すいません、2度目の虹野です。
>たかなをさん
すいません。下のカキコだと何か虹野、たかなをさんに対して怒ってるみたいに見えますね・・・
誤解しないで下さいね。
はぁ〜・・・眠いのでこのへんで失礼させていただきますね。
HTS虹野でしたっ!おやすみなさい。
こんばんは!虹野でっす!
>たかなをさん
下のカキコの>〜だそうですぞ。
ってもしかして「プッチ○ニ」?
はぁ〜・・・ゴメン、疲れてるのかも・・・
あぁ〜ん!虹野も何かハマれるゲームが欲しいよぅっ!
PS版DQVはまだでないのっ?!(怒)
>部長さん
学校の書き込み確認しました。
ホントにお手数をお掛けします。
来ていただいた方皆様に楽しんでいただけるオフ会になるよう、虹野は頑張ります。
以上短いですが、HTS虹野でしたっ!ちゃお!
こんばんは、Q道BOYです。
連絡用黒板見ていただいたでしょうか。
これからこの黒板は、部の連絡とか、学校からの連絡事項など、さらに個人的な伝言などに使って行きたいです。
>たかなをさんへ
そう非核三原則は「作らず、持たず、持ち込ませず」です。
ボクは長崎出身だからこの話題には敏感なんですよね。
学校でも、「(核爆)」にもの申して核講座を三回もやったほどですからね。
以上、最近漫画の「うしおととら」を読み返しているQ道BOYでした。
こんばんは。昼間からつづいて2度目の登場、
たかなをです。
>部長さん
連絡ボードが出来ているじゃないですか!やっぱり学生に黒板は
必須ですよね(^^;;早く13日にならないかな〜♪
非核三原則ですか・・・。持たず、作らず、持ち込ませず、でしたっけ?
「現代社会」で習ったきりですねぇ・・・。しかし、真面目なひび高生
達ですね。ひれ伏してしまいそうですm(_ _)m
>虹野さん
お仕事お疲れさまですm(_ _)mでも、ビールは疲れているorストレスが
溜まっていると、美味しい飲み物なのだそうですぞ。つまり、今ビールが
こんなに売れているのは、大人が皆、疲労orストレスを感じながら生きている、
ということなのでしょうか・・・?虹野さんもそうだとは、言いませんが。
少なくとも、私がそうなので・・・。
それでは、今パンドラボックス(PSの1980円シリーズ)のラビッシュブレイズン
にはまっている、たかなをでした〜。
こんばんは。虹野です。
最近どうもパソコンの調子が悪いと思っていたら、先ほどウィンドウズがお亡くなりになりました。
今さっき、再インストールして今は快適に動作しております。
>たかなをさん
どうにもビールが美味しくてたまらない虹野は毎日疲れているのですね(笑)
記憶をなくすのはしょっちゅうですが、それでも酒をやめられない虹野っていったい・・・
誤解の内無いようにみなさんに説明(言い訳)しておきますが、虹野はお酒が好きなのではなく、お酒を飲むのが好きなのです。あしからず・・・
>関東にお住まいの方へ
オフ会参加、まだまだ受け付けています。
関東にお住まいの方はふるってご参加下さい。
短いですが今日はこのへんで、まだウィンドウズの動作チェックがありますので。
以上、HTS虹野でしたっ!ちゃお!
