2004年5月3日(月) |
開始〜。 |
いよいよ(?)サイト開始です。収拾のつかない構成が墓穴を掘りそうで心配です。まだまだ、あちこちのコーナーが出来ていないんですが、ぼちぼち作っていきますのでよろしくお願いします。
|
|
|
|
2004年5月4日(火) |
明日は雨。 |
明日は雨。おそらく雨。かなり雨(?)っていうか明日は柏までサッカーを見に行くんです。柏レイソル対ガンバ大阪戦。あの〜日立サッカー場って屋根ないんですけど。あ〜泣きたい。せっかくの生観戦なのに。おまけにこんなニュースが。ゼ・ホベルトがいない時に玉田が出れないなんて。といいますか柏レイソルの選手たち、、、、
カード多すぎ!!
それからこれだけは声を大にして言いたい!!!
玉田の事を、、、、
「タマちゃん」と呼ぶのはやめてください!!!
アザラシじゃないし!!!!
そうそうTOYOTAのCM「ランクス」の柴崎コウなんですが、、、、、
なんか、めちゃめちゃかわいいんですけど!!
瓦を割ってるところや睨んでるところなどが、いちいちツボに入ります。どうしましょ(待て!!)
|
|
|
|
2004年5月5日(水) |
寒い!! |
いやはや、寒かったです。天気。、、、、試合は
もっと寒かったんですけど!!!
もうなんか今後見に行くのも考えてしまうほどの寒さです。あんな試合を見るためにスタジアムに足を運んでるわけではないんですけど。
それはそれとして、私の座った席なんですが、、、、
後ろのガキがお子様がうるさかったんです。
もうすごかったです。
おもいっきりオフサイド→「オフサイドじゃねーよ」
、、、いや、おもいっきりオフサイドなんですけど(俺心ツッコミ)
あきらかなファウル→「ちゃんと見ろよ」
、、、いや、おもいっきりファウルなんですけど(俺心ツッコミ)
等々私のツッコミ魂(心の中で)が爆発しました。まあ、今回指定席だったんですが、自由席なら席を移動してましたね。うるさいから!!
それはそうと、サンプドリアの柳沢がJに復帰濃厚だそうです。もともと日本にいたときからFWなのにあーだこーだとチャンスの時にパスをする選手でイタリアに行けば変わるかもと思いきやそのままで、なんだかな〜というところでした。中村俊輔もそうですが、所属チームでレギュラーも取れない選手は日本に帰ってきたほうがいいと思います。そこで結果を出し、代表で活躍してまた海外に行く機会を狙うということでいいと思います。試合に出られずズルズル海外にいるよりも、日本で活躍するほうが選手として成長すると思うのは私だけでしょうか。ただ単に海外にいることが「ブランド」になっているのではとさえ思えます。
まあ、海外にいるだけで試合に出てなくても代表に呼ばれる現状ではそう思っても仕方がない面もありますが。
|
|
|
|
2004年5月6日(木) |
電動歯ブラシ |
最近電動歯ブラシが欲しいなーと思っていました。でもいいやつは1万円近くします。思案中です。で今日ドラッグストアに行った時、ふと電動歯ブラシを見ました。約2千円です。とりあえず、こんなもんでいーかな〜。買っちまおうかと思っていたんですが、何気なく替えのブラシ(2個入り)を見ました。金額は、、、、
1700円
はい?
本体とほとんど変わらないんですけど。購入は見送りました。もう少し探します。っていいますか金額設定、、、、変!!
|
|
|
|
2004年5月7日(金) |
暑いんですけど。 |
いやはや、今日は暑いですね〜。こんだけ暑いと引き篭もりたくなります(運動不足)それにしてもサッカーを見に行ったほんの2日前は寒かったのに(試合の内容の寒さもあり)こんだけ暑いのはなんか、、、、
むかつく!!
普段の行いはこんなにいいのに!!!(強調)
そうそう普段まったく使っていないゲームキューブのソフト「パテン・カイトス」を買いました。2980円と安かったんで。評判は良かったんでちょっと楽しみです。
|
|
|
|
2004年5月8日(土) |
明日は? |
いや〜今日も暑いですね。2日続けて暑いです。そんで、明日は曇りで夕方から雨か、、、、ふ〜ん、、、
明日サッカー見に行くんですけど!
