TOPに戻る

DIYトップに戻る

プレステ(ゲーム機)修理編!!

職場の方からプレステーションとソフト5,6本を2000円でゲットしました。
が、しかし長い間使わなかった為かいまいち動作が安定しません。
そこで早速分解修理開始で〜す。
概観はかなり綺麗です。
しかし電源を入れても動かなかったりします。
なぜかひっくり返すと動作したりします。
症状から推測するとCD読み取りの部分に
不具合があるようです。
裏のネジを外すと・・・
こんな感じになります。
とりあえずCDを読み取る部分を取り外して
清掃する事にします。
CD読み取り部は写真赤丸(2箇所)のコネ
クタを抜くと取り外せます。
オレンジのコネクタはCDデータの転送と
レーザー部の駆動。
白いケーブルがモーターの駆動。
そして更にCD読み取り部を分解してグリス
を塗ります。
レンズを移動させるギアにもグリスを塗りま
す。
その後綿棒で余分なグリスを拭き取ります。
再度組み立てて起動してみましたが・・・

やはり音や映像が途切れてします。
そこで近所にあるリサイクルショップでジャン
ク品のプレステを購入。(1000円)
電源を入れてみましたが、こちらもCDが動
作しません。
とりあえずCD読み取り部を移植しましたと
ころ・・・
見事に動作しました〜。
大成功です。


あちょ〜!! アレ?
ジャンク品の方はCDのカバーを開けるとC
Dが止まるスイッチが壊れてました。
とりあえずジャンパー接続したら動作するよ
うになりました。
こちらは以降は予備品として保存しておき
ます。
以前ソニーのカーナビを使用していたのですが、やはり今回のようにCD読み取り部に不具合が
発生しました。
原因はレーザー部のリフト不足(マグネットが弱る??)のようです。
ジャンクプレステの選定
リサイクルショップにプレステのジャンク品がありましたが、機種によって中身が違う事が判明しました。
型式1000〜3000位まではCD読み取り部も同じようでしたが5000だとマウント位置が反対側になっ
てました。
また3000まではCD読み取り部が振動を吸収するゴムがついていますが5000だと固定されてました。
3000位まではS端子やAVコネクタなどが装備されてました。
新しい型より古い方が良かったりして・・・・
くどいですが、ここに記載した事項を実行される場合は、あくまでも個人の責任で行ってください。
また、これによる故障、破損等が発生した場合も当方は一切責任を負いかねます。
DIYトップに戻る