Works(作品掲載誌etc)


 2002年

 

 2002年7月20日発売 学研「四季の写真」8、9月号にレフレックスレンズなんてもういらない!?自作フィルターのリングボケで背景を飾る「70−200」望遠ズーム新アイディアを発表。

 2002年8月20日発売 インプレス「デジタルカメラマガジン」9月号の「先駆者の現場」に 「都市近郊の隠れた里山で遊ぶ子供心を忘れない自然写真家」として8P紹介されています。

 2002年10月2日発売 日本カメラ社・NCフォトシリーズ7 「くらべてわかる花と風景写真○と× A」にテクニック記事10ページを執筆させて頂きました。みなさん是非、見て下さい。 好評発売中♪

 2002年11月20日発売の「月刊カメラマン・カメラマン最前線」に登場しました。

 2002年11月20日発売の「日本フォトコンテスト・フォトコン歳時記」にて新治市民の森を紹介しました。

 2002年11月26日発売の「ランドクルーザーマガジン」にランクルに乗る自然写真家として紹介されました。


 2003年

2003年4月23日発売の玄光社MOOK「9週間でマスターする/風景写真のフレーミング」に掲載されました。掲載ページは、P17,   52,58,91,104,107,115

 2003年4月26日発売の日本カメラ社・NCフォトシリーズ8「写真は光だ!逆光で写そう」に掲載されました。掲載ページは、P72,   73,74

 2003年4月26日発売の日本カメラ社「楽しくおぼえる写真の教室12」に掲載されました。掲載ページは、P64、65、66

 2003年7月20日発売の「日本フォトコンテスト・フォトコン歳時記」にて山梨県忍野村内野のコスモスを紹介。掲載ページは、P210   、211

 2003年7月27日発売の日本カメラ社「写真の教室13」に掲載されました。瑞々しさ一番朝撮りのススメ・新鮮な自然をクローズアップ。掲載ページは、P63,64,65,66

 2003年8月1日 タムロンホームページ・新発売の180ミリマクロプロカメラマンレポートを担当。
   タムロンのホームページ  http://www.tamron.co.jp/lineup/b01/index.html

2003年9月20日発売の学研「四季の写真」10、11月号に「巨大な太陽にトンボのシルエットが浮かび上がるクローズアップ撮影術   」を執筆させて頂きました。掲載ページは、P44

 2003年12月ライオンズマンション工事現場壁面に作品が使われました。


 2004年

2004年3月30日発売の日本カメラ社・NCフォトシリーズ9「写真の疑問大百科」に執筆させて頂きました。掲載ページはP26、27、   28、29、34、40


2004年5月20日発売の日本写真企画「日本フォトコンテスト6月号」列島撮影カレンダーにて神奈川県三渓園のアジサイを紹介さ    せて頂きました。


 2004年6月19日発売のモーターマガジン社・月刊カメラマン7月号巻頭のTOPWORK・水滴5選に作品を掲載して頂きました。掲   載ページはP16


 2004年7月28日発売の日本カメラ社「楽しくおぼえる写真の教室17」に掲載されました。掲載ページはP6、7、29、30、31


 2004年8月20日読売新聞冊子「よみうりガーデニング」ビオトープ特集にて私が紹介されました。


 2004年8月31日 タムロンホームページ・デジタル対応の90ミリマクロDiプロカメラマンレポートを担当。
   タムロンホームページ http://www.tamron.co.jp/lineup/272e/272e_report.html


2004年9月26日発売の「ランドクルーザーマガジン」にランクルに乗る自然写真家として紹介されました。掲載ページはP50、51


 2004年10月・ドイツで開催されたフォトキナのタムロンブースにてハスの作品が展示されました。


2004年10月・学研・四季の写真・総集版・Vol、8 四季の撮影術に掲載されました。掲載ページはP128、129,130,131。レフ   レックスレンズなんてもういらない!?自作フィルターのリングボケで背景を飾る「70−200」望遠ズーム新アイディアを発表。
※ 2002年学研・四季の写真8/9月号に掲載された記事と同じです。


 2004年12月18日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年1月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の1年間連載が始まりま   した。


 2005年

2005年1月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年2月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の連載開始。


2005年1月30日・タムロン・花撮影セミナー(カメラのきむら・横浜店)


2005年2月19日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年3月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の連載。


2005年3月19日・学研「四季の写真」3,4月号・シグマ12〜24ミリ使用インプレ「風景派のための超広角ズームが充実」を担当・
   掲載ページはP42、43


2005年4月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年5月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の連載。


2005年4月28日発売の日本カメラ社「楽しくおぼえる写真の教室20」に掲載されました。掲載ページはP19、20、21、22、23、24  、25
  特集1 決定的瞬間を写そう「花」を担当。


2005年5月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年6月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の連載。