しかも、4時から!!
おもいっきり雨になりそうです。確か今週の水曜日(柏でサッカー観戦)もそうでした。なんか、、、、
私がサッカーを見に行くと雨が降るんじゃ、、、
いやいや落ち着け、、、落ち着け、、、俺、、、狙い済ましたように雨が降るなんて、、
、、、、、お祓いでも行ってきます。なんか。
|
|
|
|
2004年5月9日(日) |
バイキング |
今日はバイキングに行ってきました。いや〜どうしても貧乏性なんでたくさん食べてしまいおなかがいっぱいです。っていうか苦しいです。胃薬欲しいです。え?サッカー見に行ったんじゃないかって、、、、
何のことでしょう?FC東京対柏レイソルの試合に雨の中見に行って2−1で負けたなんて話よくわからないです(自爆)
、、、、あーそうさ!見てきたさ!!グデグデの試合をなー!!!!(逆切れ)
、、、なんかほっといてください。女子バレーが勝ったんでそれでいいです。
|
|
|
|
2004年5月10日(月) |
今日も雨でした。 |
なんか、今日も雨でしたね。ふら〜っと東京ドームシティの「ラクーア」の近くを通ったんですが、、、、
ジェットコースターに乗ってる人がいる!!
いや〜びっくりです。確かに空いてるのはわかりますが乗るかな〜。雨なのに。まぁ私は個人的にあー行ったものは苦手なんで晴れでも死んでも何があっても(しつこい)乗りませんけど。
そういえば、スペインリーグではバレンシアの優勝が決まりましたね。レアルマドリードは「監督の力量不足」や「守備陣軽視の補強」や「アジアツアーの為準備不足」などなどいろいろ言われてます。そのせいか来期の補強は結構現実路線らしいです。仮に本当に獲りにいったらすごいです。今のメンバーにサムエルやエメルソンが加わるんですから。ただトッティはいらないかなと。ベッカムやフィーゴを本当に放出したとしてもトッティはFWもしくはトップ下の選手です。ロナウドやジダン、ラウールがいる以上ポジションが無いです。無理やり使うと今期の様にチームとしてのバランスが崩れるだけです。ただ、レアルマドリードはこういったことをするんで(まるでどっかの野球チームみたい)ある意味面白いし普通に堅実路線だと、、、、
つまんない!!(わがまま)
それはそうとこんなものが!!!
なんか欲しいんですけど!!すっごく!!!
もともとバックに入るPCがほしかったんでVAIO-Uシリーズが欲しかったんです。ただいまひとつ性能に不満があったため我慢していたんですが、そこそこの性能がありそうなんで興味しんしんです。ただね〜キーボートがついていない(外付けになってます)となんかメールとか打ちづらそうだし、こういった製品の初物はいろいろと欠陥が多そうなんで今回はスルーして後継機種に期待したいです。ただ、こういう困った性格なんで実物を見たら、、、、
買っちまうかも!!!!(目が本気)
|
|
|
|
2004年5月11日(火) |
暑い! |
今日は暑い!!ほんとに暑いです。そんなわけで、ちょっとフットサルをやってきました。もう汗が凄いです。明日からは例年並との事ですが。そういえば女子バレーはまた勝ちましたね〜。なんか今一番楽しみかもしれません。
そういえば今度DVDで「レオン 完全版 アドバンスト・コレクターズ・エディション」なんてのが出るそうです。「レオン」は好きなんで完全版のDVD持っているんでいらないんですが、物欲オタクとしては、、、、、なんか、、、、、同じものとわかっていても、、、、、
買っちまいそうです!!!
