2007年1月1日 | あけおめ |
あけおめことよろ!!
という事で、
何かください!!
と会社で会う人会う人に言ってみたら、
「いや、むしろ下さい!!」と会う人会う人に言われてしまったこのお正月。皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は、録画しておいた昨日の紅白を見ながら、スガさん頑張ってるなぁとか、話題になってるDJ OZMAの、
明らかにこれは狙ってるよなぁな場面を見てまったりしておりました。家族は家族で、インスタント食品やら、カップ麺やら、お菓子やらを買い込んで、ゴロゴロしていますですよ。完全にお正月モードです。いや、
見事なゴロゴロ!!
これっぽっちも動く気無しですよ。まぁ、これが正しい日本人のお正月の過ごし方かもしれませんけどね。私は、
お仕事でしたが、、、
でもまぁ、2日は休みなのでゴロゴロしますよ。ええ、
3日はお仕事♪
、、、他の日にゴロゴロする日を作る事にしました。とりあえず、その日は、
恐ろしい位ゴロゴロしますですよ!
ええ、見せますよ。
私の本気!!(無駄な本気)
、、、凄いですよ、、、。
2007年1月2日 | いつもの日常 |
え〜今日は、ゴロゴロしませんでした。「本気のゴロゴロ」は後日にとって置きます。ええ、
必要以上に大切に!
、、、それ位、本気度合いが違いますので。さて、では今日は何していたかというと、
PS3買ってしまいました、、、
いや、本当は某量販店に、AV機器が壊れているので、修理に出しにいったんですね。んで、その修理の受付のコーナーの前に「PS3あります」とあり、、、
買ってしまいました、、、
いやまぁ、確かに最近あちこちで売っているとは聞いていましたが。見てみると行列も出来ていないし、普通に販売しているので、
ついつい、、、衝動買いしてしまいました。
今年初の散財ですが、
いつもの事なので、
特に反省も後悔もしていません!!
そんな質が悪いとかいう言葉は、
今年もスルーの方向で!
ええ、私にとっては、
いつもの日常なんで♪(どんな日常)
とりあえず、これで、WiiとPS3と手に入れてしまいましたので、
無敵です!!
ええ、ここで一番大切な問題は、
何時封を切るかという事で!!
(何か既に間違ってる)
いやいや、Wiiの方は、遊んでますよ。はい。主に親が!!
(私はあんまり、、、)
PS3は、まだ、私はPS2のソフトを沢山持っており、PS3だと、完全にPS2のソフトは動かないというので、
現状PS2がメインです。ちなみに、PS3用のソフトは無いので、
別に今は必要無いんですよね、、、
(言っちゃった)
でも、普通に売っていたんで、
普通に買ってしまいました、、、
(どんな普通)
とりあえず、いつもの様に話を逸らしながら、これで私の欲しい物のリストでは、
液晶TVだけだなと!!
最低37インチのPCと繋げられて、TVとPCが同時に見れる機能付で、HDMI端子が最低2個付いていて、光デジタル出力端子付で、10万切る位の製品が欲しいんですよね。今では確かに30万近くしますが、最近の値下げ状況を見ると、今年の冬辺りには、買えそう。問題は、
今使っているTVが元気なことなんですが!
さすがに、今使ってるTVが壊れていないのに新しいのを買うのには抵抗がありますので。そんな時に限って、
壊れませんよね、、、
う〜ん、
いっその事!!(待ちましょう)
、、、一瞬今使っているTVを蹴ってやろうかと思いましたが、流石にあれなんで止めます。何か、
もったいないお化け出てきそうなんで!
正直買い物依存症なんじゃねと本気で思える私には、既にその、
足音が聞こえてる気がするので、、、
、、、
いつもの日常ですよ♪(にっこり)
2007年1月4日 | スガさんのチケット |
そうそう、スガさんのチケットが届いていたんですよ。んで、せっかくのFC先行予約でゲットしましたので、私の頭の中では、
「うわ〜前の方なんだろうな〜」
とか、
「周りの人の踊りに合わせられなかったらどうしよう」
とかとか、色々とシュミレーションしていました。そして、待望の送られてきた私の席は、
2階!!
、、、
2階でございますですか?
いや、私はてっきりFCの先行予約だしといろいろと考え過ぎてしまいました。しかし、前の席でないのは残念ですが、近すぎても見ずらいと思うし、ある程度離れていた方が全体を見やすいと思いますので、スガさんコンサート初参加の私にとっては良いことかもしれませんね。と、
日記には書いておきます!
(納得させます)
とはいえ、武道館のコンサートまで、あと1ヵ月半。「午後のパレード」の振り付けを覚えなくてはいけないし、他にも今までのアルバムを聞き直さないといけないし。いろいろと予習がありますので。とりあえず、
当日は全開です!!
あ、結構盛り上がってきてますね。私。
2007年1月5日 | サンタさん |
そういえば、お正月に私の妹の子供。通称「姫」が来たんです。そして、色々と話していくと、、、
「私のお家にまだサンタさん来てない」
あ〜そうなんだって、
ちょっと待て!!
私は、ちゃんとクリスマスのプレゼントを上げたし、妹夫婦もちゃんと猫のぬいぐるみを買って上げていました。しかし、姫は、
「だって、サンタさんは夜来るんだよ」
、、、そうでした。なんだかんだ言っても姫はまだ3歳。
「サンタさん」を信じる純粋な子供だったんです!
、、、言いたい、、、
サンタさんなんていない!
って、
言いたい!!!!
、、、そうやって、
大人の階段を昇っていくんです!
(可愛くない子供とも言います)
しかし、妹夫婦の前でそんな事を言うと、後が怖いので言うに言えず。、、、でも、
言いたい!!!!!
、、、でも後が怖いし、、、う〜ん、
難しい問題です、、、
(あなただけです)
2006年1月7日 | 新年早々 |
そういえば、やっとPS3の箱を開けました。え〜と、1月2日に買ったので、大体5日間ぐらい、
ほったらかしという事に、、、
(買う意味は?)
ちなみに、PS3用のソフトは持っていませんので、
リアルに買う意味ないです!
そんな物欲に流されて始まった今年ですが、流石に反省しましたというか、預金通帳を見て、
反省せざるを得ないというか、、、
いや、
リアルにまずいんですよ!
(逆切れ)
何か最近、買い物しまくりなんで。まぁ、いつもの事といえば、そうなんですが。というわけで、既に今月はPS3という大物を買いましたので、当然出費を抑えますが、春くらいに私の欲しいデジカメが出てきそうで怖いんですよね。ええ、ここで買わなきゃいいじゃんという真っ当な意見は、
私には通用しない!!
でも、本当に欲しかったらっていうか、
少しでも欲しかったら買ってしまうんですよね、、、
前に、後欲しいのは大型液晶TVといいましたが、
デジカメもありました!!
いや、今もデジカメは持っていますが、コンパクトサイズで10倍以上の光学ズームで、マリンケースもあるという代物です。近い機種もあったんですが、レンズキャップが、気に入らなかったので買いませんでした。噂だと春辺りに後継機種が出るという噂があるので、それを待ちたいなぁ思っとります。コンパクトサイズのデジカメなので、日常持って歩けるし、旅行にも使える。10倍以上のズームでサッカーの試合を撮影して、マリンケースで、スキューバダイビングの時に、海中撮影が出来る。1台で4役出来ると言うのが欲しくて、ずっと待っているんです。とりあえず、私の理想通りのカメラが出てから、価格が落ち着くまで少し待って、、、
待てないかも、、、
こほん、とりあえず、少し待てるようなら待って買いたいと思いますですよ。
そういえば、我らが柏レイソルですが、遂にというか、やっというか、
岡山選手完全移籍決定!
いや、これを待っていましたよ。色々言われますが、去年のレイソルに無くてはならない存在で、今年も絶対必要な選手です。後は、ディエゴ選手の完全移籍と、他にビックネームの獲得を待ちます。ええ、楽しみに待ちますですよ。
2007年1月9日 | ゴロゴロする日 |
そういえば、「本気でゴロゴロする日」が決まりました。丁度、20日から3連休なんで、2日間だけ、
「本気でゴロゴロ」します。
ええ、何で、3連休なのに、2日だけゴロゴロするかというと、それ以上ゴロゴロすると、
社会復帰出来なくなるんで、、、
(リアルに)
それほどの、恐ろしい「本気ゴロゴロ」ですよ。なんせ、一歩間違えたら、
冬眠!!
と言われかねない現象に発展してしまうので。そんな。色々と、
綱渡りな「本気ゴロゴロ」!!
それでも、正月休みの無かった自分には、必要な儀式なんでございますよ。とにかく、この2日間。
当然、
パジャマが基本!!
当然、
外出しません!!
当然、
ベットの周りには食料沢山!!
当然、
飲み物も沢山!!
しかもしかも、こういう時に消化するべきDVDやら、本やらを横目でみて、「ふふん♪」と笑い、
あえて手を付けません!!
そう、あえてゴロゴロするんですよ。自ら動こうという意志を無くす所から、
私の「本気ゴロゴロ」が始まります!
ええ、100%本気です。、、、社会復帰できるかな?
2007年1月12日 | エラいところに嫁いでしまった! |
ドラマ感想で「エラいところに嫁いでしまった!」を書くことにしました。楽しんで頂けたら幸いです。ついでに言えば、なんか仲間由紀恵さんの役柄が、「トリック」の山田奈緒子そっくりで、
エラい親近感が!!
そんなこんなでお気楽に見れるドラマでしたので、早速感想を書く事にしました。そうそう、今回もメモを取りながら感想を書いていたんですが、極力簡潔に、突っ込むところは突っ込む。というスタンスで書いてます。どうしても、あれも書きたいこれも書きたいと長々となってしまうので。書く方も読まれる方も疲れてしまいますしね。分かりやすい文章を目指しますですよ。
そうそう、今後の予定ですが、柏レイソルに関しては、2月に千葉銀カップしかなく、3月からJ1が開幕しますので、それまで特に更新するものも無いので、もう一つぐらいドラマの感想を書いてもいいんですが、まぁ、そういって、
やらないとカッコ悪いので、検討中という事にしておきます。一応、2月27日のスガさんのコンサートの感想を書こうとは思っていますけど。初のコンサートなんで、どう書いて良いか分からないので、行ってみてから決めたいなと思います。一応、他のスガシカオさん系のサイトを見させて頂いて、どう書いているのかは参考にさせて頂いているのですが、書くのは、
私なんで、、、
ええ、普通に感想を書けないので、どう転ぶか自分でも分かりません。う〜ん、その日に決めますです。はい。
2007年1月14日 | 初詣 |
そういえば、えらい事に気が付きましたよ。ええ、
初詣に行ってない!
、、、これは困った。あ〜そこの人。
この月も半分に差し掛かっているのにとか、
正論は言わない!!
ええ、とりあえず、なんだかんだで行ってません。う〜ん。色々言うと、全て言い訳なので、一々言いませんが、数日中にでも行きますですよ。、、、
多分、、、
うん、行きますよ。
そうそう、柏レイソルが色々と補強してますね。今回は、割と意図の分かる補強でいいですね。あとは、
ディエゴの完全移籍での獲得!
いや本当に楽しみにしてますよ。とりあえず、これが決まらないと今季の補強に大きな穴が開いてしまいますので。それ位重要な選手です。早く決めて欲しいですよ。
2007年1月17日 | グリーンティ |
昨日は、新年会で久々に飲んでいました。とはいえ、私はあまりお酒を嗜む方ではないので、居酒屋というのは好きではないのですよ。まぁ、今回の新年会のお金は会社持ちなので、タダ酒なんで、まだいいですけどね。とりあえず、さくっと解散となったので、さくっと家に帰りましたよ。そして、私の飲み会帰りのお楽しみは、
ハーゲンダッツのグリーンティ!
ええ、私は飲み会の帰りは必ずハーゲンダッツのグリーンティを買うんですよ。よく飲んだ後は、ラーメンという方がいますが、私は、
グリーンティ!!
(ハーゲンダッツ)
さっぱりするんですよね。お酒を綺麗に流せるような気がするんで。そんなわけで、昨日もコンビニでゲットですよ。非常においしゅうございました。皆さんにもお勧めです。はい。
そうそう、「DEATH
NOTE」の実写映画版のDVDが3月に販売されますね。私は早速、前編後編合わせたパックを予約しました。速攻です。しかし、6月に前編公開で11月に後編公開で、翌3月にDVD販売とはすごい速いペースですね。
ブームが熱いうちに出しとけ!!という感じなんでしょうか。でも、早く手に入れてじっくりみたいので、構いませんけどね。とにかく、楽しみですよ♪
そういえば、AUの新機種が発表されましたね。ええ、
買いません!!
(早っ)
いや、あれですよ。ラインナップを見ても私的には、ものすごい中途半端感がするんですよ。というのも、今の私の携帯電話でも、ワンセグ見られるし、特に「これが!!」と言うのが無いんですよ。わざわざ変える必要性を感じないと言うか。
私は、携帯電話を1年で機種変更するんですが、今回はスルーします。正直、AUでスマートフォンが出て、それにワンセグ搭載であれば、すぐにでも機種変更しますけど。ええ、すぐにしますよ。と言うわけで、夏のラインナップに期待します。しかし、同じ携帯電話を1年以上使うなんて、
初かもしれません、、、
(ど〜いう)
2007年1月19日 | いよいよ明日は |
いよいよ明日は、前から宣言していた通り、
本気ゴロゴロ!!
ええ、「本気ゴロゴロ」の始まりでございますですよ。明日に備えて、食料と飲み物もばっちり準備しました。もう、ベッドから手の届く範囲に、
完全装備!!
う〜ん、
エクセレント!!
正に理想郷ですよ。とりあえず、この2日はのんびり、まったり、ごろごろ過ごします。ええ、
本気ゴロゴロ!!
そういえば、この間、TVでスガさんのインタビュー番組があったので当然チェック。そこでいろいろと面白い話も聞けましたが、それ以上に、コンサートの映像がが、、、
踊ってる!!!.
いやはや、凄い踊りっぷりですよ。正直、もう少しおとなしいコンサートかと思いましたが、
大盛り上がり!
うん、スガさんの初コンサートで武道館デビューというのは、
凄い事かも!!
でも、まぁスガさんのCDを聞き直したり準備は万全ですよ。まだ、
「午後のパレード」の振り付け覚えてないけど、、、
え〜と、
とにかく!!
お気楽に行く事決定です。ビギナーなんで、
それでいいんです!
と自分を納得させてみますですよ。はい。我ながら便利な性格なんで。
2007年1月22日 | ゴロゴロ終了 |
いやはや、ゴロゴロ終了です。この2日間はのんびり出来ましたよ。遅い正月休みみたいなもんです。いや、
実にいいゴロゴロでした、、、
我ながら、
実に良い仕事をしましたよ♪
(?)
そんで、今日は3連休の最終日。流石に3日間ともゴロゴロしてしまうと、
本気で社会復帰出来なくなるので、今日は外出しましたよ。2日ぶりの外の空気。、、、
寒いなぁ、、、
いやはや、久しぶりの外気に季節を思い出しましたですよ。そんなわけで、今日はお気に入りのレストラン。「ブラッスリー・グー」でお食事です。ちなみに、ここはランチメニューが豊富で、しかも美味しいと非常にレベルが高いお店なんです。そんで、季節限定のメニューにしました。いや本当に、
美味しゅうございました、、、
3連休の終わりを締めくくるに相応しいお料理です。これで、明日からも頑張って行けますよ。いや、こういうことも無いとね。いい休日でした。今度は何をしましょうかね?考えてるだけでも結構楽しいもんですよ。
そうそう、柏レイソルの新体制発表されましたね。ディエゴが退団と言うのは、
非常に残念、、、
いや、
マジで!!
去年のJ1昇格に多大な貢献をしてくれた選手。独力で突破するその姿に、何度救われた事か。今回はレイソル退団ですが、ディエゴには、どこに行っても活躍して欲しいですよ。、、、でも、
緑は嫌だな、、、(本音)
本当に残念ながら、決まってしまった事は仕方ないので、代わりに獲得するであろう選手に期待します。ついでに、2月18日のちばぎんカップ参戦決定です。今年最初の試合。
気合十分で日立台に乗り込みますですよ!
3月に始まるJ1リーグに向けて期待を持てる試合を見せて欲しいですね。ええ、楽しみですよ。
2007年1月24日 | スガさん更新 |
久々にスガさんのコーナー更新です。久々ですね。あと約1ヵ月で、武道館コンサートだし。スガさん日和ですか?しかも、ここに来て、スガさんの特集本も出てますので、10周年を迎えて、
ますますパワーアップしてますですよ!
長年応援している身としては、嬉しい限りですね。といいつつ、2月の武道館が、
初コンサート!