こんばんは、Q道BOYです。
今日は会社に行って仕事してました。でも会社でインターネットしてて、
登校してみたら、談話室で「非核三原則ってなに」なんて話している人がいたので
乱入してしばらくチャットしてました。
みなさんは知ってます?「非核三原則」
酒の話ですか。とくに何が好きと言う訳では無いですが、日本酒は少しいいですね。
焼酎は学生の時に「キ」で一気させられていたのであまり好きじゃないです。
ビールはキリンですよね。なんたって、いとこがキリンに勤めているし。
お正月にはいつも限定の珍しいビールを飲ませてもらってます。
えー、ども、文芸部の KITAJU です。
先日、校内の花見イベントで「組対抗歌会」が行なわれました。
席上AからHまでの全クラス分、八首の歌が出揃いましたが、その詠まれた
の歌の「人気投票」を下記の要領で行ないます。
投票の結果は後日掲示板で発表します。最も多くの支持を集めるのは、Aか
らHのどのクラスの歌でしょうか。
投票開始は連休明けになります。皆さまの投票をお待ちしていますm(__)m
記
一、投票期間
5月8日(月曜日)から5月15日(月曜日)までの8日間
一、投票場所
校内投票所(URLは追って告知します)
うひっ♪
また昼間に来てみました、たかなをです。
なんか、虹野さんと私の書き込みが交互に続いてる・・・。
さ、さみしい・・・・・(ToT)
えぇい、盛り上げていくぞぅっ!
>お・さ・け
をを、ひびきの「高校」なのに、好きなお酒の話とは、不良ですねぇ(^^;;
たかなをは基本的に味覚がお子様なので、美味しくいただけないと
駄目なのです。つまり、カクテルバーやら、「なーに言ってんだか♪」とか
言ってるCMのやつとか・・・、甘いのがいいですね。
あと、焼酎を割って飲むのも好きです。ただし、割るのはジュース(^^;;
でも、バイトとか試合とかで疲労している時は、ビール!
疲れているときだけは、ビールって美味しいですよね。昨日もバイト上がった
後に、風呂入って、ビール飲みました(ただのオヤジ?)
というわけで、たかなを’SアルコールBEST3は・・・・・。
1位・・・・・甘いお酒全般
2位・・・・・疲れている時限定の、ビール(キリンが好き)
3位・・・・・好きなジュースで割った焼酎(^^;;
といったところでしょうか。
でもお酒は、高校時代に目茶苦茶に飲んでカニのように泡を吹いて
記憶を失ってからは、怖くて控えるようになったので、なかなか飲みません。
んではまた今晩に。
HTSたかなをでした〜。
こんばんは!虹野でっす!
確かに、たかなをさんの指摘通りカキコが少ないな・・・
きょうは、特にこれというあれもなくカキコしていきます。
「射会で勝負」>いい響きだ!これからもこんなのが欲しいですね。
ところでみなさん、
見に来るだけ来て、カキコをして行かない方が多数見受けられますね。
ボクもそうでしたが、これからは自分へのレスが付けられている、いないに関わらず、部室へ来たという証にカキコをして行きましょう!
でないと、ホントに、カキコなくなっちゃいますから・・・
ボクもこれからは、部室に来るたびにカキコしていきますので、皆様どうかレス付けよろしく御願いします。
最近のカキコの少なさは、GWだけで片づけられるモノではないですから・・・
せっかく盛り上がってきた弓道部がこのまま寂しくなるなんて、虹野には耐えられません。
またみんなのベスト3でもやりましょう。
と言うわけで、今回のお題は
>虹野も大好きな「お酒」です。
みなさんのよく飲むお酒ベスト3を教えて下さい。
ちなみに虹野は
>1位:ビールまたは発泡酒(ドライ系を好む)アサヒが好き!
>2位:焼酎(水割り)お金無いんで・・・いいちこ等が好み
>3位:ウイスキー(バーボン、ブランデーも)
これは高いけど、美味しいのと、早く酔えるので好き。こっちはロックが主。
以上が虹野のベスト3ですね、みなさんは普段どんなお酒を飲みますか?
ぜひ虹野に教えて下さい。
そのあと虹野と飲みましょう!(笑)
大好きなお酒を囲んでする話は自然と盛り上がるモノです。
実は虹野は今日も飲んでます。
みなさんと盛り上がりたいですね!ぜひ!
以上、HTS虹野でしたっ!ちゃお!