2005年6月19日・タムロン・花撮影セミナー・大船フラワーセンター(カメラのきむら・横浜店)


2005年6月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年7月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の連載。


2005年7月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年8月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の連載。


2005年8月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年9月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の連載。


2005年8月20日・隔月刊「風景写真」9,10月号・巻頭口絵「光と風」


2005年9月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年10月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の連載。

2005年10月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年11月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の連載。

2005年10月20日・インプレス「デジタルカメラマガジン」11月号「もうフィルムはいらない!
   すでに購入したEOS5Dを買った理由にコメント登場。P68 写真集紹介「光と風のシンフォニー」


2005年11月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2005年12月号・ジャンル別フォト講座「自然写真」の連載最終号。




 2006年


2006年1月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2006年2月号「私買いましたEOS−5D」 P52


2006年2月10日・インプレス・デジタルカメラマガジン特別編集「Canon EOS 5D 完全ガイド」
   シーン別使いこなしガイド「マクロ」を担当


2006年2月20日・玄光社・隔月刊・フォトテクニック3/4月号・巻頭口絵P8〜13、116を担当させて頂きました。


2006年2月20日・インプレス・デジタルカメラマガジン3月号・小冊子「最新アクセサリーカタログ」を執筆させて頂きました。


2006年3月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2006年4月号「ぶっちゃけトーク・EOS−5D」


2006年5月20日・インプレス・デジタルカメラマガジン6月号・プロに学ぶ!デジタル撮影塾・里山の自然を子供の目線で撮ろう。
  マクロ命の自然風景写真家で登場させて頂きました。


2006年6月1日・カメラのキタムラの季刊誌「フォトライフ四季」SUMMER Vol.57
  フォトワールド十人十色「足元の自然を撮る」で登場させて頂きました。尚、キタムラのウエブでも見れます。


2006年7月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2006年7月号・デジフォト用品カタログコラム執筆


2006年8月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン2006年9月号・特集3・ネイチャーに生かすボケの研究


 2006年10月28日発売の日本カメラ社「楽しくおぼえる写真の教室26」特集 比べて覚える 撮影の基礎知識に作品が掲載されて   います。


 2006年11月29日発売の日本カメラ社「キヤノン EOS Kiss デジタルX マニュアル 」〔使えるか〕プロが語るEOS Kiss デ   ジタルX
  EF−S60mmF2.8マクロで撮影したネィチャーフォトを担当させて頂きました!


 2006年12月8日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン特別編集Photoshop ElementsでRAW現像完全ガイド
   「春の風景編」を担当させて頂きました!是非、見て下さい。




 2007年


2007年12月20日・インプレス・デジタルカメラマガジン1月号・デジタル一眼レフカメラを購入したら、さまざまなレンズを味わおう交換  レンズで広がる一眼レフの世界 タムロン90マクロ、180マクロの作品を掲載させて頂きました。
  P62「霜」薬師池公園
  P65「コスモス」神奈川県平塚市 馬入光と風の花つづみ


 2007年1月28日発売の日本カメラ社「楽しくおぼえる写真の教室27」
  プロがすすめるこの一台 EOS−5D P58 プロの撮影物語 P126
  を担当させて頂きましたので、皆さん見て下さいね♪



2007年3月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン4月号 「銀塩写真の奥義」 精鋭プロ20人自信の作品 全約100点に登場   させて頂きました。掲載ページはP88、89、90、91。


2007年4月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン5月号「デジタルの緑 フィルムの緑 デジタル一眼か 銀塩フィルムか ネィ  チャー対決
  掲載ページはP68、67。


2007年5月20日・インプレス・デジタルカメラマガジン6月号「特集1」技を盗め!プロがこだわる「シー  ン別」作品づくりの極意に登場しています。p68,p69です。皆さん是非、見て下さいね♪


2007年6月20日・インプレス・デジタルカメラマガジン7月号「特集1」夏の定番被写体を必殺テクニック  で切り取る!!写真で汗をかこう!ヒマワリを担当させて頂きました。p72


2007年8月20日・モーターマガジン社・月刊カメラマン9月号「風景写真家14人が作品仕上げのノウハウを公開!デジ一眼で紅葉   、プロの設定、プロの処理、プロの作品
   掲載ページはP40、41。」



 2008年


 2008年1月28日発売の日本カメラ社「楽しくおぼえる写真の教室31」
   特集1 春の花風景の写し方  掲載ページはP10,11,14,15,16,17,19,25


2008年4月30日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン特別編集・キヤノン EOS Kiss X2 マスターガイド
  ギャラリー&インプレッションを担当させて頂きました。 石井孝親が撮る「春のリズム」


 2008年5月20日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン6月号・36のQ&Aでわかるマクロレンズの選び方
  P187に写真を掲載して頂きました。