まだまだ修行不足ですね。それでも、盛り上がってきますよ。でもでも、周りの方の盛り上がりが凄そうなんで、
一人浮いてそうなんですが、、、
(リアルに)
まぁ、それも良い経験として、生きて行きますですよ。はい。
明日は給料日ですね。早速、カードの請求が来て、早速、
ブルーですが、、、
いいんです。使ったのは私なんですからって、
当たり前ですね、、、
一瞬、現実逃避しようかとも思いましたが、そうもいかないので。しかし、今年は貯金したいなぁと思っているので、少し気をつけます。、、、
出来うる限り!!
、、、とりあえず、頑張りますよ。生活サイクルから変えなくては駄目なんですかね。検討します。まぁ、無駄使いを無くせば、、、
それが出来ればいいんですけどね、、、
でも、
頑張る!!
、、、
予定、、、
2007年1月28日 | 朝までコース |
昨日は、大変でした。私の同僚が異動になり、その送別会に行って来ました。久々に朝まで遊んできましたよ。学生以来ですかね。始発で帰るなんてのも。一次会で、居酒屋。二次会でカラオケ。3次会でボウリング。4次会でラーメン。ええ、完全無欠の、
朝までコース!!
、、、そんで、今日の朝、始発で帰ってきましたですよ。まぁ、楽しかったから良いんですけど、疲れました。今日は休みなんで、ゴロゴロ決定です。本当は、買い物とかスポーツジムとかやりたい事があったんですが、
ご破算です、、、
そんな無念な休日を過ごしてます。いや、二日酔いまではいってないんですが、
割と体中が悲鳴を上げてます。ええ、
今日はもう無理!
と。しかし、「朝までコース」のメンバーの中には、今日仕事の人もいるので、、、
タフな方も、、、
(いるんですよね)
いや、帰れば良いのに、普通に付き合うんですよね。帰るどころか、
むしろ進んで参加!!
ノリノリで参加ですよ。、、、まぁ、そういう生活に、慣れているんでしょうが。
そんな私には、いや無理絶対無理な生活です。マイペースでのほほんとが信条なんで。たまには良いかもしれませんけどね。楽しかったし。とりあえず、久々の「朝までコース」でした。あ、今日は寝てます。はい。
と思っていたら、嫌なニュースが流れてきました。ええ、予想していた通りですが、
ディエゴが緑に移籍!
、、、予想していましたけどね。最悪の結末です。ディエゴ本人は、レイソルに残りたいと思っていてくれたのに。幸い、緑はJ2なので、直接当たることは無いのですが。ディエゴ個人は、応援したいんです。去年、あれだけの活躍をしてくれた選手。本当に、素晴らしい選手でした。新天地での活躍を、、、
おのれ緑!!(緑だけは無理)
ディエゴ個人は活躍して欲しいですが。もうこの際、レイソルには来季、緑からディエゴを獲得して欲しいですね。
自分で選んだ選手を名指しで批判し、責任逃れするは、何でも欲しがるはと困った監督の緑には、えらいもったいない選手ですよ。
2007年1月30日 | 春の敵 |
そろそろ、春が近づいてきましたね。まだまだ寒いですが、気候は暖かくなってきました。と、言うことは、、、
奴です!!(何です?)
そう、春といえば、
花粉!!
ええ、奴には、毎年毎年、えらい苦労をさせられていますですよ。今年も早速、花粉症に効くという甜茶やヨーグルト。部屋には加湿器や空気清浄機を完備。はい、
完全装備です!!
去年はこれが功を奏したのか、例年に比べれば大分楽でした。しかし、こんだけ試すと、
どれが効いたんだか分からない!!という、欠点があり、今年も、
全部試す事に!
つまり、どれが効くんだか分からないんで、
全部試すと言う非常に効率の悪い事を繰り返す事になりそうですよ。中には、レーザーで鼻腔を焼くと言う手もあるらしいのですが、
怖いからパス!
そんなんは、絶対無理なんでパスですよ。まぁ、何はともあれ、春の敵との対決の日は、
すぐそこに!!
、、、春は嫌い、、、
2007年2月1日 | デジカメ |
新しいデジカメが発表されましたね。パナソニックの「LUMIX
DMC-TZ3」です。私は、この前のモデルをチェックしていたんですが、色々と考えた結果、スルーしました。細かな不満があったし、少し待てば後継機種が出るかも、と考えたからでした。そして、この度、とうとう待ちに待った後継機種が出ましたよ。なんせ、
10倍ズームで、小さくて、海中でも使える!
という、何所にでも持って行ける性能が素晴らしいですよ。とはいえ、予想価格が、4万7千円とまだまだ高いので、しばらく待って4万円切るようになったら買いたいなぁと思います。まぁ、3月販売なんで、6月くらい待てば、安くなりますかね。ってか、
安くなれ!!
昔は、どんなに高くても、販売日に買っていたものですが、、、。そんな私が待つなんて、、、
大人になったもんです!
(いやいや)
そんな大人な私は紳士に待つ事にしますですよ。、、、
多分、、、
ええ、断言できない自分が、
悲しい、、、
多分、待ちます。、、、きっと、、、。
2007年2月3日 | 接骨院 |
今日は久しぶりに接骨院に行って来ました。何だかんだで2ヵ月振りくらいです。しばらく忙しくて何となく足が遠のいていたら、ここ数日、肩がかなり凝ってきました。そんで、行ってみると、「高酸素とデトニックス」がセットで2千円とお手軽なコースがあります。ここ最近、どうにもお疲れ気味な私なので、「ベッカムカプセル」の様なモノは気になっていましたし、「デトニックス」は、体の内側から不要物を出すというので、面白そう。そんで、マッサージの後、やってみました。酸素を吸いつつ、デトニックスをやってみたんですが、自分の老廃物が、
えらい事に!!
何て言いますが、明らかに放送事故な量出てきたのでビックリしました。最初は、「あ〜出てきた出てきた」位に思っていましたが、最後には、
ひきました、、、(リアルに)
何か、凄い事になっていました。とはいえ、面白かったので、1ヵ月に1回はやってみようかなと。この金額なら安いし、どうしても仕事の関係で、不規則な生活を送っていますのでね。何か最近、
「健康」ってキーワードにに、
弱い私!!
、、、お疲れ気味です。
2007年2月4日 | 演歌 |
今日は、スポーツジムに行って来ましたですよ。そして、いつもの様に、ランニングマシンで走り、マシンジムで汗を流し、締めにプールで、10分歩くという、
私的スポーツジムコース!!
をこなしていたんです。問題はプールで走っている時に起きました。前方から歩いてくる女性が何やら、鼻歌を歌っています。まぁ、それはいいんです。いいんですが、その方が横を通った時聞こえた歌は、
演歌!!!
しかも、
こぶしがきいてる!!
ええ、のりのりで、プールを歩きながら演歌を歌う(こぶし付)
と言う、非常にシュールな現場に出くわした私。思わず、足を止めてしまいましたですよ。ええ、ある日の出来事でした。あ、
今日でした!!
しかしまぁ、演歌は全然いいんですけどね。プールでね。
こぶし付でね♪
そういえば、柏レイソルの新外国籍選手がほぼ決まったようですね。マルシオ・アラウージョ選手。ボランチの選手で、攻撃的なポジションもこなせるそうです。もう、ブラジルのアトレチコ・ミネイロの公式ホームページでは、既に発表済らしいので、公式発表は近日中にされるでしょう。正直、ゲームメイカータイプの選手が欲しかったので、微妙ですが、石崎サッカーにはいわゆる10番はいらないと言うことでしょうか。とにもかくにも、正式に決まりましたら、応援しますよ。既に加入しているアルセウと中盤で大活躍して欲しいですね。何とか、開幕までにはチームに馴染んで欲しいです。期待大ですよ。あ、まだ、レイソルからの正式発表はまだですけどね。
2007年2月6日 | 読書の日 |
え〜と、
決めました!!
冒頭からなんだこの人と引かれる方もいるかも知れませんが、とにかく決めました。何を決めたかと言うと、
読書の日!!
、、、そんな小学生の様な日を決めたのは、あまりにも読んでない本がたまりまくりだからです。ええ、
凄いです!!
私は元々、読書好きで、良く読んでいたんですが、ここ数年はあまり呼んでいないくせに、今までと同じペースに本を買いあさっているので、
えらい事に!!!
、、、もう本当にえらい事になってます。そういう訳で、日がな一日、ひたすら読書だけして過ごす、
読書の日!!
を決めました。私は、本気になれば、文庫本であれば、1時間あれば読みきります。つまり、1日あれば、
10冊は読めるはず!
、、、
予定では!!
とはいえ、
「ハリーポッター」が3冊置いてある、、、
リアルに置いてあるのでそれから読もうと思ってます。でも、「ハリーポッター」は分厚いんですよね。でもでも、折角、「読書に日」を決めたので、少なくとも「ハリーポッター」3作は読みきりたいです。ちなみに、17日の予定です。この日は、朝から読みますよ。ちなみに、「DVDの日」と「ゲームの日」も予定されてます。私的に。そうでもしないと私の部屋が、
えらい事に!!(リアルに)
既に手遅れかも、、、
2007年2月8日 | スガシカオ祭り |
何か、
スガシカオ祭り!!
ですよ。もう、いろんな音楽番組に出まくりだし、雑誌やらなんやらで。しかも、
最後を飾る武道館のコンサート!
しかも、それに参加できるとあって、テンション上がりまくりです。そして、コンサートまで、あと2週間ぐらいになりました。非常に楽しみで、今からワクワクしていますが、丁度その日に、5時まで会社の研修があるので、参加することになりました。ええ、5時までなんで、研修が終わり次第、武道館へ直行です。もし、早く終われば一度家に帰ってから、行こうかなとも思っとりますが。まぁ、どちらにしても、時間通りに終わる事を祈ってます。そうそう、武道館の前に、「午後のパレード」の振り付け覚えないと。スガさんの公式サイトに動画がありますからね。毎日チェックして覚えませんと。、、、
出来るかなぁ、、、
とはいえ、他の方々はばっちり覚えていらっしゃると思うので、、、
見ながら頑張りたいなと!
むしろ、皆さんのパワーを分けてもらいながら、コンサートを楽しんで、盛り上がって、
イケイケで!!(行きたいなと)
もし、27日の武道館の2階席で、周りをきょろきょろしながら、
何となくのってる人がいれば、
私です!!(多分)
、、、とにかく楽しみ♪あ、前もこんなオチ、、、。
2007年2月9日 | 公式発表 |
いよいよ、柏レイソルの新外国籍選手と、李の日本国籍取得が公式に発表されましたね。まぁ、前から噂があったものですので、新鮮味は無いですが、それでも待ちに待ってたニュースです。新外国籍選手は、マルシオ・アラウージョ選手。攻撃的なボランチという事で、中盤を幅広く動いて攻守を繋げる選手ですかね?とにかく、一日も早く来日して、チームに合流して欲しいところ。出来れば、ちばぎんカップで見たいですね。そして、李ですが、これを機に、まずは五輪代表で大活躍して、フル代表まで上り詰めて欲しいですよ。どちらにしても良いニュースです。これで、J1開幕に向けて、万全の体制で望めますね。良い準備をして、臨んで欲しいです。
そういえば、今日、「エラいところに嫁いでしまった」の感想を更新したんですが、時間が、
朝五時!!
、、、何で、こんな時間になったかと言うと、最近、どういうわけか、朝5時くらいに目が覚めてしまうんですね。いや、本当に理由も無く。そんな訳で、昨日は疲れて早くに寝ていたんですが、やっぱり朝3時に目が覚めてしまい、どんだけ目をつぶっても寝られず。もう、ついでなんで感想を書く事にしました。ええ、
寝れない勢いで!!
、、、そこで、
やな勢いとか言わない!
まぁ、今日は休みだったので、別にどうでも良かったんですが。とりあえず、しばらく寝る前には、ホットミルクを飲んで寝ようかと思います。熟睡出来るそうなので。また、朝3時くらいに、更新されていたら、
起きちゃったんだなと思って下さい。
寝れない勢いで何か書きますから、、、。
2007年2月11日 | 開幕戦チケット |
昨日は、柏レイソル後援会会員先行チケット販売日でしたね。ええ、開幕戦の。、、、
買えませんでした、、、
いやですね。まぁ、後援会会員だけの先行販売なんで、余裕だろうと夕方ローソンに行って、チケットを買おうとすると、いつものALは無し。じゃあARで良いやと思い選択するもそれも無し。ではでは、ML等々の席もなし。え〜い、開幕戦なんだから、一番高い席でも良いやと。出してやろうではありませんかと。、、、
完売ですか?
え〜、一体何が起こっているんですか?と
レイ君の中の人に問い詰めたい気持ち(?)になりましたが。しかし、その後、柏レイソルの公式ホームページによると、今日の10時に追加販売があるとの事。ダッシュ決定ですよ。ええ、
光の速さで!!
そうです。私は、
音速の壁を越えます!
、、、何はともあれ、ローソンに駆けつけ、何とかAR席のチケットをゲットしました。いや、結構苦労しましたですよ。もしかしたら、レイソル後援会会員だけで、スタジアム占拠してしまうんではないかと思います。はい、
エクセレント!!
ちばぎんカップのチケットも売れ行きが良さそうですし、2年ぶりのJ1に向けて盛り上がってますね。チケットを取るのが大変になるのは嫌ですが、これもレイソルの人気が上がってるという事で。喜ばしい事ですよね。チケットを取るのが大変になるのは、
本当に嫌なんですが、、、
でもでも、
レイソルの人気が上がるのは嬉しい!
、、、難しいですね。とりあえず、18日のちばぎんカップから、今年のレイソルが始まりますね。楽しみです。まだ、コンディションは完全ではないでしょうが、今年に期待が持てる試合が見たいですよ。今年初のレイソル応援熱く楽しんできます。18日まで、あと1週間ですね。待ち遠しい、、、。
2007年2月14日 | 来た、、、 |
来た、、、。来てしまいました、、、。来やがりましたよ。
花粉が!!!!
来てしまいましたよ、、、。
もうね!!
もうね、人として有り得ない状況になってしまいますですよ。そんな私なので、明日から外出の際にはマスク必須。大変です。はぁ〜。憂鬱ですよ。
そういえば、オシム監督の記者会見面白かったですね。サッカー協会や、スポンサーは明らかに「知名度のある海外組を呼んで欲しい」と言っているのに、オシム監督は、正論と彼一流のユーモアで上手くかわしていました。まぁ、オシム監督の言っている事はもっともなんで、それを踏まえて、明日の日本代表選手発表が楽しみですよ。試合に出ていない人気選手よりも、たとえ、地味でも、若手でも活躍している選手を選考しているオシムジャパンだけに楽しみです。
そうそう、ちばぎんカップのチケットが完売したそうですね。あえていいますが、
公式戦でもないプレシーズンマッチでチケット完売!
これまででは考えられなかった事です。J1開幕戦も完売に近いようですし、その他の試合も好調らしいですし。いや、
盛り上がってますね♪
私も早く試合が見たくて仕方ないですよ。とりあえず、18日のちばぎんカップ。その後は、スガシカオIN武道館もあるし。3月にはJリーグ開幕なので、忙しくなりそうです。ちなみに、今年は、何か趣味を増やそうと思っているので、余計忙しくなりそうですよ。でも楽しみの方が大きいかな?
2007年2月15日 | 初詣 |
そういえば、この間とうとう行きました。ええ、
初詣!!
まぁ、そんないまさらこの時期の話題なんですが、とにかく、初詣に行きました。そして、1年振りにおみくじを引いたんですが、、、
半吉、、、
何ですか?半吉って。こんあ微妙なおみくじなんて、
ネタにもなりません!
いや、本当にあれですよ。折角引くなら大吉とか、悪いなら悪いで大凶とかの方が、
ネタになるんですが!
こんな微妙なネタ。、、、
半吉て!!!
なんかですね。書いてる内容も、
「忘れ物は後に出てくる」
、、、
忘れ物する事確定ですか?
続きまして、
「願い事は後に叶う」
、、、
おあずけですか?
とかとか、普通に幸せになれない様です!
とにかく、何らかの障害が待ち受けているようでございますですよ。、、、
半吉て!!!!!
とにかく、今年もそうそういい年では無さそうです。何事も無く幸せになりたいものですよ。
そういえば、明日から3連休です。今月は仕事が前半に集中していた為、結構辛かったんですが、やっと一息つけますよ。あ、スガシカオIN武道館に向けて、「午後のパレード」の振り付けを覚えないといけません。ちょこちょことスガシカオ公式サイトの振り付けPVを見てますが、、、
見てはいるんです!
(逆切れ)
覚えらんないです。もう、あれです。武道館当日は、
ぶっつけ本番!!
周りからワンテンポずれてる人がいたら、
私です!!
、、、また、こんなオチ。
2007年2月16日 | 日本代表 |
そういえば、すっかり忘れていたんですが、日本代表候補が発表されましたね。サッカー協会会長が散々知名度のある「海外組」を呼べとプレッシャーをかけていたんですが、オシム監督の選択した選手は、
大学生!!
他にも、
玄人好みの選手!!
といかにも、オシム監督らしい、名前に囚われない選手選考。いやいや、サッカー協会会長には、
嫌がらせか!!
