最近呑んだ吟醸酒について |
2005年1−3月分
これからの話は消費者(飲み手)という立場で書いていきます。評論家や蔵元、酒屋の立場では見ていません。また、音楽とか味覚とかいう物は大変抽象的で表現が難しいのですが、平易に書きたいと思います。 よく、食べ物店の紹介記事で絶賛している物を食べると、首を傾げたくなる時が多々ありますし、テレビでリポーターが口に入れたとたん「うまい」と発言しているウソ等はここでは、しないように心がけています。
◆月に一度の例会とイレギラーで飲んだ吟醸酒について、ズバリ、どういう酒か皆様への判断基準を書きます。
A;味、B;香り、C;コストパフォーマンス、D;総合評価を、各5点評価(5;最上 4;良 3;まあまあ 2;まだまだ 1;評価外)で表します。 総合評価3−(マイナス)以下ではもう一度買うかと言えば、考えてしまうレベル。2ではタダで贈られても困ってしまうレベル。
私の独断と偏見なしで評価し、E;寸評も入れます。なお、会での評価も、判断基準の参考にしています。また、評価はこの日に飲んだ吟醸酒の味で、次回も酒の性格上、ロットや時間が変れば同じとは言切れませんが、傾向としては、間違ってはいないと思います。
>>ここで飲まれている吟醸酒の購入元をお知りになりたい方は、メールをいただければ、早い時期(忘れない内)なら、販売店をご紹介いたします。<<
吟醸酒の会へのお誘い |
↑上のボタンを押すと、ご案内のコーナーに行けます。
◇イイお酒を、イイ友と、イイ肴と、イイ会話で月1回楽しむ会です。◇
2005年 3月26日(土)
1.下村酒造場(兵庫県安富町) 特別純米 「東北泉 生酒」 原料米;美山錦 精米歩合;50% 【アルコール分】15〜16度 【日本酒度】+2 【酸度】1.2 【使用酵母】 山形酵母1.8L 3,045円(税込) A;味4+、B;香り4、C;コストパフォーマンス4+、D;総合評価4+ E寸評;新酒。さわやかな酸味が口中を走り回ります。ベースのバランスの取れた旨味がしっかりと後追いします。
|
|
2.五町田酒造(佐賀県塩田町) 純米吟醸 「東一 山田錦」 原料米;山田錦 精米歩合;47% 【アルコール分】16〜17度 1.8L 3,570円(税込) A;味4+、B;香り4、C;コストパフォーマンス4、D;総合評価4 E寸評;ビンの色が出たかと思わせる色合い、味わい落ち着いてバランスしている。安心して呑める柔らかさがある。
|
|
3.中野酒造(大分県杵築市) 純米吟醸 「知恵美人」 原料米;山田錦 精米歩合;50% 【アルコール分】16度 【日本酒度】+6 1.8L 3,675円(税込) A;味4+、B;香り4、C;コストパフォーマンス4、D;総合評価4+ E寸評;バランスして味わい深くまろやか。柔らかく優しく迎え入れてくれる安心感がある知恵美人です。
|
|
4.枡田酒造店(富山市) 大吟醸 「惣右衛門」 原料米;愛山 精米歩合;35% 【アルコール分】16〜17度 【日本酒度】+3〜5 【酸度】1.4〜1.6 1.8L 5,089円(税込) A;味4、B;香り3、C;コストパフォーマンス3、D;総合評価3+ E寸評;味わいのバランスが無く、雑味がある。味わい薄く、深み、品性がない。35%も削ってこの味では悲しい。
|
|
5.枡田酒造店(富山市) 大吟醸 「満寿泉(ますいずみ)」
生酒 原料米;− 精米歩合;−% 【アルコール分】17〜18度 1.8L 5,250(税込) A;味5、B;香り4、C;コストパフォーマンス4、D;総合評価4+ E寸評;新酒 、初々しい華やかさとラベルにはありますが、もう、既に熟成感有り、おませな娘です。あとで納得、ラベルをよく見ると去年の新酒でした。安心感有る美酒です。