 2008年6月20日発売の隔月刊・風景写真7−8月号 風景写真創刊特別企画「風景写真」の20年を彩った100人に掲載されまし   た。


 2008年8月29日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン特別編集・キヤノン EOS Kiss F マスターガイド
   ギャラリー&インプレッションを担当させて頂きました。 石井孝親が撮る「自然の彩り」


 2008年9月4日発売の玄光社MOOK「すぐに役立つ被写体別画面構成」の巻頭プロフェッショナルギャラリー10人に登場しています。


  2008年9月12日発売の双葉社「フォトコンライフNO.35 小さな秋の達人P30に登場しています。


  2008年9月20日発売のモーターマガジン社・月刊カメラマン10月号「プロのレンズ使いを盗め!紅葉の美 広角〜標準〜望遠」P88   に登場しています。


 2008年12月20日発売のモーターマガジン社・月刊カメラマン1月号「仕上げの秘薬、大公開!」撮影ジャンル別・レタッチ・ドーピン    グNATURE担当



 2009年


 2009年1月20日発売の玄光社・フォトテクニックデジタル2月号 巻頭口絵に「春の香り」掲載。


 2009年1月20日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン2月号 長秒撮影に「露光感ズーミングを使う」


 2009年1月20日発売の玄光社・フォトテクニックデジタル3月号 P62 石井孝親 直伝!きっとアナタもハマります!!
   五感をくすぐるクローズアップフォtト撮影術を執筆  


 2009年3月19日発売の月刊カメラマン4月号・2009年花・人・風景「傑作選」にレンゲショウマとタンポポの綿毛の作品を掲載して頂きました。


 2009年3月19日発売の旅・写真4月号・春の風景・チューリップとジシバリの作品を掲載して頂きました。


 2009年4月13日発売の日本カメラ社・四季のクローズアップ撮影・ギャラリー&テクニック記事を合わせて22ページ出ています。


 2009年6月20日発売の月刊カメラマン7月号・広角ズーム・作品制作のヒントDフラワーフォトP75を担当させて頂きました。


 2009年6月20日発売の玄光社・フォトテクニックデジタル7月号・総力特集・うまくなりたいアナタに贈る。
   風景&ネィチャー画面構成の教科書・花のマクロ撮影 画面構成10の秘訣を執筆させて頂きました。
   P56〜59  ギャラリー P62〜63


 2009年6月20日発売の月刊カメラマン8月号・ジャンル別フォトコンテスト・ネィチャー部門審査員を担当させて頂きました。
(このフォトコンテストは僕は初めてフォトコンに応募して初めて入選したフォトコンなので、審査員のお話を頂いたときは飛び上がる程嬉しかった!ちなみに応募したのは1984年の2月号です。持っている人いますか?)


 2009年8月20日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン9月号 効果抜群 特集1  ぼけのプロテク 45 
p63に作品を掲載して頂きました。 


 2009年9月10日発売の双葉社「フォトコンライフNO.39 DVD連動企画・紅葉の達人P9・P16〜P21・P144・付録のDVD「マクロの裏技」紅葉撮影術にに登場しています。初の動画です!


 2009年9月18日発売の玄光社・フォトテクニックデジタル10月号・プロフォトグラファー3人が暴くキヤノンEOS 7Dのポテンシャル
photo&textを担当させて頂きました。使用レンズは世界初のハイブリッドISを搭載したEF100mmF2.8L IS USMです。


 2009年9月30日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン編集「EOS 7Dのすべて」にてP76、77、78 EF100mmF2.8LマクロIS USMの実写インプレッションを担当させて頂きました。


2009年10月発売の日本カメラ社・決め手は光だ! 逆光で撮る写真術・ギャラリーテクニック記事を執筆させて頂きました。


2009年11月20日発売の玄光社・フォトテクニック12月号・マクロレンズ大研究を担当させて頂きました。
マクロレンズを検討中の方の参考になると思います。


2009年12月19日発売の玄光社・フォトテクニック1月号・風景&ネイチャー 一点入魂!プロに学ぶピント位置の決め方を担当させて頂きました。



 2010年


 2010年1月 「JA全農オリジナルカレンダー・農の隣人たち」の5、6月にアマガエルの写真が採用されました。


 2010年1月20日発売の玄光社・フォトテクニック2月号・冬の自然現象を活かす絶品写真の撮り方。
P.35、42,43


 2010年2月20日発売の玄光社・フォトテクニック3月号・smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8WRをテストK−7で撮影しました。P70、P71。


2010年3月10日・実業之日本社・アウトドア&RVテクニックマガジン「ガルヴィ」地球の旅人 


 2010年3月20日発売の玄光社・フォトテクニック4月号・春の風景を撮ろう・三位一体撮影マニュアルに登場しています。
P41、P47、P58、P59、P61、P63、P64、P65
石井孝親のマクロ撮影のツボを探る プロの撮影現場に蜜着取材 P54〜P57