こんちーッス。ダメ人間部広報担当の
PN,グラス(修行中)です。
広報活動に来ました〜。
< ひびきの高校 5月度人気投票>
毎月、ダメ人間部が独自で行っているひびきの校生の人気
投票です。5月と言えばGW。その中で今回は子供の日に
着目したそうで、ズバリ!
「自分の子供として育てるとしたら誰が一番?」
という全世界のお父さんが羨むテーマに決定しました(^^;。
投票はダメ人間部の専用投票所にて。
ひとりでも多くの方の投票を待っています。
また、4月度の「きらめき高校の制服に着せ替えたい生徒は?」
の投票結果は下記のようになりました。
1位 陽ノ下 光さん (陸上部)
2位 雷火さん (ダメ人間部マネージャー・軽音楽部・もて同・茜色・たくみゆにおん)
3位 miyuさん (サッカー部・エイ隊)
たくさんの投票ありがとうございました。一位の 陽ノ下
光さんにはきらめき高校の制服をお送りします(^^)
<クイズドレミファどん♪>
ダメ人間部のTOPページにてある曲が流れています。そ
の曲やアーティスト名、ゲーム名などを当ててもらおうと
いう、早い話が曲当てクイズなわけです。
曲は半月に一曲のペースで変わり、集計期間は3ヶ月。そ
の間の獲得ポイントで優勝者が決まります。
今回の曲は、日本のRockシーンをロケットのように駆
け抜けた赤い髪のギタリスト、あの方の一曲です。「待っ
てるだけの昨日にアディオース!!」・・・だそうで・・・
また、前回の答えはGRADIUS(ステージ6)と(空
中戦1)のメドレーでした。
みなさん、ぜひ、ダメ人間部に足を運んで、クイズに参加
してくださいね。お待ちしています。
<ダメ人間部合宿所>
http://village.infoweb.ne.jp/~onlyyou/hibikino.htm
こんばんは。たかなをです。
GWということで、皆さんはどう御過ごしですか?
・・・といっても、社会人の方が圧倒的に多いみたいですね・・・。
たかなをは、今日は引っ越しバイトでした。疲れた・・・。
>弓に関して
部長さん、角見つるつるさらさらですか・・・。たかなをの角見は、
見事にがびがびざらざらです・・・(ToT)でも、弓離れて3ヶ月で、
角見は跡形も無くなってしまうみたいですね。卒業した先輩が来た時は
既に、一般人(笑)の手でした。今年の終わり頃には、たかなをの角見も、
そうなっているのでしょう・・・。
虹野さん、直心17Kgかぁ。いい弓をお持ちで。直心はほんと、良いよねぇ。
でも、練芯だって、良い矢出せるもんねっ!射会で勝負だいっ!・・・。
子供っぽくなってしまった・・・。
>虹野さん
そっかぁ。忙しいんだねぇ。最新のゲームといえば・・・・・、
んん〜、PSは余り良いのが出てないな〜。これから出る中では、
・・・・・・って、虹野さんの好みを知らないじゃん(^^;;
でも、スパロボαはきっと面白いんだろうな。
後は、ペルソナ2〜罰〜!個人的にはコレがイチ押しならぬ、ヒャク押し
ですな(^^;;
んではこの辺で。HTSたかなをでした。みなさ〜ん、もっと書き込み
しましょうよ〜(ToT)
こんばんは!虹野です。
いやー、ゴールデンウィークですね〜。
虹野には関係ありませんが・・・(T_T)
>弓
虹野は直心の17sです。もう使いすぎでさすがにへろって来たかな?
ってかんじなので、今でも17sあるかはちょっと自信ないですが・・・
それでも、弓を引くたびにブランクのある人間なので負担は大きいです。
ボクもたかなをさん同様、ダメになるまで使うつもりです。
>最新ゲーム
最近、あまり雑誌などを買わなくなったので(ゲーム関係の)
最新ソフトに関する情報がすごく乏しい・・・
だから最近「欲しいソフト」と言うモノが無く、ある意味寂しい日々を送ってます。
誰か期待の新作とかいいのあったらおしえてください。
(買ってもやる時間無いかも知れないけど・・・)
以上、HTS虹野でしたっ!ちゃお!