|
2005年 2月26日(土)
1.下村酒造場(兵庫県安富町) 純米 「奥播磨 山田錦 八拾」 原料米;山田錦 精米歩合;80% 【アルコール分】17〜18度 【日本酒度】+6 【酸度】1.9 1.8L 2,680円(税込) A;味4+、B;香り4、C;コストパフォーマンス5、D;総合評価4 E寸評;新酒。 程良い新酒の酸味と、けれん味の無い素直な味わい。80%精米で、ヌカ臭も雑味も感じられず、どうしてこんなに素直な味に仕上がっているのだろう。違和感なく呑める美酒。人肌に燗をすると酸味、渋味が増す。
|
|
2.西田酒造店(青森県青森市) 特別純米酒 「田酒」 原料米;− 精米歩合;55% 【アルコール分】15〜16度 1.8L 2,650円(税込) A;味4、B;香り3+、C;コストパフォーマンス4、D;総合評価4 E寸評;マスコミで超有名な酒です。色濃く、日本酒そのもの。
|
|
3.天法酒造(長野県千曲市) 純米吟醸 「天法」 生無濾過 原料米;麹米・山田錦 掛米・美山錦 精米歩合;麹米・45% 掛米・49% 【アルコール分】16〜17度 【使用酵母】協会1401号 【日本酒度】+ 3 【酸度】1.6 1.8L 3,150円(税込) A;味4+、B;香り4、C;コストパフォーマンス5、D;総合評価4+ E寸評;新酒。新酒の酸味が程良く口中を刺激します。円味のある味わいが、ここち良さを促進させます。
|
|
4.廣田酒造店(岩手県紫波町) 純米吟醸 「廣喜 しぼりたて」 生原酒 原料米;吟ぎんが+ぎんおとめ 精米歩合;55% 【アルコール分】16〜17度 【使用酵母】岩手2号 【日本酒度】+2 1.8L 3,360円(税込) A;味5、B;香り5、C;コストパフォーマンス5、D;総合評価5 E寸評;新酒。味が生き生きしていて、味わい深く円やかです。新酒のくせに充分な熟成感を持ったおませな淑女です。完熟した(?)味わいが素晴らしい。
|
|
5.吉田酒造店(石川県松任市) 大吟醸 「手取川 吟」 原料米;山田錦 精米歩合;40% 【アルコール分】15〜16度 【使用酵母】KZ-76 【日本酒度】+−0 【酸度】1.4 1.8L 3,773円(税込) A;味4+、B;香り4、C;コストパフォーマンス4、D;総合評価4 E寸評;旨い。切れ味は良い。しかし、余韻が少なく、深い味わいがない。ピークを迎えています。
|
■ 熊本産の超有名な蔵元で出している四角いビンの美酒?がいただけませんでした。女房が私にと買って来てくれたモノです。店の人に聞くと「これなら最高な味わいがあって、喜ばれますよ」と言う事で、買い求めてきたそうです。
この酒は良く分かっていますので、最高の礼を尽くしていただきましたが、いけません。色は琥珀色を通り越し、ヒネ香(古くなった酒に付く匂い)はするし、味はコケてバランスを失っています。聞くと、店の一番目立つ所の棚の上に有った言う。
出来立ての時の旨さは抜群な酒でも、冷蔵庫に保存されていない吟醸酒は、最低の日本酒になってしまいます。日本酒は生鮮食料品ですから、日一日と味は変化していきます。良い方向で進むと熟成による豊満な旨味を加算されますが、直射日光が当たり、常温で店晒しになっていたら最悪です。お刺身や生肉は当然、野菜だって冷蔵庫にしまうでしょ。吟醸酒も同じ生物なのです。
その辺が分かっていない、酒屋がなんと多い事でしょう。日本酒用の冷蔵庫の無い店では絶対買ってはいけません。