ちなみに「刑事コロンボ」シリーズのDVDも欲しくてたまんないんです。お金が入ったら即買いしそうです(常に暴走状態)そういえば今やってる「CASSHERN」見たいんですけどね〜。絵と音楽はいいんだけどストーリーが最悪との評判で今ひとつ見に行く決心がつかない。どうしましょ。
|
|
|
|
2004年5月12日(水) |
半袖 |
朝暑かったですね〜。そんなわけで何も考えず半袖一枚着てったら、、、、微妙に寒くなりやがった。まぁいいんです。最近ついてないんで(後ろ向き)
そうそう柏レイソルの下平からこんなメッセージが。本当にがんばって欲しいです。このような状況では経験豊富なベテランの強い気持ちを見せて欲しいです。
一方、やる気の見えない中村俊輔は放出されないようで。こうも明らかにジャパンマネー目当ての発言をされてなんとも思わないんでしょうか?どうも、ここ数年の彼は気迫を感じません。昔トルシエに嫌われていた頃は「どうだ!これでも俺を外せるか!!」といわんばかりのプレーをしていました。イタリアに行った当初も全身から気迫を感じました。ですが怪我やフィジカル面の弱さなどで使われなくなると途端にふて腐れた様なプレーをします。また、代表ではレギュラーが約束されているせいか危機感をこれっぽっちも感じられません(まぁこれは所属チームでレギュラーどころかベンチ入りすら危うい選手を呼ぶほうに問題がかなりあるんですが)監督としても使いづらいでしょうね。図抜けた実力があれば別ですが、とてもそこまでのレベルじゃないし。最近の俊輔は手の使い方やフェイントなどは向上していますがそれだけの選手になってしまってますね。本人としては不遇の時代だったトルシエ時代が一番輝いていた気がします。
そういえば携帯ゲーム機が凄いことになってます。「PSP」や「ニンテンドー・ディーエス」が出るそうです。なんか性能が凄すぎ。ゲーム画面がもう携帯ゲーム機の常識を超えています。いまさら、携帯ゲーム機を買うのもあれなんですが、「ウイニングイレブン」やその他も凄いものが出そうなんでかなり物欲が刺激されてます。どうにも新しいものに弱いな〜。
|
|
|
|
2004年5月13日(木) |
ソニー |
そういえばデニス・ベルカンプが契約を1年間延長したとのことで。非常に好きなプレイヤーなんで素直に嬉しいです。まだまだやれる選手ですし、あと何年見れるかわかりませんが楽しみが減らないですみました。
そういえばVAIO pocketなんてものがでますね〜。最近ソニーが積極的に製品を出してます。とはいえiPod使いとしてはそんなには惹かれませんね。おまけにソニーは一度その製品を買うと全部ソニーで固めないと性能が最大限発揮できない仕様になってますんで。おまけに「ソニータイマー」とかいう保障期限が切れたら途端に壊れるという言葉もあるし。まぁ製品的にはモノオタクの物欲を刺激しまくるんです。私自身CLIEを使ってますし、今度の携帯はソニーエリクソンにしようと思ってますが、そのあたりがネックになってる部分があります。自社規格にこだわりすぎるんですよね。それがいいというソニー信者の人もいますけど。人それぞれということで。といいつつ今「スゴ録」を買うかどうか思案中です。安くなってるんですよね〜。まぁもし買ったとしても「ソニータイマー」が怖いんで長期保証をつけますけど。
|
|
|
|
2004年5月14日(金) |
明日は決戦らしい |
どうも明日のレイソル対アントラーズ戦は10年目の決戦らしい。、、、、
なんの?
激しく意味不明なんですけど。なんかありましたっけ。2000年の借りならわかるんですが。まぁいいんです。、、、勝てば!!(それが一番難しい)
そういえばレアルマドリードが今度はビエイラを獲るとか行ってます。ローマからエメルソン獲るんだから別にいいじゃんとか思いますが、もし二人を獲ってサムエルも獲れたらもう凄いことに。守備はかなり強化されますね。なんかつまんない気もしますけど。チェルシーはチェルシーでロナウジーニョに約108億円のオファーだそうで。相も変わらずの一人バブル状態。なんかアブラモビッチさんは「サカツク」でもやってるような気分なんでしょうか。、、、、
うらやましい!!!(本気)
そうそう「ポルノグラフティ」がベストアルバムを出すみたいです。へ〜2枚出すんだ。「RED’S」に「BLUE’S」ね〜。ふ〜ん、、、、、
2枚組みにしろ!!!