と思わせる選手選考でした。まぁ、これで3月の試合のメンバーが決まったと言う訳ではないのですが。とにかく、
これからもオシム監督には、周囲の余計な声に惑わされること無く強い日本代表を作って欲しいものです。
そういえば、今日はまた接骨院に行って来ました。そして、また、マッサージを受けた後、デトックスをしましたよ。今日も今日とて、
放送事故な量の不要物が出ましたが。いやはや、
放送事故ですよ!
それでも、お店の人の言わせると、私はまだ少ないそうなんです。ってことはあれですか?
多い人は、これ以上ということに、、、
放送事故ですよ!!
ええ、そんな現場には出くわしたくないですね。夢に出そうなんで。
そうそう、明日は「私的読書の日」!
とにかく、明日は引きこもって読書三昧です。最低目標は、「ハリーポッター炎のゴブレット」から、最新刊の「闇のプリンス」まで。あと、「Drコトー」を10巻から最新刊の21巻まで読んで、最近大人買いした「ハチミツとクローバー」10巻全部読み尽くす。これぐらい読めないと部屋が片付かないんです。っていうか、正直なところ、こんだけ読んでも、
片付かないんですよ、、、
ええ、部屋が、物凄い事になっているので。まぁ、とにかく、読みまくりますよ。はい。
2007年2月17日 | いよいよ明日は、 |
いよいよ、明日はちばぎんカップ♪
今年の柏レイソル観戦がスタートでございますですよ。J1開幕にはまだ時間がありますが、厳しいキャンプを終え、
「今年はこれで行く!」という所を見せて欲しいです。とはいえ、実際には色々と試してくると思いますが。それでもいいんです。
「今年の柏レイソル」に期待が持てる内容であれば!
この時期では難しいと思いますが、それでも見たいなぁと思います。でも、今は不安より、
楽しみが遥かに上!!
とにかく、明日が楽しみでしょうがないですよ。唯一の不安は、天気ですが、明日の午前中には雨が止むとの事なので、
私の日ごろの行いを信じて雨は止むものと信じますですよ(当然)。
そういえば、今日は、「私的読書の日」ですが、、、
あんまり読めてません、、、
何とか「Drコトー」は11冊読み、「ハチミツとクローバー」では5冊読んでますんで、読んでる事は読んでいますが、予定の4分の一。まぁ、今日はいろいろありましたので仕方が無いのですが。とにかくこのままではいけません。
第2次私的読書の日!
開催決定です。とにかく、
何とかしないと!
部屋がえらい事になっておりますです。待った無しです。はい。
2007年2月18日 | 雨、、、 |
いやはや、今日は寒かったですね。私は今日、レイソルの試合を見に行って来たんです。ご存知の通り、
サッカーは、多少の雨では普通にやるスポーツ
なんで。この雨の中、普通にサッカー観戦してました。思いっきり雨に打たれながらの観戦は寒くて大変。この試合は、引き分けの場合だとPK戦を行うとか放送がありまして、頼むから90分以内に決着をつけてくれと、
PKまでもつれ込むのは勘弁してと、試合を見ながらそんな事ばかり思っていました。そんな私の願いが届いたのか(?)、見事な逆転勝利を見せてくれた柏レイソル。この寒い中、応援に駆けつけた甲斐があったというものです。ああ、サッカーの季節が始まったんだなと実感しましたですよ。ええ、
この寒さで!!
、、、体に染み込む位実感しました。それにしても、天気予報だと、午前中に晴れるはずだったんですけどね。まぁ、天気予報を信じるのが、
間違い?
何かこう、天気予報ってどうでもいい時に当たって、外れて欲しい時に当たりますよね。、、、
嫌がらせ?
そうそう、これで、今月のお楽しみは27日の、
スガシカオIN武道館♪
これも、大分前から楽しみにしてましたので、
早く来い来い!!と言った感じです。もっとも、その為には、仕事も頑張らないといけないのですが、頑張れそうな気がしますですよ。やっぱり人生には楽しみが無いとね。また、スガさんの公式サイトにある「午後のパレード」振り付けPVを見る事にしますか。
2007年2月20日 | スガさん好きは、林檎好き! |
今日は、椎名林檎こと、林檎姐さんの久々のニューアルバム「平成風俗」買いました。
私的には、スガさん好きは、林檎好き!という方程式が出来ているんですが、どうなんでしょうか。私は、本サイトにスガさんのコーナーの他に東京事変のコーナーを作るほどの林檎姐さん好きなんです。あの独特の言葉使いが好きなんですよね。とはいえ、スガシカオIN武道館が迫っているので、今はスガさんのアルバムを聞きこむ方が先ですけど。というわけで、折角買った「平成風俗」はしばらくお預けです。木村カエラのアルバムも聞いていないんですよね。でも、今は、
スガさん優先!!
そういえば、武道館LIVEの後、当然感想を書く予定ですが、あまりコンサートに行かない人なので、どう感想を書いていいものやら。普通に書けばいいんですけど、
私の場合、普通に書けない体質なんで、、、
私の書いた文章を見て頂ければ分かると思います。ええ、
嫌でも!!
他の方の感想とか参考にさせて頂いて、私らしい感想を書きたいなと思っとります。ええ、
私らしい感想を!!
(要は普通に書かない!)
とにかく、あと1週間に迫ったコンサート。
指折り数えて待っていますですよ♪
2007年2月22日 | 心配なニュース |
心配なニュースです。スガさんが、病気で仙台のキャンペーンが中止になったそうです。確かにここしばらくは、えらい働きっぷりでしたからね。コンサートの準備もあるのに、雑誌やら、TVやら、キャンペーンやらと大活躍でした。正直、体を大事にして欲しいと言うのもありますが、武道館のコンサートには、復帰して欲しいと言うのがあり複雑な心境です。もう、来週ですからね。元気になって欲しいけど、無理はして欲しくないと言うのが、正直なところです。とりあえず、武道館で元気な姿が見たい。
2007年2月23日 | 私的ベストテン完成版 |
え〜スガシカオ私的ベストテン完成版を作りました。これまで、本サイトになっているのは、正直かなり突貫作業で作ったもので、曲についてのコメントが無いので、寂しいなぁと思っていましたが、作ってからいつかはコメントを作って完全版を作ろうと思っていました。この度、とうとう作りましたですよ。ここまでに、
二年以上放って置いていましたが、、、
まぁ、いつもの事です。とにかく、勢いで作ってみました。
各曲に関しての細かいツッコミ、、、感想は本サイトにあります。こちらです。
http://f61.aaa.livedoor.jp/~asym/index.html
こちらから、音楽室別室でスガシカオな部屋というのがあり、そこから、CD感想を見て頂ければ幸いです。但し、真面目なスガシカオファンの方はご遠慮頂いた方が良いかもしれませんって、
どんなサイトだ?
ともかく、
そんな困ったサイトの困った感想で一杯です。
ええ、ある意味、貴重ですよ!(?)
2007年2月26日 | いよいよ明日は♪ |
いよいよ、明日は、
スガシカオIN武道館!
ええ、
待ちに待ってましたですよ♪
心配だったスガさんの体調も何とか、武道館に間に合ったようで何よりです。ええ、後はですね。私が、
風邪を引いてしまったと言うことなんですが、、、
え〜と、何ですか。風邪を引いてしまいましたよ。いやいや、原因は分かっています。1週間前、雨の中に見に行ったサッカー観戦。あれ以降体調が悪いんですが、ここに来て急にガクっときました。と言うわけで、本来なら今日は、他の方の武道館のレポを見てから、日記を書くつもりでしたが、明日に備えて早く寝ることにしました。何だか寂しい気もしますが、これも明日に備えてです。むしろ、先入観無くコンサートに臨めると考えましょう。はい。でも、明日は、
本当に楽しみですよ♪
2007年2月27日 | スガシカオIN武道館行って来ました! |
いよいよ行って来ましたよ。
スガシカオIN武道館!
初めての生スガシカオ。堪能させて頂きました。コンサートの感想は、後で書きます。なんせ、初めてのコンサートレポなので、少し時間をかけて書きたいので。ちなみに、MCだけなら、すぐにでも、ツッコミ出来るんですが。、、、いや、あのですね。
私に、普通に書けば良いじゃんという至極もっともな正論は、聞こえないと言うか、真面目に書けない仕様なんです。ええ、
仕様です!!(そういう風に出来てます)
と言うわけで、レポに関しては多少時間がかかります。その間他の方のレポも参考にさせて頂いて、、、というか、うちみたいに書いているサイトさんは、
どこをどう探してもいないんですが、、、
ごほん、とにかく参考にさせて頂いて書いてみたいと思います。明日は仕事だし、まだ体調も完全ではないし。目標では、3日以内といった所です。
いや、もう時期ずれてるしとかいう、
言われなくても分かってる正論は、スルーの方向で。ええ、華麗にスルーしますですよ。
そういえば、今日、研修を無事終え、一度家に帰って着替えてから武道館に向かったんですが、客層が男女ほぼ5分5分でびっくりしました。どちらかに偏っていると思っていたので。また、今回2DAYSと言うことで、2日連続で来ている人がほとんどと言ったところにもびっくりしました。ついでに、ツアーパンフが3500円と言うのがびっくり。いや、結構高いもんですね。最初から、あまりグッズは買うつもりは無かったんですが、パンフだけは買おうと思って売店に行くと、結構高いんで。まぁ、とりあえず、買っておきましたけど。他のアーティストさんもそうなんでしょうか。コンサートには行かないので、分からないんです。
あとは、ノリノリの人のテンションの凄さも、これまた、びっくり。いやいや、新鮮な一日でしたよ。次のツアーが楽しみです。とりあえず、
スガさんには、ゆっくり休んでもらって、また良い曲を作って欲しいですね♪
2007年3月1日 | やっと感想書きました |
スガシカオIN武道館の感想やっと書きました。いや、初めてのコンサート感想なので、えらい時間がかかり、えらい長い文章になってしまいました。他の方のレポを見ると、シンプルに書かれているので、私もそうすればいいのに、出来ないので困ったもんです。まぁ、何はともあれ書き上げましたので、見て頂ければ幸いです。、、、
ネタに走るのは仕様ですので、
暖かく見守ってくだされば幸いです♪
いや、ほんと。とりあえず、1回書き上げましたので、次回からはもう少し早く書けると思います。多分。いや、結構難しいですよね。楽しんで書けましたけど。
2007年3月3日 | Jリーグ開幕 |
明日はいよいよ、Jリーグ開幕ですよ。いや、本当は今日からですが、我らが柏レイソルの開幕戦は明日でございます。よって、私にとってのJリーグ開幕は、明日なんです。というわけで、明日は、柏レイソルの開幕戦を見に行ってきますよ。既にチケットは完売。満員御礼の日立台で、2年ぶりのJ1初勝利が見たいです。ってか、
見ます!!!
そういえば、花粉症が、何かえらい事になってしまいました。なんせ、せきをする度に、鎖骨と肩の辺りにせきの反動が残り、えらい痛いんです。
よくせきをして骨を折るという話を聞く度に、いやいや無いねと軽く思っていましたが、今では、
笑えません!!
今の状況はね。もうあの時の自分に説教をしてやりたい気持ちですよ。リアルに骨折しそうで怖いですね。とりあえず、春が終わるのを、
心から待ってます!
(後ろ向きの情熱)
2007年3月4日 | 柏レイソルのある生活 |
今日は、柏レイソルの試合を見てきましたよ。2年ぶりのJ1。実に堂々たる戦いぶりでした。やっと、
柏レイソルのある生活が始まります!
応援しているチームがあると言うのは、幸せですね。ついでに、今季から新しくなったレプリカユニフォームを買いましたので、こいつと共に、応援に駆けつけたいと思いますです。はい。
それにしても、今日は疲れました。先日の休日は、スガさんの武道館コンサートでしたので、ちゃんと休んでいないんですよね。次の休みは、金曜日、、、
遠いなぁ、、、
いやいや、コンサートも試合観戦も結構疲れますよね。基本的には、見ているだけなんですが。
年かな
、、、
とにかく、結構体力使うんです。お祭りのようなものですからね。知らず知らず頑張っているんでしょう。でも、
楽しいので止めませんけど!
とはいえ、家に着くとバタンキューなのは、割と痛い。いろいろ片付けたりしなくてはいけないんですが、ついつい億劫で、次の休みで良いやと、
ズルズル、、、
ええ、
ズルズル、、、
なんか今の私の部屋。
ゴミ屋敷
、、、いやいや、、、
いやいや!!
、、、
とにかく、部屋をお掃除したいなぁと思う今日この頃。幸いな事に、次の休みは連休ですのでしっかりお掃除お掃除な日にします。なんせもう、
待ったなし!!!
2007年3月6日 | スガさんCM |
スガさんCM出演ですよ。今日から、「マイナビ転職」のCMが流れます。楽しみにしていたんですが、
何時流れるか分からないCMなんて待てるかと言うことで、公式サイトで見てきました。いやはや、便利な時代ですよ。それはさておき、肝心のCMですが、スガさん自ら武道館ライブで、「カメラが遠いと上手い」と、
おいおいそれじゃ小市民ですよな事を自慢げに話していましたが。んで、見てみると、
遠いなぁ、、、(カメラが)
あまり顔のアップなどは無く、おいおいこれじゃスガさんは、
細かい芝居が出来ないみたいじゃないですか!
、、、
出来なさそう、、、
こほん。まぁ、CMは何パターンかあるようですので、
次回は!!!
、、、
まぁ、、、(視線は遥かかなた)
、、、その、、、
そういえば、花粉が凄いですね。もう、私は仕事になりません。明日は花粉量が少ないそうですので、ホッとしていますが。まだ、屋内の仕事なので助かっていますが、屋外の方は大変です。そうそう、もうそろそろ花見の季節ですが、
無理無理!!
こんな可哀相な私が、進んで森に近づくなんて有り得ません。桜は見たいですけどね。春は暖かいので気候は好きなのですが。早くこの季節が過ぎ去ってくれないかなぁと、真剣に願っていますですよ。ええ、
春は嫌い!!!
2007年3月8日 | お休み♪ |
いよいよ、
明日はお休み♪
ええ。お休みでございますですよ。本当は色々と行きたい所、やりたい事はあるんですが、明日は、
ゴロゴロです!!
ええ、遅いお正月休み以来のゴロゴロですよ。何か最近お疲れ気味な私なので、
ゴロゴロします!!
ええ、私は4月から、色々と忙しくなるのですが。色々と準備しなくてはいけないものとかあるんですが、
ゴロゴロします!!!
世知辛い世俗は一切スルーします。あ〜、
冬眠したい!!!(心からの叫び)
あのですね。私、本気で思うんですが、人間にも、冬眠って必要だと思うんですよね。ってか、
必要です!!
いや、もし選挙で、「日本人冬眠推奨政策」とか公約に出てたら、
その人を全力で応援したいと、常日頃思ってますよ(?)。
とまぁ、本気が9割で出来ている妄想は置いといて、明日はゆっくりしますですよ。美味しいお店で舌鼓というものおつですね。とにもかくにも、明日はひたすら、ゴロゴロ日和ですよ。
2007年3月9日 | 明日は |
今日はお休みで、
ゴロゴロ満喫中♪
そんなわけで、明日もお休みなんですが、流石に部屋をお掃除することにしました。ええ、
流石に!!