こんばんは。たかなをです。
>弓
たかなをは、練心カーボンの14Kgです。ちょっと軽いけど、
自分で買ったんで、駄目になるまでは使いますね。
>ペルソナ2〜罰〜限定版
友人が限定版を予約してくれましたぁ〜\(^O^)/
秋葉並びはせずに済んだよぅ・・・。良かった。
ぐはっ。眠いので、この辺で失礼します。
HTSたかなをでした・・・・・・。
こんばんは〜ガロードです〜
ゴールデンウィークですね〜
みなさんどのようにお過ごしでしょうか〜
たかなをさん
そうなんです〜かけを探してるんです〜
ないんです〜(泣)
弓と矢はぜったい無いので〜よかったら貸してください〜
宮原さん
弓の重さですが〜
昔のことでよく覚えていませんが〜たしか14キロだったような気がします〜
そういえば、私の所にもドリームパスポート3届いてたな〜
まだ、開けてないや〜(笑)
それではまた〜
こんばんは、Q道BOYです。
最近忙しいけど、この連休には一日家にこもって更新しようかなと思ってます。
あと、DCのドリームパスポート3が配られて来ました。
これが、JAVASCRIPTに対応しているらしいのでドリパス用のページを強化しようっと。
宮原さん
弓の重さは15キロを使っていました。高校の時からずっとこの重さですね。
もうブランクが2年になるから結構なまっとるやろーなー。
もう角見がつるつるさらさらになってるし。
こんばんわ、宮原優樹です。
今日、練習試合をしましたもうすぐ総体も近づいてくるという事で。IN 滋賀県立武道センター。
五人立ちで12射したのですが1立ち目1中、2立ち目2中、3立ち目3中とこれじゃダメだと改めて思いました…。
>皆様へ
弓の重さの事なんですが、皆さん何kgぐらいを使っているのですか?
ちなみに私の弓は直心のカーボンの14kgです。
こんばんは〜♪たかなをです〜♪♪
ひゃっほう!ペルソナ2〜罰〜の限定版発売決定!
でも、地元の店は入荷数1で、予約終了(ToT)
はぁ、秋葉に朝また並ぶのか・・・?
若いな、たかなを(^^;;
こんばんは!虹野でっす!
個人的な話ですが、今度現役時代に立ちを組んでいた人たちと
一緒に引くことになりました。
今からスゴイ楽しみです♪場所はもちろん母校の道場です。
最近練習してないから何とも言えないけど、多分現役の連中よりあたるんじゃないかな・・・(^o^)
話は変わって・・・
>オフ会です(最近こればっかり)
参加申し込みの締め切りを
→5/12(金)の夜22時
までとします。
遅れても別に参加に支障はありませんが(当日参加になります)
虹野が泣いちゃうので、参加申し込みは早めにお願いします。
当日参加の場合、遅刻はいっさい出来ませんのでご注意下さい。
以上、業連だけのHTS虹野でした!ちゃお!
>みなさん
ゴールデンウイークなので、星の砂は一時旅にでます。
さよ〜なら〜、また来月〜。
こんにちは!虹野です!
>すでに参加希望のメールを送られた方々
メール確認しました。返信メール送りましたので読んでおいて下さい。
メールが届いてない方は虹野までご一報下さい。
>オフ会参加希望の方々
開催日時が決まりました。5/13に決定です。
細かいことは下の虹野のカキコを参照して下さい。
皆様の参加をお待ちしています。
以上HTS虹野でしたっ!ちゃお!