いちいち別にしないでください。買うのがつらいです(買うのか2枚?)
それと今日一番の出来事。女子バレー五輪出場おめでとうございます。
|
|
|
|
2004年5月15日(土) |
負けました。 |
今日も負けました。レイソル。頑張ってたんですけど。ちなみに順位は、、、
最下位!!!
内容は良かったんですけど。、、、はぁ、、、。
そういえば、AUの夏商品の情報が出てきました。ただ、残念ながら、狙っていた「ソニエリ」のWIN機は8月くらいのようで。6月に機種変出来るので楽しみにしていたんですが。
そうそう今日「グータン」っていう番組見たんですが、、、
さとう玉緒おそるべし!!
いや〜凄いです。ここまでやられれば褒めるしかないです。あれだけ叩かれてるのにあのキャラを貫いてます。「グータン」って番組は「精神科医の人がその人の本性を暴く」という番組なんですが、その精神科医さんを誘惑してます。強いな〜。はっはっは、、、
どうでもいいんですけどね!!!!
|
|
|
|
2004年5月16日(日) |
雨です。 |
いや〜今日は雨ですな〜。雨だと外に出かける気が普通の日に比べて40%減です。などとわかる人にはわかるネタを言いつつこんなニュースを一つ。南アフリカでW杯か〜。治安が悪い国はどうかと思うんですが。まぁ全大陸で行うことに意義はあるとは思いますけど、無理にやることは無いと思うんですけどね。そういや、イングランドのアーセナルはリーグ無敗だそうです。へ〜凄いな〜、、、、、
うらやましい!!!
うち(柏レイソル)は無敗どころか、、、、、。
そういえば昔話題になった「ウーパールーパー」って飼えるらしいです。1匹2000円前後で。ペットショップの広告にありました。なんかすっげー飼いたいんですけど。飼い方は簡単らしいです。問題は部屋に水槽を置く場所が無いことなんですが。おまけに水槽を置くと部屋が臭くなるし。でも飼いたい。なんかペットが欲しいんです。犬とか猫は飼えないので(マンションの為)最初はハムスターにしようかと思い調べたら結構大変そう。まぁ生き物を飼うことは大変なのは当たり前なんですが、無理だなと思いあきらめました。無責任には飼えないので。「アイボ」とかなら死なないからいいんですが、機械のペットはなんか寂しいし。でも部屋は狭い。しばらく検討中です。
|
|
|
|
2004年5月17日(月) |
出ない |
今日はAUの新製品が発表されました。予想どうりソニエリのWIN機はなく、おまけにパッとする機種も無くテンション低すぎです。せっかくAUが一気に勝負を掛けれる時期なのになぁ。とにかく、早くソニエリのWIN機を出してください!(結局それか)
そういえば、相も変わらずの中村俊輔君は合いも変わらずの様です。とにかく「やる気」を感じられないというのはプレー云々以前の問題(思いっきり精神面に問題があると言われてしまってます)だと思うんですが、本人はわかってやしません(怪我だけじゃねーだろ)。これまた、相も変わらずマスコミはこうだし。高原も監督からダメ出しをされてます。こんな状況でもジーコは海外組優先するのでしょうか。、、、、
するんだろうなぁ、、、
間違いない!!!(長井秀和風)
一体ジーコは何を見てるんでしょうか。、、、、、まぁ試合に出れないから見れないけど、、、、。
|
|
|
|
2004年5月18日(火) |
天気予報の嘘つき |
相も変わらず天気予報の嘘つき加減が酷いです。今日は晴れるはずなのに。うそつき!
そういえば、「チキンラーメン」が記録的な売れ行きだそうで、、、。仲間由紀恵効果か!!でもあのCMを見ているといつ「お見通しだ!!」と言い出すか期待と不安で一杯です(?)
海外ではR・バッジオが引退しました。悲しいですね〜、好きな選手なんで。日本に来るという噂もあったんですけどね〜。シニョーリも引退なんで一時代を築いた選手の引退は胸に来ます。
|
|
|
|
2004年5月19日(水) |
信じらんない |
試合に出てもいないのに、代表の遠征の準備を何の疑いも無くしている選手なんて信じらんない。まだ代表メンバー発表されてもいないのに。
不愉快!!!