なんかもう、凄い事になっていますので。
とはいえ、ここ最近お疲れな私なので、午前中にマッサージに行くつもりですけどね。ついでにデトックスもやってもらおうかと。そして、午後はJリーグを見ながら、お掃除をする予定です。
そうそう、「エラいところに嫁いでしまった!」の感想が途中でほったらかしですが、近日中に書く予定です。、、、
予定ですけど、、、
早く書かないと、次のドラマが始まってしまいますからね。サクサク書きますよ。さて、次のドラマは何があるんでしょうね?「のだめカンタービレ」の様な楽しい作品お待ち致しております。
そうそう、久しぶりにバックを買いましたよ。サッカー観戦に使っているバックが大分ぼろぼろになったのと、色々と応援グッズが増えたので、それらを一括にしまえるバックを探していたんです。第一にある程度雑に使える事と、やっぱりそれには安いと言う2点を重要視して探しました。ちょうどユニクロで良いのがありましたので早速買いましたですよ。いやはや、形も色もなかなか良かったので満足です。早くこれをもって、サッカー観戦に行きたいもんですね。
2007年3月10日 | DVD |
今日のレイソル。引き分けでございます。、、、まぁいいです。そうそう上手くは行きません。今後に期待ですよ。とはいえ、「終了間際」と「セットプレイ」と苦手なものが2つ重なると、失点する癖は何とかして欲しいところです。古賀選手辺りにリーダーシップを期待したいところですね。いや、本当にもったいない。
それはそうと、今日はレイソルのDVDが届きました。
正直、6日販売だったので、遅いな、おいと思って明日までに来なければショップに連絡しようと思っていたので、ぎりぎりですね。そうそう、DVDといえば、今週に「デスノート」のDVDが出ます。私は、当然予約済。後は、家に届くのを待つだけと言うお気楽状態ですよ。前編後編とも映画館に見に行っていますので、内容は知っていますが、再度じっくり見たいです。
楽しみ楽しみ♪
そういえば、スガさんIN武道館で沢山のカメラがあったので、これはコンサートの模様がDVD化されるんですかね?もしそうなら速攻予約しますよ。盛り上がってる会場の中に、私が参加しているというだけで、
燃えます!!(何か)
まぁ、これは希望的観測ですので、実際には出ないかもしれませんが。そういえば、スガさんのDVDってPV集だけなんですかね。と思って調べてみると「1095」というのが出てますね。知りませんでした。とはいえ、PVが8曲にLIVEが4曲という純粋なライブ版DVDと言うわけではなさそうですね。となると、ライブ版のDVDは、ライブベストについてきたDVDが唯一のものなんでしょうか。10周年を迎えたアーティストなのに、控えめですね。とはいえ、ここしばらくキャンペーンにかなり頑張っているようですので、いろいろ期待出来そうです。出来たら、ある程度間隔があいて販売してくれると買いやすいんですけどね。こういうのって被るからなぁ。っていうか、被らせますよね。CDとDVD同時販売とか。今年だとスガさんの小説も被せてきそうですよね。結構な出費になりますですよ。ここで、
大人の財力ですよ♪
、、、嫌な大人ですよ、、、。まぁ、買えるから良しとします。はい。
2007年3月12日 | レンタルで一週間 |
今日は、レンタルでDVDを借りてきましたよ。なんと、近くのレンタルショップで旧作が一週間100円のセール中。と言うわけで、「キングコング」と「マッハ」と「アンダーワールド2」と「ブレイド3」という、
微妙に濃いラインナップで、私の嗜好が一般向けではないとばれてしまいそうです。
いや、もう手遅れだからという声は聞こえないとして、問題は一週間に4本も借りて見れるのかどうかと言うことで。
ええ、なら借りるなよとか、計画的にね♪とかいう声は聞こえないとして、そこんとこが一番心配です。とはいえ、何とかなるんじゃないかとも思いますが、何とかならなくても100円なんで、諦めがつきます。、、、いや、
なら借りない!!
という強い意志が真剣に欲しいと思う今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか?私は多分元気です。
2007年3月14日 | ホワイトデー |
今日は、ホワイトデーですね。何か会社の人からメールが来まして、「ホワイトデーのお返しを買うので、みんなで買いませんか」との事で便乗させて頂きました。まぁ、それは良くあるお話なので特に問題はありません。ただ一つ問題があるとすれば、私、
バレンタインに何にも貰っていないという事で!
ええ、今までの会社では、とりあえず、義理のチョコを貰ってはいたんです。んで、去年転職したばかりの私は今回、何にも貰わなかったので、
まぁお返しを考えなくていいやとのほほんとしていたんですが、何故かお返しをする事になりました。ん〜と、ホワイトデーに3倍返しと言うのは良く聞きますが、貰っていないと言うことは、0なので、0に3をかけても、
0にしかならないんですが?
(そうですよね?)
、、、そんなどうにも割り切れない私の気持ちなんです。
そ〜ですよね。0に何をかけても、
0にしかなりませんよね!
そんな錬金術もびっくりの事態!
どんな方程式にもこんなものは無いと断言出来るんですが。、、、まぁ、それでも周りの人に聞いてみると、休憩所にあったという事らしいんですが。、、、
あったっけ?(はて?)
そんな曖昧なチョコがあったらしいです。噂によると。まぁ、そんなわけで、割り切れない気持ちを持ちつつホワイトデーを迎えました。ああ、
素直に迎えたいなぁ、、、
そうそう、MIOさんからバトンを頂きました。2回目ですね。見たら割と長いバトンでしたので、近日中にやりたいなぁと思います。でもねぇ、、、
次に送る相手がいないんですよね、、、
あんまりというか全然いませんので、もしバトンを貰いますという方がいましたら、じゃんじゃん持っていって下さい。もう大歓迎です。お待ちしてます。いや、本気と書いてまじです。
2007年3月16日 | バトン |
何かMIOさんからバトンが来ました。バトン2回目ですが、とりあえずやってみますです。はい。
(1)回してくれた方の印象をどうぞ。
MIOさんですか?そうですね。
スガさんのコンサートで隣に座られると、
ある意味、半径1M暴風注意報になる人!
(2)周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?
良く悩みが無さそうと言われますが、煩悩
、、、悩みだらけですよ。私は。
(3)自分の好きな人間性について5つ述べてください。
@質が悪い子です。
A困った子です。
Bいろいろ大変な子です。
C結構アレな子です。
D微妙な子です。
ともあれ、そんな子です。
(4)自分がこうなりたいと思う理想像とかありますか?
それはありますが、教育上大変よろしくないので、
とても口に出せません!
(自主規制です)
(5)自分のことを慕ってくれる人に叫んでください。
あなたへの「Happy Birthday」
(6)そんな大好きな人にバトンタッチ5名しなさい
、、、いませんので、もしこのバトンを受け取るぜと言う方がおりましたら、ガンガン持っていって下さい。
(7)タイトルに回す人の名前を入れてびっくりさせてください
、、、だ〜か〜ら〜いませんと!!
(8)宝くじで3億円当たったらどうする?
とりあえず、会社を辞めて、バイトで好きな仕事をして、40歳でプチ引退で、
隠居生活に入る!!
のが、
私の夢!!
(9)どんな告白をされたらグッと来ますか?
「好きです!!」、、、割とストレートが直球でストライクゾーンですよ。
(10)こんな人が理想!
芸能人で言えば、中谷美紀。柴崎コウ。蒼井優。そんで、料理が上手くて、お掃除好きで、口うるさくなくて、ナイスバディで、気配りが出来て、私に理解があって、一緒にいてとても心地良い人であれば、
他の欠点は我慢します!
(おい)
(11)尊敬してやまない人(目指したい人)
特にはいません。あ、オチなし、、、。
(12)死ぬまでに絶対したいことは何ですか?
プリンもしくはゼリーを、
バケツ一杯に詰めて食べる!
(13)人生のテーマソングはなんですか?
「夜空ノムコウ」 社会人になってみると、本当に沁みる名曲ですよ。
(14)好きな果物は?
梨です。一番好きですね。
(15)自分の一番落ち着く場所
私の部屋。ええ、落ち着きすぎて、
寝てしまいます、、、(ついつい)
(16)最近いつキスをしましたか?
ひ・み・つ・♪え〜と、ここで業務連絡です。この項の質問の答えが、控えめじゃね?と言うご意見がありましたので、訂正させて頂きます。
まぁ、私にとっては、キスなんてものは、挨拶みたいなものですよって、
欧米か!!!
、、、こちらに変えさせていただきます。以上、業務連絡でした。
(17)お勧めのお店!
池袋にある中華料理「永利」。とにかく安くて、とにかく量が多くて、とにかく美味しい。しかも、店員さんも着ているお客さんも、中国の方が多く、日本語がマイノリティという正に中国に旅行に行った気分を味わえます。
(18)好きなお酒
、、、お酒は嗜む程度なので、特にはありません。
(19)今の状況
久しぶりのお休みでゴロゴロ♪
(20)何時に寝る予定?
12時位には寝る予定です。
(21)自分にとって幸せってどんなトキ?
それはやっぱり、美味しいものを食べてる時♪
(22)今の気持ちは?
あ〜、
冬眠したい、、、
(23)今、ほしいものは?
、、、お金と時間。
(24)好きな言葉を教えてください。
それはもちろん、「勝てば官軍」
やったもん勝ちですよ。
(25)今、悩んでることは?
、、、お金と時間。
(26)ズバリあなたは人を愛してますか?
、、、エエ、アイシテイマスデスヨ(何故かカタコト)
(27)無人島に行くとしたら何を持っていく?
Ipod。5千曲ぐらい入っているので、大丈夫♪
(28)『○○に似てるね!!』といわれるトキの○○の部分をどうぞ!!
トトロ、、、って、
人間じゃねぇ!!
(29)好きなキャラクターっている?
トトロ。
(30)ドラゴンボールを7つ集めシェンロンがでてきました!あなたはなにを願う?
私の願いを、
無償で無制限に叶え続けなさい!!
(31)あなたが人を好きになるときってどんなとき?
、、、はて?
(32)今一番逢いたい人は?
、、、はて?
(33)最近ハマってる事は?
、、、大人の財力をふんだんに使った、
大人買い!!!(最低)
(34)ひとこと!
、、、これ、作ったの誰?(長いんですけど)
(35)今の電話の着信音は?
人によって使い分けているので、沢山です。スガさんやら、TMRやら、SMAPやら、スピッツやら、宇多田やらと。
(36)すきなジェラート(アイスも)は??
抹茶!
(37)朝ごはんは?
私は、ご飯大好き日本人なので、
朝はご飯です!!!
(38)ストレス溜まったらどうする?
、、、
大人買い!!!(最低)
(39)自分の全身全霊をかけて、守りたいって思うほど大事な人、ものに出会ったことある??
柏レイソルは結構大事かも。でも、一番大事なものは、
自分かな?(物凄く駄目な発言)
ともあれ、終わりました。って長いですよ。これ。まぁ、最近ネタ不足ですので、丁度良かったですけどね。あ、そうそう、バトン貰ってくれる方大募集中です。はい。
2007年3月18日 | 主に肉 |
今日は仕事明けでスポーツジムに行って来ましたよ。まぁ、それはいいんです。問題は私が「ナチュラルランナー」というランニングマシーンで走っている時です。仕事明けの私は当然腹ペコ。そんな私の前に、大型TVがあり。そこには、
グルメ番組が!!
、、、やばい。これは、
罠だ!!!
そう、私は基本的に雑食ですが、主に肉を食べます!!
ええ、
お肉大好き人間です!
むしろ、野菜とか魚とか、
無くても生きていけます!
(それはちょっと)
そんな私の前には、
ステーキの映像が!!
、、、ステキ♪ってそんなベタベタな事は置いといて、私のお腹は、
スクランブル!!!
本来、ランニングマシーンの後は、マシンジムで汗を流すんですが、速攻で家に帰りお食事ですよ。ええ、夕飯時に、スポーツジムでグルメ番組は勘弁して欲しいです。いや、まじで。
そうそう、割とどうでもいい話は置いといて、昨日も柏レイソル勝ちましたね。いいことです。これで、3節終えた時点で、2勝一分という上々なもの。まだまだ、これからですが、今後に期待が持てる展開です。いや、本当に楽しみです。私は4月に横浜Fマリノス戦と浦和レッズ戦を見に行く予定です。
特に、横浜Fマリノスには、色々とございますので、
ぜひとも3節終えたばかりだというのに、
既にスクランブルな監督には、その試合までは続けて頂いて、是非とも、
お返しを!!!!
、、、お礼をしたいのでございますですよ。くすくすくす、、、。まぁ、ついでに横浜の美味しいものでも食べて来ようかと思っています。あ、でもレイソルの応援が第一ですよ。もちろん。、、、
第二は、、、(くすくすくす)
2007年3月20日 | 筋肉さん |
今日は、スポーツジムに行って来ましたよ。しかも、念入りに。なんで念入りにやったかと言うと、前回スポーツジムに行った時です。前回の日記でも書きましたが、お腹ペコペコの私が、「腹減ったなぁ、、、」とか心中ぼやきつつランニングマシーンに勤しんでいた時、私の前のTVで、事もあろうに、
ステーキの映像が!
、、、あらステキって違うからととりあえず突っ込んでおいて、私はすぐに家に帰りました。
ええ、こんなステキな映像(しつこい)が、ただでさえ、
あ〜もう帰ろうかなぁと崖っぷちにいた私を、
突き落としたんです!
そんな訳でいつもやっているコースをする事無く、消化不良で帰った私ですが、、、筋肉が、
うずくんです!!
なんかもう、筋肉さんが、あ〜この間は中途半端で帰りやがって、
俺は動きたいんだよ!!と言わんばかり。
そんな訳で、筋肉さんの言うとおりに、スポーツジムに行き、念入りに念入りにやってまいりました。おかげで、とても心地良い疲れです。こんな休日も良いですね。しかし、わがままな体ですよ。ええ、
いろんな意味で♪(?)
、、、すごいわがままなんです、、、。
2007年3月21日 | 決めました! |
突然ですが、
決めました!!
この春のドラマで感想を書くものを決めましたよ。
その前に、放ったらかしの「エラいところの嫁いでしまった!」の感想を書いたらという、
至極もっともな正論は置いといて(近日中に書きますんで)、決めました。ずばり、
帰ってきた時効警察!!
です。最初は、「セクシーボイスアンドロボ」にしようかと思っていたんですが、「帰ってきた時効警察」があるとの情報を聞き、すぐに決めました。元々、前作の「時効警察」は感想を書いていたと言うこともあり、お気に入りの作品です。そんな「時効警察」の続編と言うことで、
これは外せない!!
と言うことで決めましたよ。4月放送開始と言うことで、今から楽しみです。ええ、
すっごく楽しみ♪
ちなみに、前作の「時効警察」の感想は、本サイトにありますので、宜しければご覧下さい。トップ画面のドラマの間から、感想へ行けますんで。はい。
http://f61.aaa.livedoor.jp/~asym/index.html
それはそうとして、「セクシーボイスアンドロボ」もチェックしますが、感想を書くかどうかは決めていません。って言いますか、同時に2つのドラマ感想って結構大変なので。まぁ、すっごく面白かったら書きますけどね。なんせ、4月になれば仕事も楽になれるかとも思ったんですが、
そうでも無い様なんで、、、
むしろ、別の意味で楽になれそうなんですが、、、。
そんなの嫌ぁー!!
、、、そんな無慈悲な現実は置いといて、
放ったらかしの「エラいところの嫁いでしまった!」の感想書かないと、、、。
ぶっちゃけ、今更需要無さそうですけど、一度始めたことなので、4月までに終わらせますよ。
それと、今日もレイソル勝ちました。何かもう勝つ事が当たり前になっていて、
かなり嬉しい!!
私は4月の横浜戦と浦和戦は応援に行く予定ですので、期待を持って行けそうですね。いい事です。はい。
2007年3月23日 | 見たいもの |
今日は会社帰りに名古屋煮込みうどんを食べてきましたよ。TVでも紹介されたお店で一度行ってみたかったんですよね。んで、感想はと言うと、
割と高い!!!
味は確かに美味しかったんですが、
明らかにご飯が必要な量なのに、
割と高いのに、
ご飯が付いていないのが残念です。
まぁ、美味しかったので良しとしますが、他に名古屋料理のお店を探そうと思います。
味は良いのになぁ、、、(惜しい)
そうそう、今見たいものがありまして、それは、「蟲師」です。元々原作が好きなので楽しみにしていました。また、キャストも私の好きな俳優さんが出ているので、それだけでも要チェックです。まだ、混んでいると思いますので、少し経ってから、平日の午前中に劇場に足を運びたいと思います。出来たら新しい劇場で見たいもんですね。シネコンとか最高です♪やっぱ綺麗な所で、良い音質のところで見たいもんでございますですよ。今のところ、ユナイテッド・シネマ豊洲が有力候補。ついでに豊洲のららぽーとに行ってお買い物というのも、
楽しいかも♪と思う今日この頃。
ってか決まりですかね。はい。それにして、「蟲師」を見て、ドラマでは「帰ってきた時効警察」を見る予定ですので、オダギリジョー尽くしですね。まぁ、好きな俳優さんなんで良いんですけど。それにしても、「蟲師」と「帰ってきた時効警察」って、、、
落差が!!
それはそれで、楽しみです。
2007年3月25日 | 誘惑 |
そういえば、私の通っているスポーツジムはショッピングモールの中にあります。その為、飲食店が数多くあります。ええ、
数多くありやがります!
そんな訳で、スポーツジムで汗を流した後は、
たこ焼き♪
って、
駄目じゃん!!!
折角、スポーツジムで体を動かしているのに、そんなものを食べたら、折角落としたのに、プラマイ0どころか、
マイナスですよ!!
そんな訳で、スポーツジムで汗を流した後は、
アイスクリーム♪
って
駄目じゃん!!!
折角、、、以下省略。、、、とにかく、多いんですよ。
誘惑が!!
それこそ、甘い誘惑ですよ!!
中には、ソースな誘惑もありますが、
とにかく大変便利な、、、
不便な立地にスポーツジムがございますですよ。とはいえ、家から歩いて10分掛からない場所なんで、他に選択肢は無いんですが。
まぁ、食べ物の誘惑に、時には負けつつも戦って行きたいですよ。ええ、ある程度負けるのは、
仕様です!(負けます)
人間、真面目だけでは生きて行けませんですからねと、
先に防衛線を張っておくという嫌な大人の考え方をしつつ今日も生きていますですよ。それにしても、スポーツジムの後の買い食いって、
美味♪
って、
駄目じゃん!!!
、、、でも、真剣に美味しいんですよね♪
、、、学習能力無いのは、仕様です!!