 2010年4月20日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン5月号・デジタル一一眼のトリセツヲのテクニック07・11・26・41を解説しました。


2010年4月20日発売の日本カメラ社・日本カメラ5月号・キヤノンEF100mmF2.8L Macro IS USM スペシャルギャラリー 協力=キヤノン株式会社・キヤノンマーケティングジャパン株式会社・マクロで見つけた里山の春 P182〜185


2010年7月20日発売の月刊カメラマン8月号・画角 被写体別『ボケてイイ時、ワルい時』
P25,P28、P29,P30,P31


 2010年8月7日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン別冊・構図&露出 デジタル一眼レフのプロテク202
P107〜109 



2010年8月20日発売の日本カメラ社・日本カメラ9月号・新型キヤノン・パワーショットS95をテストレポートしました。
P104〜105


2010年10月8日 (株)タムロン ワンクリックコラム「おしゃべりなレンズたち」に登場させて頂きました。
http://www.tamron.co.jp/oneclick/44.html


2010年10月20日発売の月刊カメラマン11月号・第3 庭先で、道端で、街中で・・・ 手軽に紅葉!! 


2010年12月 (株)リョーイン・花カレンダーに作品13枚が採用されました。


 2010年12月20日発売の玄光社・フォトテクニック1月号・プロお墨付き交換レンズ p105を執筆させて頂きました。




 2011年

 2011年2月9日(水)〜12日(土)CP+のタムロンブースにて90マクロと180マクロの作品が作例アルバムで展示されました。


 2011年2月20日発売の月刊カメラマン3月号・プロカメラマンが明かす・・・ 梅&桜 ありえない画像スペシャル!#1 観察力
   P80


 2011年3月10日発売のフォトコンライフNO.44(双葉社)吉住志穂さんと審査したフォトコンテスト「花のある風景」の審査結果とギャラリー2ページと付録のDVDにも登場しています。


 2011年3月11日発売の写真の教室NO.44(日本カメラ社)春の花&新緑風景撮影大特集・第3章 花別 すぐに役立つ作画見本帳を」担当させて頂きました。


 2011年5月20日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン6月号・F値の疑問 P41


 2011年6月 フジフォトギャラリー新宿 オープニング写真展に出展。


 2011年6月11日発売の写真の教室NO.45(日本カメラ社) プロのお気に入りレンズ 私が愛用するこの1本 P109


 2011年7月20日発売のフォトコン8月号(日本写真企画)自分で選んで納得の作品づくり!選択力を付ける シーンCマクロを担当させて頂きました。P113、P114


 2011年7月20日発売の月刊カメラマン8月号・ジャンル別フォトコンテスト「ネイチャー部門」を担当させて頂きました。


 2011年7月20日発売の月刊日本カメラ8月号・シグマAPO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM  新商品レポートを担当させて頂きました。


 2011年8月にスタートした「With Photo」のフォト用語集の用語解説と作例の殆どを私が担当しました。


2011年8月20日発売のフォトテクニックデジタル9月号・プロ秘伝のライティング・外部ストロボを担当。p100・p101


2011年9月10日発売の日本カメラ社・撮影テクニック百科・写真表現の基礎をおぼえる。
P8-9 P17 P19 P28 P46-47 P54 P57-58 P66 P69 P72 P79を執筆させて頂きました。


2011年10月 タムロン創業60周年記念プロジェクト「瞬間と永遠」ウエブ・写真展に参加。


2011年10月20日発売の月刊日本カメラ11月号・シグマAPO MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSM  新商品レポートを担当させて頂きました。


2011年10月 (株)リョーイン・2012年花カレンダーに作品13枚が採用されました。


2011年12月20日 もっとデジイチLIFE41号  デアゴスティーニ社・プロの作品から学ぶに登場しています。



 
 2012年


 2012年1月20日発売の日本カメラ2月号・日本カメラ社・の口絵6ページに写真展「光と彩の季節」で展示する6作品を掲載して頂きました。


 2012年1月20日発売のフォトテクニックデジタル2月号・玄光社・自然風景派必見!!狙ったイメージをものにするためのやさしい天気図の読み方。に登場しています。

 2012年2月20日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン3月号・ストロボを使った花の撮り方を書かせて頂きました。


 2012年3月9日発売の「写真の教室NO.48・日本カメラ社」・「特集2」花の撮影レベルアップ・美しいぼけ描写徹底研究・P42〜P48


 2012年3月20日発売の「フォトコン4月号」定番スポットで作品作りを楽しもう!第三回「植物園」を担当させて頂きました。P188〜P191


 2012年 「幼稚園じほう」4月号 全国国公立幼稚園長会発光 裏表紙を1年間担当させて頂きます。


 2012年4月20日発売の月刊・日本カメラ5月号キヤノンタイアップ「早春の富士山麓・キヤノンパワーショットG1 Xを担当させて頂きました。
   P148〜P151


2012年5月20日発売のフォトテクニックデジタル6月号・「特集」風景写真・旬の収め方
P66.P70・P71 P70の雨中の霧に包まれたブナ林の写真は「石井さんも、こんな写真も撮っているんだ!」って思うかな?