もういいです。これ以上触れません。ただ俺のやるサッカーゲームでは日本代表には入れませんけどね(地味な嫌がらせ)。絶対。俺の代表に「試合に出てない海外組」は必要ないです。あと三都主も。そういえば五輪代表発表されましたが、、、、
柏の選手忘れてない?
まぁチームが最下位じゃしょうがない面もありますが。それにしてもなぁ〜。がっくしです。
そういえば「スガシカオ」のDVDのPV集「20 MUSICS OF SUGASHIKAO」買いました。最初は買う気無かったんですが(「+731」や「1095」を持ってるんで)「アシンメトリー」が入っていたんで買っちゃいました。好きなんですよね〜。基本的に「スガシカオ」の曲は暗い曲も含めて大好きなんですがその中でも「アシンメトリー」は特に好きです。カラオケで歌いたいんですが、、、誰も知らなそう、アンド難しそうなんで歌いませんっていうか歌えません。
|
|
|
|
2004年5月20日(木) |
買いまくり |
今日はいろいろと買いあさりました。まずPS2の「ウルトラマン」と「グランドセフトオート
バイスシティ」とCDでは「山崎まさよし」の「僕らは静かに消えていく」です。「ウルトラマン」は懐かしくてなんとなく買ってしまいました。「グランドセフトオート
バイスシティ」は悪者になって車を奪ったり、警官を襲って拳銃を奪ったりなどなど犯罪をしまくるという素晴らしい、、、ごほんごほん、、、根っから善人の僕には理解できないんですが、、、、クケケケ(本性)。「僕らは静かに消えていく」は最初買う気は無かったんですが、30分位の映画がついてくるというので買ってしまいました。初回限定だったし。っていうか初回限定なんて言葉にかなり弱い自分はダメ人間だなぁ〜とつくづく思いますが、、、、
直りません!!!
直るくらいなら苦労しませんし、そんな自分がちょっと好き(問題発言)
日本代表が今日発表されましたね。玉田は当然のように入りましたが、、、、永田が、、、。後から入った茶野やら田中誠などが残ってます。、、、、、複雑ですが、あの監督に選ばれて紅白戦とシュート練習しかしないし試合には出れないと想像すると、、、、、
最悪な気持ちになりました。
どうせろくな使われ方はしないと思うのでむしろ柏の今の状況を考えると残ってくれたほうがいいです。ただ、今回の遠征でも「試合に出れないし出てもやる気が見えない海外組」(長い)が当たり前のように入っていましたが、スタメンが楽しみですね〜。チェコに勝てたのは明らかに玉田や久保、藤田などの国内組の力が大きかったと思います。これで、次のスタメンをどうするか。ジーコにしてみれば怪我などの要因で本来のやり方ではなく「仕方なく」組んだメンバーで大金星を上げたわけですから。これで、また「黄金の4人」(今回は中田英はいませんが)のやり方をするなら結果を出した国内組のモチベーションはがた落ちでしょうね。これを選手にせいにする評論家もいますが環境作りも含めて監督の仕事だと思うんで。ただこのメンバーを見る限り、、、、
今まで通りだと思います(断言)
|
|
|
|
2004年5月21日(金) |
一体このサイトは? |
今日はまた更新しました。そろそろあちらこちらの検索サイトに登録しようとあちこち出没してますが、登録サイトのカテゴリーがほんとに困ります。う〜ん、一応柏レイソル中心のサッカーサイトにするつもりでしたが、困った性格なのでいろいろなコーナーを作ってしまいました。おまけに今さらにコーナーを増やそうと準備中です。どこまでいくのかわかりません。まぁこういう性分なので仕方ないと割り切っていますが。そうそう昨日蹴閑ガゼッタさんに登録していただいたおかげでアクセス数が極端に増えました。ありがたいことです。ただ応接間(掲示板)ががらがらなのでちょっとさみしいです。とはいえまだほとんど何にも無いサイトなので当たり前といえば当たり前なので、これからしばらく、ページを増やすことに専念しようと思います。
|
|
|
|
2004年5月22日(土) |
最悪です。 |
もう今日は最悪です。レイソルのあの負け方はどうにも納得いきません。怒りを通り越して悲しいです。とにかくこの状況を早く抜け出して欲しいです。おまけに池谷監督のコメントはまるで他人事のようで危機感を感じません。こんな人に任せていたくないんですが。そういえば、今年は入れ替え戦が無いかもしれないそうです。はぁ〜今年は何とかなるのかなぁ〜。いいニュースだなぁ〜、、、、
って安心してどうする!!!!