2007年3月26日 | 蟲師 |
え〜映画の「蟲師」なんですが、評判がよろしくございません。
オチなしやまなしの眠たい内容だとか、
自己満足の映画とかはまだしも、
蒼井優の和服姿が可愛いだけと。、、、私的には
それで十分なんですが!
(おい!)
まぁ、それはともかくというかとても重要な事なんですが、ともかく置いといて、これだけ評判が悪いと二の足を踏んでしまいます。確かに他の人の評価ばかりを気にするのもあれですが、こんだけ悪いと流石に考えてしまいますね。出来たばかりの豊洲のシネコンを見に行くつもりで行ってもいいんですが、それだけではねぇ、、、。
あ、蒼井優の和服姿って、
そこまで見たいか、私は?
、、、こほん。ともかく、見に行くかどうかかなり微妙になってきました。幸いな事にまだ、「蟲師」の前売り券を買っていないのでどうにでもなりますしね。少し考えてみますです。はい。
2007年3月27日 | 初小川 |
今日は浅草に行ってきました。そして、前から行きたかった浅草のウナギの名店「初小川」で食事をしましたよ。メニューを見ると、うな重が、小、中、大とありましたんで、
折角だからと大にしました。ええ、
気分はセレブ!!
しょっちゅう来る訳ではないので、こんな時くらい贅沢しないと、
罰が当たりますですよ!
そんなわけで、うな重大を頼んだんですが、2310円とこういったお店では、お安い値段で、なんと50円で肝吸いも楽しめると言う非常に懐に優しいお店。しかも、ウナギが肉厚で柔らかく、とても美味しかったです。あ〜やっぱ、美味しいものを食べてる時って、
幸せですよね♪
そんな幸せ一杯で、生きてる意味を噛み締めながら家路に着きました。
そうそう、スガさんのCM始めてTVで見ましたよ。今まではネットでは見ていたんですけどね。それはともかく、昨日の「やっぱり猫が好き」を録画したのを見ていたら流れてきました。やっぱり、パソコンで見るのとは一味違いますね。でも、やっぱり、
遠い!
改めて思ってしまいましたよ。
細かい芝居を意識しているのが良く分かるのが、
初々しいですね!
スガさんCMも後一つで終わり。何時ごろ公開なんですかね。ともあれ、楽しみにしていますですよ。
2007年3月30日 | ダッシュな私 |
今日はお休みでしたので、スポーツジムに行ってきましたですよ。ええ。そこで、私はランニングマシーンに乗って走っていました。これまでは、「ナチュラルランナー」というランニングマシーンに乗っていましたが、先日から、「ラボート」というベルトコンベアの上を走るマシーンをする事にしたんです。そんで、そのマシーンは初心者用でしたので、最大8キロ。と言うことは30分で4キロ走る事を目標にしましたよ。そして、25分位走っていると、あと500Mと言う所まで来ました。これはラストスパートだと、聞いているIpodの曲も勢いのある曲に変え気合十分。その際、走りながら曲を変えるのは危ないので、一度止めてからまた、スタートしました。
そこで、適当に「早い」のボタンを押しまくりスタート。たったか走っていましたよ。ところが、マシンの時速を見ていると、最大時速8キロのはずが、8、、、8,1、、、8,2、、、とスピードが上がっていきます。あれあれと思っていると、とうとう10キロまで速度が上がります。え〜と、と思いながら、
ダッシュな私!!!
更にスピードが上がり、遂には12キロ!!
え〜と、と思いながら、
超ダッシュな私!!!!
(本気の本気)
何かもう全力ダッシュな状態に。
この場に及んでも、未だに状況が理解できない私は、慌ててマシンの説明書を見て見ます。すると、このマシンは、8キロではなく、12キロ出るマシンだと言うことが発覚。しかも、ろくに説明も読まず、適当にボタンを押していた為に、
12キロな私!!!
12キロっていうのはランニングマシーン初心者の私には、
えらいスピードで、全力ダッシュ!!
それなら、スピード落とせば良いじゃんと言われそうですが、わざわざマシーンを止めてラストスタートしておきながら、
途中で止めるのは何かかっこ悪いので(変なプライド)そのまま走り続けましたよ。ええ、
涼しい顔で!!!
もちろん、当たり前の様に、当然の様に走りきりました。ええ、
何かかっこ悪いので!
(変なプライド)
、、、その後は、端に行って、息を整えました。汗もえらい事に。とにかく、
超ダッシュな私!!
、、、こんな本気の私に出会ったのは、
何年振りでしょう、、、
(遠い目)
、、、って、そんな事より、
疲れた、、、
あと、良い子は、きちんと説明書を読んでから始めましょう。ええ、読まないと、
えらい事に!!!
(なった私)
2007年4月2日 | 大事なもの |
そういえば、私の通っている接骨院の先生も同じスポーツジムに通っていることが判明しました。それは別に良いんですが、先生曰く、
「あそこのスポーツジムのマッサージマシンって良いですよね♪」
、、、あなたは、
マッサージ師でしょう?
良いんですか?むしろマッサージする身なのに、
うちより良いんじゃね〜の?とかとか、
言ってそうですよ!
(勝手な思い込み)
良いんでしょうか?誇りとか意地とか、そういう、
大事な物はどこですか?
(だから、勝手な思い込み)
何かそんな事が頭をグルグル回っていましたですよ。
そういえば、今日、オーガスタキャンプのファンクラブ先行申し込みしましたよ。グッドウィルドームと言うことで、私の家からは微妙に遠いのが難ですが、せっかくファンクラブに入っているので申し込んでおきました。良い席だと良いんですが。
前回の武道館では、スピーカー近くの席で、えらい音で音酔いしそうでしたからね。今回は大きな会場なので、出来るだけ近い席が良いかなとも思いますが、こればっかりは運ですので。とにかく、吉報を待ちますですよ。
2007年4月4日 | 終わりました |
とりあえず、「エラいところに嫁いでしまった!」の感想書き終わりました。何か途中で面倒くさくなって、放置していたんですが、一度やったことは最後までやらないと言う事で、書き上げましたよ。正直、放送終了から一ヶ月経っているので、読んで頂ける人がどれだけいらっしゃるかは、
えらい不安ですが!!
とはいえ、うちのサイトは方向性がバラバラなので、良く分かりません。とりあえず、読んで頂けたら幸いです。とりあえず、次は「時効警察」ですね。楽しみですよ。ええ、思いっきり、
つっこみ出来そうで♪
こういう事ばかり言っていると、
そういう事ばかり考えていそうと思われていそうですが、
それが私の生きる道!(?)
、、、こう宣言するのも、社会的にどうかと思いますが、そんな事ばかり考えているので仕方がありませんね。ついでに「セクシーボイスアンドロボ」も面白そうなんですよね。こっちも楽しみです。面白ければ感想も。ええ、時間があれば、
無いんですけど、、、
(マジで)
無い中で無理やりやるのも面白いのですが、社会的にはアウトだと思います。いろいろと。
なんせ、私は常に綱渡りですので、ぎりぎりでございますですよ。
2007年3月6日 | スクランブル! |
明日は、いよいよ横浜へ行ってきます。ええ、柏レイソルの応援です。この日を、今季のJリーグの日程が出てからずっと楽しみにしていました。
そう、あのスクランブルな監督に、
スクランブルかましてきます!
、、、
楽しみ♪
もうね、こうね。あのレイソルがJ2に降格した日に、
サポーターの声を背にとっとと家にスクランブルした監督!
、、、今思い返してもね。、、、
もうね♪
そんな私にとうとう、スクランブルをかませる日が来ました。まったく、いや本当にと言っていますが、
当然、レイソルの応援が第一ですが、
明日はそんなスクランブルな日です。いや、本当にまだ4試合が終わったばかりなのに、
既に立場がスクランブルな監督にはこれからも続けてもらいたいですよ。いや、マジで。最低でもホームの9月2日の横浜Fマリノス戦までは続けてくださいね。ええ、
むしろ本番は!!(ここです)
そういえば、これをご覧下さい。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_04/s2007040617.html
なんでもレイソルの最近の快進撃は、クラブハウスに幽霊が出なくなったからだと。あ〜なるほどねって、
これを書いた記者に、誠意ある対応を求めたい所ですが。あのですね。確かにJ1に上がった事で露出が増えるとは思いましたが、、、。あ〜そうですか、そうですか。そんなに、
おもちゃにしたいんですか?
思い起こせば、
「練習中には冬ソナ聞け!」
とか、
「にわとり追い駆けろ!」
とか、散々ネタにされました。、、、あれ、これ全部、
スクランブルな監督の仕業か!
、、、今更ながら、、、
今更ながら!!!(沸々と)
とりあえず、横浜楽しんできます♪色々と。
2007年4月7日 | 久々の横浜 |
今日は横浜に行きましたよ。柏レイソルの応援です。試合に関しましては別に書いていますので、とりあえず置いときます。
そんな訳で、久々の横浜ですよ。新しく出来たベイクォーターでお買い物。んで、シーバスに乗ったり、山下公園を散策したり、赤レンガに初めて行ってみたりと充実した一日でした。特に、今日、試合のあった日産スタジアムは、「新横浜」にあるんですが、数年来ない内に見違えましたよ。色々なお店が出来ていますし、駅前には大きなビルが建設中。エライ勢いで開発が進んでいくようですね。今度来る時が楽しみです。そうそう、美味しい中華のお店を発見しましたので、また楽しみが増えましたよ。そんな訳で、数年ぶりの横浜を堪能してきました。久しぶりにのんびりした休日でしたよ。柏レイソルも勝ったし、言う事無しです。しかも、明日もお休みなんで、今日はゆっくり出来ます。明日はのんびりとお買い物って、
のんびりしてねえ!
、、、掃除とかしたいんですけどね。色々とね。まぁ、
おいおい、、、(ある意味魔法の言葉)
2007年4月8日 | B級 |
今日はお休みで、それはまぁ良いんですが夢を見ました。不思議な夢で、旅行に参加していたツアー客がどんどん殺されていき、生き残った数人と私。
最後には、犯人の住処である家で犯人が自殺してしまうと言う良くあるミステリーだったんです。ここで事件が解決して丁度目が覚めたんですが、まだもう少し寝れる時間です。そんな訳で、二度寝します。
次々と殺されていく生き残ったツアー客!
え、
続編放送中?
なんか良く分かりませんが、折角前回生き残ったツアー客までもが次々と殺されていきます。しかも、前回はミステリーだったのに、続編では、
ホラーです!!
何かエライ血が出ていますですよ。何なんですか、この、
正統派B級展開は!
、、、第一部はミステリーなのに、
第二部はホラーって、
よっぽど制作費が無かったんでしょうか?
え、でもこれ私の脳内の出来事ですよね?、、、
何ですか、これ?(知りません)
、、、ともかくこの続編は、実は前作の犯人が死んだ家が、邪悪な意思を持ってしまったというストーリーで終わりました。、、、
エライ分かりやすいB級映画です!
、、、
何ですか、これ?(知りません)
2007年4月10日 | 8階に住んでいます |
突然ですが、私は、マンションの八階に住んでいます。そんな私ですが、今度の月曜日。うちのエレベーターに防犯カメラをつける工事があるそうです。最近、物騒ですからね。つい先日も防犯カメラを玄関につけたばかりですし。まぁ、それはいいとして、とうとう防犯カメラをエレベーターにもつけるんですね。んで、工事中はエレベーターは使えないと。まぁ、仕方が無いですよね。んで、時間は、、、え、私の出勤時間、、、
ど真ん中ですか?
ええ、ということはアレですか。エレベーターを使えないと言うことは、歩けという事ですか?
歩けという事ですか?
、、、私、8階に住んでるんですけど?
この辛い辛いお仕事に赴く若者に、よりにもよって、
仕事前に階段を8階分歩けと言うのですか?
、、、いや、本当に若者であればむしろ歩けと言われそうですが、
反論すると色々と痛いのであえてスルーとさせて頂きます。
それはともかく、うちのマンションの階段は外階段なので、
リアルに怖いんですよ。8階分歩くの。外の景色に、
吸い込まれそう、、、(やばいから)
まぁ、歩きますけどね。普通に。
2007年4月12日 | 今日のお買い物 |
今日は、色々と本を買ってきましたよ♪4冊ほどまとめて買ってきました。「ハンニバル・ライジング」と「輪違屋糸里」です。
「ハンニバル・ライジング」はあの「羊達の沈黙」シリーズの原作の最新刊。あのレクター博士の誕生の物語です。元々、こういった作品が好きなので、楽しみです。てっきり「ハンニバル」で完結と思っていましたから。
あの終わり方は凄かったですからね。そんな訳で、楽しみです。
また、同時に買った「輪違屋糸里」は「壬生義士伝」の浅田次郎先生が書いた作品で、新撰組を違う視点から見た作品です。「壬生義士伝」が好きで、「燃えよ剣」等の新撰組物が好きな私としては見逃せない作品ですよ。これまた非常に楽しみ。
後は、何時読むかと言うことで、、、
むしろ、これが一番の問題と言うのが、
ノンフィクションだけに、
笑えません!
なんせ、色々と読んでいない本がたまっていますからね。前回作った「私的読書の日」も大して本を消化できずに終わってしまったので。最近、色々と忙しいので、、、主にサッカー観戦が続いていますが、何とか時間を作りたいと思います。あ〜早く読みたいと言うか、
多趣味すぎるこの性格を何とかしたいです。とにかく何とかします。はい。
2007年4月14日 | スガさん新曲、武道館DVD発表! |
なんとなんと、しばらく休んでいるのかなと思いきや、
スガさん早速始動です。
6月13日に、新曲「フォノスコープ」に、武道館DVD同時販売という
荒業ですよ!
今年も去年のように突っ走るつもりなんでしょうか?もう少し休んだ方がいいと思いますが、それがスガさんの生き方なんでしょう。とにかく、6月に出る、新曲とDVDは予約決定です。しかし、武道館DVDの現場に私もいたのかと思うと
より一層楽しみですね♪
ちょっと変な感じもしますが、このDVDを良く見ると、
私が写ってるかも!(無いから)
もし見つけられたとしても、横の女の人が暴風注意報で、
席から落ちそうな姿ですよ。
もう何か必死です(命掛かってますんで)。、、、
面白いかも♪(え〜)
そうそう、明日は、いよいよ国立にて、我らが柏レイソルと浦和レッズの試合です。当然、現地観戦ですので、
熱い試合を期待です。
苦しい試合になるとは思いますが、魂込めてプレーをして欲しいです。そして、それに結果が付いてくれば最高ですね。とにかく、熱いプレーが見たいです。でも、正直、
勝って欲しい!
、、、苦しい試合になるとは思いますけどね。それでもね。やっぱりね。
2007年4月15日 | 戦い終わって |
今日は国立に行って来ました。当然、柏レイソルの応援です。負けはしましたが、後半の内容は素晴らしく、今後に期待が持てるものでした。
今後、より良くなっていく姿を十分堪能できそうですよ。はい、
良い事です♪
そうそう、レッズサポーターの方々は凄かったですね。今日は国立ジャックとまでは行きませんが、エライ人数の方が見えていました。本当に赤いこと。いや、レイソルも今日の入りは悪くなかったと思いますが、
それでも、、、(赤いなぁ)
いやね。私はほとんどホームでの観戦がメインで、あまりアウェーには行かないというのもありますが。それにしても、ホームの試合なのに、あれだけ敵サポーターの応援が響き渡るのは、珍しいですね。こちらの応援の声も、不思議と力が入りましたよ。ええ、
負けていられませんからね!
頑張って応援しました。それにしても、
あと少しだったのになぁ、、、
次に浦和レッズと戦う時には、今日とは逆の結果を出して欲しいですね。あと少しですよ。
2007年4月17日 | 16階分 |
え〜昨日は、前に日記で書いたとおり、防犯カメラをエレベーターに設置する工事が、
私の出勤時間が、これでもかと重なっている為、私はマンション8階から、1階まで8階分歩かなくてはならないという、
おいおい私何か悪い事をしましたかと聞きたくなる様な日。
そして、いよいよ当日。私は、いつもより少し早く家を出ました。そして、ドアを開けて外に出ると、
雨でした、、、
そうですよね。雨だと階段って滑りますよね♪って、
どう見ても後ろ向きな事を考えていました。とりあえず、エレベーターは動かないとは分かっていましたが、最後の希望でボタンを押します。すると、
エレベーターが動きました!
そうです。工事は、既に防犯カメラはつけ終わり、後はカメラの調整だけと言う段階でしたので、私は無事にエレベーターを使うことが出来ました。ラッキーと思い、
やっぱ日頃の行いかなと自分に乾杯な気分で会社に向かいました。
そして、働いていると、
緊急の用事で8階まで走って行く羽目に!
、、、
はい、、、?
何でだろう。おかしいな。そして、続きましては、
緊急時だけに1階まで走って行く羽目に!
、、、
はい、、、?
何でだろう。おかしいな。って、8階分2往復って、
16階分ですよ!!!
何で?どうして?有り得ないから?
