日記

2011年01月25日
1月に入ってから一日も雨降らずのカラカラ天気です。里菜ちゃんは風邪をひいて昨日から園をお休みしている様です、気をつけて生活しましょう。 遼君潤君は日曜(22日)パパの参加する定期演奏会を聴きに行き音楽に親しんで来ました。じいちゃん家に来ると演奏会のことと合わせてどうして広島に原爆が落ちたの?どうして原爆ド-ムが出来たの?どうしてアメリカと戦争になったの?と子供心で聞きに入りわかり易く説明するのが大変でした。原爆ド-ムを見てきたのが強烈な印象だったのでしょう。昔には色んな事が有ったけれど戦争(けんかして相手に傷つけてはだめ!)と話すとわかった様子でした。孫達もよい勉強をして来たな、と思えました。 ハワイへ旅した時パ-ルハ-バ-(真珠湾)を見学し、昭和16年12月8日朝8時15分頃日本軍真珠湾先制攻撃してその惨劇は大変なものだった事を目
の当たりにした時日本人として素直にすまない気持ちで現場跡に頭を下げてきたのを孫達に話してあげました。(穏やかな日曜日の朝突然の惨劇に「米国は日本国との決戦を決定的にした 」と碑に記されています。湾内の海中からはアリゾナ丸等の沈没船から油分が未だに浮き出していました又1千名を超える戦没者慰霊碑には誓が記されていました。)  どんなこと有っても戦争をしない! と 孫にも教えて。 1/25日


戻る