2008年1月2日 | あけおめことよろ!! |
あけおめことよろ!!
と言う事でお正月です。とりあえず今年の目標は、
計画通り!!
(にやっ)
と出来るように計画通りに行動する事です。
どうにも目先の誘惑に弱い人間なもので。ついついせっかく計画したのに、眠いとか眠いとか眠いとかって、
眠いだけですか?
そんな訳で常日頃から眠い私です。何とか今年は、、、
今年こそは!!!
(いつもの事なんで)
暖かいおふとんの誘惑に勝ちたいなと思っておりますよ。まぁ、新年早々に書く内容ではないですが、いつもの事なんで気にはしませんです。とりあえず、4日からは連休なので、高校サッカーを見に行ったり、猫カフェに行きたいなと思ってます。その為にも、あと2日。
お仕事頑張る私です!
、、、あ、
帰りたい、、、
(おふとんに)
2008年1月5日 | ライブハウスですか? |
と言う訳で新年を迎え一足遅い正月休みを満喫している訳ですが、何と何と前々から発表されていたスガシカオFC限定コンサートが決まりましたよ。
3/15(土)・3/16(日) → Zepp Tokyo
だそうです。なるほど。なるほどって、あれ、Zepp
Tokyoって、
ライブハウスですか?
、、、出来たら会場はホールがいいなと。いやですね。10月にSTUDIO COASTにやはりスガさんのコンサートに行ったわけなんですが、正直、
辛い!!
(主に足)
舞台から近いのはいいんですが、少なくとも1時間前から会場にいないと駄目だし、中に入っても座れないので疲れるし、ライブが盛り上がると津波警報だしと結構大変だった記憶があります。
いい加減若くない
、、、
若いんですけど!
やっぱり指定席で、まったり入場できて、席が確保されている方が落ち着くんですよね。まぁ、せっかくのFC限定コンサートなので、当然応募しますが。とにかく、ライブハウスに決まった以上、
頑張って行きたいと思います!
しばらくスガさんの新曲のリリースが無いので何か物足りないですからね。これで、当選しなかったら笑いますけどねって、
笑えません!
(多分、大丈夫と思う)
2008年1月6日 | のだめSP |
見ました。
「のだめSP」!!
何かもう顔芸がえらい事になっていたり、粘着質で完璧主義で、
でもツンデレな千秋が出たり、
明らかに変態なのだめは健在で、楽しく見れました。しかもしかも、明らかに続編を作る気満々な感じなので、また次にのだめ達に会える日が待ち遠しいです。本当にこの作品は、出演者、スタッフが真面目に愛を持って作品を作っているのが分かるのでいいですね。
そういえば、一足遅い楽しい楽しいお正月休みも明日で終わりです。何かほとんどごろごろしていました。というのも持病の腰痛が始まり、しかもお正月なので行きつけの接骨院が明日にならないとやっていないのですよ。止む無くほとんど家でごろごろしていました。また、若い時はただ目的も無くふらふらと買い物に行っていましたが、今は何か目的がないと行く気がしなくて完全に出不精です。理由がないと出かける気がしないのですよ。今欲しい物はあんまりないのというのもありますが。どうしても引きこもってしまいますですよ。これではいけないので、今年の目標である積極的に出かけるを実行するべく映画でも見に行こうかと思います。理由が無くては動かないのであれば、
理由を作る!!
(無理から)
これをモットーに頑張ります。でも、何を見ようかな?とりあえず、「L
change the
WorLd」の前売り券は買いました。さて、後は何にしましょうか。とりあえず、検討中です。まぁ、2月になれば、「ちばぎんカップ」があるし、3月なればJリーグが始まるし、スガさんのFC限定コンサートもあるしと黙ってても忙しくなるし。ちょっとだけ無理して生きてきますよ。何とかなると思うので。はい。
2008年1月7日 | 牛だけにギュウ |
今日歩いていると、定食屋がありまして冬の定食が大きく張り出されていました。ずばり、
牛鍋で美味しさをギュウっと!!
、、、あ〜なるほどね。牛だけにギュウっとねって、
何ですと!!!
あれあれ、何度考えても普通に有り得ないんですけど。
これって明らかにやっちゃってるんですけど。
どう好意的に解釈しても子供の悪ふざけなんですけど。
これはあれですか。豚なら、
トンでもない美味しさ!
(豚だけに)
羊なら、
ウメェえ!
(羊だけに)
とかになるんですかね。全く。あれ、私、
同じレベル?
(発想が)
、、、
いやいや!!
いやいやいや!!!
、、、こほん。
それはともかく!!
(置いといて)
思わず定食屋さんの店頭でツッコミいれてた今日この頃です。
そうそう明日は「ハチミツとクローバー」のドラマがスタートしますね。原作が好きな漫画だけに、楽しみ半分不安半分。
面白かったら、ツッコミ、、、感想を書きたいと思います。後は「一ポンドの福音」も原作が好きなのでチェック予定。二つとも面白いといいんですけどね。ともあれ、楽しみにしています。
2008年1月11日 | 残念ですが、まぁいいです。 |
え〜と、レイソルがオファーを出していた柏木ですがまさかの広島残留と言う事ですね。正直残念ですが、まぁいいです。このオフの補強はそれこそ現役の日本代表選手獲得とは行きませんでしたが、石崎監督の意向が良く分かるもので非常に楽しみです。これに柏木が加わってくれたらと思いますが、仮に加入したとしても、レギュラーは保障出来ないほど選手層が厚くなっていると思います。また、海外志向が強い事や、今年は五輪代表の活動があるためチームに加われない期間が頻繁にあると予想されますしね。谷澤や柳澤の奮起を期待します。
才能は認められていても中々試合に出られない2人だけに勝負の年と覚悟して望んで欲しいですね。こちらも楽しみです。
そうそう、見ました。「ハチクロ」のドラマ。見る前の評判が、あんまりにもあれだったので恐々見ましたが。まぁ、原作とは別物と思えば、十分楽しめましたよ。そんで感想はと言えば、今回スルーと言う事で。いや、つまんない訳ではないんですよ。次回もちゃんと見ますし。ただ、
ツッコミが出来ないんで、、、
(これ大事)
何でしょうね。こう、基本真面目な作品だとツッコミ出来ないんですよね。確かに「ドラマ版ハチクロ」に笑える所はあるんですが。こう私の書く感想って、「特定の個人」にツッコミするものなんで、こうメインキャストが複数いると書くのが苦手なのかもしれません。え、普通に感想を書けばですか?
無理無理!!
(無理です)
普通に書けない体質なんで。
2008年1月13日 | カレーの王子様 |
え〜
カレーはいやぁぁぁ!!
挨拶です。私、最近カレーが苦手になっています。
いやいや、本来カレーは大好きなんですよ。
ですが!!
というのもですね。私の会社で仕事の時に食事が出るのですが、なぜかカレーがやたら多いんです。
ええ、何かこれでもかと言うくらいカレーが出るんです。回数で言うと、仕事に3回行くと1回かもしくはそれ以上の割合でカレーが出ます。この間なんか会社でカレーを食べて、その後家でカレーが出て、次の日会社で、
またカレー!!!
もうね。あれですよ。
どこの国のカレーの王子様なんだと!
そんな感じでカレー漬けの私ですが、他に人に聞いてみると「いや、そんなにカレーでないですよ」との事。恐らくある程度かぶらないようにローテーションを組んでカレーが出てると思うのですが、
そのローテーションが私にかぶりまくりのようです。もうね。あれですよ。
どこの国のカレーの王子様なんだと!
そんな訳で、会社の食事の度に憂鬱になり、しかも選択の余地無く強制的にお金を払わなくてはいけない現状は精神衛生上かなり良くないです。おかげで、プライベートでも、
カレーはいやぁぁぁ!!
な人になってしまいましたよ。早くこのローテーションから脱出したいものです。はぁ、
カレーって大好きだったんですけどねぇ、、、
(ため息)
そうそう今年の柏レイソルの陣容もほとんど固まりサポカンも迫ってきましたね。私は今の所参加予定です。会場の柏市市民文化会館なんて行くのは、中学か高校の合唱祭以来ですよ。ついでなんで、少し早めに行って昔住んでいた辺りに足を運んでみたいと思います。東京に引っ越して以来行ってないですからね。もう10年近くの月日が流れていますので、新しく、そして、懐かしい町並みを楽しみたいと思っております。あ、
結構楽しみになってきた!
(そっちか)
2008年1月15日 | 冬眠したい!!! |
何かもうえらく寒くなってきましたね。ここまで寒いとアレですね。はい。
冬眠したい!!!
、、、ええ、私。
エライ本気です!!
もともと常日頃から慢性的に眠い私なので、こうして寒くて動くのが億劫になる季節では本気で思います。ええ、
冬眠したい!!!
と。そうです。昔から思っていました。熊とか冬眠するのに、
なんで人間は冬眠しないんだと!
特に熊なんて同じ哺乳類なんですから、
人間でも冬眠出来るはず!
いや、むしろ、
冬眠するべきであると!
私は常々思っていますですよ。あ、そこの人、
生暖かい目で見ない!
(禁止です)
いいんです。眠いんですから。と言う事で、最後に一言。
冬眠したい!!!!
(心からの叫び)
2008年1月17日 | 開幕戦の日程とか補強とか谷澤とか |
いよいよ開幕戦の日程が決まりましたね。相手はジュピロ磐田と言う事で、
去年の開幕戦の再現と行きましょう!
ええ、最終節じゃないですよ、、、
(一応)
とりあえず、私は参戦決定です。お休み希望出しますので。
他の人の都合とか関係なく!!
(それはどうかと)
3月には他にもスガシカオFC限定コンサートもあるし忙しくなりそうです。休みが合えばいろいろ出かけたいですから。
そうそう、サッカー雑誌や新聞などで、
やたらと今季のレイソルの評価が高いですね。うん、
何か怖い、、、
(なんで?)
そうですよ。何か怖いんでございますですよ。だって、ここ数年のレイソルの開幕前の評判なんて、あ、
涙が、、、
ええ、去年はJ2降格候補に上げられまくりだし、開幕前は期待半分、不安半分、不安半分、
不安半分!!
そんなあれ、半分じゃないよねな毎日。、、、
今年は!!!
(あ、涙が)
とは言え、あくまでも開幕前の予想でしかないので、シーズンが終わっていい補強をしたなと振り返りたいですね。私としては、この大補強で刺激を受けた李や菅沼や柳澤といった既存の選手達に期待しています。とりあえず、サポカンが楽しみですよ。日立台の改修の計画もあるとか。
お〜盛り上がってきた!
そして、今日はやはり我らが柏レイソルの誇るバカ、、、天災、、、
天才谷澤選手の移籍です。しかも、完全移籍というのが辛いですね。しかも、移籍先がジェフということで。
今年のというか、今年もジェフの迷走ぶりは周知の事実ですし、そんなチームに行って大丈夫なのかと思ってしまいます。
とはいえ、そんな永遠の秘密兵器も中堅にさしかかり、レイソルでベンチを暖めている年齢ではないですからね。心機一転他チームに行くのもありかもしれません。レイソル戦以外で頑張って欲しいです。といいますか、日立台でジェフのユニフォームを着てプレーする姿は想像出来ません。なんだかなぁ〜と。それに右も左も出来るスーパーサブが移籍して大丈夫なんですかね。
なんせ、けが人続出が風物詩の我らがレイソルだけに、シーズン終盤が非常に怖いですよ。しかしですね。岡山や谷澤など好きな選手の移籍は悲しいもんですね。はやくJリーグ開幕して欲しいもんです。もう、そんだけですよ。
2008年1月20日 | 行ってきました |
行ってきました。
2008年柏レイソル新体制発表会・サポーターズカンファレンス
ついでなんで、少し早めに出かけて、昔住んでいた辺りを回ってみました。数年ぶりだったので懐かしく新しい街並でしたよ。そして、「レイソリスタ」でちばぎんカップのチケットを買い、会場である柏市民文化会館に向かいました。ええ、
迷いました、、、
(またか)
いや本当にね。とことこと歩いていたら、何時までたっても会場につかないしって、
迷子になってたらねぇ、、、
あってよかったGPS付携帯電話。事態を把握した私は、すかさず携帯電話にナビしてもらいました。少しは学習している私です。
そして、会場につくと行列が出来ているし、寒いしと大変でした。私は会場に入り席に着き、一息つくと会場の熱気で暖かくなり、
これからが本番だと言いのに眠くなると言う荒業を披露しながら開演時間を待ちます。そして、いよいよスタート。大きな拍手で迎えられ、熱気に溢れながらも穏やかな雰囲気で終了しました。
そして、また寒い中、柏駅に向かいます。初参加のサポカンでしたが、面白かったなと思いながら、暖かいマックスコーヒーを飲むと、
甘っ!!!
こうして人は大人になるんだなと思いながら家路に向かいましたよ。次のちばぎんカップが待ち遠しいです。
2008年1月21日 | 何か色々 |
そうそう、先日サポカンに参加する前に、前から行きたかった上野末広町の中華のお店「過橋米線」に行って来ましたよ。とりあえず、ランチでしたので、お店の名前にもなっている「過橋米線」を食べたんです。ビーフンのつけ麺みたいな感じで、
美味♪
いや、薬膳中華と言っているだけあってやさしくてあったかい味でした。他にもランチメニューは色々あるし、夜も安そうだしまた行きたいと言うか、
絶対行く!!
上野末広町は秋葉原の端にあるところなんですが、用も無く秋葉原に行ってしまいそうです。いいお店を見つけました。中華料理好きにはたまりませんね。
そうそう、いい加減2年同じ携帯電話を使っているので機種変更を考えています。一年毎に携帯電話を機種変更してきた飽きやすい私にしては珍しいんですが、ぶっちゃけ欲しい機能があんまり無いんですよね。通話が出来て、カメラがあって、メールとネットが出来ればいいというのもありますが。最新の機能とか、高性能とかそういった言葉に弱すぎる私でさえここ数年の携帯電話の変化が感じられず、ずるずるとここまで来てしまいました。流石に今の携帯がボロボロになってきているので変えようかと。そして、調べてみると今月の28日にAUの春機種発表と言う事で。これは買うしかと調べてみると、いろいろ情報があって今の所W61Sがほぼ全部いりと言う事で買う候補1位です。でも、スライドなんですよね。正直、スライドだと画面が傷ついてしまいそうで怖いんですよ。しかも、今度機種変更すると2年使わないといけないし。出来ればこのスペックで折りたたみで防水と言うのが希望ですが、そんなの待っていたら何時出るか分かりませんしね。とりあえず、W61Sを第一候補にして検討します。サイバーショット携帯と言う事でなんか凄そうですしね。早く現物が見たいですよ。
2008年1月23日 | 青春 |
今日は雪が降りましたね。
寒くて寒くてこたつを背負ったまま外出したい私です。
さて、1月も下旬になり年末年始に実家に戻っていたバイトさんが会社に出てきて来ましたね。そうです。これはあるバイトさんが年末年始に帰る際の話です。
「あ、すいません。年末年始と実家の広島に帰るんでバイト出れません」
まぁ、仕方ないなと。私の職場は年末年始は忙しくないので、親孝行でもしてくればと思っていたんです。そこで、
「あ、そうそうどうやって帰るの?やっぱ青春18切符?」と聞いてみると、
「いや、新幹線です」
あ〜なるほどって、
ちょっと待て!!
何ですと。今新幹線と言いましたか。言いやがりましたか。あれですよ。時間があってもお金が無いのが学生ですよ。それなら、
青春18切符しかないでしょ?
もう各駅停車で鈍行でカタカタ行けと。
「いや、結構バイト入っているんでお金はあるんで」
あ〜なるほどって、
ちょっと待て!!
もうあれです。いろいろツッコミしたいことはありますがこの際どうでもいいです。いいから、
ヒッチハイクか自転車で行け!
それを言うと、
バイトさん苦笑、、、
おいおい、
ちょっと待てと!
青春作れと。苦くて切ない思い出作れと。そうです。
青春野郎になれと!!
あの時は辛かったなとお酒を片手に語れと熱く語れと言ったんですが。
バイトさん苦笑、、、
分かった。分かりました。ではいいです。新幹線でいいですから。牧場に行って
「働かせて下さい」と言え!
「いやいや、無いですよ」
あ〜なるほどって、
無いんかい!!
いやもうあれですよ。もう青春野郎はいないのかと。真剣に考えましたよ。え、私が学生だったらですか。もちろん。
新幹線で!!
、、、まぁ、そんな感じで。
2008年1月28日 | 楽しみ♪ |
そうそう、Jリーグの日程が発表されましたね。スケジュールに試合日程を書き込んで行ける日を確認するのは楽しい作業です。とりあえず、私の会社は休み希望をあんまり出せないので、ここでの作業は重要なんですよ。ちなみに、2月はちばぎんカップに行く事は決定で、3月は今の所、9日開幕のジュピロ戦は行ける予定です。あと3月16日にはスガシカオFC限定コンサートに行ってきますし。いや、本当は2月にプロレスの「ハッスル」を見に行きたかったりしたんですが休みが合わず断念しました。とりあえず、シフトが出てからいろいろと行ける日を探して調整するのは楽しいですね。何せ今年の目標は、
そこそこ頑張る!!
(そこそこて)
さて今日はAUの春モデルが発表されましたね。色々考えた結果、W54SAにしようかと検討中です。性能的にはW61Sなんですが、W54SAの黄色が
レイソルカラーの黄色と黒でかっこいいのですよ。
デザインも「和」をイメージしたと言うだけあって、これまたかっこいいし。それに本来秋冬モデルが遅れて、春モデルと重なってしまった為に、販売価格も安くなるかもという希望的観測もありますので。まぁ、2年使う携帯電話ですのでじっくり考えて買いたいと思います。
そういえば、前から行きたかった猫カフェですが、久しぶりにHPを見てみると、
新しい猫さん増えてる♪
いやですね。あのですね。新しく猫さんが2匹増えていまして、つぶらな瞳や、潤んだ瞳がもう可愛くて仕方が無いのですよ。あ〜行ってみたい。そして、
モフモフしたい!!
しかしあれですよ。猫カフェに行った人に聞いたんですが、行くなら午前中がいいらしいです。
どうしても、猫さんは午後はお昼寝モードに入るらしいんです。そんな眠たい猫さんを可愛いなぁと抱き上げようとすると、
シャァァァ!!
と威嚇されるらしいです。、、、
え〜〜〜〜?
いやいや猫さんシャァァァはないよね?
でもあるらしいんです。こういった猫カフェの猫さんたちは教育されているとは思いますが、やはり生き物ですからね。機嫌がいいのはやはり午前中なんでしょうか。と言う訳で行く事になったら、空いていそうな平日の午前中に行く事決定です。早く行きたいなぁ。そして、
ねっこねっこにされたい!!
(なんかもういろいろ末期)
2008年1月31日 | 焼肉食べたい! |
え〜
焼肉食べたい!!
挨拶です。何かですね。今度会社の人たちと焼肉を食べに行こうかというお話になって、仕事中にいろいろ調べていたら美味しそうなお店がごろごろ出てきましたよ。いやいやネットを見ているだけで幸せになっている私。いやいいですよね。
焼肉!!
本当にね。焼肉さえあれば、人生何とかなると真剣に思っていますですよ。
そんな焼肉番長な私だけに、当然こだわりがあります。普通の人ですと、焼肉を食べる順番は、肉肉野菜肉肉野菜といった感じだと思いますが、
焼肉大魔王な私は、肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉そして、最後に
肉!!!!!
です。野菜とか取らないとバランスが悪いとか言いますが、
野菜なんて後で取ればいいんです!
それから焼肉屋でいきなり白いご飯を頼む人がいますが、
ちょっと待てと!!
お腹に白いご飯を入れるスペースがあるなら、
肉詰めろと!!
それが礼儀と言う物だろうと。あ、ちなみにキムチや石焼ビビンバは可です。いや本当にね。
焼肉さえあれば、人生辛い事があっても何とかなると真剣に思いますですよ。
そんな焼肉万歳な私ですが、ここしばらく風邪気味でうどんとかそばとかヘルシーな物ばっかり食べていました。もうサッパリですよ。油分ゼロですよ。その反動で、
焼肉食いたい!!!
大分体が回復してきたので、明日早速焼肉食べたいなと。
もしそれで風邪がぶり返したとしても、
本望です!!
2008年2月3日 | 雪 |
何か雪が降ってきましたね。もうこの年になってくるとあれです。
雪だからといって喜んで庭駆け回る年でもないので、辛いですね。
もう朝起きて外を見ると、え、ここ雪国?的な景色が目の前に広がりました。あ〜なんかもう起きたばかりなのに、今家にいるというのに、私の心に浮かんでくる言葉は、
帰りたい、、、
(おふとんに)
外を見た瞬間に
心の底からたまらなくどうしようもなくそう思ってしまいました。しかも今の私はせっかく風邪が治りかけたというのに、油たっぷりの焼肉を食べて
割りとダメージを受けているので、ぶり返すかもしれないとドキドキです。何とか無事に帰ってきましたけどね。明日は休みなんですが、
家でおとなしくしないつもりですよ。
ええ、最近風邪気味で仕事以外の外出を避けていたので、買い物に行きたいのです。そして、最近見つけた美味しいお店で美味しいお食事を美味しく頂きたいのですよ。そんな美味しい休日を過ごす予定です。明日は晴れの日希望。
2008年2月4日 | W54SA予約しました |
そういえば昨日雪が降って外が雪景色だったので、その事をバイトさんと話していました。
「いやはや凄かったよ。外。何か
どこまでも〜限りなく〜
って感じだよね」
って言ったら、バイトさんに、
「古いですね〜」
(笑)
とか言われてしまい、絶句していたら、
「いやでもあの曲好きですよ」
と生暖かい顔でフォローされ、時の流れの残酷さが身に沁みる今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
そうそう、今日はお休みなのでいろいろと美味しいものを食べに行く予定でしたが、
起きたら午後3時という全て台無しな一日でした。
それでも、近くのAUショップに行きW54SAの販売日と値段を確認してみると、9日の土曜日には出ると。値段も1万5千位で今予約すれば2千円の割引券をくれると言うので、早速予約しました。色はもちろん、
レイソルイエロー!!
