遊魚規約

               (平成24年一部改訂)

古い鑑札 現在の鑑札(腕章)

この規約は、茨城県内水面漁業調整規則、久慈川漁業協同組合茨内共第15号
第5種共同漁業権遊魚規則、行使規則に定め、県の認可を得ております。

1、入魚証及び会員の章の携帯
  ・当組合の漁業権区域内に出漁するものは住所、氏名、年令を明記した所
   定の入魚証を必ず携帯しなければならない。(必要事項が記載されてい
   ないものは無効とする)
  ・入漁証(年券)の有効期限は12月31日までとする。(組合員の鑑札は5月末日)
  ・入漁証の再交付はしない。
  ・組合員が漁業に従事する場合は、必ず組合員の証を着用すること。
  ・監視員より掲示を求められた場合は直ちに応ずること。不携帯の場合は
   遊魚証購入または漁業行為の停止を命じます。

2、解禁日
  ・あ   ゆ  6月1日午前5時から12月31日まで。
           (但し八溝川、押川、里川、山田川、大沢川は、
            7月1日午前5時から12月31日まで。)
           ※友釣り専用区域等については、後述。
  ・や ま め  4月1日から9月30日まで。
  ・さくらます  12月1日から翌年4月30日まで
  ・い わ な  4月1日から9月30日まで。
  ・にじます   4月1日から9月30日まで。
  ・あゆ漁堰   10月1日から11月30日まで

3、投網解禁日
  ・投網解禁        8月1日午前5時より
  ・舟投網解禁       8月1日午前5時より
  ・各支流の投網解禁    8月1日午前5時より
  ※あゆ友釣専用区域の設定により、期間・区域等の変更あり

4、全漁法禁止区域
  (1)辰口堰堤上流端から上流600メートル及び下流600メートル
     の区域
  (2)岩崎堰堤上流端から上流200メートル及び下流500メートル
     小貫橋間の区域
  (3)久慈川支流里川、田渡堰堤上流端及び里野宮堰堤上流端か
     ら上流及び下流それぞれ500メートルの間の区域
  (4)久慈川支流八溝川、上野宮地先門の井橋上流端から桜井橋
     下流端に至る区域

5、投網禁止区域
  (1)初原川(大子町佐貫字阿坪地先にかかる佐貫阿坪橋の基部上流端を
         基点とする上流全域及び支流大石沢)
  (2)八溝川(大子町上郷地内にかかる北原橋の基部上流端を基点とする
         上流全域及び八溝川の全支流)
  (3)入四間川
  (4)滝川(滝川、見返橋より下流160mの堰より上流袋田の滝の間)
    ※以上4河川については、6月1日より翌年5月31日まで投網を用
     いて水産生物の採補を禁止する。
  (5)友釣専用区域

6、毛ばり(蚊ばり)釣     3月1日から5月31日まで禁止

7、かじか卵の採取は禁止する。

8、漁具、漁法の禁止
  (1)地引き網   (2)うなぎ手繰漁   (3)わかさぎさし網
  (4)かねさし網  (5)さけ建網     (6)留網
  (7)無双網    (8)おとり網     (9)いくり網
  (10)徒立網    (11)瀬干漁      (12)やな漁
  (13)う飼漁法   (14)潜水器漁法    (15)さけ引っ掛け釣
  (16)水中に電流を流してする漁  (17)爆発物を使用する漁法
  (18)有毒物を使用する漁法  (19)ヤスを使用する漁法・石打漁法

9、魚の大きさによる禁止

   い わ な   全長15センチメートル以下
   や ま め        〃
   さくらます        〃
   こ   い        〃
   からすがい   殻長10センチメートル以下
   にじます    全長15センチメートル以下
   うなぎ     全長23センチメートル以下
   そうぎょ    全長25センチメートル以下
   れんぎょ         〃

10、反則過怠金等の徴収

   入漁者がこの規則又は漁業関係法令に違反した場合には、それによる
   処罰を受けるほか、10万円以下の罰金、悪質者には6ヶ月以下の懲
   役を併科する。


友釣専用区域案内
 
  1、久慈川本流  大子町下野宮(中之関橋より上流県境まで)
  2、  〃       〃  (嵯峨草橋より上流田中下の間)
  3、  〃    大子町池田(沖内地先より下流茨城交通営業所間)
  4、  〃    大子町大子(池田橋上流200米より下流水郡線トンネル入り口)
                (支流押川橋より合流点を含む)
  5、  〃    大子町袋田(たきなご地先より下流下津原橋間)
  6、  〃    大子町頃藤(宮平橋より下流300米間)
  7、  〃    大子町西金(バンガロー前より下流大内野橋間)
  8、  〃    常陸大宮市盛金(水郡線第一鉄橋より上流160米下流300米間)
  9、  〃    常陸大宮市舟生(舟生橋上・下流300米間)
 10、  〃    常陸大宮市〃 (森戸川沢頭付近より下流400米間)
 11、       山方トンネル出口から上流400米間  
 12、  〃    常陸大宮市山方(岩井橋より下流常陽銀行山方支店裏間)
 13、  〃    常陸大宮市小貫(小貫橋下流端より下流600米間)
 14、  〃    常陸大宮市岩崎(堰口先より岩花地先まで800米間)  
 15、久慈川支流  大子町下野宮(八溝川合流点より上流川山堰まで)
 16、  〃    大子町大子(押川橋より上流長岡橋まで)
 17、久慈川本流  大子町大子(小久慈橋より上流池田橋の区間及び
                  支流押川橋間)
   ※友釣り専用区内のルアーの使用は禁止。
   ※場所取り禁止

友釣専用の期間
友釣専用期間 6月1日午前5時から9月15日午前5時まで
       1〜14
友釣専用期間 7月1日午前5時から9月15日午前5時まで
       15〜16
友釣延長区域 6月1日午前5時から10月1日午前5時まで
       
1、大子町下野宮(嵯峨草橋より上流田中下の間)
           2、大子町大子(湯の里大橋より上流池田橋、押川合流点から押川橋間)
           3、大子町袋田(下津原橋より南田気橋上流鉄橋及び小磯橋間)
           4、常陸大宮市盛金(水郡線第一鉄橋より上流160米下流300米間)
           5、常陸大宮市舟生(舟生橋上・下流300米間)
           6、常陸大宮市〃 (森戸川沢頭付近より下流400米間)
           7、山方トンネル出口から上流400米間
           8、常陸大宮市山方(岩井橋より下流常陽銀行山方支店裏間)
友釣期間延長区域 6月1日午前5時から10月31日午前5時まで
           久慈川橋(小久慈橋)から池田橋間及び押川橋間

 
※友釣り専用区域内のルアー使用は禁止です。
 ※大子管内において、友釣専用区域以外の場所について、6月1日解禁より
  7月31日までの2ヶ月間、コロガシ禁止となります。ご注意ください。
  (大内野橋より上流県境まで)

入漁料

   年間券
     大人    8,000円
     中・肢体不 2,000円
   日釣券
     大人    1,500円
     中・肢体不   400円
   各現場購入500円加算

詳しくは久慈川漁業協同組合まで
  事務所    TEL0295(52)0038
  ホームページ 
http://www6.ocn.ne.jp/~kujigawa/


とっぷへ