こんな志が低くていい訳が無いです。はぁ〜、、、、。
そうそうレアルマドリードがローマのサムエルを獲得したそうで。同じローマのエメルソンは難しそうですがとにかくこれでDFは取りました。後は守備的MFを一人欲しいところですね。あとは、アジアツアーとか余計なことをしなければ来期はかなり怖いことになります。まぁそれができないから面白いところなんですが。
携帯電話にも300万画素の時代になりましたね〜。ですが、300万画素になってもメールで送れないし、仮に送れても料金がえらいことになりそうです。定額制なら良いんですけどね。現状では100万画素でもオーバースペックになりそうです。とまぁ理屈ではわかりますがモノオタクとしては気になることは気になります。理屈じゃないんで!!困ったもんです(まるで他人事)。デジカメの代わりになるとしたら、それはそれでいいんですが、まだまだ掛かりそうです。といってもあと2〜3年でかなりのものになるんでしょうね。楽しみです。
しかし今日の南のオウンゴール、、、こうまであれだと気の毒すぎて、、、、
とてもつっこむ気にもなりません!!!
|
|
|
|
2004年5月23日(日) |
南祭り |
もはや、南祭りですな。あっちでも、こっちでも。普段は試合に勝っても扱い悪いくせに、こういう時ばかり取り上げるマスコミは嫌いです。、、、まぁ、、、
あれは確かに酷いけど!!
そうそう「BUMP OF CHICKEN 」の「THE LIVING DEAD」買いました。まだ聞いてないんですけどね〜。ただiPodの容量がもう一杯なんです。1774曲入ってまして、もう入りません。一枚のアルバムを入れる為に一枚分消さなくてはいけないというジレンマに陥っています。まぁろくすっぽ聞いてない曲だらけですが(意味なし)。
|
|
|
|
2004年5月24日(月) |
やる気の無いチーム |
各国リーグが終了してきました。それにしてもレアルマドリードはやる気が無いです。わざと負けてる様に感じられます。シーズン前の大事な時期に疲れるだけのアジアツアーなんてしたくないんでしょう。その気持ちは良くわかりますが。東京で見れないのは残念ですが、負ける姿を見るより遥かにましです。とにかく最後まで走りぬいてください(レイソル?)。
そうそう、スタバで6月2日に「ストロベリークリームフラペチーノ」という新製品が出るそうです。要は「いちごミルク」らしいんですが、甘いもの好きとしては、、、
見逃せません!!
楽しみに待つことにします。
|
|
|
|
2004年5月25日(火) |
見て欲しいです。 |
いや〜成績が悪いと監督って首切られるんですよね。あっちとかこっちとかそっちとか。もちろん選手にも責任はありますが。柏レイソルのフロントはどうするつもりなんでしょうが。満を持しての「生え抜き監督」を長い目で見たいのでしょうが、「次こそ」とか「次に繋がる」と連呼してとうとう最下位という後が無いところに来てしまいました。あの〜もう後が無いんですけど。最悪1STステージまで現体制で続けそうな気がするのですけど、、、、
寒気が!!!
