日記

2011年05月28日
東日本大震災からもう直ぐ3ヶ月に成らんとしています。被災者の皆様のご心境を考えると言葉には表せない辛いお気持ちをどう表現したらよいのか心がいたみます。然しどんな不条理な出来事も生きる私達は明日へ希望を託して前進しないと生る足跡が見つかりません、どうか心の健康を大事にして生活して参りましょう。
2ヶ月の先迄Hpを止めている間にも全ての成長は続き孫達も二人の男子は4月から小学校へ女子は園の年長さんとなりました。
里菜ちゃんは園にてお習字で「夢」と書いて持ってきてくれました、又遼君と潤君は来宅時天に向かって咲く花と葉の中へ「上を向いて歩こう」「負けないで頑張って」と付け加えて有りじいである私もその子供心を思うと弱音をはいていてはいけないなあ-と考えさせられました。潤君は大好きなランドクル-ザ-を描きました。孫達の成長振りには驚きと前向き感を与えてくれます。
昨日から入梅となり気持ちも爽やかにとはいきませんが自然と協合して夏を迎えたく思いながら花壇の手入れをします
 *時期がずれましたがスキ-の写真は2月末に出かけたスキ-場でのひとこまです(遼と潤)     5/28日


戻る