HISTORY
テレビ朝日系列テレビ番組「仮面ライダーBLACK」オーディション。友人の勧めで参加。応募者総数約8100人の中で優勝。
石ノ森章太郎も参加。
賞金100万円の魅力でオーディションに参加。そういったきっかけは後にトーク番組でコメントをしてる。
他の出演者もオーディションに参加していて選ばれる。
「YouTube Japan」で、てつを。
アメリカ版「仮面ライダーBLACK RX」
主題歌レコーディングの様子。
オーディションの様子。
海外イベントの様子。
日本国内や海外ではギターの腕前を披露してるファンも多い。
ファンたちにアップロードされていて視聴できることがある。
海外のアメリカで最初に放映されたのはアメリカ版に制作しなおした「仮面ライダーBLACK RX」で主役の人はアメリカ人で他の東映特撮ヒーローの作品もリミックスされてる。
インドネシアのジャカルタでは仮面ライダーBALCKのイベントで変身シーンと主題歌を披露。
民放RCTI日イ合作特撮ヒーロー番組「ビマ・サトリア・ガルーダ(ガルーダの戦士ビマX)」シーズン2
伝説のサトリア(戦士)役で出演。
イベントは「Battle of The Toys 2016」
熱い思いが、夢叶える 仮面ライダーBLACK 倉田さんに聞く 特撮ビマX、戦士役でロケ (2015年02月17日) じゃかるた新聞 インドネシアの日刊邦字新聞
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/23232.html
ブラジルでは
The Retro Gamer World
Anime Friends 2015
にも出演。
変身シーンは新旧とも同じタイミングである。
初代1号ライダーを演じた藤岡 弘、の若い頃はステーキが食べられる俳優を目指すことが目標だった。
で、今は倉田てつをがステーキ店を経営してるが藤岡 弘、とのステーキな縁はまだ無い。
海外では役名のKOTARO MINAMIで検索できることが多いのがコツである。
長男は俳優の柿本光太郎。
演じた南 光太郎から名付けてるかは不明である。
倉田てつを
本名
柿本 哲夫(かきもと てつお)
生年月日 1968年9月11日(48歳)
出生地 日本 東京都江東区
民族 日本人
身長 183cm
血液型 AB型
本名は当初、高山 哲夫(たかやま てつお)となっていたらしいが経緯は不明。
ステーキハウス ビリー・ザ・キッド 東陽町店では
「ブラックステーキ」と「RXステーキ」のメニューがある。
住所
〒135-0016
東京都江東区東陽3-14-7
年中無休
月〜金曜日 18:00〜23:30
土曜日 18:00〜24:00
日曜・祝日 17:00〜23:30
弟さんはステーキハウス ビリー・ザ・キッド 八王子店のオーナー。
八王子横山町7-5 スペースワンビル3F
「仮面ライダーBLACK RX」放送終了後はバラエティー番組の「ねるとん紅鯨団」の芸能人大会に出演し告白タイムで何度か選ばれてモテモテだった。
「仮面ライダーBLACK RX」が登場するゲームソフトでは本人が声優をしてる。