インターネットで美酒を集めた酒屋さんで買い物すると、必ず「クール便の指定をしてください」と、断りが入るくらいです。それが常識なんですが・・・・。
2005年 1月29日(土)
1.芳水酒造(徳島県井川町) 大吟醸 「芳水(ほうすい)」 原料米;山田錦 精米歩合;40% 【アルコール分】16〜17度 1.8L 4,095 円(税込) A;味5、B;香り4、C;コストパフォーマンス5、D;総合評価5 E寸評;若く美しい娘さんが大人になって、なお美しさと光が増して落ち着きを見せる熟女です。暖かい温もりと品性の増した熟女です。
|
|
2.今田酒造本店(広島県安芸津町) 吟醸 「富久長 山田錦」 原料米;山田錦 精米歩合;50% 【アルコール分】16.3度 1.8L 3,360 円(税込) A;味3+、B;香り3、C;コストパフォーマンス3、D;総合評価3+ E寸評;味わい水のごとく薄く、さらさらと入っていく。コクも旨味も薄まってしまったようだ。
|
|
3.土井酒造場(静岡県大東町) 純米吟醸 「開運 赤磐雄町」 原料米;赤磐雄町 精米歩合;50% 【アルコール分】16〜17度 【使用酵母】静岡酵母No2 1.8L 3,570円(税込) A;味4、B;香り4、C;コストパフォーマンス4、D;総合評価4 E寸評; 色からして古酒の風情を漂わせています。濃厚な味わいと蜂蜜様のコク、甘さ、喉ごし感を感じます。けっして悪い歳の取り方はしていません。酸味が感じられないので、合わせる肴はきつい味のもの、辛みのあるものがピッタリするでしょう。
|
|
4.初亀醸造(静岡県岡部町) 純米吟醸 「初亀 べっぴん」 原料米;山田錦 精米歩合;50% 【アルコール分】15〜16度 【使用酵母】協会9号 【日本酒度】+5〜7 【酸度】1.1〜3 1.8L 3,601円(税込) A;味4+、B;香り4、C;コストパフォーマンス5、D;総合評価4+ E寸評; 爽やかでありながら味わい深く、庶民的なべっぴんさんと言うより、当代人気女優(あなたの好きな女優を連想してください)の様に光り輝いています。上品で気が付けば深いお付き合いになって”オーバーペース”気味です。
|
|
5.墨廼江酒造(宮城県石巻市) 純米大吟醸 「谷風」 原料米;山田錦(麹米)+蔵の華(掛米) 精米歩合;40% 【アルコール分】16〜17度 1.8L 5,250円(税込) A;味5、B;香り5、C;コストパフォーマンス5、D;総合評価5 E寸評; この美女にこれ以上何を求めればいいのでしょう。お相撲さんのような”谷風”はイメージが不釣り合いで、華も実もある彼女に失礼です。ナンバーワンには違いませんが、彼女は日本一の美女です。ただただ黙ってお付き合い下さい。具体的には、品のいい豊かな香り、全ての味わいがバランス良くぎゅっと詰まって、深い味わいを醸しています。喉ごしのキレ、戻り香の素晴らしさ、うれしい酔い心地がいつまでも続いています。日本酒バンザイ!
|
■新酒が続々と出荷され始めました。もろみ分を荒く漉してビン詰めされた生酒で、白濁した新酒”にごり酒”を呑みました。この時期にしか飲めないもので、一年に一度の贅沢です。生なのでビン内発酵が続いていて、炭酸ガスが発生し、密閉するとビンが破裂します。で、栓(キャップ)に穴が開いています。横にすることも出来ない微妙な酒です。口中に炭酸のピリピリ感が新酒の味わいを引き立てます。白い成分、もろみ(漉すと酒粕になる部分)が違和感なく味わいを高めています。
今年のパイロット役を務めています。今年は安心して旨い酒が飲めそうな予感がします。
§酒のトップページに戻る§ <2004年 7−9月に移動> <2004年10−12月に移動>