 2012年6月9日発売の「写真の教室NO.49・日本カメラ社」・「特集1」自然と風景 写し方を再検討せよ!を担当させて頂きました。P34〜P41


 2012年6月29日発売の「キヤノンEOS5D MarkVマニュアル・日本カメラ社」 「Flower」を担当させて頂きました。P70〜P73


 2012年8月3日発売の「光を究める」NCフォトシリーズ20・日本カメラ社 P44.〜47  P78〜81を担当させて頂きました。


 2012年8月20日発売の月刊日本カメラ9月号にシグマAPO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSMのレビューを担当させて頂きました。
   169ページ。


 2012年9月11日発売の「写真の教室NO.50・日本カメラ社」・巻頭口絵「秋の便り・コスモス」P12〜P19・特集1 秋の自然と風景 特大撮影講座 美しい秋の花風景・花別写し方テクニック(アザミ、コスモス、サザンカ、バラ、ヒガンバナ)P43〜P55


 2012年9月18日〜23日開催の2012フォトキナのタムロンブースに9月13日に開発発表したSP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD(Model F004)23日開 で撮影した朝露に濡れるトンボの写真が超大型プリント(4150mm×2500mm )で展示されました。
http://www.youtube.com/watch?v=r6ZITDsjZlk


 2012年10月 (株)リョーイン・2013年花カレンダーに作品13枚が採用されました。


 2012年10月20日発売のフォトテクニック11月号「キヤノンユーザーがニコンD600を使ってみたら」に登場しています。


 2012年11月6日  8年ぶりに刷新されたタムロン SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004)のスペシャルサイトに写真が採用されました。http://www.tamron.co.jp/lineup/f004/index.html




2013年


 2013年1月 CP+2013 タムロンブースにマクロレンズの伝道師として参加させて頂きました。


 2013年3月発売 フォトコンライフNO.53(双葉社) 桜が引き立つ名脇  桜の演出家-「光の名匠」石井孝親 巻頭ギャラリーに登場しています。


 2013年3月 タムロン・ブロニカクラブ通信・第40号 フィールドでマクロ撮影を楽しむ「里山で小さな春を見つけよう」


 2013年4月9日  クローズアップ入門・日本カメラ社
20ページほど執筆させて頂きました。「石井さんのような写真が撮りたいのですが、流行のミラーレス機では撮れないのでしょうか?年齢的にとか、女性なので重たい機材は持ちたくないので。」との問い合わせを最近頂くのですが、その答えとしてこの本に掲載した写真は全てミラーレス機で撮影しました。


 2013年4月20日発売のインプレス・デジタルカメラマガジン5月号・熱中!!デジタル撮影塾 最終回 美しい光ぼけを活かして春の里山に育つ植物を撮る。
P100


 TAMRON  フォトギャラリー
輝きの季節〜春から新緑の世界を新鋭90mmマクロで表現する・石井 孝親
http://www.tamron.co.jp/gallery/ishii_03/index.html


 キヤノン フォトサークルの会報誌「モーメンツ」7月号 巻頭特集 被写体の宝庫ビオトープを歩く!10年以上通っている横浜の里山・新治市民の森を紹介しました。

 2013年7月20日発売のフォトテクニック デジタル 8月号

「特集」光・色・形で傑作写真こんにちは!風景写真のアイデア帳 HOW TO SHOOT 石井 孝親 足元の小さな自然を探しに
名の変哲もない草むらで、被写体をどう探し、どう撮るのかをアドバイスさせて頂きました。
皆さん、見てくださいね!


 2013年9月11日発売の写真の教室 NO.54 日本カメラ社

特集1 初秋から晩秋までの自然を写す 人気の花と紅葉撮影大特集
Part2 A:コスモスを写す 
皆さん、見てくださいね!



 2013年9月20日発売のフォトテクニックデジタル 10月号

【特集】
プロのテクニックやアイデアに学ぶ
「この写真、どうやって撮ったんですか!?」

私を含めて、各ジャンルの写真家14名が執筆しています。
皆さん、見てくださいね!