こんにちわ、星の砂です。
>部長さん
金の矢、是非使って下さい!!僕は、100m走の体力
とそれを補う気力がなくなったので参加しませんでした。
しんどい・・・。(−^−)
19kgの弓>
重い弓の話がでてますが、なんか昔の人って30kgの
弓を引いてたらしいですね。そりゃ人刺さるわ。
逆に、軽い弓で僕たちの中で「伝説の5kg弓」という
やつがあります。とある試合で立てかけてあったんですけど、
軽い!!人差し指だけで余裕で引けちゃう。あれいらい
見てないな〜。
以上、HTS星の砂でした。
P.S HTS’S>メールします。
ばんは!2度目の虹野です。
>皆様
早速のメールありがとうございます。
虹野は只今真っ白な灰になりかけているので、もうメールを送る気力がありません。
今日、起きたら早速返信メールを送りますので、それまでお待ち下さい・・・
下のカキコ、いつものヤツ忘れてました・・・
それじゃ行きますよ!
以上HTS虹野でしたっ!ちゃお!
ばんは!虹野でっす!
やっと、オフ会の正式発表が出来ます。一安心です。
今日は、1800から0400までフルに飲んでいたのでかなりキツイです・・・
でも頑張ってカキコしていきます、皆様どうかおつきあい下さい。
>オフ会
日にちは5/13に決定しました。
すでにたかなをさんからは、参加の意思表明のメールが来ています。
エーと、前にも書きましたが、また、オフ会の参加手順を書いていきます。
参加手順は以下の通りです。
虹野宛のメールに、(mootan@ny.tokai.or.jp/Munemoo@aol.com)
>ひび高ネーム(本名も記載していただけると嬉しいです)
>連絡先(緊急用)→携帯の番号等
>どちらに参加するか?(1次会、2次会のみ等)
>弓具の有無(射会参加者)
メールを確認したら、虹野から返信メールを出しますので、それが参加確認になります。
集合場所等は下の虹野のカキコでご確認下さい。
皆様の参加を心よりお待ちしています。
>部長さん
以上の内容を他の部にも伝えていただきたいのですが・・・
必要事項は一応部長さん宛にメールしておきます。
ので、それを転送していただきたいのですがよろしいでしょうか?
お願いします。
>星の砂さん
横浜に来たら、ぜひ連絡して下さい。
会えたらいいですね!
>たかなをさん
すいません、今日起きたらメールします。
今日はもう眠いんで、許してくだちゃい・・・
こんばんは〜。たかなをです。
>星の砂さん
メールしたよ。見といてね。しかし、仕事大変そうだね。たかなをも、1年後は
こうなっているんだろうなぁ。んでは、横浜に来た時は連絡くださいね。
>部長さん
100M走って、どうやって参加するんでしょうか。よくわからないんですが。
>ガロードさん
弓と矢なら、貸せるんですが、かけもないですか?手の大きさが合うなら、
貸しても構わないとは、思うのですがゥゥゥ。
DQXを一生懸命やっている、たかなをでした。
んではまた。
ういーっす、ごぶさたしてます〜ガロードです〜
射会〜参加したいけど道具が無い・・・(無)
どうしましょうかね〜(苦笑)
それにしても、19キロですか〜
私は最高で14キロぐらいしか引いたことありませんよ〜すごいですね〜
ゲーム話してますね〜私は なぜか ロックマンダッシュ2やってます、
まあ、おもしろいですけどね〜
それではまた〜
こんばんは、Q道BOYです。
いま気がついたんですけど、学校で第三回100m走大会をやってるんですね。
今回も賞品に「金の矢」を出しましょうか?