いやいや、正式には山吹でレイソルイエローでは無いんですが、黄色と黒の感じがとても良いのですよ。しかも、本来冬モデルですが、性能はかなり高い機種。おまけに販売がずれ込んでいる為か割と安いしポイントもたまっているので9千円位で買えそうです。2年ぶりの機種変更で、フルスペックの機種なんで楽しみですよ。また私的にはスライドの携帯を初めて使うのでどんな感じかそれも楽しみです。まぁ、仕事の関係で取りにいけるのは10日になるんですけどね。こう予約してしまうと早く手に入れたくて仕方が無いです。とりあえず、我慢我慢です。でも、
楽しみ♪
2008年2月10日 | 柏レイソルいろいろ |
遅くなりましたが、今季の柏レイソルの目標が発表されましたね。ずばり、
GO!55
なるほど。勝ち点55を目指すと言うわけですね。
それで、GOと55を掛けてる訳ですね。
これは上手いって、
ちょっと待て!!!
何ですか。このセンスは。もうね。あれです。
ざぶとん一枚!!
(え〜)
と言う訳で、大谷新キャプテンからざぶとんを根こそぎ持っていけたらいいなと思う今日この頃。
とはいえ、目標としては、勝ち点55と言うのはいい目標ですね。安定した力をつけるためには、やはり7位以内の賞金圏内を目指して欲しいです。厳しい目標ではありますが、頑張って達成して欲しいですね。今年も頑張って応援しますよ。
開幕が待ち遠しい!
そうそう、今年の新キャプテンに大谷が決まりましたね。ユースからの生え抜きがキャプテンと思うと感慨深いですね。
え、前にもいたじゃないか?ですか。、、、
いましたっけ?
(にっこり)
そんな素敵な笑顔を見せながら今日も生きています。
そういえば、札幌に移籍したアルセウがもう契約解除したそうですね。何かこう、あれなんですよ。
何か申し訳ない気がするんですけど、、、
いやね。もうレイソル所属の選手ではないのでこう思うのもアレなんですが、このニュースを聞いた時、アルセウやっちゃったかと思ったと同時に、
札幌さんに申し訳ない気が、、、
(するんです)
これで千葉に移籍した谷澤も何かしでかしたら、また申し訳ない気がするんだろうなと。しかも、
やらかしそうだし、、、
(谷澤だけに)
ないとは思いますが、もしあったら何故か申し訳ないと思う人がここにいます。
うちの子が!!
(いや違うから)
さて、予約をしていたW54SAが前日の夕方に販売延期の連絡を受けえらいテンション下がりました。こう買うと決めて予約までしたのに直前で延期とかされると引きますよね。何かもっさりしているとか言われているし、とりあえずもう少し待ってみようとは思います。不具合直すついでに、動作も軽くなっているといいのですが。来週中には販売再開してくれればいいんですけどね。早く機種変更したいです。このW54SAの形は本当に気に入っているので。頼みますよ。AUさん。
2008年2月11日 | 「秘密結社」見てきました |
今日は舞台を見てきました。「秘密結社」です。東京遊撃手という団体さんなんですが、この「秘密結社」は何とスガシカオの曲をモチーフにしていると言う事で、行くしかないという事で行って来ましたよ。そんで行ってきたのですが、混んでいてちょっとびっくり。最終日で祝日ですからね。事前に予約していて正解でした。そんで、幕の合間にスガシカオの曲が流れるんですが、舞台の内容と良く合っていて面白かったですよ。選曲も上手いし、生の俳優さんの演技は凄い迫力でした。内容は、これから見る人もいるだろうからネタバレしたくないんですがって、
今日最終日?
(いいのかな)
まぁ無しの方向で。再演とかあるかもしれませんしね。しかし、演劇の舞台でスガシカオの曲を聴くと、3月のFCコンサートが楽しみになってきますね。この会場はライブハウスなので、熱い空気が楽しめそうです。とりあえず、今年の目標であるいろんなとこ行っていろんな事する為にそこそこ頑張る実践中。さて、次は何をしましょうか?ここ2年くらいやっていないスキューバダイビングは復活予定。
そうそう、計画だけはいろいろあります。
2008年2月15日 | 決戦は土曜日! |
さあ、明日はいよいよ柏レイソル開幕戦チケット販売日です。と言う訳で、
決戦は土曜日!!
ですよ。なんせ、今年は去年にもましてチケット争奪戦になりそうですね。というか、相当大変な事になりそうです。いや、一時期の閑散としていた時期を考えれば良い事だと思いますが、チケットが手に入らないのはそれはそれで
大問題!
やっぱり理想としては、会社帰りにふらっと行ってもチケットが買えるのがいいんですけど。でも、それだけ熱気があると言う事なので頑張ってチケット争奪戦に臨みたいと思います。幸い明日はお休みなので、9時55分にはローソンに行って10時を心静かに待つつもりでございますですよ。
やっぱり
開幕戦には絶対に行きたい!
これからシーズンが始まると言う期待感と不安。それにやっと試合が見えると言う飢餓感やなんやかんやが
何ともいえない熱気を生み出すんです!
それだけに明日は寝坊禁止です。お休みの日となると、
冬眠中の熊が如くまったりのんびりと春を待つばかりの私ですが、
明日は早起き!!
(いや朝9時でしょ?)
それだけ気合が入っていますよ。
決戦は土曜日!!
そうそう、私が予約をしているW54SAなんですが、大好評販売延期中です。、、、
ちょっと待て!!
(いやマジで)
今月の9日に出る予定が前日に販売延期になり、やっと再販売日が決まったかと思えば、
また延期、、、
(しかも販売日当日)
元々去年の12月に販売されるはずの機種なのに、延期に延期に延期って、
どんな放置プレー?
もう予約をしてしまっているし、このW54SA用にBluetoothヘッドセットも買ってしまっているのでもう少し待ちますが、噂では関東地区では3月に販売されるとかって、
どんな放置プレー?
そんな先の見えない明日が待っている私ですが、欲しかったデジカメの「LUMIX
DMC-TZ5」が3月14日に販売されます。これは海外で発表されていましたが、いよいよ国内で正式に発表されました。薄型のコンパクトサイズではありませんが、普段持ち歩いても邪魔にならないサイズで光学10倍ズームで顔認識でオートで撮影シーンを判断してくれると言う優れもの。しかも、私の趣味であるスキューバダイビングでも使える水中ケースがオプションであります。使い込んでみて気に入れば水中ケースも買ってみたいと思いますよ。出来れば3月9日のJリーグ開幕には間に合わせたかったんですが。まぁ、仕方ありません。販売日をおとなしく待ちますよ。唯一の心配は、
販売延期、、、
もうW54SAはこういう子だと思って諦めて待ちますので、こちらだけはきっちり販売して欲しいです。いや普通に考えれば当然大丈夫と思いますが、こちらも販売延期になんてなれば、
泣きそう、、、
(大人)
、、、このW54SAのせいで軽く販売日不信(?)のトラウマ抱え込んでしまいました。
2008年2月16日 | 開幕戦チケットゲットと「L change the WorLd」見てきました |
さて、いよいよ今日は待ちに待ってる柏レイソル開幕戦のチケット販売日です。今日はお休みだったと言う事で朝9時55分からローソンのロッピーの前で陣取りました。そして、運命の10時。ロッピーに会員番号を入力し、チケットゲットと思っていたら、混雑しているのでどうこうなメッセージで
チケット買えませんね♪
って
おい!!
いや、本当にやたらと混雑していて最初の30分は会員画面に接続すら出来ない始末。え、、、
え〜〜〜〜!!
全然接続されない状態に、
いやもう会社に休み希望出してるしとか、
開幕に大勝するようにと柏の大勝軒に行ってつけ麺食べようと思っていたのにとか、
帰り道にホワイト餃子買って帰ろうかなとか
私的プランがガラガラと音を立てて崩れ落ちるのを感じました。そんな訳で、そして、40分後。何とか日程を選択できる所までは行きました。これで、
買える!
とワクワクしながら申し込みのボタンを押すと、混雑しているのでどうこうなメッセージでチケット
買えませんね♪
って
おい!!
いやいや、ここまで来てそれはないから!
と。それでも
混雑してるからまた後で申し込んでね♪
というメッセージを事件は現場で起きてるんだと思いながら無視して申し込みボタンを連打。何とか1時間後の11時にARですが席をゲットしました。いやはや、何でこんなに苦労すんだと。全国一千万のレイソルサポーターが一斉にローソンに駆け込んだのでしょうか?ともあれ、これで開幕戦チケットゲットです。一時期はどうなる事かと。とにかくこれで無事開幕戦に行けるので一安心です。もう少しでちばぎんカップもあるのでいよいよシーズン到来ですね。今年は、J2も岡山や由記彦のいる仙台や、ドゥンビアのいる徳島など興味のあるチームがあるのでそちらも楽しみです。行ける試合は行きたいですね。
そうそう、ローソンで1時間ロッピーと格闘し開幕戦のチケットをゲットした後、映画を見に行ってきました。「L
change the WorLd」です。いや面白かったですよ。
「少林少女」の予告!!
いや本当に面白そうですよ。元々柴崎コウ萌えな私なんでこの映像は
やばい!!!!
(危険危険危険)
もうこの映像を大画面で見たくて見たくて
見たいんです!!
と言う事で4月公開のこの映画。
見に行く事大決定!!
春の楽しみが増えました。え、「L change the
WorLd」ですか?、、、
「少林少女」見たい!!
(あくまでそっちか)
いやですね。「L change the
WorLd」はね。
何かストーリーがアレで、
演技がアレで、
雰囲気がアレで、
何かもう
いろいろとアレで、、、
(アレでした)
ちなみに私は映画を見に行くと記念に必ずパンフレットを買うんですが、
今日は買いませんでした、、、
見終わった後、すたこらと帰りましたよ。そんな感じでした。まぁ、人それぞれと言う事で。
2008年2月19日 | 渋谷にて |
今日は渋谷に行ってきました。何か予約していたサッカーフィギュアが入荷されたというので。そんな訳で買ってきましたよ。しかしあれです。このプロスターズというサッカーフィギュアは昔から買っているのですが、1個千円前後という事もあり気が付いたら
お店を出せる位集まってしまいました。
私の狭い部屋をさらに狭くしている要因の一つです。ええ、
片付けろ!!
(私)
しかしですね。一個一個好きな選手を集めているので、なかなかに片付けづらいのですよ。とりあえず、今日買ってきたメッシ、マルディーニ、ジダン、デルピエロを飾る場所を何とか作りたいと思います。また次のシリーズも予約をしてしまいましたので。う〜ん。ついつい買ってしまいます。
そして、せっかく渋谷に行ったのだからと美味しいお店を事前に調べておきました。んで行って来たのが「梅蘭」さんです。よくTVにも出ているお店で、かたヤキソバの中に五目あんかけが入っているという「梅蘭焼きそば」が名物料理らしいので食べてきましたよ。かたやきの麺の中に五目あんかけが入っている為、外はかたやき中はしっとりという不思議な食感を楽しんできました。最後の方はお酢やラー油をかけたりして変化をつけて美味しく頂きましたよ。他にもランチメニューも美味しそうだし、単品で頼んでも良さそうなので今度渋谷に行く時はまた足を運びたいと思います。私は主要な駅に美味しいお店をチェックしていますが、この「梅蘭」も要チェックですね。渋谷に行く楽しみが増えました。単純ですかね?まぁ、こんなもんです。そんな訳で、久しぶりの渋谷を買い物に美味しい物と堪能してまいりました。いい一日です。はい。
2008年2月21日 | あと少しでちばぎんカップ |
あとすこしでちばぎんカップですね。今年最初の公式戦。今季は補強もほぼ順当に進み、各ポジションの競争も厳しいものになっています。サッカー雑誌とかの評価もかなりいいし、去年からワクワクしていましたよ。そして、
遂に今年初の試合!!
とうとうレイソル選手達の戦う姿が見られると思うと感無量です。いやはや試合のない時期は寂しいものですよ。今日はレプリカユニフォームをタンスから出していつもサッカー観戦につかっているバックにしまっておきました。当然、チケットやタオルもしまいましたよ。準備万端です。後は、
けが人が、、、
(いなければ)
先発が楽しみなんだか怖いんだか。基礎体力作りのキャンプでけが人続出。石崎監督の非常事態宣言も飛び出す始末。もうねあれです。いつもシーズン終盤にけが人続出するのが、
冬の風物詩となっている柏レイソル。
シーズン開幕前にけが人続出ということで、厄払いしたと考えましょう。これで、
今シーズンはけが人なし!!
と思うことにします。そうそうけが人なんて続きませんしね。ええ。、、、
続かないよね、、、?
(ちょい不安)
、、、
とりあえず!!
ちばぎんカップで見る2008年柏レイソルのお披露目を楽しみにします。
前向きに!!
何はともあれ楽しみです。
2008年2月22日 | 今日は何の日 |
今日は何の日かご存知でしょうか?
何と何と猫の日です!!
これはですね。あれです。今日の日付は2月22日。
つまり2がみっつです。
そうです。
にゃんにゃんにゃん!
(2月22日で)
って
おい!!!
何ですかこの
チョコにハチミツとジャムをかけたような甘い発想は!
まったく、
エクセレント♪
もうね。
素敵ですよ!
ブリリアントですよ!
これはもう2月22日の猫の日は休日にするしかない!
え、その日は何してるかですか?決まっているじゃないですか。一日中、
猫と戯れる!!
しかないなと。、、、とりあえず、そんな事を考えていた今日一日です。、、、
どんな一日?
2008年2月26日 | 風 |
そうそう、日曜日のちばぎんカップは大変でした。何がって、
風!!!
そうです。風です。強風ですよ。私は今回フクアリのグルメを楽しもうと11時半位には到着する予定で家を出ました。そうです。今回SA席で指定席ではないので、早めにフクアリ入りしたいし、あの有名なソーセージ盛りを食べたかったのですよ。カレーも有名ですが、
個人的に今はカレーを食べたくない気分なので。
(こないだも会社でカレーでました、、、)
何はともあれ丸ノ内線で東京駅に行き、そこから京葉線で蘇我まで一本で行くつもりでした。京葉線って東京駅の端にあるので10分位遠いなぁとか思いながらトコトコ歩いて京葉線のホームまで行くと、「ただいま京葉線は運転してません」的なアナウンスが流れました。、、、
え〜〜〜〜〜!!
いやいや、私ここまで歩いたよ。
一駅分くらい歩いたよ!!
しかし、強風では仕方がありません。幸い総武線は遅れながらも動いていると言う事で今度は総武線のホームまで行く事に。ちなみにこの総武線のホームって京葉線から一番遠いホームで、私の乗ってきた丸ノ内線の改札から
一番近いホームなんですよね♪
って、
無駄歩きですか?
今まで歩いた分また歩かなくてはいけないんですか?今まで歩いてきた道のりを考えるとかなり凹んできますが、歩かないわけには行かず、トコトコと総武線のホームまで歩いていく事に。何とか総武線には座れたのでこれで千葉に行って乗り換えれば試合開始の時間には間に合うだろうとやっと一息ついていました。そして何とか12時30分には蘇我についてフクアリに到着。時間がなかったので、ソーセージ盛りは諦めましたが、後から聞くとこの強風の為販売してなかったそうです。、、、
良かったんだか悪かったんだか、、、
そして、試合を非常に寒い気候の中試合を見ていたんですが、後ろの人がカップヌードルを食べていました。何か匂いが凄いんですよ。
エライ美味しそう!!
そういえば、カップヌードルって、プールで食べても美味しいし、もしかして
外で食べると美味しさ10倍?
(元はどんな味だ)
まぁあんまりにも寒かったので買いに行く気力もなかったですけどね。ともあれ、試合も終わりのんびり帰りました。その後に銀座でお買い物をしていたんですが、何か疲れたので早々に帰りましたよ。
今年初観戦大変でした、、、
こういうのはもう勘弁ですね。クタクタです。
2008年2月28日 | スガシカオ新曲「NOBODY KNOWS」リリース! |
遂に遂に、
スガシカオ新曲
「NOBODY
KNOWS」リリース!
です。久方ぶりのリリースですね。「フォノスコープ」以来の新曲ですよ。カップリング曲も楽しみですよ。まだ音源は聞けませんが、ファンクな曲と言う事でワクワクです。
どんな変態、、、
素敵な新曲が聴けるかと思えば今から販売日が楽しみですね。
んで、販売日は5月14日って、
遠いなぁ、、、
ずいぶん先のお話ですね。まぁ、
楽しみに待ちます♪
もちろん初回限定のDVD付を買いますよ。あ、でも16日の“FKT-Meeting〜春の宴〜”のFC限定コンサートで聴けるかもしれませんね。楽しみが一つ増えました。
そうそう、3月のシフトが決まりましたので、いろいろと予定組み立て中です。プロレスの「ハッスル」も見に行きたいし、レイソル以外にもJ2とか見てみたいし、新しいデジカメを買うのでどっかに撮影にも行ってみたいしと盛りだくさんです。こうしていろいろ考える時って楽しいですね。と言うわけで、スケジュール片手に奮闘中です。
2008年3月3日 | チケット来ました! |
遂に、遂に、
チケット来ました!
16日のスガシカオ“FKT-Meeting〜春の宴〜”のチケットです。何か大分前に支払いを済ませて後は待つばかりでした。やっと来ましたよ。でも、今回はFC限定と言う事だからか、ライブ当日に会員証やら身分証明書やら持って行かないといかないので面倒です。ネットで転売とかいろいろありますからね。その対策なんでしょうが?それにしても、楽しみですよ。ホールではないのが残念ですが、
ライブハウスならではの臨場感を満喫してきます!
会場はZepp
Tokyo。初めて行く所なんで少し不安です。まぁ良く聞く会場なんで立派な所だと思いますけどね。少し情報収集するとします。ライブ開始時間は18時なんで、1時間前には会場入りしないといけませんしね。いい場所が取れると良いのですが。私は2日目なんで、前日参加の方のブログ等をチェックさせて頂こうと思っています。
5月の新曲も聴けるといいなぁ、、、
楽しみですよ。
そうそう、まだまだ絶賛販売延期中の携帯電話のW54SAなんですが、噂によると8日に販売予定らしいです。もう1ヶ月も延期をされているのが困ったもんです。また来週にはデジカメのDMC-TZ5も販売されるし、
物欲万歳な私にとって
嬉しい季節!!
(止めなさい)
早く手に入れたいもんです。この携帯電話とデジカメの2つは常に持ち歩いて大活躍する予定なんで。あ〜
早く欲しい!!!
そして、
使いまくってやりますですよ!!
はい。
楽しみです♪
2008年3月5日 | 買いだ!!! |
今日、会社に行く途中でコンビニの前を通ったら、映画「少林少女」の特典付き前売り券のチラシが見えました。これは、
買いだ!!!
早速コンビニに入って、「少林少女」の特典付きの内容を見てみると、ストラップ付きとナビ付きDVDの2種類あります。私は別に携帯電話にストラップはあんまりつけないし、ここはDVD付きの前売り券。
買いだ!!!
と言う事で金額を見てみると、特典無しが1300円で、DVD付きが2500円。あれ、普通こういう特典DVDって1500円とか高くても2000円くらいのサービスプライスなんじゃないんですか?
2500円って高くね?
あれあれ、これは、これはもう、
買いだ!!!
もうね。いいんですよ。多少高くても。いいんです。
柴崎コウ萌えの私ですから、2500円くらい出しますよ。むしろ、
出させてください!!
(?)
ということで、早速買ってしまいました。これで、劇場に行く前に「少林少女」の世界に浸れるわけですね。4月26日の公開が楽しみです。
2008年3月6日 | あと少しで開幕ですね!! |
あと少しで開幕ですね!!
既に4点差つけて大勝予定の柏レイソル対ジュピロ磐田戦。日曜日が待ち遠しいですよ。アレックスは出場停止で、フランサも間に合わず。ですが、李は練習試合の故障も大したことは無い様なんでホッとしました。ちばぎんカップや山形戦を見て思いましたが、やはりゴール前で勝負する選手が必要です。李には20点くらい取って欲しいですね。そして、
日本代表だ!!
(フル代表の方です)
他にもスーパールーキー大津や、フランサ、ポポ、アレックスのトライアングルはかなり破壊力ありそうですし。噛み合えば凄い事になりそうです。去年からの堅守は健在のようなので、今年は
爆発的な攻撃力が見たい!!
あ、でも、そうなったら、
優勝しちゃうかも!!
(それもいいかも)
さて、今年の開幕戦は、DVDやイヤーブックや石さんお好み焼きと盛りだくさんなので早めに日立台に到着するつもりです。その前にお昼をどうしようかと検討中なんですよ。やはり大勝するように「大勝軒」でつけめんを食べるか、勝つように「塩梅」で豚カツを食べるかと。こちらも楽しみと言う困った私です。どうしても私は貧乏性なので、せっかく行ったのだからと現地グルメを探してしまうのですよ。
食べる事大好きなんで!!
さてはて、
今年はどんな美味しい物が私を待っているのでしょうか?
(あれ、レイソルは?)
2008年3月11日 | 日常いろいろ |
そうそう、先日レイソルの開幕戦に行ってきたんですが、その前に腹ごしらえと言う事で大勝軒でつけ麺を食べてきました。もちろん
大勝を願って!!
そんなストレートど真ん中な考えで美味しく食べさせて頂きました。ちなみに大勝軒の大盛りは凄い量だし、スタジアムで石崎監督特製お好み焼きを食べるつもりだったので、並盛りに。おかげで試合の方も完勝で良かったんですが、去年は4−0で今年は2−0と言う事で
後2点見たかったなと上から目線で思ってしまいましたって、あれ、もしかしたら、大勝軒で並盛りで2点差だったので、大盛り食べていたら、
4点差に!!!
(なりません)
とかとか思ってしまいましたですよ。ちなみに石崎監督特製お好み焼きは完売で食べられませんでした。非常に残念ですが、またの機会を狙いたいと思います。
そうです。遂に遂に、携帯電話を機種変更しましたよ。
W54SAです!!
これは、散々放置プレーをかまされたといういわくつきの代物ですが、色と形が私のツボ突きまくりなので
待って待って
待って!!!
買いましたよ。
色は当然黄色と黒の阪神
、、、
レイソルカラー!!!