 2014年


 2月 CP+2014 タムロンブースに登場させて頂きました。


 2014年3月 「フォトライフ四季」春 VOL.88に登場させて頂きました。年4回(3、6、9、12 月)全国のカメラのキタムラ店頭にて無料で入手できます。
新しい写真体験を「マクロの世界 新発見!」ナビゲーター石井 孝親
(掲載ページ・25P)
皆さん、見てくださいね♪


2014年4月 玄光社MOOK カメラの潜在機能を引き出す デジタル一眼テクニック

玄光社MOOK 1600円+税

●マクロレンズの心得...10ページを執筆させて頂きました。
皆さん、見てくださいね!



2014年6月11日 写真の教室 NO.57 日本カメラ社
私はこうして
デジタルカメラを使いこなす 石井孝親

キヤノンEOS70D...
小型軽量マクロワールドに最適な万能カメラ


2014年10月31日 作画意図を100%表現する NCフォトシリーズ28 こだわりの撮影 52項
強調と省略を生かす写真術 PartII 日本カメラ社編 サイズ A4判変型 112頁 本体価格 1,800円(税込 1,944円)

私は下記の8項を執筆させて頂きました。
花写真に興味がある方は読んでください。

02/03/06/09/36/37/40/45


2014年11月1日 キヤノン EOS 7D Mark II マニュアル 日本カメラ社編 サイズ A4判変型 128頁 本体価格 2,000円(税込 2,160円)
...
切れ味一閃!
激速一眼レフに進化した“7”
ハイスピードEOSワールドへようこそ

私は下記の項目を担当させて頂きました。
EOS 7D Mark II 購入検討中の方の参考になると思います。

●EOS 7D Mark II Gallery
「夏のデッサン」 …… 石井孝親

●EOS 7D Mark II ジャンル別撮影テクニック
NATURE …… 石井孝親




2015年

 2月 CP+2015 タムロンブースに登場させて頂きました。


 4月〜5月タムロン レンズブログ 

第1回「ピント位置で作品の印象が大きく変わる」(Model : F004)

第2回「光を生かして生命感を出す」(Model : F004/272E/G005)

第3回「ボケを生かして印象的に仕上げる」(Model : F004/ 272E)

第4回「玉ボケ、光芒を生かして撮る(最終回)」(Model : F004)

 5月 タムロンブロニカクラブ会報 vol37 タムロンブロニカギャラリー
タムロンSP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD(F004)で撮影 「春を告げる妖精」


 フォトテクニックデジタル 6月号

下記のマイクロフォーサーズ用のレンズ2本をテスト撮影させて頂きました。

●パナソニック LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. ...
●パナソニック LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S.

30mmF2.8マクロは朝露を撮影!
42.5mmF1.7はポートレートを撮影!
ネイチャーフォトグラファーが撮影したネイチャンフォトを見れる最後のチャンス!?

皆さん、見てくださいね。



 2015年8月2日 

【そら博2015】ウェザーリポートLiVE (2015-08-02 1100〜1800)

ウェザーリポートLiveにてセミナー「必見!自然写真の撮り方」を行いました。
7分42秒からです!

皆さん、見てくださいね!

https://www.youtube.com/watch?v=VpOnR_nCZsU


 2015年9月20日発売の「月刊カメラマン10月号・モーターマガジン社」

今年こそ、他人に差をつけるワザ公開
「秋のネイチャー撮影マニュアル・ススキ編」
を担当させて頂きました。

掲載ページ78、79

皆さんの参考になれば嬉しいです。


 2015年10月日発売の「月刊カメラマン11月号・モーターマガジン社」

デジ一眼レフ VS ミラーレス Part2

各ジャンルのプロが実戦投入テスト!...
Aネイチャー編 P60、61 キヤノンEOS 5DMarkV VS キヤノンEOSM3
を担当させて頂きました。

皆さん見て頂けたら嬉しいです。


 2015年11月13日 タムロン第12回 2015年度 タムロンマクロレンズ フォト コンテスト
   ネイチャーの部の審査無事終了しました。 皆さんお楽しみに♪


 2015年12月11日発売の「 写真の教室 NO.63 冬号 日本カメラ社」

特集1 厳しさと暖かさの自然美

「冬から早春の自然を写そう」の花を担当させて頂きました。

...自然写真家デビュー15年の今年、写真雑誌の表紙に初めて
私の写真が採用されて、とても嬉しいです。

皆さん見て頂けたら嬉しいです。



2016年

 2016年2月5日 タムロン レンズブログ

気鋭の写真家による

私とSP 35mm F/1.8 Di VC USD の世界 前編公開


 2016年2月12日 タムロン レンズブログ
気鋭の写真家による
私とSP 35mm F/1.8 Di VC USD の世界 後編公開


2016年2月25日発売の(株)タムロン 

SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)のサイト、カタログに写真が採用されました。


 2016CP+ 2月25〜28日迄(株)タムロンブースにて「ネイチャー石井の撮影術」にて
タムロンSP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)で撮り下ろした作品をお見せしながら、特徴、マクロ撮影の基本をセミナーさせて頂きました。



 2016年3月28日発売の玄光社MOOK「小さな自然の写し方」を4人の写真家で執筆させて頂きました。
皆さん、見て下さいね。


2016年4月 タムロン・ブロニカクラブ vol.40
新世代マクロ!
タムロン SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)
光溢れるフィールドで小さな春の息吹を写す


 2016年5月31日 キヤノンEOS80D マニュアル 日本カメラ社 5月31日発売

●ジャンル別 撮影テクニック Flowerを担当させて頂きました。
掲載ページはP72.73.74.75です。

EOS80Dを購入検討中の方は見てくださいね!