で、ゲットした人は「お宝部屋」の金の矢の下にその人の名前を書いて入賞をたたえるというのでいきたいのですが。
以上、BGMは林原めぐみの「VINTAGE S」から「raging waves」でした。
どうもこんばんは。すうこうです。
最近街中で新入社員ならびに新入生歓迎の飲み会帰りで
よっぱらっている人を多く見かけますがみなさんはどうでしょうか。
19kg>
19キロですか.... >rainycafeさん
さすがに重くて引けません。
現役時代最高でも15kgだったからなぁ。
しかしかなり矢飛びがよさそう。
うらやましいかぎりです。
音ゲー>
DDRはBASICでゆっくり踊ってます。
どうも音がとりづらい。
あとキーボードマニアにもはまっているかな。
というわけでまた。
>みなさん
大変ご迷惑おかけしてます、星の砂です。
>HTSの人々
メールします!!
いや〜、不本意ながら、僕のパソコンだけが出張していたため、
メールもネットもできませんでした。(ToT)
今日やっと全部見ました。
そして、またゴールデンウィークと明けてからのしゅっちょうで
一時これないかも・・・。(ToT)しゅっちょうではなんでも
横浜らしい。関東の人々にもっとも接近するかもね。(彗星か?)
それでは、迷惑掛けまくりのHTS星の砂でした。
こんばんは、たかなをです。
>虹野さん
早速、メールしておいたよ〜。見ておいてね。
>皆さん
そういえば、最近久しぶりにDQXをやってます。いや〜、すっかり話忘れてる
から新鮮で、かなり楽しんでますね。しかし、今回は1番最初に仲間にした
モンスターが、くさったしたいでした(^^;;普通ならスライムとかブラウニーに
なるはずなのに・・・。びっくり。
ふわぁ・・・眠い。この辺で、失礼します。
たかなをでした。
こんばんは!虹野でっす!
今日は久々に母校の弓道部に顔を出してきました。
みんな頑張ってて、なんか嬉しかったです(^_^)
>たかなをさん
ボクは今日母校の弓道部で「自称23kg」の弓を引いてきました(素引きだけど)
今使ってる弓が何kgかは、射会でのお楽しみ・・・(意味不明)
ちなみに、ケツァクアトルは「とり」・・・
ま、それはいいとして、今度はボクからメール送るね。
>rainycafeさん
そうですか、片桐さん好きですか。
ちなみにボクは言わなくてもわかる「あの人」です(笑)
ごめんなさい!
ドラマシリーズ、vol2だけやってないんです・・・
おかげで「3」のギターゲーム、元曲がわかんなくて苦労しました。
>オフ会
おおむね5/13で決まりそうです。
だいたいの内容は以下の通りです
>日時:5月13日(土)1200〜
>場所:浅草(射会は「台東リバーサイドスポーツセンター」)
>集合:東武伊勢崎線浅草駅の正面口
>費用:¥3,000くらい(射会参加者は+<¥8,400÷参加人数>)
>持ち物:弓具一式(射会参加者)、名札
飲み会は1800頃から始めたいと思います。
虹野の独断でコスプレOKとします(ひび高制服希望)
その他の詳しいことは追って連絡します。
参加の意思表明は虹野宛のメールにしたいと思います。
メールに
>ひび高ネーム
>連絡先(携帯の番号等)
>両方参加するか?(1次会だけ、2次会だけ)
>弓具の有無(射会参加者)
を明記して虹野まで送って下さい
*もしかしたら日時の変更があるかも知れません
その場合は多分5/20になると思います。
どっちも大丈夫な人はもうメール送っても良いですよ(笑)
以上、HTS虹野でした!ちゃお!
P.S 星の砂さん至急虹野までメール下さい。メアドがわかんなくなっちゃったんで
こんばんは〜。たかなをです。
>rainycafeさん
19Kg!たかなをには引けないです・・・。今14Kgですからねぇ。
DDRが出来る人はすごいと思います。私はからっきしなので。
あ、でも、BM98はやります(^^;;
ときめきは、片桐さんですか。私は、ドラマの鈴音が好きでした。
>虹野さん
コウモリ・・・。たしかに、そうですねぇ(^^;;
あの演出は好きです。
んでは、たかなをでしたぁ。
こんちはー、またまた弓を変えた(肥後蘇山、19kg、伸)rainycafeですぅ。
こんなに弓を変えられるのは、大学生の特権ですね。(学校にいっぱいあるから。)
ゲームジャンル別トップ1ですか・・・。なにかあったかなぁ?