実に素晴らしいのですよ。使ってみた感想は2年ぶりの機種変更でハイスペックな機種と言う事もありまだまだ使いこなせません。動作がもっさりしているという話がありましたが、私的には確かに遅いとは思いますが許容範囲だったので問題無かったです。画面は綺麗だし、音楽を無線で飛ばせるので便利です。電池の持ちが悪いのだけは残念ですが、満足したお買い物でした。今週末にはデジカメの「DMC-TZ5」を買う予定なので、こちらも楽しみですよ。物欲万歳な毎日です。
2008年3月15日 | 明日はスガシカオ「春の宴」ですよ。後、レイソルは、、、 |
いよいよ明日はスガシカオFC限定コンサート「春の宴」ですよ2日目ということで、そろそろ初日参加の皆さんのレポがあると思いますので、明日の予習にさせて頂きます。あ、でも予備知識ない方が良いのかもとか
早速優柔不断炸裂な私です。会場のZEEPTOKYOは有名なライブハウスだし、FC限定なので滅茶苦茶濃い空気が堪能できそうですね。今からワクワクですよ。今日は待望のデジカメ「TZ-5」を買いましたし、明日はスガシカオコンサートだし、明後日は「ハッスル」を見に行くと言う大変充実した毎日が送れそうです。あ〜今から凄い楽しみですよ。なんかワクワクして今日眠れないどころか、早起きしてしまいそうですって、
小学生か!!
そうそう、明日はレイソルのチケット販売日なので、早起きはちょうど良いですね。とりあえず、4月の東京V戦とエスパルス戦のチケットを買う予定です。後は仕事次第ですので、シフトが出てから検討します。最近吉本新喜劇を見に行きたいなぁとも思っているので、しばらく忙しい日々が続きそうですよ。ええ、今年の目標は、
そこそこ頑張る!!
(そこそこて)
あれ、今日の試合ですか、、、
、、、
(遠い目)
まぁねぁ。仕方がありませんが、どうしてこうアウェーで弱いのか?とはいえ、今年のJリーグは強豪チームに波乱が続く展開ですので、まだまだ
これからです!!
とりあえず、負けてしまったものは仕方がないので、次の試合に備えて欲しいですね。まずはナビスコカップの2試合です。いい準備をして臨んで最高の試合を見せて欲しいですね。
2008年3月18日 | ハッスル見てきました!! |
と言うわけで、
今日はハッスル見てきました!!
初めてのプロレス観戦に大興奮です。最近と言うかここ数ヶ月ハッスルをTVで見ていていつか行こうと思っていました。そんな中、後楽園ホールでのハッスルがあると知りちょうどお仕事も休みだったので、チケットゲットです。そして、今日初めて後楽園ホールに足を踏みしめましたよ。会場は思っていたより小さく見やすい席でした。本当は一番安い3000円のチケットにしようと思っていたのですが、完売の為止む無く5000円のチケットに。でも、おかげでリングから真正面の席でしたので、結果的には良かったです。そして、いよいよ試合が始まると、
凄い!!
やはり実際に見ると迫力が違いますね。選手の声やマットに叩きつけられる音はTVではなかなか聞くと事は出来ません。
それに最後に出てきた曙、、、
ボノちゃん!!
もうエライでかいんですよ。正にモンスターです。最後に高田総統のハイテンションなトークも聞けて大満足でした。また休みがあればハッスルを見に行く事になりそうです。
あ、また趣味が増えた、、、
(困った)
、、、何はともあれ、昨日のスガシカオFC限定コンサートに続いてのイベント尽くしに満足しながらも
少々お疲れな私ですよ。いや、今月は休みの度に出かけているので
休んでる気がしない!!
困ったもんですが、100%私が悪いのであまり追求はしないことにします。ええ、
大人の判断です!!
(嫌な大人)
今月のイベントはあとは30日の柏レイソル対札幌戦だけですが、吉本新喜劇も見に行きたいので、まだしばらくは忙しい日々が続きそうです。、、、
休めない!!!
、、、誰が悪いかといわれれば私だという事は分かってはいます。
一応、、、。
2008年3月21日 | 空気清浄機 |
何と何と遂に空気清浄機買いました!!
三菱製のMA-837です。花粉症に苦しむ私にとって救世主になりうるかもしれないといろいろ調べて買いました。昔買ったやつはあんまり効果が無かったのですが、最近はかなり性能が良くなってきて、花粉やらハウスダストやらペットの匂いやらと機能盛りだくさんです。特に今年の花粉は例年の3倍という私にとっては、
最後通告、、、
(リアルに)
もう既に負け確定な春になるし、価格もこなれてきたので早速注文です。いや〜凄いですよ。何と言っても風量が凄く、室内の空気の流れを感じるくらいです。
流石は38畳までOKの強力な空気清浄機です。
ちなみに私の部屋は5畳なんですがって、あれ、
そんないらなくね?
いや5畳の部屋に38畳用の空気清浄機置いてどうするのでしょうか?
空気の粒子まで綺麗になってしまいそうです。
おかげでこの空気清浄機の大きさなんですが、
家庭用というより業務用と言った方がしっくりするサイズですよ。
おかげで5畳しかない私の部屋における占有率はえらい事になっていますが、いいんです。
大は小を兼ねるんです!!
と日記には書いておきます。いや、性能は最高ですよ。私の部屋で花粉に悩まされる事は無くなりました。この世界で私の部屋だけは、
安らぎに満ちています!!
なんかですね。この空気清浄機背負って外出したい気分ですよ。マスクとのど飴も標準装備だし、本格的な花粉シーズンを前に準備万端です。
2008年3月24日 | ナビスコ2試合と次の札幌戦 |
さてはてナビスコ2試合終わって振り返ってみると、
痛いなぁ、、、
試合内容も先行してるのに、イージーミスからの失点。どうにも痛いですね。しかも、試合の度にけが人続出で
こちらは具体的に痛い!!
幸い古賀は軽症のようですが、近藤は全治6週間と言う事はリハビリとかも含めると試合に出れるのは3ヵ月は必要になるのではないでしょうか?おまけに山根も怪我って、、、。なんかもう、
いろいろ痛い!!
ナビスコカップって普段出場機会の少ない若手を起用したり、新しい事を試したりしてチームとしての底上げを図る大会と認識していましたが、こんなにけが人続出してしまうと悲しいです。けが人続出は柏レイソルの風物詩となってしまっていますが、今季はキャンプから既にけが人続出でしたからですね。まぁあれです。次の試合も迫っていますので、
切り替えていきましょう!
なんせ相手は札幌なので、ナビスコカップの借りを
すぐに返せます!
ってか
返しましょう!!
もうね3点差とかやさしい事を言わないで、わざわざ柏に来ている札幌サポーターの方々が、
え、こんなにすんの?
とドン引きするぐらいの試合希望です。
もうこれでもか〜これでもか〜の大勝利。
次の札幌戦。私は日立台に行きますので、そんなえげつない試合になるよう頑張って応援です。
あれ、なんか
サッカーの試合を形容する言葉ではない様な気がしますが、、、。あえてスルーです。
2008年3月26日 | オシム監督退院です!! |
やっと
オシム監督退院です!!
本当に良かったですね。またオシム監督のメッセージを読むと、日本サッカーへの愛情が込められていて、非常に趣き深いですね。今後、監督として現場復帰は難しいでしょうが、何らかの形で日本サッカーに関わって欲しいですね。それにしても、メッセージの最後の文面は泣かせますね。私も選手が良いプレーをした時には、
これまで以上に大きく拍手をしたいと思います!!
いや〜相も変わらずのオシム節炸裂でなんか嬉しいですよ。
そういえば、もう少しで4月ですね。まだ、私の仕事の日程が決まっていないので計画が立てられないのですが、またいろいろと出かけたいと思います。せっかく買ったデジカメとかフル活動したいですからね。私は金曜日から3連休なので、まったりと活動したいと思います。日曜日には札幌戦を見に行きますしね。でも部屋のお掃除とかいろいろやりたい事はあるので、それなりに忙しくなりそうですが。ついでにいろいろ計画を練りたいと思っております。割と楽しみですよ。
2008年3月29日 | 明日は札幌戦。んで、日本代表は、、、 |
明日はいよいよ柏レイソル対コンサドーレ札幌戦です。ここのところ調子が悪い我らが柏レイソルだけにここはきっちりと勝って、勢いを取り戻して欲しい所です。なんせ、場所は聖地日立台。ここで一気に勝って去年の様に開幕ダッシュを決め込んで欲しい所です。今シーズンは、浦和レッズやガンバ大阪、川崎フロンターレといった強豪チームの調子が良くないので、
チャーンス♪
と言う事で、一気に勝ち点を稼いでしまいましょう。明日はその第一歩ですよ。それに、コンサドーレさんには、ナビスコカップで怪我人を2人も出して頂いたので、
お礼をしないと♪
(にこにこ)
そんな目が異様に光っている笑顔を見せながら、スタジアムに向かいますですよ。いやいや本当に楽しみです。あ、もちろん汚いファウルとかではなく、
サッカーで勝ちますよ!
まぁ、控えめに10点差位で!!
(控えめに)
あと、日本代表の岡田監督ですが、、、。
駄目だこいつ!
早く何とかしないと!!
な私です。なんでしょうね?あんまり言うのもあれですが、少なくとも岡田監督になってから、
「人もボールも動かないサッカー」をしていたのに、
まるで「人もボールも動くサッカー」をやって駄目だったかの様な言い方。
まぁ、岡田監督は良かれ悪かれ徹底したリアリストでこうなる事は想定内でしたが、こんなに早く来るとは思いませんでした。せめてアジア最終予選の最後の2試合くらいかと。
あと、余計な事は言わないで黙って実行して欲しい所です。今回の件で、選手やスタッフに良い影響があったとは思えないので。
正直、今は日本代表よりも柏レイソルが大事なのでいいんですけどね。
それでも、オシムジャパンは
世界にこれで戦えると言う姿勢が感じられて楽しかったんですが。
あ〜日本の特徴でもある中盤を無視した放り込みサッカーになってしまうんですね。
そうなると「嫌な日本化」です、、、
ますます日本代表離れは進みそうです。
2008年4月1日 | 明日は京都戦と怒涛の4月スタートです |
先日雨の中でのサッカー観戦のおかげで若干風邪気味なんですが、雨と分かっていてスタジアムに向かっているだけに、
完全自業自得な私です。
いや、日曜日は寒かったですね。日立台は大好きなスタジアムですが、屋根が無いのが残念です。雨の日だけ柏の葉で試合をして欲しいですが、
そうは上手く行かないのが人生なので戯言はこの辺にしときます。
そして、明日はアウェーで京都戦。先日の札幌戦の後に石崎監督から厳しい言葉もあったようですし、まだまだ3試合が終わっただけです。去年の「挑戦者」の気持ちを忘れず、目の前の試合を戦って欲しいですね。そして、私が応援に行く6日の新潟戦では、久しぶりに日立台で勝利の日立台劇場が見たいです。
そうそう、とうとう怒涛の4月に入ってしまいました。前にも書きましたが、4月はあちこちに出没しますからね。あちあこちらに出かける為に体調管理と節約に気を遣うという
人として正しいのか間違っているのか
さっぱり分からない生活が始まりますよ。
5月6月になれば大分楽になるので4月は全力疾走です。とは言え、いろいろと行きたい所、やりたい事は山盛りなんで、空いていればそれなりに詰め込みますけどね。ちょっとだけ無理して毎日過ごしていきます。まだまだ、
若いんで!!
(強調すると余計イタイ)
2008年4月3日 | 極楽コースとコンビニグルメ |
今日は久しぶりに岩盤浴に行き、その後マッサージを受けて、帰り道にミニストップのソフトクリームを食べながら、近所の桜並木を歩いて、家に着いたらBSでレイソルの勝ち試合のダイジェストを見ると言う
極楽コースでした。
いやいや、本当にミニストップのソフトクリームは美味しいですよね。私はいつも思うんですが、ミニストップのソフトクリームとほっかほっか亭のから揚弁当は奇跡です。
神の贈り物ですよ。
後はセブンイレブンの杏仁豆腐も大好きです。2種類あって両方とも美味しいので、気分に合わせて買っています。本当に最近と言うかここ数年はコンビニグルメがエライ充実しているので、B級グルメ好きにはたまりません。しばらくコンビニの新製品をチェックする日々は続きますよ。
けっこう楽しいのです♪
そうそう、京都戦に勝った事で良い流れに乗れそうですね。何と言っても李のゴールは大きい。そして次の新潟戦。きっちり勝って日立台劇場で締めて欲しいですよ。なんかまたまた盛り上がってきました。日曜日は頑張って応援です。
2008年4月4日 | 「NOBODY KNOWS」と春ドラマ |
昨日から始まったTVアニメ「xxxHOLiC◆継」で「NOBODY KNOWS」が主題歌として流れましたね。私はFC限定コンサート「春の宴」で聞いていましたが、雰囲気のある映像と共に流されていると
おぉーと思います。リリースはまだ先ですからね。しばらくは、「xxxHOLiC◆継」で聞くことにします。スリリングな出だしがたまらないのですよ。何度も聞きなおしていますです。
そういえば、春のドラマがそろそろ始まりますね。私は今回「ごくせん」と「おせん」が楽しみです。そんな訳でどちらかの感想を書きたいなと思っております。
「ごくせん」は既にネタ確定の鉄板なので、感想が凄い書きやすいですね。「おせん」は人気漫画のドラマ化という事で
これもネタにしやすそうです。
ええ、私、ドラマとしての感動とかなんとかより、
ネタ優先!!!
と言うわけで、ネタになりそうな方をチョイスして感想を書きます。久しぶりのドラマ感想なんで楽しんで書きたいなと思っていますですよ。現状では「ごくせん」の予定です
2008年4月9日 | 3月のお買い物シリーズ |
今日はお休みでしたので、猫が如くごろごろとしてました。あまりにも凄いごろごろぶりなので、
そろそろ語尾ににゃーをつけようかと思ったくらいです。、、、
つけません!!
そんなこの頃なんですが、3月に買った携帯電話とデジカメに空気清浄機がえらいご機嫌です。
まず、携帯電話なのですが、黄色と黒のレイソルカラーのにくいやつ。W54SA。カメラの性能も良いし、なんといっても音楽機能が素晴らしいです。最初はいやiPod持ってるしおまけ程度に使うかと思っていたのですが、すっかりメインになってしまいました。音楽を無線で飛ばせるので、コードとか気にしないで済むのが楽だし、流石にiPodには負けますがそこそこ曲数も入れられるので普段の使用になんら支障はないし。おまけにゲームも思っていたよりしっかりした物が遊べるし、ネットも早いしと日常生活で大活躍ですよ。唯一電池持ちが悪いのが難点ですがそれ以外は大満足です。
次にデジカメです。DMC-TZ5。光学10倍ズームで広角もおっけーという万能デジカメです。なんかこのデジカメを使って写真を撮るのが楽しくなりましたよ。画質も十分満足できますし。オートである程度撮影できるので細かい事を考えずにあちこちパシャパシャ撮るのが楽しい。普段から持ち歩いてふっと思ったらデジカメを取り出しています。サイズが少し大きいですが、ある程度大きい方が持った時に安定するのでいいかなと思っています。これも大満足のお買い物ですよ。
最後に、空気清浄機です。MA-837。この空気清浄機のお陰で、今年の花粉シーズン。
乗り切れそうです!!
もうね部屋でつけっぱなしですよ。この地獄の様な季節で、悪夢の様な気候で唯一私の部屋だけは、
平穏な生活が送れるのです!
まぁ、唯一の欠点は、大きすぎる事なんですが、元々この機種は38畳用の強力なもので、それを
5畳の部屋で使うこと事態に無理があるので良しとします。
そんな訳で、
3月に買いまくったお買い物シリーズは大満足でした♪
まぁそのお陰でしばらく倹約節約生活です。ここしばらく外遊も多いですしね。でもお陰で物欲が大分快勝されました。すっきりです。
2008年4月11日 | いよいよ横浜Fマリノス戦ですね |
いよいよ横浜Fマリノス戦ですね。もうスクランブルな監督はいませんが、J1屈指の強豪チームだけに、
下位チームには優しさを!!
上位チームに厳しさを!!
を持っている我らが柏レイソルだけに、ここは、
チャ〜ンス!!!
(悪い笑顔)
こういう状況こそむしろ望む所です。とはいえ、横浜Fマリノスは間違いなく強敵だけに、しっかり準備をして臨んで欲しいですね。ここしばらく勝ち切れない試合が続いていますが、戦い方にブレはないだけに、しっかりとシュートまで行けば何とかなるような気がしないでもありません。とにかく、シュートは打たなければ入りませんのでね。とにかくシュートを撃って撃って撃ちまくって欲しいです。多少無理でもいいんです。もしかしたら入るかもしれないしと言いつつでも遥か彼方へボールが飛んでいくのは
悲しいから見たくないと思ってしまう困った私です。
それにしてもあれです。せっかく新横浜に美味しい中華料理のお店を知っているのに、今回時間が全く無い為、行けないのが残念ですよ。私はアウェーに行ったならその土地の美味しい物を食べるのが楽しみなので、えらい残念です。まぁ、時間が無いのに無理からスケジュールを組んだ私が悪いので。まぁ、とりあえずガンバリマス。でも、
中華料理食べたかった、、、
(リアルな本音)
2008年4月15日 | 大変でした |
いやはや、12日は大変でした。仕事が終わって即、新横浜へ向かい日産スタジアム行く途中にお気に入りの中華料理のお店があったのですが、時間が無い為振り切りスタジアム入り。そして試合を見て、まぁ、、、
まぁ、、、
そんな感じでそのまま今度は埼玉まで京浜東北線でうつらうつらしながら向かいました。そしたら、会場はでかいわ、130人位いてびっくりしましたがお腹が空いていたので、周りの祝福ブームの中マイペースで料理をひたすら食べていました。もうね。疲れるは眠いわでひたすらお食事してました。そんな中、
お約束のビンゴゲーム♪
盛り上がる中、マイペースで料理を食べている私でしたが、ビンゴした人は一言お祝いの言葉があったのです。「おめでとう」とか皆さんがスピーチされているのを聞いてテンションアップ。そうです。このおめでたい結婚式2次会で盛り上がる130人の前で、
「この度は私の為に集まって頂きありがとうございました」
と
鉄板のお約束が出来るではないですか!!
これは、
これは外せない!!
と言う事で打って変わって真剣にビンゴに取り組むものの結果は惨敗も惨敗で4つしか開きませんでした。
このテンションをどうしたらいいんでしょうか?
(知りません)
そして、大盛況のまま2次会は終わり3次会は流石に疲れたので帰りました。そして、次の日は代々木体育館へ向かいハッスルを見てくると言う過密スケジュールをこなしてきましたよ。流石に疲れました。今月はまだまだ忙しいので、ガンバリマス。5月になれば少しは楽になるかも。でも仕事は忙しくなるので困ったもんです。でも頑張る私ですよ。
2008年4月17日 | 憂鬱 |
なんか昨日の川崎F戦はエライ残念な事になってしまいました。横浜Fマリノス戦の悪い流れを断ち切るどころか更に悪化しまくっていたようです。試合後にはさすがに厳しい言葉が投げかけられたようですしね。本当に残念です。
私は今日はハッスルを見に行っていました。というのも、すっかりナビスコカップの事を失念していて既にハッスルのチケットを買ってしまっていたんです。気が付いたのが4日前ですからね。気持ちは引きずっていましたが、ハッスルを見に行っていました。それでも、やはり気になるので合間合間に携帯電話でチェックしていたのですが、
見れば見るほど憂鬱になっていき、
最終的には今目の前にあるハッスルに集中しようと
現実逃避モードに入る私です。
そして、ハッスルが終わり一縷の希望を持ちながら試合結果を見てみると、
見てみると、、、
なんかエライ残念な試合だったと言う事がスコアだけで分かります。次の東京V戦には行きますので、そこではしっかり切り替えて頑張って欲しいです。余計な事は考えず、ボールをひたすら追い駆ければいいんです。崩されても最後に足だけでも出せばいいんです。そして最後はシュートで終わればいいんです。
シンプルに行きましょう!
あと、選手名をつけたお弁当を出すと不吉な事が起きるらしいので非常に残念ですが石崎監督お好み焼きが、
もしかして!!!
原因とかそんな事は無いです。
2008年4月18日 | 明日は大事 |
いよいよ明日は大事な東京V戦ですよ。いろいろと因縁ありますが、なんかもうそんな事はこの際
どうでもいいです!!
ひたすらボールを追い駆けて戦ってくれたらそれでいいんです。
いや本当に不安なんだか不安なんだか不安なんだかって、
不安だけかい!
正直そんな感じですよ。明日はポポ、アレ、実の揃い踏みが見たいですね。連携や守備に不安があったとしても、今は前に出る勇気が必要だと思いますので
是非見たい!!
どんどん前に出て仕掛けて東京Vに圧勝する試合希望です。心配だった雨も止みそうですし、まだまだ寒い気候ですが、熱い試合で盛り上げて欲しいですね。
さて、久しぶりにレイソルからフル代表候補に選出されましたね。茂原選手ですって、
ええええ〜〜!!
正直今季の茂原は去年の甲府時代のようなキレキレの動きではなく、迷いを感じられるプレーだっただけにビックリです。それでも恩師の大木コーチの元ですっきりして柏に帰ってきてくれたらな〜と思います。李や祐三も五輪代表に順当に選ばれただけにいい刺激を受けて、大きくなって欲しいもんです。期待してます。と思っていたら
フランサ帰国?
、、、復帰は5月中旬くらいになりそうですね。正直、
厳しいなぁ、、、
と思ってしまいます。今はレイソルは結構というか相当やばいので。
ですが、フランサ本人が一番悔しいでしょうし、万全の状態でピッチに帰ってきて欲しいですね。でも、
厳しいなぁ、、、
他のメンバーに頑張ってもらうしかないですね。万全のチーム状態で、万全のフランサを迎えたいところです。とにかく明日日立台に乗り込みますよ。なんだかんだ言って、
楽しみです!!
暖かい格好して行きますよ。
2008年4月23日 | サイトについていろいろ |
サイトについていろいろです。この春ドラマの感想は結局「ごくせん」の感想を書く事にしました。実際に見てみると
水戸黄門張りの黄金パターンで、
えらいツッコミ出来るので
即決定!!
既に一話の感想は書いていますのでよろしければご覧下さい。それからブログのみなんですが、新コーナーを作る事にしました。
私的グルメ!!
基本はコンビニグルメや、ジャンクフードの新製品とかお菓子とかとか。後は私の行った美味しいお店などの記事を書く予定です。ほとんど俗に言う「B級グルメ」なのですよ。
ええ、完全に趣味です!!