と私はこの怒りをどこにぶつければいいのかと真剣に考えてしまいました。
しかし、あれですよね。
最初の予定では、8階分だけ歩けばよかったのに、
16階分走る羽目に!
何かこう、人生ってプラマイゼロだなんて嘘だなと悟った一日でした。、、、
納得いかん!!
2007年4月20日 | 新しいディスプレイ♪ |
実は、
新しいディスプレイ買いましたよ♪
22インチワイド液晶です。何でも今このサイズは、値段的に一番お買い得だそうで。せっかく、去年の夏。かなり性能のいいPCを買い、光回線にしていますので、動画とかゲームとか綺麗な大きい画面で楽しみたいなと思いました。
そんで、調べてみると確かに安い!
22インチだと4万前後で24インチになると、
10万円!!
、、、何ですか?2インチ違うだけで、倍違う値段しますか?普通。そんなわけで、ディスプレイ買い換えました。しかも、HDMI端子が付いているので、PS3も接続できるしと。そんで、買った感想はと言うと、
最高♪
いや、22インチってでかいですね。PCの画面がこんなに大きくなるとは。動画も綺麗に写るし、デジタル接続しているので、しっかり、はっきしです。今まで17インチのディスプレイなんで、余計感じます。おまけにPS3は物凄い綺麗です。ただ、PS2と、DVDはあんまりどころか綺麗じゃないです。どうにも、解像度が高すぎる為、逆に汚くなっいてしまいました。これは、ディスプレイの解像度を設定すれば、改善するらしんですが。まぁ、面倒くさいので止めます。別に今のTVで見ればいいので。それ以外は、
大満足です!
久々の大きなお買い物ですが、満足感はかなり高いですよ。今までのソフトも新しく感じます。いやはや、いいお買い物をしました。
2007年4月22日 | バトン |
何かバトンが来たので、やってみますです。はい。
●ルール●
1*必ずバトン回す4人の大切な方々を題名に書いて驚かせてください!
2*回ってきた質問には等身大の自分で答えましょう!笑
3*やらない子はお仕置きです!
4*ルールは必ず記載してください!
おいくつですか?
、、、え〜気持ちは18歳です!!(甘酸っぱいです)
ご職業は?
サービス業です。主に夜働いていますが、
まっとうな職業です!(いやまじで)
資格は持ってる?
MOUSワード。MOUSエクセル。MOUSパワーポイント。NAUIアドバンスドダイバー。普通免許です。特に普通免許は、
天下御免のゴールドドライバー♪
ええ、無事故無違反、
無運転!!
今、悩みが何かありますか?
え〜と、
冬眠したいなぁ、、、(来年の春まで)
あなたの性格を一言で言うと?
私的には、真面目で協調性のある性格だと思いますが、周りの人からは一言。
わがまま!!と言われます。
、、、
失敬な!!(リアルに自覚症状がありません)
誰かに似てるって言われたことある?
よく言われるのが、トトロとかとか。悩みが無さそうなんですって。、、、
失敬な!!(リアルに自覚症状がありません)
動物占いの動物は何だった?内容は?
オオカミさん。
アイム・オンリー・ワン
群れをなさないオオカミのように、人とは違う生き方を常に心がけているあなた。マイペースで何をするにも自己流がポイント。一人の時間や空間を大事にするので変わり者と思われがちだけど、変わっていると言われるのが嬉しかったりもします。
恋に対してもオリジナリティな価値観があり、一癖も二癖もあるので、それを理解してくれれば外見・収入などお構いなし。恋人には思いやりと優しさを発揮するタイプなのです。
確かに私は、えらいマイペース人間で、
そんで結構冷めてる所があります。
人と同じはつまらないとも思ってます。、、、
当たってる?
でもでも、こういう文章にしてみると、
かなり困った人間の様に見えるのは気のせいで無いんでしょうね。きっと。
好きな食べ物飲み物?嫌いな食べ物飲み物は?
★好きな食べ物
肉!肉!!
お肉!!!
野菜なんて無くていいですよ。
★好きな飲み物
紅茶でまったりが好きです♪
贅沢な時間ですよ。
★嫌いな食べ物
それはもちろん、椎茸!!
あのにおいと食感は、真剣にこの世から無くなって欲しいというか、
むしろ無くなれ!!(必要ないです)
★嫌いな飲み物
お酒は特に無くても生きていけるかな。うん。
彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)?
@かわいい人
A綺麗な人
B性格が良い人
C私に理解がある人。
D一緒にいて心地良い人
以上を満たしていれば、その他の欠点は、
我慢します!!(おい)
彼氏・彼女とケンカをした時自分から謝れますか?
時と場合によります。自分が明らかに正しいと思えば、基本、謝りませんが、大事になりそうになれば、
話は別というある意味等身大な性格です。
バトンを回してきたあの人・・・正直この人のコトは○○である
スガさんの公開放送のお姿を想像すると、妄想、、、
想像力豊かな方かなと!
何人家族ですか?
3人です。ええ、正直、パラサイト、、、何でもないです。はい。
ペットは何を飼ってる?
一時期、ハムスターとか、熱帯魚を飼おうかと思いましたが、調べてみた結果大変なので、止めました。命を扱いますからね。安易には飼えません。
今までの自分の経験で面白いことや自慢できることは?
面白い事ですか。、、、正確に書くと、
放送事故ものなので!!
検閲削除ですよ。
このためなら1食ぬける?
私にとって、
美味しい食事は、人生楽しみランキング上位なので、
論外です!!!
(有り得ないお話でございますですよ)
趣味・特技(いくつでもOK)
趣味→買い物!買い物!!
お買い物!!!
好きなブランドはある?
コムサデモード、アニエスb、ポールスミスは好きですね。でも、極端にこだわっているわけではないですよ。
今行きたいとこは?
楽園!!
もう何も細かい事考えなくてもいい所。幸せになりたいなぁとかなり本気で答えてみる。
もし自由に使える100万があったら何に使う?
、、、え〜と、
貯金かな?(夢が無いなぁ)
将来の夢を語ってください
40歳で、プチ引退!!
そんで、のんびりまったり楽しく暮らす。やっぱり、
とっととリタイアしたいなぁ、、、(これが夢?)
その夢のために何かしてることはある?
もちろん、努力は怠りません。
日頃の小さな積み重ねが確かな道を作るのですよ。ええ、
宝くじで!!(神頼み!)
バトンを回す4人の紹介をお願いします
え〜特にいないので、このバトンを欲しいと言う方は、
ガンガン持っていって下さい!
何かバトンが来たので、やってみますです。はい。
●ルール●
1*必ずバトン回す4人の大切な方々を題名に書いて驚かせてください!
2*回ってきた質問には等身大の自分で答えましょう!笑
3*やらない子はお仕置きです!
4*ルールは必ず記載してください!
おいくつですか?
、、、え〜気持ちは18歳です!!(甘酸っぱいです)
ご職業は?
サービス業です。主に夜働いていますが、
まっとうな職業です!(いやまじで)
資格は持ってる?
MOUSワード。MOUSエクセル。MOUSパワーポイント。NAUIアドバンスドダイバー。普通免許です。特に普通免許は、
天下御免のゴールドドライバー♪
ええ、無事故無違反、
無運転!!
今、悩みが何かありますか?
え〜と、
冬眠したいなぁ、、、(来年の春まで)
あなたの性格を一言で言うと?
私的には、真面目で協調性のある性格だと思いますが、周りの人からは一言。
わがまま!!と言われます。
、、、
失敬な!!(リアルに自覚症状がありません)
誰かに似てるって言われたことある?
よく言われるのが、トトロとかとか。悩みが無さそうなんですって。、、、
失敬な!!(リアルに自覚症状がありません)
動物占いの動物は何だった?内容は?
オオカミさん。
アイム・オンリー・ワン
群れをなさないオオカミのように、人とは違う生き方を常に心がけているあなた。マイペースで何をするにも自己流がポイント。一人の時間や空間を大事にするので変わり者と思われがちだけど、変わっていると言われるのが嬉しかったりもします。
恋に対してもオリジナリティな価値観があり、一癖も二癖もあるので、それを理解してくれれば外見・収入などお構いなし。恋人には思いやりと優しさを発揮するタイプなのです。
確かに私は、えらいマイペース人間で、
そんで結構冷めてる所があります。
人と同じはつまらないとも思ってます。、、、
当たってる?
でもでも、こういう文章にしてみると、
かなり困った人間の様に見えるのは気のせいで無いんでしょうね。きっと。
好きな食べ物飲み物?嫌いな食べ物飲み物は?
★好きな食べ物
肉!肉!!
お肉!!!
野菜なんて無くていいですよ。
★好きな飲み物
紅茶でまったりが好きです♪
贅沢な時間ですよ。
★嫌いな食べ物
それはもちろん、椎茸!!
あのにおいと食感は、真剣にこの世から無くなって欲しいというか、
むしろ無くなれ!!(必要ないです)
★嫌いな飲み物
お酒は特に無くても生きていけるかな。うん。
彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)?
@かわいい人
A綺麗な人
B性格が良い人
C私に理解がある人。
D一緒にいて心地良い人
以上を満たしていれば、その他の欠点は、
我慢します!!(おい)
彼氏・彼女とケンカをした時自分から謝れますか?
時と場合によります。自分が明らかに正しいと思えば、基本、謝りませんが、大事になりそうになれば、
話は別というある意味等身大な性格です。
バトンを回してきたあの人・・・正直この人のコトは○○である
スガさんの公開放送のお姿を想像すると、妄想、、、
想像力豊かな方かなと!
何人家族ですか?
3人です。ええ、正直、パラサイト、、、何でもないです。はい。
ペットは何を飼ってる?
一時期、ハムスターとか、熱帯魚を飼おうかと思いましたが、調べてみた結果大変なので、止めました。命を扱いますからね。安易には飼えません。
今までの自分の経験で面白いことや自慢できることは?
面白い事ですか。、、、正確に書くと、
放送事故ものなので!!
検閲削除ですよ。
このためなら1食ぬける?
私にとって、
美味しい食事は、人生楽しみランキング上位なので、
論外です!!!
(有り得ないお話でございますですよ)
趣味・特技(いくつでもOK)
趣味→買い物!買い物!!
お買い物!!!
好きなブランドはある?
コムサデモード、アニエスb、ポールスミスは好きですね。でも、極端にこだわっているわけではないですよ。
今行きたいとこは?
楽園!!
もう何も細かい事考えなくてもいい所。幸せになりたいなぁとかなり本気で答えてみる。
もし自由に使える100万があったら何に使う?
、、、え〜と、
貯金かな?(夢が無いなぁ)
将来の夢を語ってください
40歳で、プチ引退!!
そんで、のんびりまったり楽しく暮らす。やっぱり、
とっととリタイアしたいなぁ、、、(これが夢?)
その夢のために何かしてることはある?
もちろん、努力は怠りません。
日頃の小さな積み重ねが確かな道を作るのですよ。ええ、
宝くじで!!(神頼み!)
バトンを回す4人の紹介をお願いします
え〜特にいないので、このバトンを欲しいと言う方は、
ガンガン持っていって下さい!
何かバトンが来たので、やってみますです。はい。
●ルール●
1*必ずバトン回す4人の大切な方々を題名に書いて驚かせてください!
2*回ってきた質問には等身大の自分で答えましょう!笑
3*やらない子はお仕置きです!
4*ルールは必ず記載してください!
おいくつですか?
、、、え〜気持ちは18歳です!!(甘酸っぱいです)
ご職業は?
サービス業です。主に夜働いていますが、
まっとうな職業です!(いやまじで)
資格は持ってる?
MOUSワード。MOUSエクセル。MOUSパワーポイント。NAUIアドバンスドダイバー。普通免許です。特に普通免許は、
天下御免のゴールドドライバー♪
ええ、無事故無違反、
無運転!!
今、悩みが何かありますか?
え〜と、
冬眠したいなぁ、、、(来年の春まで)
あなたの性格を一言で言うと?
私的には、真面目で協調性のある性格だと思いますが、周りの人からは一言。
わがまま!!と言われます。
、、、
失敬な!!(リアルに自覚症状がありません)
誰かに似てるって言われたことある?
よく言われるのが、トトロとかとか。悩みが無さそうなんですって。、、、
失敬な!!(リアルに自覚症状がありません)
動物占いの動物は何だった?内容は?
オオカミさん。
アイム・オンリー・ワン
群れをなさないオオカミのように、人とは違う生き方を常に心がけているあなた。マイペースで何をするにも自己流がポイント。一人の時間や空間を大事にするので変わり者と思われがちだけど、変わっていると言われるのが嬉しかったりもします。
恋に対してもオリジナリティな価値観があり、一癖も二癖もあるので、それを理解してくれれば外見・収入などお構いなし。恋人には思いやりと優しさを発揮するタイプなのです。
確かに私は、えらいマイペース人間で、
そんで結構冷めてる所があります。
人と同じはつまらないとも思ってます。、、、
当たってる?
でもでも、こういう文章にしてみると、
かなり困った人間の様に見えるのは気のせいで無いんでしょうね。きっと。
好きな食べ物飲み物?嫌いな食べ物飲み物は?
★好きな食べ物
肉!肉!!
お肉!!!
野菜なんて無くていいですよ。
★好きな飲み物
紅茶でまったりが好きです♪
贅沢な時間ですよ。
★嫌いな食べ物
それはもちろん、椎茸!!
あのにおいと食感は、真剣にこの世から無くなって欲しいというか、
むしろ無くなれ!!(必要ないです)
★嫌いな飲み物
お酒は特に無くても生きていけるかな。うん。
彼氏・彼女にするならこんな人が理想(5つ)?
@かわいい人
A綺麗な人
B性格が良い人
C私に理解がある人。
D一緒にいて心地良い人
以上を満たしていれば、その他の欠点は、
我慢します!!(おい)
彼氏・彼女とケンカをした時自分から謝れますか?
時と場合によります。自分が明らかに正しいと思えば、基本、謝りませんが、大事になりそうになれば、
話は別というある意味等身大な性格です。
バトンを回してきたあの人・・・正直この人のコトは○○である
スガさんの公開放送のお姿を想像すると、妄想、、、
想像力豊かな方かなと!
何人家族ですか?
3人です。ええ、正直、パラサイト、、、何でもないです。はい。
ペットは何を飼ってる?
一時期、ハムスターとか、熱帯魚を飼おうかと思いましたが、調べてみた結果大変なので、止めました。命を扱いますからね。安易には飼えません。
今までの自分の経験で面白いことや自慢できることは?
面白い事ですか。、、、正確に書くと、
放送事故ものなので!!
検閲削除ですよ。
このためなら1食ぬける?
私にとって、
美味しい食事は、人生楽しみランキング上位なので、
論外です!!!
(有り得ないお話でございますですよ)
趣味・特技(いくつでもOK)
趣味→買い物!買い物!!
お買い物!!!
好きなブランドはある?
コムサデモード、アニエスb、ポールスミスは好きですね。でも、極端にこだわっているわけではないですよ。
今行きたいとこは?
楽園!!
もう何も細かい事考えなくてもいい所。幸せになりたいなぁとかなり本気で答えてみる。
もし自由に使える100万があったら何に使う?
、、、え〜と、
貯金かな?(夢が無いなぁ)
将来の夢を語ってください
40歳で、プチ引退!!
そんで、のんびりまったり楽しく暮らす。やっぱり、
とっととリタイアしたいなぁ、、、(これが夢?)
その夢のために何かしてることはある?
もちろん、努力は怠りません。
日頃の小さな積み重ねが確かな道を作るのですよ。ええ、
宝くじで!!(神頼み!)
バトンを回す4人の紹介をお願いします
え〜特にいないので、このバトンを欲しいと言う方は、
ガンガン持っていって下さい!
2007年4月24日 | 黄金 |
あれですね。明日からいよいよ連休です。と言っても、
2日だけですが!
何でしょうね。GWって、どこが黄金だ!と声を大にして言いたい。
私のようなサービス業にとって、GWなんて、
GWなんて、、、
世間様は、10連休だ何だかんだと、
何だかんだと!!
もうね、もうね!!
世間の皆様は、
やれ買い物だ、骨休みだ、旅行だとウキウキ気分ですか?
、、、
いいなぁ、、、(心からの叫び)
まぁ、仕方ないです。それでも、仕事の合間を縫って、レイソルの試合を2回見に行く予定ですので、それだけを楽しみにしていますよ。仕事の合間を縫ってと言うのが悲しいですが、行けるだけましですので。ちなみに、明日天気がよければ、柏レイソルのサテライトとユースの試合があるので見に行こうと思っていますが、天候が悪そうで、最悪中止の可能性もあるらしいので、ちょっと不安です。出来ればいい天気になって欲しいものですが。まぁ、明日になればわかりますね。その時に決めますよ。はい。
2007年4月25日 | 寝てしまいました、、、 |
え〜、今日は、柏まで、レイソルのサテライトとユースの練習試合を見に行く予定ですが、
寝てしまいました、、、
ええ、もうリアルに!