そういえばAUで「写モジめ〜る」なんて新サービスが出るそうです。要は写真を絵文字のように配置してWeb上で「写モジめ〜る」を見ることが出来るそうです。他のキャリアへの送信も可能という所が商売上手だなと思いますが。まぁざっと見たところ、、、、
使いません!!!(断言)
私の持ってる機種(5501T)では使えないと言うのもありますが、わざわざ、写真を加工してWeb上に見に行くと言うのが面倒です。結構パケ代も掛かると思うし。直接送れるならまだいいんですが、そうすると他キャリアへ送れなくなるし。まぁ使わないからいいです。
PSジーコ監督見習いに是非見て欲しい記事が。見てもわかんないと思いますが。
|
|
|
|
2004年5月26日(水) |
どっちでしょう? |
ロベカルが移籍すんのか残留すんのかどっちでしょう?まぁこの時期はこういう時期なんで仕方ないんですが。しかし移籍情報が飛び交うようになりましたね。ここ数年はサッカーバブルが弾けて(まぁ一部は除きます)堅実な補強が目立ちます。一時期は訳のわかんない金額が舞ってましたから。それから川渕さん、廣山はフランスでほとんど試合に出てないんですけど知ってますか?「日本選手にはフランスリーグは合っているようだ。」とか言ってますけど、、、、
嫌味にしか聞こえない!!
っていうか普段みてないのがバレバレなんですけど。一部の選手だけしか興味ないんでしょうね。
|
|
|
|
2004年5月27日(木) |
頑張りました。 |
頑張りました。チャンピオンリーグの決勝戦、朝3時半に起きて見ました。EUROの予行演習と思って起きましたよ。もう、えらい!!俺。試合の方も面白かったですよ。小気味良くパスが回り、ボールも人も良く動く組織的ないいサッカーでした。ぜひとも、柏レイソルと日本代表にはこの様なサッカーを目指して欲しいです(かなり真剣)。試合を見ながらそんなことばかり思ってました。、、、、
重症です。
そういえば、川渕会長(キャプテンなんて寒くていえない)が「ちゃんと選手間の競争原理が働いている。だから、皆頑張るんだ」ですと、、、
わかってんじゃん
てことはあれですか、末期症状の日本代表の「海外組優先席」は見て見ぬ振りしてるんでしょうね。やっぱり。
今日は「フットボールキングダム -トライアルエディション」を買いました。本当は買う気は無かったんですよ。なぜかってほらパッケージの表がこれですよ!!おまけにあれですよ。ゲーム中の解説の人。もう買う気なんて無くなりますよ。でも今「ウイニングイレブン」が「7」以降つまらないのでサッカーゲームが手元にないんですよ。そんで安かったので買いました。つまらなかったら速攻売りますけどね。ちょっとやってみたんですが、ロード長すぎ!!もうちょっとやってみますけど。
|
|
|
|
2004年5月28日(金) |
部屋が増えました。 |
なんか部屋が増えてしまいました。屋根裏部屋です。これ以上コーナーが増えてどうすんだというツッコミはもう聞こえません。サッカーは勿論様々なものを扱いたいと思ってます。かなりネタに走るつもりなので気楽にやります。
日本代表が怪我人だらけです。ですが、中田や藤田、久保は確かに痛いのですが後の選手はあんまり、、、、。なんか高原は所属チームから戦力として考えられて無い様で。小野の場合とはかなり違います。といいますか欧州では五輪なんてさほど重要な大会ではないですから。そういえばサンパイオが広島との契約が切れたそうで。どうするんでしょう。この間の柏戦でもいい動きを見せていたし、好きな選手なんで気になります。
そういえば昨日買った「フットボールキングダム -トライアルエディション」
つまんないです。
中古で売ること決定です。1日で嫌気がさしました。
|
|
|
|
2004年5月29日(土) |
負けました。 |
柏レイソルですが負けました。今日は試合を見れなかったので細かいことは言えません。とりあえず、山下先発で平山も途中出場したことはめでたいのですが。
2−0で負けるってどういうことなんでしょう!!