疑いようも無く100%趣味なのですよ。
そんなマイペースに我が道を邁進する私のサイトですが、お付き合い頂ければ幸いです。
ちなみに、「私的グルメ」の第一回は明日更新予定ですよ。
今後は日記のネタに困ったら、、、
ちょこちょこ更新するつもりです。
2008年4月24日 | そろそろ川崎F戦ですね |
そろそろ川崎F戦ですね。これまで川崎Fを指揮してきた関塚監督が体調不良の為辞任されました。日本人の監督として決して資金面で恵まれているわけでは無い川崎FをJ屈指の強豪に育て上げた功績は素晴らしいと思います。しっかり静養して次のステップに進んで欲しいですね。
とはいえ、勝負は勝負ですので柏レイソルはしっかりいい準備をして、土曜日は勝利して欲しいです。石崎監督としても川崎Fには思い入れもあるでしょうし、選手達はつい先日ナビスコカップで川崎Fに大敗しています。
正々堂々として熱い戦いで、
等々力を盛り上げて欲しい!!
そして、
柏レイソルの勝利!!
私も応援に行きますので、そんな熱い試合を希望します。今から楽しみですよ。
そうそう、あと少しで映画「少林少女」が公開されますね。私はDVD付の前売り券を買ってしまうくらいの気合ですが、肝心要の映画の評判が、
評判が、、、
なんか凄い事になっていやがります。
ストーリーが滅茶苦茶とか、
映像がしょぼいとか、
柴崎コウが萌えるとか、
、、、
萌えるならいいか!!
(どんな結論)
ともかく、覚悟は出来てますので近日中に劇場に向かいますですよ。ええ。
気合十分で!!
、、、いいんです。
柴崎コウに萌えられれば、、、
(嫌な覚悟)
2008年4月30日 | 大きな買い物 |
もう4月も終わりですね。今月はスケジュールが合うのを良い事にあちらこちらに出没してました。そんな訳でわりとお疲れなんですが、止めとばかりに大きなお買い物をしまいましたよ。なんと32インチの液晶TVとDVDレコーダーです。
合わせて20万近くの出費なのですよ。
ええ、
やってしまいました!
前から液晶TVは欲しかったのです。6月前後に買おうと思っていたのですが、近くの家電店で日替わり商品で液晶TVが安く出ていて、
ついつい!!
(ついと言う金額ではないです)
ついでなんで、新しくデジタル放送を録画できるDVDレコーダーも買ってしまったということです。今日配送されたので早速繋げて、デジタル放送の綺麗さに感激しまくっています。もうアナログには戻れません。しかも、デジタルTVですとBS放送も見れるので一気に見れるチャンネルが増えてしまいました。このままですと私。
TVっ子になってしまいます!!
これまたついでなんでスカパーにでも入ろうかと計画中ですよ。Jリーグをフルに見れるチャンネルと契約したいですね。夢は広がります。
でもこれで、節約節制の日々が少なくとも1年は続きますよ。
月に使える金額も厳しく制限しなくてはいけません。なんせ、3月から携帯電話に空気清浄機にデジカメと来て、液晶TVとDVDレコーダーと買いまくりましたからね。でも、
すっきり♪
物欲は綺麗に解消されたので良しとします。改めて思いますが、
買いすぎ!!
、、、いいんです。その為にお仕事しているわけなんですから。
自分にご褒美♪なのですよ。
2008年5月2日 | 明日はジェフ戦 |
明日はジェフ戦ですね。私はお仕事でいけないのが非常に残念です。さて今現在最下位で未勝利のジェフと言う事で我らが柏レイソルが
変な方向に空気を読んでしまいそうで
リアルに怖い!!
昔からそんないい人なレイソルなだけに心配です。
もう正直言って他チームの事情を考えられるような状況に無いので、
問答無用で勝利したいところです。
また、今現在いろいろとチームも動いているようで、外国籍選手を練習に入れたり、海外でプレーする選手達を獲得する動きもあります。もうこの悪い流れを何とかする為に打てる手は全て打って欲しいですね。個人的にはゴール前で勝負するFWが欲しいです。イタリアでプレーする機会の少ない大黒選手とか獲得できたら嬉しいですね。今のレイソルはチャンスを作る選手は大勢いますが、
ゴール前で決める選手が足りない気がしますので。
まぁ、この辺はチームもよく分かっていると思いますので、それに合わせた補強をしてくれると思います。とにかくこの閉塞感を何とかして欲しいですね。そんな訳で明日はお仕事中ネット速報にかじりついていますよ。6日の神戸戦には行きますので、その日は気分良く日立台に向かいたいものです。
2008年5月4日 | 千葉戦勝利です |
そうです。千葉戦勝利です!!私はお仕事だったのですが、どうやら前半攻めまくりで後半運動量が落ちてあたふたと逃げ切ったというあれ、どこかで見たような展開じゃねと言うような試合だったようです。もう後半ガス切れは仕様という事で諦めましょう。去年はそれでも最後まで体を張って何とか勝利を収めたものなんで。これはもう柏レイソルの仕様です!!(そういう風に出来ています)また今日は菅野がスタメンで大活躍と言う事で次の神戸戦の楽しみが増えました。神戸は強いチームですが、ここで勝てばかなり大きいです。最後まで走りきり勝利を収めて欲しいですね。神戸戦は私は参戦しますので、頑張って応援しますよ。それにしても、今年のJ1は大混戦ですね。まだまだ気の抜けない試合が続きますが、なんとか中断期間まで頑張れば怪我人も帰ってくるし、もう少しの辛抱です。レイソルの逆襲はこれからですよ。そうです。
千葉戦勝利です!!
私はお仕事だったのですが、どうやら前半攻めまくりで後半運動量が落ちてあたふたと逃げ切ったという
あれ、どこかで見たような展開じゃねと言うような試合だったようです。
もう後半ガス切れは仕様という事で諦めましょう。
去年はそれでも最後まで体を張って何とか勝利を収めたものなんで。
これはもう柏レイソルの仕様です!!
(そういう風に出来ています)
また今日は菅野がスタメンで大活躍と言う事で次の神戸戦の楽しみが増えました。神戸は強いチームですが、ここで勝てばかなり大きいです。最後まで走りきり勝利を収めて欲しいですね。神戸戦は私は参戦しますので、頑張って応援しますよ。それにしても、今年のJ1は大混戦ですね。まだまだ気の抜けない試合が続きますが、なんとか中断期間まで頑張れば怪我人も帰ってくるし、もう少しの辛抱です。レイソルの逆襲はこれからですよ。
2008年5月8日 | 「少林少女」見てきました |
今日は「少林少女」見てきましたよ。もうね。柴崎コウ萌えの私ですから、DVD付の前売り券を買ってまで待っていました。しかし、前評判はもうエライ事になっていやがりまして。
何でもストーリーが最悪とか、
アクションが中途半端とか、
柴崎コウがどんなに可愛くても
無理!!!
、、、え、無理なんですか?いやいや私ならいけますよ。と言う事で、
不安半分不安半分で行ってきました。前売り券を買ってしまってますしね。
そんで見てきたわけですが、平日の夕方とはいえ劇場はガラガラで、肝心の映画も
がらがらで!!
(いろいろ)
もうね。かなりアレでしたが、
柴崎コウ萌えの私ですらギリギリという
ある意味凄い映画でしたよ。
柴崎コウ以外全部悪いんですが、
特に最後は今更アレは無いなと思いました。
とりあえず、今日分かった事は、映画の前売り券を買う時は
早まらずにぎりぎりまで待ちましょう!
、、、嫌な教訓です。
2008年5月9日 | 明日はFC東京戦 |
明日はFC東京戦ですね。今季大補強したわけではありませんが、運動量のあるサッカーでJ1上位に食い込んでいます。何とか調子が上向きになっているレイソルには厳しい相手ですが、やっと今季初の連勝しているだけに
3連勝を決めたい!!
まだまだ混戦模様のJ1だけに、7位とはいってもまだまだどうなるか分かりませんしね。まぁ、神戸戦のいいイメージがあるうちにチームを固めて欲しいです。フランサの復帰も近いようですし、山根や近藤といった怪我人も続々と帰ってきます。万全のチーム状態で迎えたいものですよ。
それにしても、順位を見てみると面白いですね。完敗したエスパルスよりもレイソルの順位は上だし。と思えば何もさせてもらえなかった横浜Fマリノスがぼこぼこにした東京Vに負けていたりします。ここにきて川崎Fが圧倒的な力を見せているし。浦和もやっとエンジンがかかり(それでも首位は凄いですが)G大阪は本領発揮には程遠いですしね。鹿島にしても過密日程で苦しんでいます。まだまだチャンスはありますね。いい形で中断期間に入りたいものです。その為にも明日の試合は大事ですね。味の素スタジアムでしっかり応援しますよ。天気は悪いようですが、屋根ありますし。ちょっと早めに行ってまったり試合開始を待つことにします。
楽しみです♪
2008年5月17日 | これで中断期間 |
今日の鹿島戦。前半押されまくりでしたが、後半は運動量で勝り押し込むも無念の引き分けの様ですね。ダイジェストを見ただけなので詳しい事は分からないのですが。ともあれ、これで暫定とは言え4位で中断戦に持ち込めました。混戦状態と言う事もあり勝ち点は上も下も差が無いのでまだまだ油断は出来ませんが、4月の状態を考えるとよく持ち直したと感慨深いですよ。この後のナビスコ予選で巌や近藤、それにフランサの状態が見たいですねって言っても応援に行けないのですが。私は国立の浦和レッズ戦までお預けです。
まぁ、生活は落ち着くのですがそれはそれで寂しい物です。
でも今お仕事がとても忙しく、本当に忙しく
、、、あのですね。
本気と書いてマジで忙しい!!
もうね。私なんてお仕事中に
遊べないんですよ!
(おい)
今までどんなに忙しくても
きっちり勤務時間内にお仕事を終わらせてきた私が、
残業するなんて!!
こんなのは私のプライドに関わります。と言うわけで勤務時間内の仕事を終わらして
きっちりお家に帰るのが私の目標です。
、、、
どんな目標?
2008年5月19日 | ちゃんこを食べに行きました |
まだまだ忙しい日々は続きます。そんな中にちゃんこを食べに行きました。ええ、
この季節に!!
基本的に食べたい時に食べたい物を食べるのが私の主義ですので、季節とかはあんまり関係ありません。
まぁ、歓送迎会だったのですが、
幹事になってしまった私は私の趣味でお店を選択しましたよ。
そんな訳でちゃんこを食べに行く事に。食べてみると味噌ベースで、
美味♪
締めにおもちを入れてとろとろになるまで煮込んでからあつあつを頂きました。野菜もたくさん取れるし、会計も安く上がったので最高です。
体も温まりますしねってやっぱ冬の食べ物ですねと当たり前のことを思ってましたよ。また冬に行きたいですね。楽しみが一つ出来ました。
2008年5月21日 | 未来の太陽王 |
何と何と未来の太陽王ドゥンビアが
コートジボワール代表に!!
、、、正直数合わせだという事は分かっていますが、この機会に
その規格外の能力を見せ付けてやれと思います。
ええ、
日本代表に!!
(あれ?)
もうね。ぶっちぎってやればいいんですよ。何ていいますか、日本代表にレイソルの選手がいればともかく
現状では、、、
(、、、儚いです)
、、、
なので!!
ドゥンビアが試合に出れば当然応援してしまいます。すごく困りますね。
試合展開的には、日本代表が2点とって、
後半満を持して投入されたドゥンビアが1点取るも惜しくも試合終了的なら最高なんですが。
そして来季柏レイソルに復帰したドゥンビアは大活躍という妄想
、、、期待していますですよ。そんな嬉しいニュースがあった日でした。
2008年5月24日 | 充実した休日 |
今日はお休みだったので、お昼まで爆睡していたら、
親から「焼肉食べに行くから起きて」と言われ、
即起床!!
起きてすぐ焼肉をたんまり食べました。その後、ハッスルエイドを見に有明コロシアムに行きインリン様のラスト試合を見て、
家に帰り日本代表戦を見てドゥンビアの代表デビューを見てと充実した休日でした。良い事です。
そうそう4月5月と忙しかったので、6月は少しのんびりするつもりです。手始めに5月29,30日と旅行に行ってきます。緑豊かな所で森林浴して、のんびり温泉につかって静養するつもりですよ。
そして6月は、ひたすらごろごろするつもりです。
仕事は相も変わらず忙しいので、外出は極力抑えていきます。その分、岩盤欲とかマッサージとかケアする方に時間を使うつもりですよ。高酸素カプセルとか言うのも興味ありますし。7月はまたあちこちに出没する予定ですので。そういう訳で、
6月はのんびり行きます!
まったり暮らすのですよ。
2008年5月28日 | 明日は長野に旅行です |
今日も今日とて忙しい日々です。
なんか最近これが挨拶で困ったもんですが。
まぁそんな慌しい日々ですが、明日から長野に旅行です。とはいえ、1泊2日の小旅行ですが。でも、旅行はいいですよね。忙しくてなかなかストレスがたまる毎日ですので、
こうした小旅行で気分をリフレッシュさせたいのですよ。
お気に入りのデジカメも大活躍予定だし、
森林浴に温泉と私も大活躍!!
当然、温泉後はコーヒー牛乳を腰に手を当てて、
飲む!!!!
(ごくごくと)
もう気分はこの一杯の為に生きてるなぁですよ。
楽しみです。唯一の問題なのがツアーに参加する為、朝早いんですよ。5時半に家を出なくては間に合わないって、
どんだけ〜!!
そんな訳で明日は4時半起床です。
頑張ります!!
2008年5月31日 | 帰って来ました |
帰って来ました。長野旅行。古い町並みや森林浴や温泉でまったりと過ごしてまいりました。
いやはや空気が、
美味♪
なんかこう深呼吸って
エクセレント♪
(意味不明)
温泉も丁度いい温度で
まったり♪
そんな普通の旅行でした。そうそう、
温泉後のお楽しみのコーヒー牛乳が無く
、、、
何ですと!!!
ではでは次善の策であるアイスも、、、無く、、、
何ですと!!
、、、止む無く温泉の後に近くのお土産屋さんで買い込んで来ました。
やっぱこれが無いと旅行に来た気がしないのですよ。
あと不思議だったのが、どうしてこう旅行に来ると口寂しくなるのでしょうか?バスの中でお菓子をちょこちょこと食べて、売店の前を通る度に何かしら買ってしまい、お土産屋さんに行く度に試食に手を出しまくりって、一日中食べてました、、、。
正直、体重計に乗るのが
怖い、、、
そんな訳で昨日の夜遅くに帰ってきて、今日はお仕事に行きました。正直今日は土曜日だし、楽だろうとのほほんと会社へ行ったら、
忙しいでやんの、、、
いろいろがっかりです。明日はお休みなのが救いですが。そんな訳で明日はごろごろと過ごす予定です。すごいごろごろですよ。はい。
2008年6月1日 | サッカーいろいろ |
サッカーいろいろです。昨日のナビスコカップは引き分けという決勝トーナメント進出には苦しい結果でした。正直、かなり厳しい状況ですが、
可能性が残っている以上最後までベストを尽くして欲しいですね。
選手達はこれで決勝トーナメントに行けなくなったら、
鬼の石崎監督の地獄の2部練習が待ち構えているので、
頑張って下さいね♪
(にっこり)
それにしても、フランサや山根といったチームの核となる選手達が復帰し、
やっとカードが揃った気がしますね。
後は、村上や大津、柳澤といった若手の台頭が楽しみ。これで28日の浦和戦でやっと本来の柏レイソルが見れそうですね。浦和レッズを堂々と打ち破って欲しいです。楽しみですよ。
そうそう後一週間でEUROが始まりますね。
W杯以上ともいわれるハイレベルな大会だけに楽しみです。
特別コーナーを作ろうかとも思ったんですが、最近柏レイソルばかりで海外サッカーにあまり興味が無いので、見て楽しむだけにします。といいつつ気が付いたら感想を書いていそうで怖いですが。とにかくせっかくのビックイベントなので、満喫するとします。個人的にはスペイン代表を応援しますよ。中盤を大事にした攻撃的なサッカーが好きなので。
でも、スペイン代表っていつも期待外れが伝統なので、期待しすぎるといつも辛いんですけどね。
今回は果たしてどうなるのでしょうか?
2008年6月3日 | 野菜ジュース |
今日も今日とてお仕事な私です。忙しい日々ですが、休憩室に行くと先にいた同僚さんが飲んでいたのが、
野菜ジュースって、
えええええ〜〜!!
いやいやあなたは野菜ジュース飲むような人じゃないでしょ?と。健康とか気にしない人でしょ?
むしろピザとコーラが主食でしょ?
と思わずつっこむと「いやいろいろジュース試してきてここにたどり着いたんで」と言われてしまいました。
、、、
嘘だ!!!
絶対健康に気を遣ってる。美味しくなくても健康の為にとか言って飲んでるに違いないのですよ。
「いやいや本当に美味しいから」と冷静に言われたので、会社の帰り道にその野菜ジュースを飲んでみたのですが、
割と美味、、、
、、、
なんか悔しい、、、
(なぜ?)
2008年6月6日 | 教育係 |
そうそう、6月になり新入社員がやって来ましたよ。というのも、4月入社で2ヵ月の研修があり、やっと配属されたという事なんです。まぁ、それは良いんですが、何故か私に新入社員の教育係が任されました。
え、私が教育係ですか?
え、正気、、、本気ですか?
だって私ですよ。
私ですよ?
(私ですよ?)
しかも、
この忙しいのに、、、
と思ってしまいました。リアルなお話をすると、私は中途入社組なので、そんなに会社の事詳しくないのですよ。
しかも、
この忙しいのに、、、
しかし、可愛い新入社員の為ですから頑張りますとか少しは思っていたのですが、急遽、教育係になる為に研修があるので参加して欲しいとかって、
何ですかそれ?
いやいや、この忙しいのにそんなのやってられないのですよ。しかもそんなの受けたら、
あれこの人の方が教育係つけたほうがよくねとかリアルに思われてしまいます。
えらいピンチですよ。
しかも物凄くめんどい、、、
しかし、可愛い新入社員の為ですから、頑張ります。
今では立派なのほほん社員の私にもそんな時期がありましたから。
しっかりします。、、、
多分、、、
いやいやしっかりばっちりやります。そんな訳で、今新入社員教育用の資料に目を通しています。
、、、うわぁ細かいなぁ、、、こんなん仕事に必要無いんですけど、、、
めんどい、、、
(やっぱり)
でもやります。これも
お仕事です!!
何とかなると思いますです。はい。
2008年6月7日 | 天丼対とんかつ |
今日はお休みでした。そんな訳で、家の近くの天丼屋さんへ行く事にしました。と言うのもですね。昨日見た番組で天丼を食べている場面がありまして、
これは天丼食べるしかない!!
と心に決めて今日を迎えました。そして、今日の夕方になって、「さて、天丼食べに行きますかね」とかのほほんと思っていたら、テレビでとんかつを食べる場面が出てきました、、、。
あ、
とんかつ食べたい!!
、、、
いやいや!!
いやいやいや!!!
違いますよ。そんな浮気性な私ではないのですよ。
今日はこれから天丼を食べるのです。昨日から決まっているのです。
、、、しかし、ここで問題が一つ。それは、天丼屋さんの行く途中に、
美味しいとんかつ屋さんがあるのです!!
これは、
まずい!!!
これは危険ですよ。このままでは、天丼屋さんに行く前に、普通にとんかつ屋さんの暖簾をくぐってしまいます。
、、、
まずい!!!
今日は天丼と決めていたのに、
家を出る5分前にこんなソースな誘惑があるなんて、、、
え〜い、初志貫徹。ここは天丼で次の休みの日にとんかつを食べればいいのです。負けませんよ。私は。そして、
私はとんかつ屋さんに入りました!
、、、
あれ、、、?
(負けてる私)
2008年6月9日 | 笑うしかない!! |
なんかですね。最近会社の設備があちこち壊れまくっているのです。
最初は、レストランの厨房の排水が壊れてしまい営業中止に追い込まれ、次にはインターネットの回線が壊れてしまい不通に。
それだけならまだしも、先日私が会社に行くと、従業員用のトイレが工事中の張り紙があり使用不可になってました。
てっきりその前の厨房の排水工事の影響で使えないのかと思いきや、
会社の裏にあるマンホールから水が溢れだして地獄絵図が繰り広げられ、その影響で従業員用のトイレも壊れてしまいました。
もうね。これはね。
笑うしかない!!
と。壊れた物は仕方が無いので。とはいえ、余計な修理費がかかりえらい人たちは困り顔です。
しかし、こんだけ故障続きってあれですよね。
笑うしかない!!
と。そんな訳で、今日は工事の人たちが来てくれて直してくれる日だったので、もう大丈夫だろうとのほほんと会社へ行くと、
FAXが壊れてました、、、
(今度は、、、)
、、、
あはは♪
(笑うしかない)
2008年6月12日 | 酸素カプセル |
と言うわけでここしばらく慌しい日々が続いていたので、今月はあまり外出せず体のケアに努める健康月間としました。その一環として、昨日は岩盤浴に行き、
今日はマッサージと何と何と生まれて初めて酸素カプセルに行って来ましたよ。通称ベッカムカプセルです。
というのも最近は可哀想な私で.
いやそういう意味ではなく!!
(違うの?)
ともかく、お仕事が忙しく肩やら腰やらがしくしく泣いている日々なのです。
特に左肩の調子が悪く上がらなくなってしまいました。元々肩とか腰に爆弾を抱えていますので、通い付けの接骨院さんに聞いてみると、肩に張りはそんなに無いという事で、目からの疲れではないかと言う結論に。
確かに痛くなってきたのと忙しくなってきた時期は思い切り重なっていました。そんな訳でしばらくブルーベリーの錠剤やら目薬やらと試しまくってきましたが、完全には直りません。
そこで前から興味のあった酸素カプセルに行く事にしました。何でも疲労回復やらダイエットやらと大活躍らしいので。そんな訳で思っていたより狭いカプセルに入って酸素を吸いまくってやりました。ええ、
深呼吸!!!
(す〜は〜す〜は〜)
おかげで少し体が軽くなったような気がしましたよ。体が活性化したような感じです。とはいえ、ある程度通わないといけないそうなので。今回初回だったので三千円くらいで出来たのですが、4千円前後してしまうんですよね〜。これは考えものです。まぁとりあえず効果を試す為に近いうちにもう一回位行ってみようとは思ってはいるのですが。検討中です。
2008年6月16日 | 連休の前は |
えーと、
効きました!!