いやですね。朝から雨で、あ〜こりゃ中止かなと思い、午前中に買い物に出かけ、少し疲れたのでお昼寝です。ええ、
お昼寝です♪
もうね、何か今正に世間一般のお仕事時間なのに、ベッドでゴロゴロしてるというのは、
何とも♪言えない心地ですよ。
いやいや、布団の感触は正に夢心地♪
そんで、
寝てしまいました、、、
まぁ今日は練習試合は中止と思い込んでいたので、ショックでしたよ。
それでも、試合の様子は何かユースが勝ってしまうと言う
いくら2軍とはいえおいおいプロだろな試合の様で、、、。非常に悔しいので、この際、見に行かなくても良かったと思います。
と自分を説得してみる!!
、、、土曜日の名古屋戦を見に行くので、
そこで今日の分も頑張りたいと思います。ここしばらくの連敗を、
日立台で止めたい!!
名古屋グランパスは強敵ですが、ここは是非とも勝って欲しい。私も張り切って応援しますよ。
土曜日が待ち遠しいです♪
2007年4月26日 | 北海道に行きます |
え〜突然ですが、
来月北海道に行きます♪
何かうちの父が、6月に定年退職するので、福利厚生で旅行費用を負担してくれる5月中に旅行に行きたいというのがあり。ちょうど、5月にたまたま私のシフトで3連休があるので早速旅行が決まりました。そんで、
北海道です♪
正直、北海道にはまだ行った事が無いので、
カニ!
うに!
いくら!
海産物万歳ですよ♪
なんかえらい楽しみなんですが。今回は、利尻島などの島を巡るツアーですので、美しい自然を散策して、美味しいもの食べまくりですよ。いやいや、考えただけで、
既に私、北海道でっかいどう!(?)
、、、
おやじ?(そうです)
、、、いいんです、、、。
そうそう、ドコモが新機種だしましたね。私はAU使いですので、これに対抗した機種が出るのを待ちますよ。とはいえ、もう携帯電話の機能は、行き着くところまで行き着いていると思うので、より高性能のスマートフォンが欲しいんですよね。でも、噂にも上がっていないので、しばらくは出なさそうですね。非常に残念ですが、しばらく機種変更の予定は無いです。とはいえ、前は1年と持たずに、
機種変更を繰り返していた携帯難民な私。秋くらいに、AUの携帯電話の性能が上がると言う噂があるので、場合によっては買うかも。とりあえずの予定です。
2007年4月29日 | 天気予報 |
え〜昨日は大変でした。いや、レイソルの応援しに日立台スタジアムに行きました。
今日はいい天気だなと上機嫌で電車に乗っていると、外はいきなりどんよりとしてきて、雨が降り始めました。あれあれと。今日は朝からいい天気だったので、
雨具を一切用意していない私!
とりあえず、100円ショップで傘を買い会場に向かいました。
20分程歩いて会場に着くと、何故か大勢の方が、席に座らず外にいます。あれ、なんだろなと思っていたら、雷雨の為、スタジアムの外で待っていて下さいとの放送がありました。仕方ないなぁと思ったんですが、私のいるバックスタンドって、
雨漏りが酷い!
しかも、人が大勢いるので、傘を使う事もままならず。
正直これなら、外に出て傘を差していたほうがましじゃねと思いながら、試合開始を待ちます。何とか試合開始時間が50分遅れますが、試合は無事始まりました。そして、この寒い中、
熱い勝利!
そして、寒いなぁとか、早くお風呂に入りたいなぁとかそんな事ばかり考えながら、家路に着きました。そして、家族に雨が降られて大変だった事を告げると、
「あれ、天気予報通りじゃない。」
、、、
はい?
どうやら、今日の天気は、午後から雨でそれさえ知っていれば、大変でも何でも無い日だったそうで。、、、
何ですと!!!
、、、今日の教訓。外出する時は、
天気予報を見よう!!
わりと重要ですよ。
2007年5月1日 | 眠れるCD |
今日、たまたまネットのCDランキングを見ていると、「眠れるCD」のような物が地味に複数ランクインしています。実は、私もたまに夜眠れなくなり、朝までじりじりと起きていることが何度かあるので、ちょっと見てみました。そうすると、水の音とか、クラシック音楽とか色々ありますね。私は「眠れるCD」と言う事なので、
てっきり校長先生のお話が入っているのかと思いましたが。
あのですね。私が高校生の頃、新しい校長先生が来て、「長い話は嫌いなので短く」と最初の挨拶で話し始めたので、
あ〜この校長先生はいい人だと思っていたら、
40分以上話し続けて、
とうとう一人貧血で倒れた生徒が出て、慌てて先生方が全員座るよう指示が出ましたが、
さらに20分話し続けられたという
青春ならではの甘くて切ない思い出があるんです(?)。
いやいや、流石に立ったまま寝るわけにはいかないので、えらい苦行でしたよ。座り次第、寝てましたけどね。いや、
起きてられるかと!!
ともかく、それ以降、
先生と言う職業の人を信用出来無くなり
こうして、大人への階段を上ったわけですが、、、
いやいや、本当、甘くて切ない思い出です!(?)
2007年5月4日 | 怖っ! |
昨日は、レイソルの試合を見に行っていて来たんですが、お昼には、中華をお腹一杯食べて、夜は、韓国料理をこれまたお腹一杯食べました。ええ、もう何か帰り道お腹一杯で苦しくなるくらいでした。そんで、今日はスポーツジムに行ってきたんです。ですが、体重計に乗るのが、
エライ怖い!
正直、昨日の食べまくりは、
我が事ながら良く食ったなと自己嫌悪もんでした。なんせ、サッカー観戦しながらも、お菓子つまんでましたからね。どんだけ食ってんのかと。そんな訳で、今日はスポーツジムに行って、体重を計ることに。ええ、
怖っ!!!
どんだけ増えてんのかと。えらい恐々と体重計に乗りましたが、結果は大して変化なし。、、、
ほっ、、、
良く考えてみれば、韓国料理って野菜中心でヘルシーなんですよね。昨日、韓国の鉄板鍋と言うのを食べたんですが、野菜盛りだくさんで、しかも辛い料理なので、発汗作用もあるし。良い事づくしですね。いやいや、良かった良かった。
しかし!!
この後は、
あの北海道旅行!!ですです。
なんせ、副題が「グルメツアー」ですからね。昔、東北旅行に行った後、4キロ体重が増えていましたので、要注意ですよ。しかし、副題が、
グルメツアー!!!
、、、でも、せっかくの北海道だし、、、。とりあえず、毎日体重計に乗る事にします。
そういえば、先日言っていた「眠れるCD」注文しました。まだ、手元に届いていませんが、楽しみですよ。
2007年5月8日 | 15% |
そうそう先日注文した「眠れるCD」が届きましたよ。ええ。
そんで説明をよく読むと、
「85%以上の人に効果があった」との事です。んで、早速聞いてみると、水の流れる音と、心安らかな音楽が流れます。ええ、これなら寝れそうですね。なんせ、15%ですからね。効果が無いのは。では早速寝てみますよ。、、、
15%でした、、、(私)
でも、何度か聞いてみると、良く眠れる気がします。、、、
ほっ、、、
そんな85%な私ですが、多分聞き込めば聞き込むほど、効果が高まるような気がするので、今日もこれから聞きますよ。では、みなさん。
良い夢を♪
2007年5月9日 | 美味しい豚カツ |
今日は、水道橋にある「かつ吉」に行って来ました。ここの豚カツがとても美味しいんです。何て言いますか。凄く上品な豚カツで、豚肉は柔らかいし、衣はサクサクだしと言うことないです。ここの所忙しくて、バテ気味でしたのでいい栄養補強になりました。ちなみに、今日食べたのは「ねぎ塩豚カツ定食」です。豚カツの上にねぎ塩を乗せて頂くんですが、
これまた非常に美味しいと
何回言ったか分かりませんが、、、
ともかく、ごはんは、青しそ入りだし、味噌汁は赤味噌でなめこが入っているし、サラダと漬物もお代わり自由という素晴らしいお店です。やっぱり、
美味しい物を食べるのは幸せですね♪
北海道旅行は食べまくるつもりですので、今から楽しみです。あ、
ついでに景色も、、、
(ついでて)
2007年5月11日 | 凄い風ですね |
いやはや、今日は凄い風ですね。
何かこう、風に飛ばされそうでしたよ。ええ、
嘘ですけど!!(分かってます)
それにしても、不安定な天気ですね。もう梅雨になるからでしょうか?私は梅雨は雨が多いので好きでないのですが、
風情はありますよねっと趣のある大人ぶってみる今日この頃です。とはいえ、雨だとお買い物に行けないので、引きこもってしまうので良くないですね。夏は夏で暑くてひきこもり。冬は冬で寒くて引きこもり。春は春で花粉症で引きこもりって、
年中引きこもり?
、、、と言いつつ、レイソル応援に明日も行きますですよ。っていいますか、ここ2週間で4回応援に行ってます。我ながら良く行くなぁと思ってますが、行きたいからしょうがないですね。と言うわけで、
明日もレイソルの応援に行って来ます♪
2007年5月14日 | 無印な誘惑 |
突然ですが、私はあんまり無印良品に行きません。
理由は、お菓子を買い込んでしまうから!
正に、
無印な誘惑!!!(?)
とにかく、面白いお菓子が多くはまってしまうんですよ。私は、定番の「ぶどうのクッキー」が大好きで、
一時期、主食としていた時期もあったくらい好きです。
当然、今でも無印良品に行くと、10袋は買います。、、、
主食ですから、、、
そんな私が、つい先日、無印良品に久々に行きました。
とりあえず、荷物になるので、「ぶどうのクッキー」を10袋買って、他にも「柿の種チョコ」なんて、面白いなぁ〜とかとか言いながら、後先考えず、いつもの様に買い込んでいました。正に、
無印の誘惑!!!
いつもの事ですが、いい年してお菓子を買い込む姿は、
社会的に見せられないなぁとすこしびくびくしながら買ってます。正に、
無印の誘惑!!!
だから、あんまり無印良品に行きたくないんです。でも、その分、たまに行くと買い込んでしまうので、ちょくちょく行った方がいいんでしょうか?難しい問題ですね。はい。、、、私だけ?
そういえば、柏レイソルの近藤選手が日本代表候補に入りました。ここ1年半近く故障で苦しんでいた選手だけに、喜びもひとしおでしょう。私も本当に嬉しく、誇らしい気持ちです。出来れば、古賀選手も選出されていれば更に嬉しいんですが。それでも、初の代表合宿。しっかりアピールして、レイソルにいい経験を持ち帰ってくれる事を願っています。
あ〜、うれしいなぁ♪
2007年5月15日 | そろそろ旅行準備 |
そういえば、
私がエライ楽しみにしている北海道旅行まで、10日を切りました。ええ、
エライ楽しみですよ!
そんな訳で、そろそろ旅行準備をしないといけません。とはいえ、2泊3日のお気楽な小旅行。荷物も大して無いですからね。それでも、北海道。気温はやっぱり低い様で、コートか何かを持って行かないといけません。まぁ、いろいろ準備をするのも楽しいもんですね。ここから旅行は始まっていますよ。さっさと行きたいものですが、その前には、
お仕事!
でも、「楽しみ」があるから、何とかなりそうですね。でもでも、
早く行きたいなぁ、、、
2007年5月18日 | コンビニな誘惑!!! |
え〜何気ない日常に潜む様々な恐るべし誘惑についてお話しするこのコーナー。2回目の今日は、
コンビニな誘惑!!!
そう、コンビニです。今ではといってもかなり前から街中のいたるところにあるコンビニ。なんで、あんなに照明が煌々としているかと言うと、人を呼び込みやすくなる様にです。そう、まるで、光に群がる虫の如く。私は、駅から家まで3軒のコンビニがあるのです。ええ、
3軒!!!
一軒でさえ、難敵なのに。そんなある日の私。1軒目は何とか、鋼のような意思で何とか私の欲望をねじ伏せます。2軒目は、片足もって行かれそうになりながらも、アクロバテックな動きで華麗にスルーします。そして、家の真ん前にある最後のコンビニ。、、、
ご想像にお任せします、、、
そんな訳で、
コンビニな誘惑!!!
ちなみに、私はセブンイレブンの杏仁豆腐が好きです。いろいろなコンビニを食べ歩きましたが、現段階では一番好きですね。ちなみに、セブンイレブンの杏仁豆腐は2種類あり、「とろりん豆腐」と「つるりん豆腐」とあります。両方とも美味しいんですが、特に、
「とろりん豆腐」は絶品です♪
正に、
コンビニな誘惑!!!
ついでにいえば、私はミニストップのソフトクリームが好きです。もう、凄い美味しい。いろいろな種類があり、「チョコレート」とか、「オレンジ」とか。季節ごとに変わり、しかもメニューに外れが無いので、毎回とても楽しみにしています。正に、
コンビニな誘惑!!!
そんな都会の様々な誘惑に、時には負けながらも、
今日も力強く生きて行きます!
(何この締め?)
次回の「誘惑」シリーズにご期待下さい。
2007年5月20日 | もういくつ寝ると |
もういくつ寝ると、
北海道旅行♪
すっかり、北海道な気分で毎日を過ごしている今日この頃。やっと、日程表が来たので、確認してみると朝6時50分には、羽田空港に行かないといけないと言う割とというか、
エライ早い出発です。まぁ、その分、早く北海道に到着出来るので現地でゆったりすればいいかなと。しかし、帰りの便が、夜の10時半に羽田空港に着くので、家に着くのは大分遅くなりますね。私は、次の日のお仕事が、
早番、、、
私のシフトはいつもいつも遅番なんですが、
狙い済ましたように次の日は、
早番なんです。、、、
やだなぁ、、、
とはいえ、そんな事ばかり考えても仕方ないので、とにかく楽しんできますよ。おそらく、
次の日の早番は、えらいやる気の無い仕事っぷりですけどねと、
明らかに社会人失格な事を考えていますよ。もうね、有り得ないくらいですよ。でも、
いいんです!
と明らかに開き直ってみます。、、、
最低、、、
でも、
いいんです!!!
2007年5月24日 | いよいよ旅立ち! |
いよいよ旅立ち!
と洒落てみたいですが、今時間は1時半。サッカー観戦に行って帰ってきて、レポ書いて寝たんです。今日は、5時20分に家を出なくてはいけません。ついでに、3時半からヨーロッパチャンピオンズリーグの決勝戦があるので、早めに起きようと思い、寝たんです。でも、良く眠れず1時間ぐらいで起きてしまいました。
え、これは、休みやどこかにお出かけの時に、早く起きてしまうと言うあれですか。おいおい、
小学生ですか私?
そんな気分は、正に北海道、
でっかいどうな私!
(言っちゃった)
何か今、大切な物が壊れた音がしましたが、
いつもの事なので気にせず生きて行く事にします!
ともあれ、何か予定よりかなり早めに目が覚めてしまいましたが、もう一度寝るのはめんどいんで、起きる事にしました。そんな訳で、今こうして、日記更新している訳です。さて、
夜明けが近づいてきましたよ♪
2007年5月27日 | 今日は災難 |
え〜と、
今日は災難でした!
とまぁ、いきなりいきなりな冒頭から始まりましたが、
今日は、リアルに災難でした。
旅行の次の日、いつもは遅番の私が、狙い済ましたように早番で、
まさか、遊んで来たのに疲れたとは言えない社会人の辛いところですが、とりあえず、頑張って早く起きて会社へ。
今日はえらいヒマで、何とかなるどころかとんでもなくヒマ過ぎて、早く帰りたいなぁと仕事中その事ばかりと言いますか、
その事しか考えていませんでした!
(こら!)
そして、そろそろ定時です。もうえらいヒマなんで、定時になったら、きっちり帰ろうと、ええ、
光の如く帰ろうと!!
そしたら、代わりに来るはずの人が来ません、、、はい?
何ですと!!!
そうです。来ないんです。携帯に電話しても、留守電につながるだけで、連絡は取れず。結局、
4時間残業!!
いやいや、
いやいやいや!
本当にもうね。
もうね!!!
私の予定では、
今頃お風呂に入っている頃なのになぁとか、
仕事中、未練がましく考えていましたですよ。とりあえず、あと2日仕事へ行けばお休みなので、
とりあえず、そこを目指して頑張る!
、、、つもりです、、、。
2007年5月30日 | そんなところ |
つい先日の事です。夕食時にTVを見ていると、「ゴミ屋敷」の住人が出てきて、インタビューに逆切れしていました。それを見て、
私は一言。「いや、有り得ないね。」と。
そうすると、家族が待っていたとばかりに、
「あなたには言われたくない!」と。
、、、実際私の部屋は、
本当に、わずか、少し、若干ながら、ゴミ屋敷化していますが。
しかし、私はそこで力一杯反論すると、
家族が一言。
「そういうところが似てるのよ!」
、、、
何ですと!!!
とはいえ、ここで逆切れ、、、反論しても、
「そういうところが似てる!」の一言で
、私の言葉の全てが否定されそうなので、あえて、黙っていました。
明らかに不利なんで!!
