(2015年)
友釣り専用の期間延長区域の投網が解禁になりました。
5時解禁。気温6℃。
大子地区松沼橋上流は20人くらいが入川。
暗いうちから投網の花が咲きましたが首をかしげる人が多く
6時過ぎにはほとんどの人が上がってしまいました。
魚影が薄いようですが場所によってはたった2回の投網で
一束以上も捕った人もます。(袋田地区)
鮎はまだ若く大きい鮎もいますのでまだもう少し遊べそうです。
友釣り特別延長区を除いて友釣り以外の漁法も解禁になりました。
気温が低いせいか増水がなかなか治まらずまだ20cm高。
アカ付も悪く投網は今一捕れなかったようです。
台風18号の影響で9日から10日にかけて記録的な大雨になり(50年に一度?)、鬼怒川の堤防が決壊し大規模な浸水被害が発生しました。
その他栃木県、宮城県でも水害が発生し、被災されました方にはお見舞い申し上げます。
幸いといっていいか、久慈川では1m20cmの増水ですみました。
今年で83年目を迎える,歴史ある奥久慈大子の花火大会と灯籠流しが行われました。。
華麗に夜空を彩る花火大会。そして,川面に幻想的な光を映しながら流れる灯籠流しは,
奥久慈大子の夏の一大イベントです。
友釣り専用区を除いて友釣り以外の漁法も解禁になりました。
ただ、魚影も薄く投網による漁では余り捕れなかったようです。
7月19日に予定されていた第46回報知アユ釣り選手権・オーナーカップくじ側予選が
観光やなから池田橋上流200mの区間で行われました。
15日に4mの大増水があり順延となっていましたが、その後も雨により増水し厳しい
中での開催となりました。
結果は次の通り(敬称略)
Aブロック
1 位:大根田純一 7尾
2 位:松林幸一郎 5尾
3 位:菊池壮一郎 5尾
Bブロック
1 位:高津戸政行 9尾
2 位:川田 吉見 8尾
3 位:武藤 貫行 7尾
以上、上位3位までは有田川で行われる決勝戦に出場します。
尚、釣れた鮎は老人ホームに寄贈されました。
台風11号が四国に上陸し、その影響で大子でも1時間に73mmの集中豪雨。
久慈川も一気に増水し約4m超の大増水になりました。
川沿いの家には避難指示が出ました。
被災された方にはお見舞い申し上げます。
6月28日袋田地区の鮎釣り大会が行われました。
結果は次の通りです(敬称略)
1 位:齋藤 幸一 21尾
2 位:野上 行雄 20尾
3 位:大関 実 19尾
4 位:菊池 初太郎 12尾
5 位:篠原 明広 11尾
大物賞:長瀬 洋 23p 115g
鮎漁の解禁です。
今年も出遅れてしまいましたが、まあゆっくりと川を見て始めましょう。
まずは上小川橋、6人。
次に宮平橋。3人が竿を出していて2人が入ろうとしているところ。
所谷はなんと0。いやよく見たら橋下に1人。
さすがに袋田は多くて、昭和橋は約30人。南田下橋は15人。木橋10人。
大子は解禁日らしく、やな上下50人。
上流嵯峨草橋は下流に多く35人。
超渇水状態で釣果にばらつきがあり、多い人で11時の時点で25尾。
静かに場所を荒らさないようにした人が好釣果のようです。
私は昼から竿を出してみました。
何とか型は見られましたが風が強く3時には納竿しました。
鮎は居ます(場所によって) これからに期待しましょう!
今日の大子町は31.5℃まで気温が上がり、4月の最高気温を更新しました。
全国では館林の32.1℃が最高で、大子町は2位の暑さでした。
木々の芽も伸びて5月の連休には新緑ではなく緑一色になりそうです。
前々日は23℃以上もあったのに昨日はなんと雪。
現在満開の桜も凍えてしまいました。
お茶や木の芽も芽吹いていますので影響がありそうです。
年々解禁の時間が早くなって「朝も暗いうちに」では遅くなっています。
早い人は午前0時と同時に釣り始まっています。
そして夜が明けるころには釣りきって移動しています。
放流が解禁直前になっていますので釣堀感覚が好釣果になります。
新年おめでとうございます。
昨年は入川回数が少なくて欲求不満が募りました。
今年は期待したいところですが環境の変化が控えていますのでどうなるかわかりません。
ただでさえ低いアンテナがますます低くなりそうです。
できる限り情報をお伝えしたいと思っていますので今年もよろしくお願いいたします