何と何とここしばらく痛くて上がらなかった左肩が何とか動くようになりました。いやいや、いろいろやりましたからね。岩盤浴で体を温め、酸素カプセルで体の治癒力を高め、マッサージで体をほぐして、ってこんだけいろいろ試すと
どれが効くのやら、、、
こう私の悪い癖なんですが、
こうと決めたら一点集中で何でも試してしまうオタク気質なのですよ。
まぁ、酸素カプセルの効果はかなりありそうなので、また来月行ってみようかなと思います。なんせ今までマッサージとかサプリメントとか試していたのに、全く駄目で酸素カプセルに行ったら一気に楽になりましたからね。肩を気にせず動かせるのはかなり快適です。当たり前のことなんですけどね。
普通って結構大切なのですよとちょっとかっこよく言ってみます。
さて、明日はお楽しみの3連休です。もういろいろしますよ。買い物とか買い物とか
買い物とか!!
(それだけかい)
とわくわくして今日の仕事を終えたのですが、
あれ、頭痛くね、、、?
そうなんです。頭痛です。すこし頭がイタイのですよ。いや、
その意味でなく!!
(今回は違います)
前にも書いたと思うのですが、
昔から連休で何も予定が無いと体調を崩す体質なのです。
旅行とか用事があればいいんですけどね。気が抜けてしまうのでしょうか?どうやら今回もまた体調を崩してしまったようです。なんかもう持病みたいな物で長い付き合いなんで、正直またか位にしか思えないのですが、やっぱり迷惑な体質です。仕方ないのでお家でのんびりするとしますよ。水曜にはハッスルを見に行くのでその日までには治ると思います。まぁ、いつもの事なので。明日になって少しでも良くなっていると嬉しいのですけどね。せっかくの3連休。
満喫したい!!
(心からの叫び)
2008年6月17日 | サッカーいろいろ |
久しぶりにサッカーいろいろです。まずは順調なキャンプを送っている柏レイソルですが、ペルーで活躍する沢獲得の噂がありますね。まだ決定ではないようですが、順調に行けば7月中に合流できそうです。FWと中盤を幅広くこなせる選手ですし、竹本GMや石崎監督の意向が大きく働いている様なので楽しみです。個人的にはレイソルにはおとなしい選手が多いので、厳しい南米のリーグで勝ち抜いてきた精神力をチームに注ぎ込んで欲しいですね。強引なドリブルからのシュートが見たいですよ。とは言え、今のレイソルは怪我人が帰ってきてポジション争いが厳しくなってきています。あえて獲得するのですから、どの位置で使うのか楽しみですとここまで書いておいて結局、獲得しませんでしたとかなったら悲しいです。ともあれ、いいニュースを期待しています。
そうそう、我らが未来の太陽王ドゥンビアにスイス移籍の噂がありますね。今年徳島で大活躍し愛されているだけに来季日立台のピッチで大活躍する姿が見たかったのですが。これはどうなるのでしょうか?ドゥンビア本人としては欧州で活躍したいでしょうし。徳島はレンタル移籍の獲得ですのであまり強く言える立場ではないですが、これだけ活躍している以上今季はプレーして欲しいだろうし、保有権のあるレイソルとしてはもう少し日本でプレーして欲しいでしょうし。でも、スイスで大活躍するドゥンビアは見たいですしね、、、。キリン杯の日本代表対コートジボアール代表で、ドゥンビアが出場した瞬間コートジボアール代表を
密かに応援してしまった身ですしね。
、、、
難しい、、、
まぁ、チームとドゥンビア本人にとって一番いい選択がなされる事を祈るのみです。いや、本当に難しい。
それから日本代表が最終予選に進出しました。まぁ、レイソルの選手が入っていないので、
スルーで!!
(おい!)
まぁ、W杯本戦に出てくれないと、レイソルの選手達が入る確立が上がりますからね。W杯という最高の檜舞台で戦うレイソル選手が見たいので。正直、古賀や大田は代表クラスの力はあると思うのですが。もちろん李や菅沼にもガンガン狙って欲しいですけどね。そんな感じで日本代表にも頑張ってもらいたいのですよ。あれ、
不純ですかね?
まぁ、代表の為だけにプレーして欲しいわけではないですが、国際舞台で得る物は大きいので、頑張って代表に選ばれて欲しいと思う今日この頃です。
2008年6月18日 | はい? |
さて、今日は池袋にお買い物に行きました。まずは、前から食べてみたかった池袋B級グルメで有名な西武デパートの屋上。「かるかや」さんです。なんでしょうね。デパートの屋上なんて行ったの何年振りでしょうか?まぁここのお店はかなり有名なお店で讃岐うどんぽいのが低価格で楽しめるお店です。お昼時には少し早く行ったので待つ事無く注文し、うどんゲット。釜揚げうどんを注文したのですが、つけ麺的に楽しめるうどんでした。正直スープは普通でしたが、麺に特徴がありこれで400円ならまた来ても良いなと思いましたよ。小腹が空いた時に重宝しそうです。ただ、唯一の欠点は西武デパートって屋上に出るのがめんどいのです。まぁ屋上ですしね。
あと、デパートの屋上ってまったりしていて眠くなるのも欠点と言えば欠点ですかね。
え、
私だけ?
そして、私はバンプのアルバムやらいろいろ買って帰りました。
その後に病院に行ってきました。最近と言うかここ2年くらい胸焼けが酷いので。そしてもうこの症状で何度も来ているのでいつもの薬を頂いて帰るだけとのほほんと思っていたら、
先生「いやこれは詳しく見たほうがいいね」
、、、いやここまでは良かったのです。
先生「採血しようか」
、、、あ〜採血ねはいはいって
はい?
あの先生。採血って血を抜くやつですよね。私なかなか血管が出ない方なんで、採血の度に血管見つからないねと言われて
注射を3回刺されるのが基本な人間で、
すごい嫌なんですけど。しかし、ここまでは良かったんです。悲劇はここからだったのです。
先生「胃カメラで見てみようか」
、、、
はい?
え、胃カメラって
胃カメラですよね?
(当たり前です)
、、、
いやいや!
、、、
いやいやいや!!
無いですよ。私お酒とか飲まないし、タバコも吸わない健康優良児ですよ。そんな私が胃カメラ飲むなんて体に悪いことしてないのですよ。
い〜や〜だ〜!!
しかし、確かに胸焼けは酷いので、ちゃんと見てもらったほうが良いのは確かなので、今度胃カメラ飲むことになりました。生まれて初めての胃カメラなのですよ。
、、、
い〜や〜だ〜!!
、、、現実は厳しいですが、頑張ります。でも、
い〜や〜だ〜!!
、、、最初は単に薬を貰って帰るだけの予定だったのですが、とんだ大事になりました。、、、
い〜や〜だ〜!!
2008年6月19日 | 明日から社会復帰です、、、 |
え〜予定通りに
予定の半分もやりたい事の出来ない3連休が終わり、
明日からは無事に
社会復帰です、、、
はい。
い〜や〜だ〜!!
まだまだ休んでいたい。もっともっと休んでいたい。ずっとずっと休んでいたい。もういっその事、
年金生活に入りたい!!
(マジです)
とリアルに思ってしまいましたが、心の底から無念ですが、そういう訳にも行きません。そんな3連休最終日。後楽園ホールにハッスルを見に行ってきました。正直、前回行ったハッスルエイドは大きなイベントだけに、会場も大きく熱気と言う点では多少欠ける感がありました。
しかし、流石に格闘技の聖地である後楽園ホールの盛り上がりはすごく私も自然とコールをしていましたよ。試合も熱い試合が多く会場は大盛り上がりでした。そして、7月からスタートするトーナメントの組み合わせも決まり会場全てに向けたハッスルコールで終了。大満足でした。これで、明日からの社会復帰。頑張れると言う物です。
これで、今月のお楽しみは28日の浦和レッズ戦ですね。久しぶりのレイソルの試合です。怪我人も帰ってきて、キャンプも順調にこなしているようですので、国立では息詰まる熱戦が味わえそうです。わ〜
凄い楽しみになってきました♪
早く28日になって欲しいもんですね。
2008年6月20日 | ドゥンビアドゥンビアワ〜オ!! |
ドゥンビアドゥンビアワ〜オ!!
ドゥンビアドゥンビアワ〜オ!!
と言うわけで、とうとう正式に決まりました。
我らが未来の太陽王になる予定のドゥンビアがスイスに移籍です。
大分前からニュースがあったので、驚きではなくやっと決まったかと言うのが正直な所です。しかし、この時期の移籍は確かに欧州のカレンダーを考えれば、丁度いい時期なのですが、レンタルとはいえ、エースとして活躍していた徳島には厳しいニュースですよね。正直、申し訳ない気もしますが、ドゥンビア本人の希望を考えると、、、。難しい所ですが、ドゥンビアがスイスで大活躍して、欧州のビッククラブでプレーする姿を見れるよう応援します。
ドゥンビアドゥンビアワ〜オ!!
2008年6月22日 | 最近はまっているもの |
忙しい毎日を送っている私ですが、最近はまっているものがあります。何と何と
お茶漬けです!!
あ、そこの人。
普通とか言わない!!
あ、そこの人。
今更とかも言わない!!
いやですね。お手軽に食べれるお茶漬けに最近はまっているのです。もちろん、凝ったものではなく、「お茶漬けの元」的なお手軽な物です。これに少しお味噌を入れると美味しいのですよ。お茶と味噌の絶妙なバランスが私を至福の時へと誘ってくれるのです。あ、ここで注意事項が一つ。
美味しいからといってあんまり味噌を入れると普通のお味噌汁になるので要注意です。しかし、これは
美味♪
今宵の夜食もこれで決まりです。
2008年6月23日 | 私の決戦!! |
欧州サッカーの祭典もベスト4が決まり、日本代表は最終予選に駒を進め、我らが柏レイソルはJ1再開第一戦で強豪浦和レッズとの大一番を迎えます。その中、私は明日決戦の日でございます。そうです。明日は、
胃カメラの日です!!
(それかい!)
そうなのですよ。前にも書きました食道の辺りが調子が悪いので胃カメラ飲む日が明日なのです。今日の夜9時から何も食べれないし飲めない。そんな苦行のような日々を経て向かう先は胃カメラ、、、はい。
い〜や〜だ〜!!!
今更ですが。嫌な物は嫌なのです。大体私は悪い事はしていないのです。タバコも吸わないし、お酒も飲まないし、ギャンブルもしないしってあれ、私、
寂しい人、、、
(あれ?)
そんな何を楽しみに生きているのか微妙な私のライフスタイルは置いといて、ともかく明日は胃カメラを飲まなくてはいけません。、、、
い〜や〜だ〜!!!
ともあれ、明日は私の決戦ですので、頑張ってきます。、、、
い〜や〜だ〜!!!
、、、おとなしく今日は早く寝ることにします。はい。覚悟は出来ている気がしないでもないです。
2008年6月24日 | 覚めない悪夢 |
そんな訳で今日は胃カメラを飲んで参りました。ええ、
悪夢の始まりでした、、、
さて、病院に行き診察室に行った私はなんか色々な薬を飲まされ、もうこれが苦くて苦くて
既に帰りたい気持ちで一杯に。
そんなこんなでいよいよ本番の胃カメラ開始です。
これがね!!
いやいや確かに覚悟はしてきましたが、
これがね!!
予想以上の苦痛で苦痛でどうしようもないのです。
正直のたうちまわっている私なんですが、
先生は余裕で、、、
先生「いや、きれいな内臓だね」
、、、
いーから!!
そんなんどーでもいから!!
一秒でも早くに胃カメラを抜いて欲しいのに。
先生「上を向いてモニターを見てもらえますか?」
、、、
いーから!!
そんなんどーでもいから!!
もうこちらはそんなの見なくてもいいのです。そんな事より早く胃カメラ抜いて欲しいんですけど。
先生「これから十二指腸ですよ」
、、、
いーから!!
そんなんどーでもいから!!
もうどこがどうとか
そんなんどーでもいいから!!
もう本気で力任せに胃カメラを抜いてやろうかと思いましたが、ここで抜いてもまた入れなくていけないので、苦痛は倍になると我慢して何とか胃カメラは終わりました。
しかし、
悪夢はこれからでした、、、
さて胃カメラを抜いた私は緊張が解けたのか、お腹が空いてきました。元々昨日の夜9時から飲まず食わずでいたのでお腹はペコペコです。もう食いまくってやります。油ギトギトの焼肉とか食いまくってやりますとかとか思っていたら、
看護婦さん「今10時なんで、飲食は11時半以降にして下さい」
、、、
なんですと!!!
もうこっちはお腹ぺこぺこでどこでご飯を食べるか計画中だったのですよ。あと1時間半待てというのですか?
なんですと!!!!
しかし、確かに麻酔してるし仕方ないのかと。舌とか噛んでしまいそうですしね。と無理やり納得させました。
しかし、もうこれでお終いなのです。と思っていたら、まだ
悪夢は終わっていませんでした、、、
さて、なんか既に疲労困憊でなおかつ気持ち悪い私は検査の結果をひたすら待っていました。そして、結果は、
先生「大きな病気はなかったですよ」
ええ、ここまではいいのです。
先生「確かに食道に異常があったので、
今までの薬を使ってればいいですよ」
、、、
お〜い!!
本気と書いてマジですか?今までの薬で良いという事は、
胃カメラ飲む必要ないんじゃなのかな〜?
確かに大きな病気がなかったのは良いのですが、なんかこう双六で苦労してゴール近くに行ったんだけど、
ふりだしにもどる!!
みたいな感じがしまくるんですけど。いや確かに大きな病気がなくて良かったんですけど。こんな苦しい思いしなくて良かったはずではと今でも思ってしまいます。
しかし、
悪夢は終わっていませんでした、、、
なんと先日に書いた記事で頂いたコメントで
「上手い医者だったら、苦痛はないらしいですよ。」
との事。
、、、
なんですと!!!!
未だに気分悪いし、お腹に違和感感じるんですけど、、、
悪夢はまだ続きます、、、
今度は違う病院にしますよ。、、、疲れた、、、。
2008年6月26日 | 会社レイソル化計画! |
いよいよ
浦和戦!!!
いやはや、待ちに待ちましたよ。J1再開です。序盤こそ怪我人続出で不調でしたが、残っているメンバーで踏ん張り中断期間に滑り込み、今やけが人も帰ってきて充実のキャンプを過ごし万全の状態でこの試合を迎えます。若干不安なのが、フランサですね。サッカー雑誌の石崎監督のインタビューで怪我をしたとの発言がありましたので。とはいえ、公式ホームページを見てみると今はトレーニングを始めているそうなので、スタメンは難しくてもベンチには入りそうですからね。久しぶりの魔術師の勇姿を楽しみたいものですね。
そうそう、この浦和戦ですが、今回は会社の人達と行きます。国立のチケットを見たときに指定席4枚6千円とあって、
安い!!!
これはこの4枚セット買うしかないでしょと。そして、会社の人達に声をかけてみました。そうです。
会社レイソル化計画!
良い機会なのです。私の会社はサッカーと言えば、
日本代表は見るけど的なぬるい空気なので、ここは一気に
黄色に染めてやる!!
(ふっふっふ)
そして、3人集める事に。ここはあんまりレイソルレイソル言うと引かれる可能性があるので、
サッカーの聖地国立の試合で
日本代表が一杯いる浦和レッズで
指定席が一人1500円で
と言ってみますと、あっさり3人ゲット。やはりこのキーワードは強力です。
、、、ふっふっふ、、、
計画通り!!!
(悪い笑顔)
もう3人分の黄色の服も用意しましたので、準備万端。国立から帰る頃には、
「サッカー面白いですね」
とか、
「今度は日立台に行きたいですね」
とか、
「いや〜レイソル強いですね」
とかとか言われる事必至です。
、、、ふっふっふ、、、
計画通り!!!
(悪い笑顔)
と言うわけで未来のレイソルサポーター(予定)を3人連れて国立に乗り込みますですよ。
本当に
楽しみです!!
そして後はレイソルが勝つだけなのですよ。
2008年6月29日 | いよいよ会社レイソル化計画決行! |
いよいよやって来ました。柏レイソル対浦和レッズ戦。そして、この日は先日の日記でも書きましたが、いよいよ決行です。
会社レイソル化計画!!
おまえも黄色人形にしてやろうか!!
(副題)
とまるでおまえも蝋人形にしてやる的な計画です。
そうです。まずは人数分の黄色の服を用意し、バックに忍ばせておきます。予定ではまず国立競技場の有名なラーメン屋さんのホープ軒でラーメンを食べてから国立に乗り込みます。千駄ヶ谷駅の外の広場で待ち合わせた私はまず、ここで黄色服を着せてやれと思いましたが、
落ち着け私!!
まぁ待て私。ここで慌ててはいけません。まだまだここは国立の外です。いまここで着させるのはハードルが高すぎます。
ここは冷静に慎重に
かつ大胆に!!
(訳わかんないし)
そんなアダルトな私です。その目にはその機会を冷静に掴みます。
さて、予定通りホープ軒でラーメンを食べて、いよいよ国立競技場入り。席に着いた私は、中々良い席である事にひとしきり感激した後、
ここだ!!!
ここで黄色服を配るしかないのです。周りは黄色服で一杯です。ここでは、
断れまい!!!
(くっくっく)
そして連れて来た3人は
え、これ着るの?
こういうの着るの恥ずかしいんだけど
でもこれ着なくちゃいけない空気になってる?
今着ないとKY?
KYですか私?
でもこれめちゃ黄色なんですけど!
でもこれめちゃ黄色なんですけど!
的な困った顔になるんだなぁと思うと
ゾクゾクしちゃう!!
(待て)
なんて事を考えていたら、3人は
「じゃあユニフォーム貸してくださいよ」
、、、
はい?
え、あのいや
これはちょっと
とか
いや無いです無い
とか抵抗しないんですか?
あれ?
そんなこんなで3人に黄色服を着せた私。確かに黄色にしたけど、
なんか物足りない私!!
(どないしろと)
さてそんなこんなで試合は始まり、前半の圧倒的なレイソルベースに大興奮し、後半の浦和の逆襲にハラハラし、後半突入されたフランサの美技に酔いしれ、試合終了間際のCKに最後まで気の抜けない展開を満喫しました。3人も最後まで大興奮でした。遂には、
「これははまる訳も分かる」
「ユニフォーム買おうかな」
などなど。、、、
くっくっく
堕ちた!!!
とは言え、今日のは第一歩。まだまだ会社レイソル化計画は続きます。最初の一歩としては上出来なのです。次は川崎Fと国立の試合で会社レイソル化計画第2弾が始まります。
それにしても今日はいい試合でした。試合についての観戦記は後日書きますのでお待ち下さい。
2008年7月5日 | 明日はガンバ大阪戦で頑張る予定 |
いよいよですね。明日はガンバ大阪戦で頑張る予定です。と言いますか、
かなりワクワクしています!
ええ、かなりのワクワクですよ。
そんなやんちゃぶりなので今日寝れるかなって
お子様ですか!!
と自分ツッコミしてしまうほどです。
しかし、明日の試合はガンバ大阪の遠藤選手が出れないと言う事で、
残念なようなホッとしたような不思議な気分ですよ。
やっぱりベストのガンバ大阪に勝ちたいというのもありますが、去年の日立台で
コロコロPKを見せ付けられた身としては、、、
でもベストのガンバ大阪に勝ちたいしなぁ、、、
とも思う
微妙なお年頃!!!
まぁ、悲しい事ですが、サッカーにアクシデントは付き物ですし、明日はしっかり勝たせて頂きます。日立台の試合は久しぶりだし、相手は強豪ガンバ大阪と言う事で気合十分です。浦和レッズ、ガンバ大阪、名古屋グランパスとの上位陣との試合を3連勝したらかなりかっこいいですからね。既にレッズ相手に一勝してますので、ガンバ大阪に勝って、
リーチと行きましょう!
(?)
ここで、何の?とか言うのは言わない方向でお願いします。勢いで言ってみただけですので。
何はともあれ、明日の試合は楽しみです。ガンバ大阪相手に堂々としたサッカーで勝利して欲しいですね。今からワクワクで眠れませんって、
お子様ですか!!
2008年7月8日 | 祭ノアト |
さて、祭ノアトですよ。昨日の日立台での激闘を終えて一夜明けた今日は、恒例の行事が待っております。そう、
レイソル祭!!!
なのです。そう、レイソル祭とはレイソルが勝利した次の日に起きる定例行事で内容はというと、
レイソル勝利のスポーツニュースやら、
レイソル勝利のブログやらを回りまくり、
レイソル勝利の余韻を味わう!!
という聖なる儀式でもあります。そんな訳で、今日はお休みだったので昼頃に起きて、片っ端からネットをチェック。そして、サッカー新聞のエルゴラッソを買い
部屋でにやにやしていたわけなんです。
まぁ、それだけなら部屋の中なので
にやにやしていてもセーフ(?)なんですが、明日が危険なのです。
そう火曜日と言うのはサッカーマガジン、サッカーダイジェストとサッカー誌が販売されるわけです。私は基本的にレイソルが勝利した時は両方とも買うわけなんですが、まず本屋で記事を確認します。当然買うわけですが、一応確認します。ここです。ここで、
にやにやします!!
(本屋で)
これだけでもアウトなんですが、さらに家に帰る途中にも
にやにやします!!!
(帰り道)
もう既にアウトなんですが、さらに買った雑誌をお風呂に持ち込んで
にやにやします!!!!
(お風呂でにやにや)
もうどうしようもない位アウトなんです。
もし、あした本屋でサッカー誌を見てにやにやしている人がいたら
私かもしれません、、、
、、、
末期?
まぁ、祭ノアトですからと何か綺麗にまとめてみます。
2008年7月9日 | ウイニングイレブン2008 |
え〜とですね。私が楽しみにしまくっている「Jリーグウイニングイレブン 2008
クラブチャンピオンシップ」の販売日が決まりました。8月21日なのですよ。これはとても楽しみにしていました。出来ればPS3で出て欲しかったですが、仕方ありません。ともあれ、私はこの夏燃えますよ。
まずは、マスターリーグで、当然柏レイソル縛りで選手育成。基本的に柏の選手を大事に大事に育てます。外国籍選手も基本現状の選手で獲得するのはワールドクラスの一級品の選手達のみ。ちなみに、今の所獲得する予定は広島の柏木選手です。何故かと言うと、今季開幕前に実際に獲得に動いたし、何と言っても
名前が柏でプレーする為に生まれてきた選手だからです
とまるで石崎監督のように言ってみます。まぁ、フランサ不在時の中盤の構成力に少し難があるようなので、それを補いたいというのもあります。他は柏の選手一筋で行きますよ。
ついでに山形に貸している長谷川ももちろん回収予定です。
それから今回一番の目玉はファンタジスタモードです。私は最初はJ2で結果を出し、
柏レイソルからオファー!
