フィリピン国鉄(PNR)南方線 パンダカン
Pandacan Stn. Philippines National Railways
フィリピン国鉄(PNR)南方線のタユマンから5つ目の駅、起点から7.79キロ。
この付近はパッシグ川が蛇行し三方が川に囲まれてる。
このページの写真は「フィリピン冒険旅行」のtamaさんの撮影です。有難う御座います。
新しい駅。 |
 |
一部駅名にリンクが貼り付けてあります。 |
駅名掲示板
下の距離呈は、小数点が消えてますが、7.79キロ。
2003年3月 |
 |
駅名掲示板
別の看板、上の大きな看板には何が書いてあったのでしょう。
2003年3月 |
 |
パッシグ橋梁
かなり大きな川に関わらず、スルー・ガーダー橋。
2003年3月 |
 |
トロッコ
左に道路橋が有るが、トロッコの利用者が居る。
両方から列車が接近したら何処に逃げれば良いのでしょう。?
tamaさんのお話しでは、列車が通り過ぎたらトロッコが発車するそうです。
2003年3月 |
 |
トロッコ
サンタ・メサ
からこの辺までジプニーが走れる道路が無いので、多数のトロッコが走ってる。
2003年3月 |
 |
列車
コミューター・トレイン
機関車はGE製の2538。家が線路際まで進出してる。 2003年3月 |
 |
駅構内
昔は、貨物扱いをしてたのか?貨車が数両放置されてる。
2003年3月 |
 |
沿線風景
大分パコ駅に近づいた地点
2003年3月 |
 |
このページの写真は、全てtamaさんの撮影です。
|