またかい?

再度PS3がBDソフトを認識しなくなった場合。
PS2やDVDは動くので前回と同じというパターンになるはず。
普段はシーツを被せてある。埃ではないのでクリーニングでは直らない。
それくらいだったら数回に一回は認識する。
BDを認識しなくなったらレンズクリーニングをしたくらいではPS3は一度も認識しないという不思議な現象がある。
この症状は市販の埃ガードも意味がありません。
常に密閉性が高いディスクドライブの中にはミクロン単位でもゴミは殆ど入らない。
完全にBDだけ認識しないのは製品そのものが不具合を抱えている証拠。
交換しても部品構造とシステムが同じなら半年しか持たない感じ。
僅かな使用率で認識しなくなる可能性も抱えている。起動回数は10回程度。HDDは問題無さそう。
この調子で勝手に壊れていって修理をしていたらとんでもない。
システムブラウザの不具合、強引な電力消費と排熱で劣化が進む、古いBDドライブなので認識が貧弱のどれか。
それくらいしか思いつかないはず。
Xbox 360も排熱での故障率が高い。BD認識の影響までは知りません。
どっちにしろデリケートな機器として故障扱いで交換していればメーカーはバレないで済むといった感じだけど。
PS3を持っている人は故障から逃れられないのでもう気付き始めているはず。
この調子ならいい加減にしてくれという感じ。

知名度のある機器だけにメーカーと関りの無い会社が本格的な品質耐久調査をしたほうが判明が早いと思います。
故障している人達はグループを組んで対策を打ち出さない限りは泣き寝入り続出でしょう。
性能がどうだろうとあまりに貧弱な製品なら問題を問えます。

故障率は30%前後でも所有者が使用すれば遅かれ早かれの問題なので全員故障するという事になる。
ソフトが安くても本体は故障の連続で大赤字。対策と発表が無い限りは大変。
ソフトメーカーの参入は開発費がどうという話がクリアできても、以上の問題があるのであまりお薦め出来ない現状。
本体のメーカーは発熱を抑えたモデルなどを出してくるのが関の山。
顧客にとっては故障頻度をどうにかしてもらわない限りは大赤字です。

本来はこのスペックならパソコン並のケースモデルでなくては長持ちしないくらいだ。
使用率を下げればそれだけで長持ちはするが話にならないだろう。
ゲーム等はヤリコミも叶わずソフト1本分クリアでエンコが関の山。
BD入れたらグルグルーっとなっただけでアイコンが出ないだろう。

故障内容、公開されている修理費用と違い2万円、3万円、5万円の修理費を請求されることもあります。
内訳・光学ドライブの交換だけで2万円以上の請求。保証期間に関係なく。

1ヶ月で故障、半年で故障、3年で壊れてないと様々です。

どのケースに見舞われたかで、アンチではなくとも、さすがに今回は縁を切る・・・という考えが過ぎります。
PS3はレンズ汚れで故障するわけではないのでレンズを拭いても直らなかったパターンがある。

PS4の排熱処理構造は静音。
PS3の排熱処理構造は轟音。
と相当違うわけですが。
PS4ではPS3のゲームソフトは使用できません。

ウワサはかねがねなので熱対策やホコリ対策は予め事前にやってますが、さっぱりです。

膨大な相談や報告がある消費者センターや国民生活センターでは取り扱いは無理だと思います。
案件の度合いに関係なく、相談件数と対応する人員のバランスがとれてませんから。
何が扱われるかは運次第。製品のチェックも大して出来ないでしょう。



ここを読むと言う事はあなたの次世代ゲーム機もポンコツですか?

キリがないから修理したくないんだけど、
E3などが始まってキラータイトルのラッシュが始まると何だか誘惑みたいで腹立つ感じ。
さぁ修理しろ。それとも、もう1台買うかい?でなきゃこのゲームはできないぞ。
そんな感じで一滴の汗が頬を伝って虚ろな気分。

ラインナッブさえ増やせば、その機種の客を獲得できると思っているソフトメーカー。
機種に不安材料が無ければ売り上げはもっと見込めるだろうに。
ところがソフトメーカーは本体の機種を売り出しているメーカーに何も言えない。
客としては修理代に持っていかれるので多彩なソフトを買える余裕は少なくなる。
修理代が安いとかではなく、あまり修理しなくて済む機種になれば言う事が無い。
年に1回、年に2回、という故障ペースでもウンザリしてしまうはず。
1年使用で1万円の修理でも気持ちの上ではかなり控えておく意識が上回る。
体質をどこかの国に例えたくもないが改善が見られなければ、そんなところへ1円も流したくはないですね。
泣きを見る人を増やさずに夢を叶えて欲しいですが。



ソニーは45nmのセル製造に乗り出しましたが、
コストや不良品の削減は期待してますが。電力30%以上削減とも言われているし。
新型CECHH00から冷却機能が変わりCellが65nmになっている物は、
持ってないので故障に繋がる頻度はこちらでは比較できない。
それ以前に発売した型番の旧冷却機能とCell 90nmの物は修理段階で新型の物への交換は恐らく無理だろう・・・。



http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081016_xbox360_failure_rate/
2008年10月16日 12時34分00秒
ついにXbox360の故障率の高さでマイクロソフトが集団訴訟を提起される

おやまぁ大変ですね。


故障率0.2%についてはそんなに細かい数値なら電化製品にはないので現実的でない。
ゲームディスクを頻繁に読み込みますが関係がある場合とそうでは無い場合があります。

ドライブ交換。参考までに。
プレステ1、2台目1回、以降5年後に後継機へ。
プレステ2、2台目1回、以降8年経過。
プレステ3、2回、1年。
CDROMドライブ(PC用・内部増設)1回。5年後に使用せず。
CDROMドライブ(PC用・内部増設)0回。3年後に使用せず。
CDROMドライブ(PC用・内部増設)0回。5年経過。
同、(外部増設)0回。2年後に使用せず。
CDドライブ。(音響)0回、10年後に使用せず。
プレイヤー(DVD・LD)1回、8年。


今後改善される予定は無いと聞いてます。


PS3はカバーを外して、ディスクユニットのレンズ部分を自分でクリーニングできるような機種になれば良いと思うが。
1と2と3の機種全てレンズ汚れはレンズクリーナーを使ってもあまり効果は無く、
ディスクユニットの交換よりも安上がりで、長持ちと判明してる。
PS3のレンズは押すと下がる仕組みなのでレンズクリーナーは大した効果が無い。

戻る