が来たらすぐに飛びつきます。そして試合でフランサからのパスを受けてシュートを決めたいですね。
そして得点王に
俺はなる!!
(あれ?)
そんなどっかで聞いた事のあるフレーズは置いといて、柏レイソルをJ1優勝に導きたいですね。海外なんて興味ないし。またここで作って選手は他のモードでも使えるそうなので、ばっちし育成するつもりです。
そんな妄想、、、
夢一杯な「Jリーグウイニングイレブン」を楽しみにしています。
早く遊びたいですね。
2008年7月11日 | 明日は名古屋戦 |
明日は名古屋戦ですね。今現在3位とは言え、今季は混戦も混戦なので、一つ一つの試合がとても重くなってきます。連敗とかしようものならあっという間に中位に落ちてしまいますからね。それに明日の相手は名古屋グランパス。今や柏レイソルに無くてはならない存在になった
古賀の晴れ舞台!!
去年の事はとりあえず忘れる方向で行きますので、あしからず。それからまた日本代表に返り咲いた玉田もいますし。今の柏レイソルを見せ付けたいところですね。
それに、ここのところ調子を落としている名古屋ではありますが、今は叩きどこではありますが、
それだけに!!!
(それだけに)
変な所で
空気を読む我らがレイソルだけに、
ちょい心配、、、
(いやマジで)
変な所で
優しさを持っている我らが柏レイソルだけに、
かなり心配、、、
(そうとうマジで)
それでも、
今季の柏レイソルは何とかしてくれる!
と信じて会社で速報をチェックしてます。そうです。私。
お仕事なんで、、、
いろいろと生きていく為に大変なのですよ。
そんな訳で明日は会社で仕事中にネットをチェックする事にします。
まぁ、この辺りはいつもの事なので気にはしませんが、問題は勝った場合です。
そうです。私はレイソルが勝った場合は、仕事中にも関わらず
にやにやします!!
(駄目でしょ)
仕事中にも関わらず
にやにやします!!
(大人でしょ)
、、、これまた困った事ですが、負けた場合は、
むきーとします!!
(社会人失格)
仕事中にも関わらず
むきーとします!!
(怖いから)
そんな困った定例行事がございますです。
ここで私に一言。
仕事しろ!!!
2008年7月14日 | 結局 |
結局昨日は名古屋に負けてしまったので、仕事中ににやにや出来ませんでした。
いやいや焦れる展開でしたからね。私はお仕事だったので、
仕事をしないでずっと速報をチェックしていましたが、後半に失点した時に、
むきーとなり、
古賀が退場した時には、さらにむきーとなり、試合終了時には、
すっかり怪しい人に、、、
(なってました)
試合は悪くは無いものの決定機に決めきれず、無念の敗戦。
ともあれ、終わってしまった事は仕方ありません。次の大宮は苦手な相手ですが、ホームの日立台で負ける訳には行かないので、しっかり切り替えて欲しいですね。大宮戦は私は日立台で熱く応援します。今から楽しみですよ。
そうそう、今日はチケット販売日でしたね。私は今日もお仕事だったので、休憩時間になったと同時に会社近くのローソンにダッシュして、なんとかゲットしてきました。FC東京戦はALがゲット出来たのですが、千葉戦と鹿島戦はARしかありませんでした。
、、、
あぶないあぶない、、、
まぁ、これで一安心ですので、試合を心待ちにすることにしますです。
2008年7月14日 | スガシカオ祭 |
え〜とですね。
スガシカオ祭です!!
そうなんです。スガさんは今年も頑張るつもりのようですよ。まずは、福耳の新曲「DANCE
BABY DANCE」が16日に出て、それに合わせてTVにでまくるし、私は参加できませんがオーガスタキャンプもあります。そして、遂に遂に9月10日に約二年ぶりのニューアルバム。
「FUNKAHOLiC」!!
が出ます。9月3日には先行シングルも出ますしね。
これは当然両方とも予約済なのですよ。いやはや楽しみですね。
シングル曲でも十分変態、、、人間味溢れる曲を満喫できるんですが、アルバムと言うとより趣味性がたかまり、
より変態、、、人間味溢れる曲を満喫できるんです。
そんな濃い変態、、、人間味溢れる曲を早く聞きたいですね。
当然全曲ツッコミ、、、感想を書きますよ。ええ、
ノリノリで!!!!
(アゲアゲで)
しかもしかも10月からはツアーです。
Suga Shikao TOUR 2008 「FUNKAHOLiC」
です。今日からファンクラブ先行予約が出来ますので早速予約しておきました。12月10日のNHKホールにしましたよ。チケットが取れたらいいなぁ。忙しい日々は続きそうです。
そうそう、今日は恥ずかしながら
一人焼肉しました!!
といってもランチですけどね。お休みだったので、2時くらいの空いている時間に行きました。雑誌を持って行って、お肉を一枚一枚焼いてきましたよ。いやいや本当にお気楽で癖になりそうです。空いていたのでマイペースでまったりでした。今度は、
一人カラオケだ!!
、、、一人遊びが上手になっていく自分に違和感を感じなくなっていってます。私。
あれ、
末期?
(そうです)
大丈夫です。強く生きていきます。いやいや、
大丈夫ですってば!!
(、、、多分)
2008年7月15日 | 木曜日は大宮戦 |
木曜は大宮戦ですね。前節名古屋に無念の敗戦してしまい、次の相手は
苦手で不気味な大宮!!
開幕前は降格候補上がっていたのに、しっかり中位をキープしているチームです。決して派手なチームではないだけに、
余計不気味ですよね。
今季のJ1は混戦で上位と下位の差があまり無いので、連敗だけは避けたいです。一つ踏み間違えたら、
怖いことに!!
(リアルに)
ここは日立台ですし、勝ち点55を達成する為にも踏ん張りたい所です。ハードワークを基本とするレイソルだけに、暑い気候は大敵ですが、
熱い応援で頑張ります!!
楽しみですよ。
ちなみに木曜日はお仕事が終わって、一度家に帰ってから日立台へ向かいます。若干時間に余裕がありますので、まず、柏のビックカメラでドラクエ5を買って、レイソリスタでレイ君人形を買って、
フードコートで沖縄料理のとろとろソーキ丼を食べて、ああでもでも、恐らく木曜日は平日だから少し早く行けば、
石さんレシピ広島風お好み焼きが食べられるかもかも、とか、
予定は目一杯詰まっているのですよ。
そんな試合の前から忙しい私です。
そんな私に一言。
応援しろ!!
(試合に集中!!)
2008年7月19日 | 明日は美味しく頂きます! |
いよいよ明日は東京V戦です。私的には美味しい相手なので、勝ち点3を
美味しく頂きます!!
とりあえず5点差つけるところからスタートします。
なんせ、東京Vはただでさえ
好き勝手な攻撃陣とがんばる守備陣の
完全分業サッカー!!
組織としてのまとまりが無いので、プレスをかけまくり攻撃陣に自由にさせなければ何とかなりそうです。おまけにフッキいないし、レアンドロやら服部やらとレギュラーが出場停止だし、これならって
逆に怖い、、、
何かこういう状況になると、
逆の方向に空気を読む我らが柏レイソルだけに、
やらかしそうで、、、
(怖いんです)
何ですかね。嫌なフラグを立てまくっている様な気がしますが、積極的に見ない方向で行きます。
大丈夫です。今年のレイソルは違うのですよ。
そんな訳で明日は味の素スタジアムに乗り込みます。後半戦最初の試合で、李を気持ちよく五輪に送る為にも負けられません。頑張って応援しますよ。
そうそう、木曜日の大宮戦ではついに石さん特製お好み焼きゲットしました。平日と言う事もあり、また、ひでちぃ〜さんからコメントで頂いたとおり普通に買えました。フードコートは相も変わらずの大混雑振りだけにびっくりです。まぁそんな訳で念願のお好み焼き。
美味!!!!
と言うわけでまた機会があったら食べてみたいですね。日立台名物が出来るのは良い事です。はい。
2008年7月22日 | 夏休み? |
暑い日が続きますね。梅雨も明けて夏真っ盛りです。中には夏休みに入った方もいるでしょうね。そこで質問です。
夏休みって何ですか?
ええ、夏休みって食べれるんですか?と
真顔で聞きたくなる今日この頃です。
はい。
社会人になって幾星霜、、、
すっかり夏休みという単語に縁遠くなってしまいました。
まぁ社会人になってもお盆休みとかあるらしいのですが、
天下御免のサービス業の私には、
そんなのありません!!
お盆休みどころか、GWやら年末年始も普通に働いていましたからね。ええ、
頑張る私!!
、、、本音を言えば、そこそこ頑張りたい私なんですが、そうも言えません。
そんな訳で、今年も普通に働く私です。
最後に一言。
夏休みって何ですか?
(教えて下さい)
2008年7月25日 | 明日は京都戦と夏祭りと澤獲得と黄色のユニフォームと |
いよいよ明日は京都戦ですね。厳しい気候で厳しい日程で、しかも出場停止やら五輪代表とか怪我とかで厳しいメンバーですが、こういう時こそ、普段出場機会の無い選手達がやってくれると思います。ただ
悪いタイミングだなぁ、、、
何か思い切り重なりまくっていますが、こういう時を乗り越えてこそ
強いチームになれる!!
と思いますので、きっちり勝って八月を迎えたいですね。と言いつつお仕事で行けない私。
またお仕事中に、むき〜としたりにやにやしたりと忙しい私です。
さて、例年恒例のグデグデ、、、
まったりな柏レイソル夏祭りがありますね。
例年グデグデ、、、まったりな柏レイソル夏祭りですが、
今回のスケジュールを見ると、大分短くなっているようなので、何とかなりそうですね。去年は最後にしんみりしてしまいましたが、今年はどうなるのでしょうか?とりあえず、かなり熱い気候だと思いますので、水分補給に気をつけて行きたいと思います。
後、前から噂になっていた
澤選手獲得!!
やっとペルーリーグも終わり、早ければ浦和戦ぐらいには何とかなりそうです。厳しい南米で生き抜いてきた力を見せて欲しいですね。シュートで終わる意識が強い選手らしいので、なかなかシュートを撃たない今の攻撃陣に良い影響を与えてくれると思います。石崎監督も評価しているようですし、一日も早く黄色のユニフォームを着て、日立台のピッチに立つ澤選手が見たいですね。
そうそう、黄色と言えばどうやら日本代表の岡田監督のメガネに、今現在5位の黄色のチームのユニフォームは映らないようですね。今現在、代表に呼ばれると長期間拘束されたり、あまつさえ怪我とかされると大変なので、
まぁ、召集されなくて良いかなと思っている私がいます。
それに、
今の代表では、、、
いろいろな要因が悪い方向に重なりすぎなんで。
確かに代表に呼ばれる事によって、レイソルの知名度が上がるし、それによって観客動員数も上がるしと効果は大きいのですが、
チーム全員で頑張るレイソルにとって、
チーム作りの段階で中心選手がいないと厳しいですからね。
代表に持っていかれてしまうとかなり厳しいのですよ。そんな訳で、日本代表に招集されなくても良いかなと思っています。
日本代表より柏レイソルが大事なんで。
いやいや、日本代表に呼ばれないからって負け惜しみではないですよ。
、、、
別に呼ばれなくたって
いいんだからね!!
(間違ったツンデレ)
2008年7月27日 | 12月10日NHKホールのチケット当選しました♪ |
何と何と、スガさんの12月10日のNHKホールのコンサートのチケット
当選しました♪
いやいや安心しました。NHKホールなら近いし。まぁ、ファンクラブ先行だし大丈夫だろうと
第一希望しか書かなかったんですが、
裏目に出なくて一安心です。
とりあえず、今年のオーガスタキャンプには行けなかったので、12月を楽しみにしていますよ。より楽しむ為にも、ニューアルバムの「FUNKAHOLiC」を聞きまくって準備万端で向かいます。先行シングルの曲名も「コノユビトマレ」と決まりましたし、「情熱大陸×スガシカオ」のDVDも届きましたので、これも見まくっておきましょう。いろいろと忙しいのですよ。
あ、そうそう、先行シングル「コノユビトマレ」もニューアルバム「FUNKAHOLiC」も当然感想書きますので、楽しみにお待ち頂けたら幸いです。出来たら早く書き上げたいのですが、たっぷり聞き込んでから書きたいと言うのもあり。
まぁ、なるように!!!
(なるのではないかと)
と言うわけで、今日もそこそこ頑張る予定の私です。
2008年7月27日 | 昨日の京都戦と第2回会社レイソル化計画 |
昨日の京都戦は、前半押されまくりで、後半押しまくりでドローという非常に悔しい試合だったようです。
、、、気のせいかここしばらく、前半押されまくりながらも、後半押し返すというのが定番ですね。ちょっと前までは、逆に前半押しまくりで、後半にスタミナ切れでグデグデになるのが課題だったのですが。
無理やり良い方に考えると石崎監督の指導のおかげで後半まで走りきる体力が付いたというところでしょうか。
それだけに、試合の入り方は慎重にしないといけません。昨日の京都戦も、その前の東京V戦も試合の入り方は最悪でしたから。でもしっかりと
石崎監督の指導が炸裂!
して、きっちり後半に臨めているのがいいですね。しかしですね。記者会見でも言っていましたが、
「みなさんの前では言えない様な言葉」って、
正直、聞きたいような、聞きたくないような
聞きたくないような!!
(すごい怖そう)
そうそう、会社の人たちもレイソルサポーターにしてしまう「会社レイソル化計画」です。そうです。
おまえも
黄色にしてやろうか!!
(副題)
いよいよこの度、
第2回が決定!!!
(ちなみに第一回は浦和レッズ戦です。詳しくは6月29日のレポ参照)
上手く言いくるめて
、、、
私の熱意が実って見事第2回決行です。
ちなみに日にちは9月27日の川崎F戦です。前回の「会社レイソル化計画」に参加した人も一人入れて、4人で行って来ますよ。ちなみに一人はサッカーに全く興味が無い人なので、
チャ〜ンス♪
(くすくすくす)
これを機に、
おまえも
黄色にしてやろうか!!
と言うわけで、後はチケットを手に入れるだけですね。8月30日に販売日が楽しみです。
これで手に入れられなかったら、
ネタとしては面白いのですが、会社の人たちの手前
それだけは避けたいので、頑張ります。
でも、
ネタとしては面白い!!
(ちょっと待て)
2008年7月29日 | カレーの呪い!! |
前に私の時だけ従業員の食事がカレーが多いので、
私はカレーの王子様かイエローレンジャーですかというお話をしたんですが、
あれから数ヵ月。未だに私の時には、
カレーです、、、
(黄色いです)
この間も、2回続けてカレーが出て、そのひとつ前にも
またカレー!!!
今となっては、私の会社では私と一緒のシフトに入るとカレーが出ると噂されています。そうです。
カレーの呪い!!!
明らかに私の時だけカレーが出まくっていやがりますので、
私と一緒のシフトの人は前日にカレーは決して食べないそうです。
、、、
どんな呪いだ!!!
そんな既に都市伝説のレベルに達している私ですが、
まだまだこの呪いは解けそうにありません。
、、、ここ数ヶ月。会社でカレーが出るので、プライベートでカレーを食べた事がありません。正直、カレーは
いやぁぁぁ!!!
2008年8月1日 | あと少しで柏レイソル夏祭り |
あと少しで柏レイソル夏祭りですね。私は仕事明けで駆けつける予定です。今年もかなり暑そうなんで、時間ギリギリに行くつもりですよ。気合十分でいくと、この暑さにやられますからね。3時スタートですから、2時半くらいに到着すればいいかなと。とりあえず、
まったりお祭り気分で行きますよって、
これはお祭りです!!
(柏レイソル夏祭り)
とりあえず、澤選手のお披露目とか、他にもクイズ大会とか、もしかしたらサプライズとかあるかもしれないし、
まったり行きます!
とりあえず、気合半分で行こうかなって、
どんな宣言?
そんな訳で、のんびり行きます。はい。そうそう、水分補給と暑さ対策だけはしっかりしないと。熱中症とかで倒れるのは嫌なのです。
2008年8月6日 | いつもの休日 |
今日はお休みでしたので、午前中は部屋の掃除をして、お昼はお気に入りのお店でランチ。そして、午後には岩盤浴に行った後、市民プールに行って、ゆっくりお風呂に入って明日からの仕事の英気を養う、、、
はずでしたが!!
(でしたが)
朝起きてみたら、
13時半!!
そんなもう朝じゃないよねお昼だよねな時間に目が覚めた私。
もうね。
なんもかんも台無し!!
な休日だったわけです。それでも、何とか岩盤浴に行き、帰りにミニストップの抹茶ソフトクリームを食べると言う荒業をこなしましたので、なんも無い休日にはしませんでしたが。しかし、最近起きたらお昼過ぎな休日が多いので困りもんです。次のお休みこそは、予定通りに過ごしたい物ですね。そんないつもの休日でした。
2008年8月8日 | 明日は浦和戦 |
明日は浦和戦ですね。赤く燃える埼玉スタジアムで、
負けじと燃え上がる柏レイソル!!
浦和レッズはここのところ調子を落としていますが、代表クラスがずらりと並ぶ豪華な布陣を誇る強豪です。
ですが!!
ここは国立での見事な勝利の再現といきたいですね。
中断期間で獲得した澤選手のお披露目も見てみたいものですが。
問題は私が明日お仕事と言う事なんですが。ええ、
無念!!!
しかししかし、BS-iで放送があるので、しっかり録画して
勝ったら見たいと思います。
(物凄く正直な考え)
と言うわけで、明日も仕事中速報をチェックしまくる私です。
2008年8月10日 | 見ました浦和戦 |
遅くなりましたが、
見ました浦和戦!!
という訳で、昨日はお仕事な私は、
仕事中に当たり前の様に速報をチェックしていました。
そして、今日。録画しておいた試合を見ることにしましたよ。本当は結果の分かっている試合は見ないのですが、この試合は大変熱い試合ということで見ることにしました。
まずは、実のドライブシュートで
おーーー!!
となり、阿部のゴール右隅に決まったシュートに、
おのれ!!!
となり、永井の逆転弾に
おのれおのれ!!!!
となり、フランサの胸トラップからのスーパーシュートに、
おおおおおお!!!
となり、結果はもちろん何分に得点するかまで分かっているのに喜ぶどころか、
惜しいプレーにいちいち反応する私は、
割と人生楽しんでいるなと思います。
ともあれ、勝てなかったのは残念ですが、次の千葉戦には見事に勝ち点を獲得して欲しいですね。
私は千葉戦には行きますので頑張って応援します。今から楽しみなのですよ。今から楽しみです。
2008年8月12日 | 「Suga Shikao FUNK FIRE'08」開催 |
と言う訳で、
「Suga Shikao FUNK FIRE'08」開催!!
です。公式ホームページを見るにかなり熱いライブのようですね。オ−ルスタンディングで休憩もなし。盛り上がりまくりの全力投球の2時間になりそうです。
いい加減おっさん、、、
いやいや!
いやいやいや!!
19才な私は大丈夫!
と自分に言い聞かせてみます。
え、
無理?
とりあえず、私は12月16日か17日のSHIBUYA-AXにエントリーします。既に12月10日のNHKホールはゲットしていますので、上手く行けば12月は2回ライブに行ける事になりますね。
とはいえ、今回の「FUNK FIRE'08」はチケットがかなり激戦区らしいので取れたらのお話ですが。まぁ、とりあえずエントリーしてみます。後は運を天に任せて。というと、
無理?
、、、今まで生きてきて当選と言う言葉に縁の無い私です。
2008年8月13日 | こんな休日 |
今日はお休みでしたので、午前中は部屋の掃除をして、午後は英会話でその後岩盤浴に行き、その足でマッサージに行き、そのままプールに行く予定でした。そんな目一杯の予定をいつものようにたてまくりました。そして、今日
ほぼ達成!!!
(ほぼて)
いやいや部屋の清掃はしなかったのですが、それ以外の英会話、岩盤浴、マッサージ、プールとフルコースこなしました。
ええ、
頑張った私!!
なかなかお休みと言うと、お昼過ぎまで寝ていた私だけにほぼ予定通りこなせた事は大きいです。こんな感じで今後も有意義な休日を過ごしたい物ですね。
、、、良い事ばかりのようですが、大きな欠点が一つあります。
それは、お休みなのに、
疲れた、、、
(駄目じゃん)
こんな休日でした。
2008年8月15日 | 明日は千葉ダービー!! |
明日は
千葉ダービー!!
です。世界三大ダービーの一つに数えられる由緒正しい千葉ダービーなのですよ。
ちなみに後二つは知りませんが、
とにかく大決戦なのです。
ジェフは千葉ダービーに向けて調子を上げてきている事からも分かります(そ〜なの?)。
一方我らがレイソルはなかなか勝てない試合が続いています。とはいえ、前節の浦和戦でもロスタイムに同点に持ち込み最後まで諦めない気持ちを見せてくれました。明日も最後の最後までボールを追いかける試合が見たいですね。まぁ、
圧勝で余裕でまったり大歓迎ですけど
とはいえ、前節アントラーズがジェフに負けているように、油断は禁物。レイソルは横綱相撲の出来るチームではありませんからね。試合終了のホイッスルが鳴るまで全力疾走です。
私は明日は日立台に向かいます。頑張って応援しますので、
この夏に負けない熱い試合を!!
見たいですねって、明日の予報は
雨!!!
、、、それほど降らないようですが。
まぁ、雨だけに水を差されないようにって、
上手い事言った私!
(そ〜なの?)
2008年8月18日 | フットサルやってきました |
そうそうこないだフットサルやってきました。と言ってもスクールに参加してきただけなんですけど。最近はあちこちでやってますしね。運動不足解消に最適と思い行ってきました。
もうね。普段からJリーグを見て柏レイソルを応援していますので、
頭の中の妄想
、、、
イメージはバッチリ!!
なのです。
そう、私は、
実ばりの思い切りの良さ!!
ポポばりの運動量!!
太田ばりの突破力!!
北嶋ばりの気迫!!
フランサばりの魔法のテクニック!!
全て持つ完璧超人だったはずなんですが、実際には、
フランサばりの運動量!!
(駄目じゃん)
なのです。
、、、
無理!!!
いやですね。最初はスクールだけにパスとかシュートの練習をやっていたんですが、終わりの方は試合になったわけです。とはいえ、短い時間でたった4分の試合を何本かやっただけなんですが、
無理!!!
