  |
自然史博物館 Natural
History Museum |
|
 |
 |
アクセス: ダウンタウンエリア。900 Exposition Blvd., Los Agneles |
|
|
|
USCの隣にエクスポジションパークがあり、パーク内にはNatural
History Museum自然史博物館があります。ちょうどマチュピチュ展をやっていたので、行ってきました。エクスポジションパークは過去2回のロサンゼルスオリンピックのメイン会場でもあり、パーク内のスタジアムはUSCのフットボールチームTrojansの本拠地でもあります。USCとつながりが深いという理由で、何と!USC学生は入場料無料です。そんな理由ありか?と思いましたが、謹んで有難く入場させていただきました。正規料金は大人$8、学生$5.50です。 |
 |
|
|
|
|
メインロビーには恐竜の化石が展示されています。化石を見るとわくわくするのは、小学生の頃から変わりません。ここは、映画、テレビのロケ地としてもたびたび登場しています。化石以外にも、ダイヤモンドやオパールなどの宝石や鉱物の展示、動物の剥製、くもやゴキブリなどの生きている昆虫コーナー、ネイティブアメリカン(原住民)の生活文化に関する展示、ロサンゼルスの歴史など内容は盛りだくさんで、半日はたっぷり楽しめます。 |
 |
 |
 |