というわけで、今日のお休みは、本来は旅行の疲れを取る為にもゆっくりするつもりでしたが、部屋を掃除する事にしました。え〜い、
やればいいんでしょやれば!!
(これ以上ない位の逆切れ)
とりあえず、今日は4分の一終了と言うところ。とりあえず、コツコツやって行きます。はぁ、
先は長いなぁ、、、
あ、コツコツやればという正論は、
聞こえません♪
、、、
たち悪いし、、、(我ながら)
2007年6月1日 | 北海道旅行 |
さて、先日行ってきました北海道旅行♪
少し遅くなりましたが、まとめてみたいと思います。
1日目 朝、5時20分には家を出ると言う強行スケジュール!そんなわけで、朝一から飛行機で一路北海道へ。
そして、旭山動物園へ行きました。そこでは、手作り感溢れるアットホームな作りで、ペンギン館やら、アザラシ館など。いやしかしね。
獣臭い!!
いや、ペンギン館とかいろいろと施設があるんですが、どうしても空気がこもってしまうので、
獣臭い!!!
いや、ペンギンとかアザラシとか可愛かったんですけどね。しかし、やはり北海道は広い。朝一の飛行機で午前中に北海道に着いたのに、旭山動物園だけで、一日終了。んで、次の日は、
朝5時45分ホテル発って、
早っ!!!
2日目 午前中は礼文島。午後は利尻島という、
一日で2つの島を回ると言う強行と言う言葉が良く似合うスケジュール。っていいますか、
無茶ですよ!!
とりあえず、北海道特有の植物や、景色など見に行きましたが、とにかく、
寒い!!!
いや、風が強いし、寒いしで、なんかもうね。
息が出来ないんですよ。
いやいやマジで。
本当に、陸上にいるのに、窒息するかと思いました。寒さの質が違うと言うか、空気が寒いだけではなく重いんですよ。あれです。涙が出てきました。まぁ、今にしてみれば貴重な経験ですが、
その時は、もう分かりましたからな気分!(?)
何か北海道の気候にごめんなさいと言いたい。とにかく、エライ寒い思いをしながら2日目終了。
3日目 午前中に稚内の市場に行きお買い物。んで、その後は、
ひたすら移動!!
もう、本当にひたすらバス移動です。いや、本当に、北海道は、
でっかいどう!
(言っちゃった)
そんなやっちゃった感を漂わせつつ、本当にひたすらバス移動でした。そんな閉塞感一杯の中、ドライブインのB級グルメだけが、
私の心のオアシス♪
いや、本当にというか異常に美味しいんですよね♪
そんなわけで、夜になって、やっと空港に到着。そこで、美味しい海鮮丼を食べて、メロンソフトクリームを食べてって、
新千歳空港って素晴らしい♪
(基準はそこか!)
そんなわけで、お腹一杯で、羽田空港へと。無事、帰って来ましたよ。いやいや、美味しい旅行でしたって、
食べ物ばかりですか?
、、、リアルに否定は出来ないところがアレですか。
とりあえず、楽しかったです♪
(とりあえずて)
ちなみにその次の日。私に降りかかった災難については、5月28日の日記を参照してください。
2007年6月2日 | 階級制度 |
え〜最近、良く聞かれるんですが、
若い男性のスターが現れると、「王子」「王子」と。
ある程度の年齢のスターですと「様」「様」と呼称されます。
ええ、
日本の階級制度ってどうなっていましたっけ?
まぁ、少なくとも「王子」はいないと思うんですが。ふと、そんな事を思った今日この頃です。あ、特に落ちは無いです。
そういえば、「帰ってきた時効警察」の観想が遅れていると言うか、遅れすぎてるんですが、来週中には、3話分感想を書く予定です。と、
プレシャーをかけてみます!
(私に)
いや、面白いんですけど、最近中々忙しく、あ、
言い訳モードです!
え〜、
とにかく書きます!
なんせ、次のドラマでは、私的には特に見たいドラマが無いので、今回の「帰ってきた時効警察」はきちんと書きたいので。しかし、他にも色々と貯めているので、何とかしませんとね。
最近流石に、私の自堕落お気楽生活を変えたいなと、
人生何回目かの決心をしたわけですが。
どうぞ、
これが最後でありますように、、、
2007年6月4日 | じゃんけん |
そういえば、この間、新人さんの歓迎会がありまして、そこで、じゃんけん大会がありました。賞品は映画のチケットで、参加人数が32人。チケットは16枚と言う、えらい確率の高いと言うか、
ある意味、運の悪い人決定じゃねという恐るべきゲーム。
そこで、私の前の人が、「私、じゃんけん弱いんです」と。話を聞くと、えらい弱いとの事。でもまぁ、じゃんけんって基本的に確立3分の一のゲームです。そうそう、悪い目ばかり出るとは思えません。そして、じゃんけん開始。このじゃんけんは、勝つと残り、負けるかあいこで終了です。計4回行われ、私は3回目でチケットを手に入れました。
そこで、先ほどの方はと言うと、4回連続、
一発で終了してました!
しかも、あいこが一回で、
残り3回は負けていました、、、
あれ、
じゃんけんって、確立3分の一だよねと、大前提を確認していましたよ。でも、本当に弱い人っているんですね。ある意味、
恐るべし!
2007年6月9日 | 今日は久々の柏レイソル観戦! |
今日は久々の柏レイソルの観戦!!
いやはや、3週間ぶりの観戦ですって、それほど間隔が空いていたわけではないんですが。今年は、結構見に行っているので、この3週間なんとも長く感じましたよ。とはいえ、今月は、大宮戦、鹿島戦、横浜FC戦、清水戦と4試合に行きますので、えらい楽しみ。どうしても、近場の試合しかいけないのが辛いところです。本当は、川崎F戦も行きたかったんですが、仕事の関係でどうしても無理。
う〜ん、学生と違って、お金はあっても、暇が無いのがなんとも。まぁ、こればっかりはどうしようもないし。その分、
お金にモノを言わしてるのでいいとします!
(最低)
とにかく、今日はこれから、柏の葉へ向かいます。ららぽーと柏の葉で美味しい物を食べてから向かう予定です。なんかいいものありますかね?それを探すのも楽しみの一つですけどね。
2007年6月10日 | 飲み会で、、、 |
今日は、バイトさんの就職祝いで池袋で飲んできました。男3人という味も色気も無い面子です。そんで、中華の美味しいお店で、これまた美味しい料理で堪能しました。そして、
2次会はカラオケ!
しかも、男三人なので、みんな好き勝手に曲を入れます。趣味に走ると言うか、
無人の荒野を突き進むが如し!
そんなフリーダムなカラオケなので、これは何をやってもいいんじゃね?と言う事で、普段は絶対に歌えないスガさんの歌を連発してやろうと。ええ、
布教です!!
まずは、「性的敗北」から始まり、「かわりになってよ」。次には、「38分25秒」。最後に「イジメテミタイ」で締めました。、、、え〜と、素で、
引かれました、、、
さっきまで酔って好き勝手してた方々が、私の入れる曲によって、段々と醒めていく様子に、
ドキドキしました♪
まぁね。「性的敗北」で、別れる彼女へ精神的に止めを刺してくれと言う流れから、「かわりになってよ」で、自分に好意を寄せてくれる女性に、昔の彼女のかわりになってよと、エライ精神構造の歌。そして、「38分15秒」で、電話でアレな曲。止めとばかりに、「イジメテミタイ」で、まぁ、新しい世界に踏み込む歌と、今思い返しても、
酷いなと!!
いや、これは有り得ないなと。カラオケ中に、周りの人から、
「ひろさんて、変態ですね!」
と断言されてしまいました。
しかも、私の計算では、変態、、、個性のある歌の後に、「月とナイフ」とか、「光の川」とかそういう繊細な曲で締めて、
スガシカオって深いなぁ
と思わせるところでしたが、時間が来てしまい、
アレな曲オンリーに!!
まずい、このままではスガさんは、
単なる変態で終わってしまう!
とりあえず、帰りのエレベーターでは、
「スガシカオって、夜空のムコウもいいよね」と、軌道修正を図りましたが、時既に遅し。みんなの私を見る目は、
変態さん!
いやね。最初はね。「千の夜を越えて」とか「南風」とか、聞かせる曲歌っていたんですけどね。どうやら、
突き抜けてしまったようで!
(私)
とりあえず、私が今日歌った曲については、
口止めしておきました!
私にも生活がありますので。はい。
2007年6月12日 | 姉さん。ピンチです! |
姉さん。ピンチです!!(?)
え〜と、挨拶です。
どれだけピンチかと言うと、ぎっくり腰です。とは言っても、
正式にはぎっくり腰2歩手前と言った所ですが、後一押ししたら、
落ちます!!!(まっ逆さまに)
気分的には、
崖っぷち!!!
目の前には、奈落が広がっているんです!
とにかく、昨日の朝、起きてから、あれやばくねという感じだったんですが、仕事と言う事もあり、恐る恐る仕事をしていました。そして、今日行きつけの接骨院に行って来ました。大分良くなりましたが、まだまだ予断を許しません。金曜日は休みなので、何とかそこまで粘れればと思いますが、そうそう簡単に治る物ではないので憂鬱ですよ。せっかく金曜日には、映画でも見に行こうかと思っていたのですが、家で安静にすること決定です。、、、
おのれ!!
季節の変わり目には、いつもシクシク痛むんですよ。気候が変わるせいですかね。何にしても、嫌なもんです。
2007年6月15日 | せっかくの休日 |
今日は、せっかくの休日ですが、
先日痛めたぎっくり腰が、しくしく泣いているので、おとなしく家で寝ていました。、、、
おのれ!!!
とにかく、午前中に接骨院に行ってマッサージを受けて、午後はひたすらゴロゴロですよ。、、、
いいかも♪
、、、いやいや、
いやいやいや!!
危うく社会的にまずい発言してしまうところでした、、、
(遅いです)
とにかく、今日はそんな一日でした。色々とやりたい事、しなければいけない事など山盛りで大変なんですが、まぁ、英気を養ったと言う事で、自分を納得させます。、、、
無理でも!!
とりあえず、次の休日への準備と言う事で。はい。
2007年6月17日 | 今日はいろいろ |
今日はいろいろ書きたい事がありますよ。まず、13日販売のスガシカオの「フォノスコープ」と「武道館DVD」が、
本日届きました!
、、、
遅い!
ネットで、両方届くように予約していたら、全然届かず、今日来ました、、、。
いやいや、
いやいやいや!!
有り得ないから。よっぽど予約を解除してやろうかと思いましたが、クーポン券などいろいろ使いまくりかなり安くなっていたので、それも叶わず。
ひたすら待つ待つの日々でしたよ。とりあえず、急いでチェックです。ええ、特に、「武道館DVD」で、
席から落ちそうな私!
(そっちかい!)
ともかく、
お楽しみに!
(何を)
そうそう、柏レイソルが、このところ不調です。勝てていないし、どうにも悪い流れになってしまうようです。それでも、
20日の日立台での鹿島戦で勝利を収めて欲しい!
ここで、いい流れに乗って中断期間を迎えて欲しいですね。
日立台では負ける気がしません!
相手は、調子を上げてきている鹿島ですが、
ここで勝たなければいつ勝つんだと言う気持ちで熱く戦って欲しい!
私も久々の日立台での応援なので、気合入れていきますよ。楽しみです。
2007年6月19日 | どら焼き |
そうそう、この間の「父の日」何を買おうかと考えていたんですが、浅草の「亀十」さんでどら焼きを買ってきましたよ。ちょっと高いんですが、その分どら焼きのサイズが大きいし、皮がふかふかで美味しいのでこれに決めました。
今までは、グラスとか買っていたんですが、
置く場所ないし、、、
一年ごとにグラスが増えても、使わなくなるだけと言う真実に気付いてしまったので。んで、買ってきたら妹が子供を連れてやって来ました。そういえば、妹の一家は、このどら焼きが大好きで、前に買ってきた時は、
軒並み持っていかれたんですが、、、
ごほん。まぁ、「父の日」と言う事で買って来ているので、今回、それはないだろうと。そんな普通に親不孝な事はしないだろうと。ええ、
持ってかれました、、、
(普通に)
いやですね。あのですね。ちなみにこの妹は、「父の日」に来ているのに、
手ぶらでした、、、
そのくせ、
お帰りにはお土産ですか?
、、、ちなみに私の分は、万が一を考えて部屋に持ち帰っていたから無事でしたが。それにしても、
どんだけぇ!!
え〜、ノンフィクションです。
2007年6月21日 | お買い物♪ |
今日は、池袋に「スパイダーマン3」を見てきましたよ。皆さんご存知の大人気映画ですが、公開してから日が経っているということもあり、平日の朝一ということもあり、劇場は、
貸切状態に!
なんせ、10人いませんでしたからね。全員合わせても。当然、真ん中の見やすい位置でのんびり見てました。内容もまぁ面白かったですしね。先日の会社の飲み会のじゃんけんで当たったチケットだけに、満足感は高いですよ。ついでにパンフレットも買っておきました。
何かこう意味無く買ってしまうんですよ。パンフレットって。あんなに薄いのに。記念とか言って。昔からの癖みたいなもんです。
ついでにお買い物♪今日は、ゲームを買ってきました。本当はいろいろとやりたい事、しなくてはいけないものなど忙しいのですが、現実逃避したくて買ってきました。「いただきストリートDS」です。まだ全然やっていませんが、やり込む予定ですよ。ついでに、無印良品に行って、、、
それは置いといて!!
(あせあせ)
とにかく、お買い物を満喫し、お気に入りの中華のお店でたらふく食べてきました。これで、明日からのお仕事に頑張れるというものです。、、、
それは置いといて!!!
(こらこら)
2007年6月26日 | 最後の予定 |
今日はお休みだったので、午前中はスポーツジムで汗を流し、
午後はお買い物に行こうというお気楽な休日プランを考えていました。その為には、まず、
早起き!!
いつもいつも休日には、
午後まで寝ている私!
そんな私が午前中に起きてスポーツジムに行くと言うのは、
奇跡!!
(に近い)
ともかく、今日は早起きをしようと。最近と言うかここ数年というか、
どうにもしっかり出来ていない日が延々と続いているのでここらで何とかしたいと思っている事もあり頑張りました。朝7時に起床。はい、私、
頑張りました!!
そして、予定通り10時には、スポーツジムに行き汗を流しました。そして、その後近くのとんかつ屋さんに行ってがっつり食べてきました。そこのお店は非常に美味しく、お気に入りのお店で良く行くんです。そこで、たっぷり食べました。
予定通りです!
後は、新宿に行こうと思っていたんです。これで、予定は全て終了です。さて、では、その前に少し疲れていたので少しだけ横になろうと、、、
爆睡しました、、、
気が付いたら夜まで寝ていました。ええ、
最後の最後で!!
予定が崩されました。しかし、あれですね。スポーツジムに行くと一気に体力を奪われるので、次回からは、午前中にお買い物で、午後にスポーツジムに行く事にしました。体力消費が激しいので。
しかし、スポーツジムに行って1年以上たつというのに、
今更そんな事に気が付く
なんて、普段の生活がどんだけいい加減な事が、我ながら良く分かりますね。、、、今度からは気をつけます。はい。
2007年6月28日 | 今日は舞台! |
今日は舞台を見に行ってきました。知人の参加している舞台で、これで見に行くのは2回目です。普段あまり見慣れない舞台は、言葉の使い方や、人の使い方など新鮮な面白さがありました。帰り道、電車を間違えたのは内緒です。
明日はお休みです。2連休です。ええ、
エクセレント!
前回のお休みのリベンジです。
ええ、止むを得ない事情があり、
決して寝てしまったとか、
そういう自業自得な事ではないのですが、とにかく明日こそ、新宿でお買い物です。ついでに美味しい中華屋さんでたらふく食べてきますよ。新宿は久しぶりなんで、いろいろお買い物です。はい。
明日こそは!!!
2007年6月29日 | 当選! |
今日は、ちゃんと午前中に起きて、お買い物♪
とそんな事は、割とどうでも良くて、スガシカオ「FUNK FIRE TOUR’07」。
当選!!!
しかも、第一希望の10月30日が当選しました。正直、会場が小さい所ばかりなので、いや無理かなと思っていたんで、余計嬉しいですよ。とにかく、10月30日は、初のライブハウスなので、楽しんできます。いや、武道館だと遠かったので。ちなみに、席は1Fスタンディングと言う事で、ノリノリなんですかね。それとも、しっとり聞かせてくれるパターン?まぁ、最終日なので、それまでに参加された方のレポでも読ませて頂いて臨みたいと思います。その前に、オーキャンもありますしね。予習復習を忘れずにと。
ええ、私の学生時代からは、一番遠い言葉ですね!
(合言葉は一夜漬け)
そうそう、明日は、柏レイソルの試合です。J1リーグの折り返しを、6位という好順位で終えたレイソル!
一ヶ月の中断期間を気分良く迎える為にも、また日立台での試合だし、チケットは完売だし、負ける訳には行きません。と言うよりも、
勝つしかない!
明日は、熱く激しく勝ちたいです!