もうね。気が付いたらフランサばりのアンニュイなプレーでした。
とは言え、楽しかったのでまた近いうちに行こうと思っています。体を動かす事は良いですね。目指せハットトリックなのです。
2008年8月21日 | 「Suga Shikao FUNK FIRE'08」チケットゲット!! |
と言う訳で、
「Suga Shikao FUNK FIRE'08」の
チケットゲット!!
したのです。
いやはやこの「Suga Shikao FUNK FIRE'08」。私はファンクラブに入っているので、普通のツアーは普通に手に入るんですが、今回は座席が少ないので的な但し書きがあったので、不安でしたが何とか無事ゲット出来ました。
良かった良かったなのです♪
これで、12月は10日と17日とライブ三昧なのですね。
しかしですね。
今回の「Suga Shikao FUNK FIRE'08」は
どうやら気合が必要のようなのです。
全力投球らしいのです。
正直、ライブはあんまり行った事が無いので不安ですが、
この際、
弾けてみようかと!
(どか〜んと)
思う今日この頃。
そうそうついでにファンクラブ限定DVD「“FKT-Meeting〜春の宴〜”」も予約済み。これが10月に出るし。9月にはシングル、アルバムも出るしと
ある意味大活躍なのです。
、、、
何が?
(知りません)
、、、
とにかく!!
これで、無事いろいろとゲット出来そうです。
そんで、いろいろと頑張る予定は未定なのです。はい。
2008年8月22日 | 明日は清水戦 |
明日は清水戦ですね。思い起こせば
去年の日立台でぼこぼこにされ、
今年の日立台でもぼこぼこにされ、
ここで勝てないと
来年まで借りを残してしまいますです。
、、、
ですから!!
明日はアウェーですが、ここで
勝っておきたい!!!
それに今のレイソルは負けないけど勝てないという
なんかのセールスポイントみたいになっているし。
今季の混戦Jリーグを考えると、余計負けられないですね。下位チームとの差があんまりないし、一気に順位が下がる可能性は十分以上にありますからね。油断は禁物です。
私的には是非実にはスタメンで出場して欲しいですね。
今の良くも無いけど悪くも無い流れを打開するには
実の思い切りの良さが必要だと思うので。
そんな訳で明日の試合が楽しみでありますが、お仕事な私は速報をチェックしまくります。勝ち試合だと仕事も進むのですよ♪
2008年8月23日 | 無念の敗戦 |
いやいや残念です。今日の清水戦。無念の敗戦ですね。私は今日はお仕事だったのですが、7時位に少し暇になったので早速速報をチェックしたら、まだ試合が始まったばかりだし、スタメン確認だなと思っていたら
いきなり1−0と出ていて何事かと思いましたが、まぁまだ序盤だしと自分を落ち着かせて、7時15分位に再度確認したら、
2−0!!!
、、、あ〜
いらいらするのです!
(落ち着きなさい)
そんな今日の天気にも負けない荒れ模様な私は、
7時50分位にとりあえずどうなったか確認しようと経過を見ると同点になっていたので、
レイソルを信じきれなかった自分を悔い改めたのですが、8時15分位に速報を見てみると
3−2になっていやがりまして!!
、、、あ〜
いらいらするのです!
(落ち着きなさい)
その後も気になって仕事をほったらかして、
速報の更新ボタンを連打連打ですっかり怪しい人に。
そして、アレックス退場とかあり、、、。
、、、あ〜
いらいらするのです!
(落ち着きなさい)
そして、試合終了。
私は暗い暗い気持ちで会社から帰りました、、、
、、、あ〜
いらいらするのです!
(落ち着きなさい)
無念無念ですが、負けてしまったことは仕方ありません。次のFC東京戦に向けて切り替えて頑張るのみです。
この悪い流れを断ち切る
大勝利が見たい!
FC東京戦には私は日立台に応援に行きますので、頑張りますです。はい。
2008年8月24日 | 秋の気配 |
大分涼しくなってきましたね。ほんの数日前までかなり熱かったのがまるで嘘のようです。いやいや、
現実ですけど!!
(それはそうです)
秋の気配をそこかしこに感じますよ。
私はですね。
日本を彩る四季の中で秋が一番好きなんです。
夏の疲れを癒してくれる穏やかな気候に安らぎを覚えますし、
涼しげに落ちる秋の月も素敵ですし、
冬の訪れを告げる紅葉の儚さも心に響きます。
それになにより、
食欲の秋!!!
(そこかい!)
いやはや、秋は色々なものが美味しいのです。美味なのです。
エクセレント!!なのです。
いろいろと美味しいものが目白押しの素晴らしい季節。
秋の気配が!!
、、、なんかもういろいろ台無しな気が激しくしますが、私は
走り抜けます!!!
、、、割と人生楽しんでる私です。
2008年8月27日 | 明日はFC東京戦 |
明日はFC東京戦ですね。なんかもうここのところの悪い流れに腰までどころか
首まで漬かっている感があります。
、、、
い〜や〜だ〜!!
と言うわけで、勝負どころの大変な一日です。
なんせ混戦J1リーグだけに、上位とも下位とも差が無い状況ですので、今後優勝争いも降格争いにも絡む事が出来ると言う
ドキドキしていいのかワクワクしていいのか分からない
せわしない日々ですので、
当然優勝争いに絡みたい今日この頃ですので、
明日は
勝つしかない!!!
試合なのです。
明日は是非実スタメンフル出場でお願いします。後は天気ですかね。雨との予報ですので心配です。
まぁ、雨だろうと雪だろうと頑張って応援するのみですね。
関係ないのです。明日は傘とカッパ持参で日立台に行けば済むお話なのですよ。
でもやっぱり晴れがいいなと思う素直な私です。
さて、我らが突貫小僧鈴木達也選手がFC東京にレンタルとは言え移籍してしまいました。
出場時間こそ少ないですが、ピッチに立てばその頑張りっぷりに日立台が盛り上がった物です。非常に残念ですが、来季一回り大きくなって帰ってきて欲しいですね。
そして、代わりに入ってきた栗澤選手。中盤を幅広くカバーできる選手と言う事で期待が持てますね。縁の下の力持ち的選手だそうです。今のレイソルは山根が欠場してしまうとたちまち中盤が機能不全に陥ってしまうので、そこのところを上手く修繕してくれたら良いですね。黄色いユニフォームを着てくれる選手は大歓迎なのです。早くプレーが見たいですね。
2008年8月30日 | チケットゲットと李が今季絶望ってなんですと!! |
今日はレイソルの後半4試合のチケット販売日。早速10時になったら
会社なのにネットからチケットゲットしてました。
周りのあれこの人
普通の顔してチケットゲットしてるよ的な顔していますが、
細かい事は気にしない!!
ので、普通の顔でチケットゲットしてました。
なんせ私は既に会社の人たちからはあきらめられて
、、、
理解されているので!
大丈夫だと思いたい今日この頃です。
ともあれ、川崎F戦は第2回会社レイソル化計画の為、メインの4枚6千円を取り、横浜Fマリノス戦と名古屋戦と大分戦はALを無事ゲット出来ました。
、、、
ふっふっふ♪
これで一安心なのです。後はお休みを頂くだけなのです。
でも大丈夫。
なんせ私は既に会社の人たちからはあきらめられて
、、、
理解されているので!
大丈夫だと思いたい今日この頃です。
さて、昨日いきなりニュースで我らが柏レイソルのエース李が
今季絶望とかとか
、、、
なんですと!!
この厳しい時期にエースが怪我とか普通にダウトなんですが。
なんでも全治3ヵ月と言う事ですので、レイソルの場合、
全治3ヵ月というとピッチに立つまで×2の6ヵ月かかりそうです。
いや、
マジで!!!
なんせ、いつもいつもレイソルは復帰までに
エライ時間がかかりますからね。
もうこの際しっかり直して来季得点王になって、日本代表の不動のエースFWになってくれたら
それでいいのです!!
(むちゃぶり)
でも、今のレイソルの状況を考えたらかなりしんどいですね。
しかし、怪我をしてしまった事は仕方ありません。この2週間の中断期間を上手く生かして、今いる選手達でラストスパートをかけるだけなのです。とりあえずは再開第一戦の新潟戦が楽しみですね。
2008年9月1日 | 行きつけのお店 |
なんかですね。私。最近
行きつけのお店が欲しい!!
のです。
こうですね。一人で気兼ねなく入れて、おしゃれでまったり過ごせる所が欲しいのです。
ガチャ(ドアを開ける音)
「マスター、、、。いつもの」
「あれ、今日はお一人ですか?」
「まぁね、、、。そんな日もあるよ」
「では、今日はこれで」(カクテルを置く)
的な小粋な会話をしたいのです。
そうです。
大人なのです。
アダルトなのです。
都会のオアシス的な感じなのです。
そんな今日この頃なので、家の近くで良さそうなお店を探しています。
ここで、大きな問題があることに気が付きました。
私、、、
飲めない!!
(お酒が苦手苦手)
、、、
駄目じゃん!!!
(終了)
でも行きつけのお店を探す頑張る私。
2008年9月3日 | 3連休なのです |
なんとなんと私。日曜日から
3連休なのです!!
そうなのです。3連休なのです。わ〜いわ〜いなのです。頑張るしかないのです。
と言う訳で、
寝ます!!!
(起きろ!!)
まぁ恐らく冗談だと思いたいですが、いろいろやる予定ですと
毎回連休のたんびに思ってはいるのですが、実際に予定通りに動けた事はございません。
とりあえず、日曜日は「コノユビトマレ」の感想を書き上げて、部屋の掃除をする。
月曜日は一日映画をはしごします。「ポニョ」と「デトロイドメタルシティ」と「百万円と苦虫女」の3本スケジュール調整して見る。
最終日の火曜日はスガシカオのニューアルバム「FUNKAHOLiC」を買ってきて聞きまくります。とはいえ、最終日なので明日からの社会復帰に向けて静養。
とこのようにフルコースな私なのです。
、、、
ですが!!!
私はのほほんで自由で自分主義な私ですので、
疲れたとか飽きたとかもうやだ的な感じで計画倒れになる可能性はありますというか、
ありまくりなので、極力頑張ってみます。
もうね。少しでも多くこなしてって、あれこれって
休日?
(結構疲れる、、、)
でも、こうして自分にノルマ科さないと一足早く冬眠してしまいますので。
そんなこんなで
今日も今日とて頑張る予定の私なのです。
2008年9月6日 | 3連休♪ |
いよいよ明日から
3連休♪
そんな訳でご機嫌な私なのです。
今日はお仕事がそこそこ忙しかったんですが、いいのです。頑張るのです。
何故なら、
3連休♪
大概の事は我慢できるのです。
明日からいろいろやるのです。だって、
3連休♪
と言うわけで、明日から3日間人生を満喫します。まず明日は部屋の掃除と雑事を片付ける予定。ついでに時間が合えば「百万円と苦虫女」を見に行く予定です。どうなりますかね。
ほっとくとどこまでも自分の優しい私だけに
どこまでも自堕落に過ごしてしまうので
初日の入りは大事なのです。と言う事で気合を入れて明日に臨みます。
2008年9月7日 | 一日目終了で、「百万円と苦虫女」 |
と言う訳で一日目終了です。今日は代表戦を見ていた事もありお昼まで寝ていたのですが、ちょこちょこと部屋を掃除して、「百万円と苦虫女」を見てきました。
ちなみに「百万円と苦虫女」が、人間関係を築くのが嫌な女の子が、誰も知らない町に行って百万円貯金したらまた違う町に行くと言う
自分を探さないロードムービーです。
こう書くと後ろ向きのような気がしますが、実際そうなんです。
なんでこの映画を見に行ったかと言うと
蒼井優萌えだから
、、、それもありますけど。
他人と関係を築くとめんどくさいからと言う所が、
え、
どこの私ですか?
と真剣に思ってしまうほど私の考えに似ているからです。
やっぱり長い事同じ所にいるとだんだん人間関係が密になってきてメンドイ事も増えてきますし。そういった事を乗り越えないとより親密な関係は築けませんが、そんな関係はいらないと考えてしまうと言うのは
良く分かります!!
こんなのは単なる逃避とは分かってはいますが。
それでも、逃げているだけでは社会は暮らせてはいけないので、
辛い現実に立ち向かって生きてますけど。
でもでも、一歩引いているのは私の性分なので仕方がありません。はい。
そうそう、こんな訳で一日目は何とか無事終了(?)。
しかし、むしろ本番は明日なのです。なんと明日は映画3本はしごなのですよ。
まず、9:30〜11:20 「崖の上のポニョ」
次に、11:25〜14:05 「バットマン ダークナイト」
そして、少し遅いランチを頂いてから、
15:10〜17:00 「デトロイトメタルシティ」
その後、近くのお気に入りの讃岐うどんのお店で夕食を済ませて、買い物をしてから家に帰る予定です。
、、、
え〜と
きつくね、、、
特に「ポニョ」と「ダークナイト」の間の時間が5分しかないので一杯一杯です。幸い同じ映画館なので、移動には時間がかからないと思いますが、何分初めて行く映画館なのでどうなる事やら。
ともかく、明日が本番なので頑張ります。
しかし、映画3本はしごなんて久しぶりなのです。割と疲れそうですが乗り切れたら
私もまだまだ若いということで終了とさせて頂きます。はい。
頑張れ私!!
2008年9月8日 | 2日目終了とポニョとバットマンとデトロイドメタルシティ |
と言う訳で2日目終了です。今日は朝一から映画三昧でした。「崖の上のポニョ」と「バットマン」と「デトロイドメタルシティ」を一気に見てきました。かなりきついスケジュールでしたが、綺麗にこなしてきましたよ。
というのも、今はネットで席を予約出来るんですよ。きっちり時間を確認して無駄なく消化してきました。
正直、今日はあまり寝れなかったので映画を見ている途中に寝てしまったら、えらいもったいなかったんですが、幸い3本とも面白かったので、寝ないで済みました。良い事です。
ちなみに、「崖の上のポニョ」は、
ポニョが元気すぎて大迷惑!!
と言う内容で、「バットマン」は前評判通り
ジョーカーの圧倒的な存在感と二転三転するストーリーに引き込まれました。
「デトロイドメテルシティ」は、原作をマイルドに脚色して成長物語にしていて割りと爽やかに見れました。
特にクラウザーさんのキャラが最高で、
そしてラストのライブシーンの迫力は凄かったですよ。
本当に3本とも面白かったので、パンフも3本とも買ってしまいました。これからじっくり読むつもりです。
それにしても、学生時代以来の映画はしごでしたが、何とかこなせた私は、
まだまだ若い!!
と言う結論にさせて頂きます。
そうそう、いよいよ明日はスガシカオニューアルバム「FUNKAHOLiC」が販売されますね。
明日は3連休最後の日でスケジュールはと言うと、午前中に眼科へ行って使い捨てコンタクトを買い、近くにある前から気になっていた中華屋さんでランチを頂き、午後から英会話スクールに行き、その後「FUNKAHOLiC」を買って、帰り道に接骨院へ行くつもりです。
割と詰まっていますが、夕方には落ち着く予定なのでゆっくりお風呂に入る予定ですよ。
何と言っても水曜日から
社会復帰!!
なのです。
、、、
い〜や〜だ〜!!
なのですが、お仕事しないと生きていけないので頑張ります。
しかしですね。連休は3日が限度ですかね。
これ以上休んでしまうと
リアルに社会復帰が厳しいので、、、
、、、まぁそれはともかく、今月は下旬にもう一回3連休がありますので、またいろいろ計画してみようと思います。
考えてるだけでも結構楽しい♪
2008年9月9日 | 3日目終了と「FUNKAHOLiC」聞いてます |
と言う訳で3日目終了です。今日は寝坊しまいともかく英会話スクールに行って、その後スガシカオニューアルバム「FUNKAHOLiC」を買ってきて、メガネを新調しましたよ。明日は3日ぶりのお仕事なので、今日は少し早めに寝るつもりです。
そうそう、今回の3連休はスケジュールをしっかり決めた事もあってなかなか充実していました。いつもどうしてもダラダラとしてしまいますので。今月下旬にも3連休がもう一度ありますので、しっかりスケジュール調整をして実りあるお休みにしたいものです。今の所、ひたすら1日中たまりにたまっている本をまとめて読む読書の日や、ひたすら1日中たまりにたまっているDVDをまとめて見る映画の日や、ひたすら1日中たまりにたまっているCDを聞きまくる音楽の日や、ひたすら1日中たまりにたまっているゲームをしまくるゲームの日とか作る予定ですって、
たまりすぎ!!
いい加減片付けないといけません。はい。
そうなのです。といきなり始まりますがいつもの事なので気にしないで下さい。
んで、本題はこれなのです。今日「FUNKAHOLiC」を買ってきまして今聞きながらこの日記を書いています。
まだ少ししか聞いていないのですが、なかなかよさげな感じです。もうね、
歪み具合が!!!
(おい!)
このぐるぐる曲がっている感じが
たまらなく好きなのです。
、、、あれ、
まずくね、、、?
(私)
、、、こほん。
ともかく!!
これからガンガン聞き込んでツッコミ、、、感想を書きたいと思います。
今日は火曜日なので、何とか日曜日の14日までには書き上げたいなぁと。
まぁ、予定です。とは言え、大体こう書くというのは決まっているので恐らく大丈夫だと思います。
でも、やっぱりたっぷり聞き込んでから書きたいですしね。
そんな訳で頑張って書きますので、お付き合い頂ければ幸いです。
2008年9月13日 | 明日は新潟戦 |
明日は新潟戦ですね。中断明けの大事な一戦。ここまで悪い流れにどっぷり漬かってしまっているレイソルだけに、
ここは勝ちたい!!!
と言いつつ負けていい試合なんて1試合も無いんですが。
しかし、我らが柏レイソルは中断明けは毎回毎回しっかり調整して臨んでいるんで心配ないでしょう。明日はいい試合をしてくれると信じています。
特に混戦続くJリーグで1勝はとても大きいですから。
今日も引き分けが多いし、一気に抜けるチャンスです。
明日はお仕事ですが、頑張って応援しています。
周りから生暖かい目で見られるのは
いつもの事ですよ。
2008年9月14日 | 応援あるのみ!!!なのです |
今日の新潟戦。かなり残念な敗戦でした。速報を見ていただけですが、
序盤に失点してしまい、
シュートを撃つ意識も少なく、
生命線である運動量も無くと
ぐでぐで!!
な試合だったようです。
とはいえ、すぐに強豪鹿島戦が待っています。
反省や修正は石崎監督や選手達に任せるとして、
応援あるのみ!!!
なのです。
失点しようが塞ぎ込まず、
むしろ声を張り上げてやります!
ホーム日立台で頑張らないでいつ頑張ると言うのでしょうか?
応援あるのみ!!!
なのです。
、、、でもやっぱり悪い流れなので、
思い切った選手起用や、戦術の徹底とかして欲しいと思ってしまいます。
もう選手や監督のコメントで
全力で走らないといけないとか
チームとしてまとまっていないとか
聞きたくないので、、、。
とにかく、次の鹿島戦。気合十分で行きますよ。頑張ります。
2008年9月16日 | 祝!スガシカオ「FUNKAHOLiC」オリコン4位!! |
祝!
スガシカオ
「FUNKAHOLiC」
.
オリコン4位!!
と言う訳で、めでたく4位ということです。何でも初アルバムからトップテン入りの記録で
あの尾崎豊に並ぶ大記録だそうです。
これは、
凄い!!
と
めでたい!!
ですね。私も絶賛聞き込み中の「FUNKAHOLiC」。
12月のライブ2連発に向けて予習復習の毎日なのです。
いやいやそれにしてもスガさんの素晴らしいアルバムがこんな大記録と作るなんて、
日本は大丈夫?
、、、
とにかく!!
(置いといて)
大記録なのですよ。
そうそう、先日のお話ですがスガさんと中川翔子ことしょこたんが共演していましたね。「ミュージックステーション」とか「ミュージックフェア」とか。
その中で、前にラジオでしょこたんが作ったスカシカシパンとスガシカオで盛り上がると言う
私にしてみればあははと笑うしかない展開なんですが
ここで考えました。
もし私がスガさんだったらきっとしょこたんを前にして
とりあえずつっこむか!!
とりあえず生暖かい目で見るか!!
すごく悩むと思います。
まぁ、とりあえず楽しんだほうが勝ちなのかなと思いますが。
そんな割とどうでもいい事を考えていました。はい。
2008年9月18日 | 明日から2連休で雨雨雨 |
と言う訳で明日から私は2連休なんですが、
雨雨雨!!!
、、、もうね。台風さんに
頑張らなくてもいいんだよ、、、
と優しく話しかけたいところです。
しかし、雨雨雨は代えようのない事実。
いかにして、明日からの2連休を有意義なものにしようかと計画中なのです。
とりあえず、土曜日は大雨予報の中でのサッカー観戦は決定済みなので、いいとしてって
いやいや大雨はいやなんですが、もうこれは覚悟決めているのでいいとして、問題は明日です。
一応、軽く部屋の掃除をして買い物に行く予定です。
とはいえ、なんか疲れているので接骨院とか酸素カプセルとか検討中。
とりあえず、一日中寝てるのは無しの方向で行くつもりです。
一人焼肉も割りと楽しいしなぁと
それ本当に有意義なのかなと思いながら明日を迎えることにします。はい。
2008年9月19日 | 明日は鹿島戦 |
明日は
鹿島戦!!!
なのです。
本当にリアルに笑えない流れに飲み込まれてしまっている柏レイソル。
強豪鹿島アントラーズは先日ACLがありましたので疲労があると思いますが、試合巧者だけに
むしろ怖い!!!
と言いますか、ただでさえ怖いのにしっかり試合に臨んできそうで
なお怖い!!!
です。
しかも明日は悪天候と言う事で、ピッチはかなり荒れている事が予想されます。
となると悪条件に弱いレイソルとしては分が悪いと言うのが正直な所。
ですが!!!
そんな時こそ、
空気を読めない我らが柏レイソル!
強きに強く弱きに弱い我らが柏レイソル!
ジャイアントキリングを起こしてやりましょう。
頑張って応援あるのみ!
試合終了まで頑張るのみなのです。
久しぶりの日立台ですしね。
なんとか試合時間までには雨も止みそうですし。
それにここまで調子が悪いと一気に爆発するんではないかと、
都合よく妄想してます。
いつまでも負けている訳には行きませんから。
どうしてもここのところの連敗で暗くなってしまいますが、
試合開始には
いい雰囲気で選手達を送り出したいですね。
勝利を信じて日立台に向かう事にしますです。
ええ、
楽しみです♪
2008年9月22日 | 全開なのです!! |
そうそう、ここのところ左目が痛むので眼科へ行ってきました。
丁度メガネを変えたばかりと言う事もあり合わないのかなと簡単に考えていたのですが、一向に痛みが引かなかったんです。
そんな訳で行って来たのですが、そこは初めていく眼科だったのでいろいろ検査されました。
その中で、眼球の反応を確かめるような機械があり、私がそれを覗いていると看護婦さんが言いました。
「もう少し目を大きく開けてくださいね」
「はい」
「もう少し開けられますか?」
「はい」
「もう少し大きく開けてくださいね」
全開です!!!