おまけに池谷監督のコメントでお得意の「次に向けて」だそうです。「次」「次」と何回言えば気が済むのでしょうか。監督なんだから早く修正するべきでしょう。もう限界だと思うのですが、柏レイソルのフロントは後任を探してはいないようで。
「信頼する」ことと「ノルマを課す」ことは別問題なんですけどね。
ジーコの件もそうなんですが、成績が悪くても後任を探さないというのはプロのフロントとして責任を放棄することです。「信頼」しているからこそ「ノルマを課す」べきです。そうしたある種緊張感を伴った関係であるべきです。今の状況は本来あるべき形から逸脱してます。また、そんな態度は「プロの監督」にとって失礼に当たると思うのですが、池谷監督本人には分かっていないようです。現状では「危機感」どころか「ぬるま湯」に浸かっているような感じしかしません。また監督のそんな空気はチームに伝染しているような気さえします。実際監督や選手はそんなことは無いと言うかも知れませんが、応援しているこちらにはまったく伝わってきません。気がつけば、リーグ戦カップ戦予選リーグとも最下位です。最悪の状況です。今年はJ2に落ちるチームは最悪1チームのみなので「今年はいーや」とか思っているとしたら柏レイソルは「プロ失格」です。本気で思ってそうで怖いです。
なんかもう、しばらくスタジアムに行くのもどうかなと思います。こういう最悪の状況でも応援するのが「サポーター」かもしれませんが、それには大前提として「監督」「チームスタッフ」「選手」そしてもちろん「フロント」も勝つために最善を尽くすというのがあると思います。「監督」や「チームスタッフ」ならこれまでの結果から分析して修正していくべきですし、暗くなりがちなチームを盛り上げなくてはいけません。「選手」は勝つために危機感を持って、最後まで諦めずにプレーすることでしょう。無駄なプレーかもしれなくともです。「フロント」ならきちんと検討した上で後任の監督を探すか、選手補強をするべきでしょう。他にもいろいろあると思いますが、現状ではまったくそういった気配を感じることはありません。こんな状況で恥ずかしくないのでしょうか。今日の敗戦の後、「サポータ」からブーイングを受けたのは完全に自業自得です。もう最近こんなのばっかりで嫌になります。しかし、今日の敗戦でさすがにいろいろな意味で変わってくれると信じたいと、
思えないです。
悲しいことに。
おまけにFC東京の選手からはこんな事言われてます。
なんでここまで言われなきゃならないんだ!!!!
|
|
|
|
2004年5月30日(日) |
いいニュース |
お隣の監督では代表監督が決まりましたね。
いいなぁ〜
激しくうらやましいです。なんか柏レイソルでは今日、監督と選手を集めて話し合いがあるそうですが、今更とか突っ込みたい所ですがもういいです。なんか疲れたので。いいニュース無いですかね。
監督交代とか選手補強とか。
とりあえずなんか変化が欲しいです。
|
|
|
|
2004年5月31日(月) |
これでいいのかな |
昨日の柏レイソルの話し合いは柏の小野寺重之社長同席だったそうで。まぁ要するに精神論で終わったそうで。精神論はいいんですが、その前に勝つためにこれまでの事を冷静に分析し、勝つためには何が足りないのかと戦術や練習をした上での事だと思うんですが。まぁ社長という立場の人が今の成績を見て喝を入れたいのには、わかりますが、、
現場の責任者は誰?
との疑問があるんですが。星野監督の精神論もいいんですが、星野監督は勝つために選手補強や競争意識を植え付けたりなど精神論を唱えながら勝つための具体的な策を持っていました。「今までのことは忘れよう」とか「とにかく信念と執念だ」というのは正に素人考えなんだなぁとしか思えません。おまけにまだ池谷監督に5試合の猶予を与えるのだそうで。かなり甘やかせていると思うのは私だけでしょうか?おまけに、、、
池谷監督談「1つ1つの言葉に重みがあった。結束力が高まったんじゃないかな」
危機感あんの?
ぬるいな〜としか思えないんですが。今回の件にしても社長に選手の前で精神論を言わせてしまっている段階で現場責任者としてのプロの監督としての「誇り」と「資質」に欠けているとしか思えません。「社長のおっしゃりたい事は分かりますが、現場の事は私に任せてください」位いえないのでしょうか。所詮柏レイソルはアマチュアの集団なんでしょうか。情けなくて仕方ありません。
しばらくレイソルのことはスルーします。なんか文句ばっか言ってるみたいで自己嫌悪気味なんで。
|
|
|
|