 2016年6月17日 タムロンブログ

石井孝親 with SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD(Model F017)
リニューアルした90mmマクロの特長とタムロンマクロレンズフォトコンテストへのお誘い!

 2016年11月14日 タムロン第12回 2015年度 タムロンマクロレンズ フォト コンテスト
   ネイチャーの部の審査無事終了しました。 皆さんお楽しみに♪



2017年

2017年2月 パシフィコ横浜・CP+ タムロンブース

 2017年6月タムロンレンズブログ ネイチャーフォト、ありのままの自然の姿をストレートに捉えて

 (株)法研 I’mfine春号表紙

 (株)法研 I’mfine夏号表紙

2017年7月2日 NHK趣味の園芸(Eテレ)のミニコーナー【花・遊・美】約3分

・7月放送テーマ「熱帯植物の撮影テクニック」ハイビスカス
放送7/2(日)朝8時30分〜

2017年8月6日  NHK趣味の園芸(Eテレ)のミニコーナー【花・遊・美】約3分
・8月放送テーマ「真夏の花撮影テクニック」ヒマワリ
放送8/6(日)朝8時30分〜

 (株)法研 I’mfine秋号表紙

2017年10月 キヤノンギャラリー銀座にて写真展「小さな自然との触れ合い」を開催。
福岡、大阪、名古屋のキヤノンギャラリーを巡回。

2018年 キヤノンギャラリー銀座で開催した写真展「小さな自然との触れ合い」から厳選してカレンダーを製作・モーターマガジン社

 2017年 デジタルカメラマガジン11月号 
私の写真を変えたLENS 第33回に登場させて頂きました。
セレクトしたレンズはキヤノンEF300mmF4L USM IS です。
掲載ページは、114・115

 (株)法研 I’mfine冬号表紙

 2017年11月28日 キヤノンEOS6D MarkUマニュアル 日本カメラ社
Gallery02、ジャンル別撮影テクニックNature(花、昆虫、雫)を撮る。を担当させて頂きました。



2018年


 2018年1月20日 月刊日本カメラ2月号
花マクロ キヤノンEOS6D MarkUのライブビューAFで写すマクロな世界
掲載ページは、100〜103。


 2018年3月9日 フォトコンライフ春号 NO.73(双葉社スーパームック)
巻頭口絵「春の気配を撮る」を担当させて頂きました。

 2018年8月20日 月刊カメラマン 9月号
レンズメーカー新時代
レンズメーカー・孤高の逸品さん登場!
シグマ70mmF2.8 DG MACRO Art
をレポートさせて頂きました。
掲載ページは、38


 第15回 タムロン マクロレンズフォトコンテスト特別企画としてTAMRON MAGにオールドマクロレンズを楽しもう! 8/24 NEW
自然写真家 石井 孝親が伝説のSP 90mm F/2.5で撮るネイチャー写真が掲載されました。
https://tamronmag.jp/photocontest/macrocon/oldmacrolens.html


 2018年10月 月刊カメラマンでお馴染みのモーターマガジン社から2019カレンダー「四季の贈り物」が発売されました。
http://mm-style.jp/SHOP/31903.html



 2019年

 2019年3月上旬 キヤノンEOS R マニュアル 日本カメラ社

「ジャンル別撮影術 Nature」を68ページから71ページ担当させて頂きました。
EOS Rにて氷・花・風景を撮ってみたい方の参考になると思います。
皆さん、見てください!

 2019年9月20日 キャパ10月号・学研 撮ってわかった!中望遠マクロの「キレ味&美ボケ度」比較テスト
P106〜P111


2019年12月 キヤノンEOS90Dマニュアル 日本カメラ社

巻頭 GALLERY 02 足元の小さな風景
掲載ページ6〜9
被写体別撮影術 NATURE
掲載ページ64〜67

EOS90Dは液晶モニターを使いライブビューで撮影すれば、ミラーレスカメラ同等の使いやすさでした。
購入検討中の方、他のキヤノン機、他メーカーをお使いの方も撮影方法は参考になると思うのでご覧ください!