私は既に全開でマックスで最高に目を開けているのです。
全開なのです!!!
さすがに私の限界を悟ったのか。
「では始めます」
と検査開始。結局、ものもらいになりかけていたということで目薬を頂いてきました。
それにしても、
なんか納得いかない気がするのは私だけでしょうか?
2008年9月25日 | 決戦は10月16日 |
そうなのです。
決戦は10月16日!!
なのです。
ちなみに何の決戦かと言うと10月16日に、
健康診断!!!
(それは大変)
、、、いやですね。10月に会社の健康診断があるので、久方ぶりに体重計に乗ってみたら、
!!!!!!!
(言葉にならない)
え、いや、ちょ、
まじ、、、
ええええええええ!!!
な感じにリアルになってしまい、これはいかんと。
私の趣味は美味しい物を食べる事なんですが、
愛のままにわがままに過ごしていたら、
すっかりわがままなボディになってしまっているのです。
、、、
ここはあれです。あれなのです。10月16日まで
ダイエット!!!
なのです。
と言う訳で、とりあえず、
健康診断の前日は飲まず喰わずで、
ついでに岩盤浴に行き、おまけに美容院に行き
え、なんで美容院ですかって、それはですね。
髪を切ればその分体重が減るからです。
(そこまでやるか)
と言う訳で、最後の最後まであがいてあがいて見せますですよ。
そんな訳でしばらくダイエットで毎日体重計に乗る事にします。
そんな食べたい物も食べない毎日を頑張って送る予定ですよ。
、、、
でも、
食べたい!!
(心からの叫び)
2008年9月26日 | 明日は川崎F戦と第2回会社レイソル化計画なのです! |
明日は川崎F戦ですね。そして明日はなんと
第2回会社レイソル化計画!!
おまえも、
黄色にしてやろうか!!
(副題)
なのです。
説明しよう!!
会社レイソル化計画とは会社の人達までレイソル大好き人間にしてしまい、会社をまっ黄色にしてしまおうという全人類に優しい計画なのである。
そんな訳なので、明日はここのところ勝利に見放されているレイソルを応援する事は言うまでもなく。
会社の人たちを黄色に染めてやるという大切な日なのです。
その為にはいい試合をして、勝利して、日立台劇場ならぬ
国立劇場!!
で病み付きにさせなければいけません。
もうね。
大勝利!!!
いやいや、ちなみに前回の会社レイソル化計画はそこそこ成功で、今回に繋がりました。
最終的には会社全員で日立台で黄色のユニフォームを着て応援で、翌日会社ではレイソルの話題でもちきりで、楽しい時も辛い時も共に歩んでいく事です。
、、、そんな妄想、、、
その夢の為に!!!
明日は国立に集まって最高の試合を期待です。
頑張って応援しますよ。とにかく、
頑張るのみ!!
なのです。
、、、正直
そろそろ勝ち試合見たいし、、、
(本音)
2008年9月28日 | 第2回会社レイソル化計画その後 |
試合自体の感想は前回のエントリーを見てください。
今回は昨日の川崎F戦で
会社の人達も黄色にしてしまうという
第2回会社レイソル化計画のその後についてお話したいと思います。
そんな訳で、まずは国立に行く前に軽く飲んで勢いつけてから行こうと言うことで、
なぜか新宿アルタ前で集合。
いやいや。夕方からオープンしているお店と言うとやはり新宿だろうと。そして、新宿で集まるならば、
アルタだろうと!!
と言う事でアルタ前で集合し、
ここで毎日タモさんいいともやってんだよなと思いながら軽く飲んで国立に向かいました。
さて、国立に行き席を確認するとそのうちの1人がなんと
レイソルタオル買ってきました。
そうです。この人は前回の会社レイソル化計画に参加させていたので
洗脳済み、、、
理解があるので!!
自発的にレイソルタオル買ってきたのです。
ふっふっふっ
計画通り!!!!
(にやっ)
計画は順調に進んでいますのですよ。
そして、初めてサッカー観戦に来ていた人はレイソルサポーターの試合前の盛り上がり方を見て
完全にあっけにとられていました、、、。
すいません!!
ばかですいません!
ほんっとすいません!!
と思わず謝ってしまいました。
その後、いよいよ試合が始まり、
いきなりの失点で、
さらに失点で、
また失点で
これまた失点で、、、
、、、
もうね。中村憲剛選手のお子さんが生まれて、お祝いのゆりかごダンスはいいのですが、こんだけ失点が多く、その度にゆりかごダンスをしていると
四つ子ですか?
と聞きたくなります。
当然。私と会社の方々ご一行のハーフタイムの間中
物凄い微妙な空気になっていました。
本当はいろいろサッカー談義で盛り上がりたかったのですが、、、。
それでも、後半の2得点で盛り上がったので、まぁいいとします。
一応楽しんでいたようなので。はい。
それにしても、やっぱり
勝ち試合が見せたかった、、、
「負けたけど楽しかった」と言ってくれたのでってあれ。
これって、
社交辞令?
(もしくはフォローされてる?)
とそこ気付かなくていいからと自分にツッコミながら解散しました。
この会社レイソル化計画はまだまだ続きます。
次は勝ち試合でありますように。
それにしても、レイソルの状況はまずいですね。ガンバ戦と大宮戦が終われば少し時間がありますので、なんとか10位前後の位置をキープして逃げ切りたいです。
とにかく応援あるのみなのです。
当然このような状況が続くと
いろいと考えてしまいますが、今は
応援あるのみ!!
なのです。
と言うわけなので、今日4日の大宮戦のチケット買って来ました。
席はなんとカテゴリー2のメインを買ってしまいましたよ。
正直、3500円は高いのですが。
最初はアウェーゴール裏でいいかなと思っていたんです。
ですが、初めて行くNACKスタジアムだし、とても評判の良いスタジアムなんで。
そんな訳で4日のチケットも確保済。
後は、
頑張れレイソル!!
2008年10月2日 | ガンバ大阪戦終わって |
と言う訳でガンバ大阪戦終わってしまいました。今日はお仕事だったのですが、帰り際速報をチェックしていて
開始一分で失点していなかった事に安心して家に帰って早速速報を見てみると
2−0!!
なんかすっかりがっかりしていましたが、後半の実の得点で盛り上がりました。
試合自体も、退場者が出るまではいい内容で良く走り気合も入っていたようです。
次の大宮戦でも原点である「走るサッカー」で
勝利の凱歌を!!
もうね。
走るしかないのです。
戦うしかないのです。
私たちは応援するしかないのです。
まだまだ厳しい試合が続きますが、目の前の試合に集中して欲しいですね。
次の大宮戦。初めてのNACKスタジアムに乗り込みます。
頑張って応援するのみです。
今日のガンバ戦で出場停止になってしまった選手がいますが、代わりに出る選手達に期待して大宮へ向かいますよ。
勝利まであと少しなのです。
2008年10月3日 | 明日は大宮戦なのです |
いよいよなのです。
明日は大宮戦なのです!
なのでなので、明日は全力で応援します。
ちなみに私の妄想、、、希望的観測では、
前半開始から息もつかせぬプレスプレスで、大宮は機能不全。
そして、あっという間に2点先制で後半へ。
後半も落ちない運動量でプレス続行で止めの3点目。
流石に後半半ばで運動量が落ち大宮の反撃を食らいますが、
菅野と鎌田の大活躍で完封勝利。
そして、久しぶりの勝利の凱歌で私は気分良く家路に着きましたとさ。
、、、そんな感じなのです。
私の明日の予想は!!
、、、
後半半ばで運動量が落ちるというのが
リアルでイヤなんですが。
ともあれ明日は頑張ります。ここで勝てれば大きいので。はい。
2008年10月6日 | 天からの贈り物♪ |
え〜とですね。今日会社帰りに家の近くにカフェなんだか居酒屋なんだか分からない最近気になるお洒落なお店があります。
そこのお勧めメニューにトマトとバジルのお蕎麦というのがありまして、
あれ、これパスタでいいよねと思いながら、
家に帰ってみると、家族から
「ミニストップでベルギーチョコソフトがでたよ」
とまるで大ニュースのようにって
なんですと!!!
(大ニュース大ニュース)
早速夕飯を食べた後におもむろに散歩へ行くと言って向かった先は、
ミニストップまっしぐら!
そして、早速一口、、、
美味♪
これは美味なのです。
美味なのです!!
正に天からの贈り物なのですよ。
これは通うしかないですね。
もう常連さんですね。
コンビニの店員さんに
顔覚えられますね!!
、、、正直それもどうかと思うのですが、
覚悟は出来ました!
え、
そんな嫌な覚悟はいらない?
、、、いいんです。割と人生楽しんでる私なのです。
2008年10月8日 | 難易度の高い質問 |
あのですね。私はなかなか人の顔と名前を覚えられないんです。
もうね。えらい時間がかかるのです。
今の職場では10名弱を覚えるのに、
2週間かかりましたし。
そんで、当然、他の部署の人なんて何回かあっただけなので
顔と名前なんて覚えている訳が無いのです。
そして、こないだ会社でそんな話で盛り上がったのですが、突然私に質問されました。
「それって他人に興味ないんですか?」
、、、これは、難易度が高い質問なのです。
これは上手く答えないと最低人間の称号を受けてしまいます。
明日以降の人間関係にも支障が出てしまうのです。
ここは慎重に、細心に、繊細に答えなくてはいけません。
「いや〜
単に自分が可愛いだけ♪」
(最低)
とある意味百点満点な回答をして見せたわけなんですが。
、、、まぁいつものことなのです。はい。
2008年10月9日 | もう一人の私 |
今日はお休みだったので、近くのスパセンターに行ってきました。
疲れもたまってるし、1週間後には健康診断があるので、汗をかいておきたいなと思ったのです。
そんで行って来た訳なんですが、平日と言うのにそこそこ混んでいます。
と思っていたら、私のいる露天風呂が誰もいない状態になりました。
あらあらこれは貸切だなとか上機嫌でお湯に漬かっている時、
もう一人の私が話しかけてきました。
もうさ、誰もいないから
泳いじゃう?
、、、え?
いやいや。確かに今は誰もいないけど、
いい年してお風呂で泳いだりとかしませんですよ。
子供ではあるまいし。
本当に何言っているのですか。全く。
、、、確かに今はガラガラだけど、、、。
がらがら、、、
、、、誰もいないよね、、、
とりあえず、、、
泳いでみようかなともう一人の私に負ける私。
すい〜
すい〜
とイルカの様に泳ぐ私。
しかし、これは、、、これは、、、
これは!!!
温泉の中で泳ぐのは、
楽しい♪
なんでしょう。
この開放感は!!
この至福感は!!
この全てが私のものになったかのような
征服感は!!!
(大丈夫?)
その時、
がらっ!!
ドアの開く音が聞こえた時、
何事も無かったかのように湯船に漬かる私。
こうして、私の楽しい水泳タイムは終わりを告げました。
、、、みなさんは決して真似をしないで下さい。
今冷静に考えると
かなり痛い!!
(いつもの事)
2008年10月10日 | ツアーグッズを見てみる |
いやはや、スガシカオのツアーが始まりましたね。
すでに参加された方もいらっしゃるので、レポとか見ようと思えば見れるんですが、
見るとなんかもったいないのでまだまだ我慢します。
私の参加は12月のNHKホールなんでまだまだ先だし、お楽しみは取っておくことにします。
さて、今日の本題ですが、スガシカオのツアー「Suga Shikao TOUR 2008 FUNKAHOLIC」のグッズが公開されたのですよ。
正直今更ですかとツッコミを受けそうですが、
今に始まったことではないので、細かい事はスルーします。
そんで見てみると、まず目に付いたのがやっぱりパンフレットですかね。
もうFUNKが目一杯詰まっていると言う事で、
これは買い決定と言う事で値段は
3500円?
、、、あれあれ、高くね?と思いましたが、一応こんな困ったサイトをやっているので
せめてもの罪滅ぼしに買わないという選択肢は無いのです。
まぁ、こういったものは大体こんなもんですし。
後はねぇ、、、。
丁度バックの中に入れる小さい袋が欲しかったので、ラウンドポーチでも買いましょうかね。
イヤフォンは最近買ったばかりなので、要らないし。
とりあえず、こんなもんで決めておいて、12月を待ちます。
頑張ってFANKしますよ。
楽しみです。
2008年10月12日 | 札幌戦が近づいていますね |
いよいよ札幌戦が近づいています。
札幌は怪我人続出で負けたらJ2降格が決まると言う正に背水の陣で挑んできますね。
正直、前回の日立台では大雨の中、
札幌の術中にはまり完敗を喫してしまいました。
最下位とは言え決して侮れないチームです。
それにレイソルは変な所で優しさのあるチームですので、
やらかさないか心配なのですよ。
正直、大宮戦で大勝したとは言え一つ間違えれば
J2降格も十分ありえる厳しい状況ですしね。
しっかりきっちりかっちり勝って、勝ち点を上積みして欲しいものです。
とにかく、
勝つしかない!!
ここで勝てるとかなり大きいです。
早くJ1残留を確定させて安心したいのですよ。
そうそう、新加入選手第一弾が決まりましたね。
橋本選手。大型左サイドバックでセンターバックも出来ると言う逸材です。
特に左サイドバックは、本職ではない大谷選手が務めていますからね。
期待は大きいです。
しかしですね。
今のレイソルは初出場だと
ハットトリックが基本なのでと言うネタをあちらこちらで見た気がするので、
スルーしようかと思ったのですが、やっぱりやっておきます。
美味しそうな物はとりあえずかじるのが癖なんで。
でもですね。
当然入る選手もいれば去る選手もいますし、喜んでいいんだか悲しんでいいんだか分からない
複雑な季節がもう少しで始まりますね。
とりあえず、私は長谷川悠選手を山形からレンタルバックしたいなと。
後は粛々と待ちますですよ。
今は早くJ1残留を決めて余裕を持って
来季を妄想、、、思いを馳せたいですね。
まずは、
札幌戦だ!!!
2008年10月14日 | 明日は代表戦 |
明日は代表戦ですね。
ここのところ日本代表には
さっぱり興味が無かったのですが、
さすがにW杯最終予選となればしっかり応援します。
ただ今の日本代表にいろいろ不満があって、
なんで代表にレイソルの選手がいないのかとか
なんで代表にレイソルの選手がいないのかとか
なんで代表にレイソルの選手がいないのかとか
もう目一杯不満がありまくりなのですよ(?)。
ですが、正直な所最近日本代表に呼ばれると
怪我して帰ってくる選手が多いので、
呼ばれるとすごい困りそうなので良しとします。
まだまだレイソルにそんな余裕は無いのです。
今は少しでも早くJ1残留を決めておきたいし、
召集されるとチーム作りに支障をきたしそうだし、
J1で落ち着いて戦えるようになったら、
ぜひ代表に!!!
選ばれて欲しいですね。
李とか実とか上を狙って欲しいし、出来る選手達だと思います。
まぁ少し早まったとしてもいいんですけどね。
ブルーのユニフォームを着たレイソル選手を見れる日が楽しみです。
そんな訳で日本代表にはW杯に行って頂かないと、レイソルの選手がW杯の舞台で活躍する姿が見れないので
明日は、
是非勝利を!!
(物凄い自分勝手な意見)
2008年10月15日 | 代表戦を見てみる |
そんな訳で代表戦を見てみました。
いやはや、、、
いやはや、、、
何とも言いづらいですね。
体格では負けていましたが、スピードや技術では負けていなかっただけに。
それでも組織として連動された動きが見られない状態では、
勝てない!!
守備もわりと危ない場面もありましたし。
それにシュートの場面でパスを選択してしまう日本人の悪癖も度々見れましたし。
全体的に中途半端なのです。
守りたいのか攻めたいのか。
バランスが上手く取れていない印象を受けました。
まぁ、引き分けと言う事で最悪の展開ではないですし。
まだまだ改善点は多いですが、予選は長いですので、しっかり立て直して欲しいですね。
今日の内容では「世界を驚かせる」なんて夢のまた夢です。
とはいえ、今日のメンバーに実とか入ると
ガンガン仕掛けるんだろうな
と思ってしまう私はレイソルサポーター。
そんな事ばかり考えてしまいましたですよ。
やはりレイソル選手のいない代表は
盛り上がらないなぁと今更ながら思いました。
私的に
柏レイソル>日本代表
の図式が出来上がっているのですが、呼ばれなければ呼ばれないで
なんか寂しい、、、
そんな複雑なお年頃な私なのです。
2008年10月16日 | 決戦の日 |
さて、今日は午前中に前にも書きましたが、健康診断がありました。
、、、そうです。
今日は、
決戦の日!!!
もうね。この日の為にダイエットして、
前日に岩盤浴に行き、美容院に行き、用意周到なのです。
今日の為に焼肉もラーメンも我慢しました。
ええ、
泣きたい、、、
しかしです。
これも普段の不摂生が悪いので。
と言う訳で、明日以降も気をつけようと言うことで、
健康診断が終わったその足で、
焼肉屋へ!!!
(おいおい)
行って、大盛り焼肉定食美味しく頂きました。
、、、いいんです。
明日以降頑張りますので。
そんな絶対駄目な人の言い訳をしながら、
今日も生きていきますよ。
それにしても、久々の焼肉、、、
美味♪
最高なのです。
せっかく落ちた体重すぐ戻りそうな気がしないでもないですが。
(気のせいではないです)
2008年10月18日 | 明日は札幌戦 |
明日は札幌戦ですね。
いやいや本当に大切な試合ですよ。
レイソルはここで勝てればJ1残留に大きく近づくし、
逆に札幌は負ければJ2降格決定というお互いにとって節目の試合です。
とにかく先制点が大事ですね。
前節大勝した大宮戦でも先制点とそのすぐ後の大宮のシュートが枠を外した事で決まりましたから。
これで、大宮は「今日も駄目だ」と心が折れた感がありました。
その後は皆さんご存知の通りあれよあれよと言う間の村上ハットトリック。
そして、大宮が気持ちを入れ替えようとした後半開始すぐの実の1点で完全に心を折りました。
どうしても負け続けていると、一が悪いと全部悪いとなってぐでぐでになってしまいます。
そして、一が上手くいっても全部上手く行かないという悪循環にはまってしまいます。
ここで、レイソルは村上や杉山といった今まで試合に出れなかった選手が大活躍して抜け出すきっかけを得ました。
そこで、明日はこの流れに乗って一気に先制して畳み掛けてしまいましょう。
名古屋や大分といった上位チームとの対戦も残しているし、下位チームとの対戦で勝ち点は取りこぼせません。
札幌さんには悪いですが、他チームの事情に気を遣う余裕なんてないのです。
そうです。
同情するなら勝ち点くれ!!
(古い)
と言う事で明日は大変なのです。
といいつつ私は明日は絶賛お仕事中。
、、、
無念、、、
体はお仕事で心は応援という難しいお年頃な私です。
ちなみに私の次の応援は25日の横浜FM戦。
気分良く参戦したいですね。
そのためにも、明日は
大勝利!!!
祈願なのです。
2008年10月20日 | 札幌戦勝利と今後の日程 |
そうです。札幌戦。
大勝利!!!
なのです。
まぁ、実際にはかなり押されていたようですが、
今はともかく勝利なのですよ。
これで大分楽になりました。
札幌はこれで降格決定です。
札幌には元レイソルの砂川が活躍しているので、気になるチームではあったのですが、
こちらもそんな余裕は無いので
今はただこの一勝を喜びたいと思います。
さて、これで勝ち点3を得て39まで積み上げる事が出来ました。
ですが、J1残留の為にはもう少し欲しいところです。
残り5試合。
少なくとも2つは勝って勝ち点45まで持っていきたいですね。
そう思いつつ次節以降の対戦相手を見てみると、、、
、、、
それはともかく!!
いやいやそういう訳にはいかないので、
現実を見てみると、横浜FMや磐田は低迷しているとは言え力のあるチームだし、
名古屋に大分は今年J1を席巻している強豪だし、
神戸はここにきて調子を上げているし
楽な試合は一つも無いというか、
今のレイソルに楽なチームは一つも無いという事に気が付きました。
、、、
悲しい、、、
ですが、残り5試合。
しっかり最後までボールに喰らいついて、最後まで走り続けて欲しいですね。
結果はしっかりついてきますよ。
何はともあれ次の横浜FM戦。
日立台に行きますので、頑張って応援あるのみなのです。
ホームでの勝利が見たいのです。
2008年10月22日 | 明日はお休みなのと貧乏生活 |
2008年10月23日 | いろいろなのです |
2008年10月24日 | もういくつ寝ると横浜戦 |
2008年10月28日 | 今日は横浜に行ってきました |
2008年10月29日 | 新宿ルミネに吉本見に行ってきました |
2008年10月31日 | もういくつ寝ると草津戦 |
2008年11月5日 | あれあれ |
2008年11月7日 | 明日は名古屋戦 |
2008年11月10日 | 決めました!! |
2008年11月13日 | サッカーいろいろとフランサナイト |
2008年11月15日 | 遂に天皇杯ベスト8!!とヤマハスタジアム |
2008年11月18日 | 、、、 |
2008年11月22日 | 明日は磐田戦なのです |
2008年11月27日 | 石崎監督退任、、、 |
2008年11月28日 | NHKホールのチケット来ました |
2008年12月2日 | この時期は |
2008年12月5日 | J1最終節とJいろいろと来季についても |
2008年12月7日 | いろいろ |
2008年12月8日 | 全力で踊ろうと思っていたら |
2008年12月12日 | お買い物いろいろ |
2008年12月13日 | 新監督といろいろ決定 |
2008年12月14日 | 今日はG大阪見ました |
2008年12月16日 | 明日はライブです。 |
2008年12月18日 | G大阪戦を見たし、次の広島戦を考える |
2008年12月21日 | クラブワールドカップを2試合見ました |
2008年12月24日 | 加藤望コーチ就任と補強とか |
2008年12月26日 | サポカンと許せないニュース |
2008年12月27日 | 柚子の香り |
2008年12月31日 | 大晦日なんですが、なんか気分が違うなと思ったら明日は決戦だった |