2020年

 2020年3月 角川 俳句・3月号
ミツマタの作品が採用されました。

 2020年4月 季刊 セクシュアリテイ エイデル研究所  
表紙にネジバナの作品が採用されました。

CAPA・学研 5月号
Q&Aでわかる実例集 春の色彩を捉えよう!
「ネイチャーマクロ 基本&テクニック・20」を担当させて頂きました。
P71〜P75

 2020年5月2日 神奈川新聞 文化面のバラ特集号に自然写真家として登場しました。


 2020年5月18日 神奈川新聞社の「イマカナ」に新聞の記事が掲載されました。
https://imakana.kanaloco.jp/article/entry-348143.html?fbclid=IwAR3v7AmfBKhjKekiSRusd5LGuYpVhbFXwEWLwjoFdi45vyHuJ00rRBCIlJw




2021年


2021年 角川俳句 4月号 モンシロチョウの写真が採用されました。


2021年7月20日 
CAPA 8月号 ワン・パブリッシング

マクロ撮影マル秘テクニック
玉ボケの中に現れる「不思議な影絵」を撮る!
脇役の花を意図的に玉ボケと重ねると、これまで見たことがない不思議な写真が撮影できます。
玉ボケの演出効果を最大限に活用する自然写真家・石井孝親流のマル秘テクニックを初公開!
129ページから132ページ
※玉ボケの中に影を入れるテクニックの詳細を写真専門誌CAPAにて初公開させて頂きました。
皆さん、見てくださいね♪



2022年

 日本の写真文化とカメラ情報をより広く、深く
 Photo & Culture, Tokyo(PCT)惜しまれつつ休刊した日本カメラのメンバーが新たに立ち上げた合同会社PCTからのお仕事のご依頼を頂きました。
1月20日(木)に創刊した雑誌「写真」のレオフォトさんの広告に登場させて頂きました。


幻想的に花を一眼デジタルカメラで撮ってみよう!

5月18日(水)、25日(水)、6月8日(水)午後1時30分〜3時、全3回。


2023

 2月15日(水)平塚にある農業技術センターにて新種のスイートピーを撮影。

12月28日 家庭画報2月号 「早春の小さき花たち」にスノードロップの写真が採用されました。
一般誌に写真が採用されたのは初めてなので、飛び上がる程嬉しいです♪



2024年

2024年1月 公益財団法人日本習字教育財団 習字手本1月号にハルサザンカの写真が採用されました。

2024年2月 数研出版 高校教科書「改訂版 フォトサイエンス生物図録にアブラゼミの写真が採用されました。






 著 書

 写真集  2005年4月1日発売   自然写真作品集 光と風のシンフォニー 日本カメラ社


 石井流花の撮影技術書 2010年3月16日発売  光を生かす花の撮影術  日本カメラ社


 写真集  2012年2月下旬発売 写真集 光と彩の季節 日本カメラ社




 カレンダー

 2011年 (株)リョーイン 花カレンダー

 2012年 (株)リョーイン 花カレンダー

 2013年 (株)リョーイン 花カレンダー

 2014年 (株)リョーイン 花カレンダー

 2014年 (株)日本農産工業(ヨード卵・光)カレンダー

 2018年 キヤノンギャラリー銀座で開催した写真展「小さな自然との触れ合い」から厳選してカレンダーを製作・モーターマガジン社




 講 演

 2013年2月 パシフィコ横浜・CP+ タムロンブース

 2014年2月 パシフィコ横浜・CP+ タムロンブース

 2015年2月 パシフィコ横浜・CP+ タムロンブース

 2015年8月 幕張・そら博 ウエザーニューズ社・

 2016年2月 パシフィコ横浜・CP+ タムロンブース

 2017年2月 パシフィコ横浜・CP+ タムロンブース


 フォトコンテスト審査

2011年3月 フォトコンライフ NO.44(双葉社)フォトコンテスト 花のある風景

2011年7月 月刊カメラマン8月号 ジャンル別フォトコンテスト「ネイチャーの部」

2012年7月 開園50周年 神奈川県立フラワーセンター大船植物園「フラワーフォトコンテスト」

2015年11月 タムロン マクロレンズフォトコンテスト「ネイチャーの部」

2016年11月 タムロン マクロレンズフォトコンテスト「ネイチャーの部」

2017年11月 タムロン マクロレンズフォトコンテスト「ネイチャーの部」

2018年11月 タムロン マクロレンズフォトコンテスト「ネイチャーの部」



 テレビ出演

2017年7月2日 NHK趣味の園芸(Eテレ)のミニコーナー【花・遊・美】約3分

・7月放送テーマ「熱帯植物の撮影テクニック」ハイビスカス
放送7/2(日)朝8時30分〜

・8月放送テーマ「真夏の花撮影テクニック」ヒマワリ
放送8/6(日)朝8時30分〜










トップページへ