>恋ゲー(爆)
「ときめきメモリアル」
やっぱこれですね。たしかに「2」もいいゲームだったけど、「1」ほどに
萌える相手がいなかったからなぁ・・・。
え、誰に萌えていた(正確には「いる」)のか、ですか?
それは私のホームページを見れば多分分かります。
「日曜の雨のように」着メロにして下さい。(滅)私の家にあります。
>格ゲー
「THE KING OF FIGHTERS'98」
いわゆるKOFですね。「'98」に限定したのは、この作品が一番完成度が高い、と
個人的に思っているからです。いや、「'99」もいい作品ですよ。
一撃で死ぬ技とか('98にもあった)、ストライカーから超必殺技とか。
分からない人には分からない話をしてすいません。
>音ゲー
「Dance Dance Revolution」シリーズ
これは私の中で「ときめき」と双璧をなしているものですね。
コナミ万歳!
今はもっぱら「Step Step Revolution」ですね。
難易度8は半分以上は片付いたんですが、難易度9は鬼だ!
どなたか、「PARANOiA Rebirth」をSSRで制覇した方はいませんか?
あと、「beatmania」も難易度6くらいまでならできますよ。
以上、19kgの重みで筋肉痛のrainycafeでした。
何度もすいません・・・虹野です
>星の砂さん
メアドわかんなくなっちゃった・・・
至急、メアドの公開か、個人的な連絡でも構わないのでお願いします。
以上HTS虹野でした
ちょっと一撃的で失礼ですが、虹野です
>たかなをさん
ディアボロス→ボクはコウモリって名前付けてました。
そんだけです・・・
虹野でした・・・
引き続きですいません。
>部長さん
葛西に自転車で行けるって、素敵なところに住んでいるんですね〜。私は
せいぜい桜百選の清水公園くらいでしょうか。うう、田舎だぁ(ToT)
「怒首領蜂」ですか!私は今も結構やってますよ〜。でも、下手なので、
ようやくこの前、1千万点超しました。いやはや、危険な時にとっさに
ボムを使うことができないんですよね(ToT)
やった〜!2200HIT♪
というわけでこんばんは。たかなをです。
なんか最近書き込み減少しつつあるような・・・。皆さん!たかなをが
寂しいので、もっと書き込んで〜(ToT)
>関東の皆さん
オフ会についてなんですが、皆さんどれくらいの方が道具を持っていらっしゃる
のでしょう?私は6は駄目ですが、13に決まったら射会だけは出られるので。
かけだけでもあれば、前にも言いましたが矢と弓は用意します。私はかなり、
オフ射会が楽しみなので皆さんの要望に出来るだけ応えたいと思います。
虹野さ〜ん、13日だと嬉しいよ〜。
そういえば、PS2のCMで、エヴァーグレイスやってますが、あのコーディネイト
できるのは楽しそうですね。ピコピコハンマーとか。お金があれば、欲しいなぁ。
それから、PSのデビルマン。あれのOP見た方いますかねぇ。FF[のディアボロス
そっくりなんですよ!笑っちゃいました。
あと、「三宅裕司のワークパラダイス」という番組があったのをご存知の方、
いらっしゃいましたら語りましょう!
明日25日はGacktのアルバム発売日(前日)!買いに行かなくっちゃ。
それでは、HTSたかなをでした〜。
こんばんは、Q道BOYです。
今日は天気がいいから、自転車で葛西臨海公園に行ってそれから、
夢の島を廻って荒川の河川敷の芝生でおにぎりを食べて帰ってきました。
とっても気持ちよかったです。
>星の砂さん、佐伯さん
例のアレもう少し待ってください。キャラ造りって難しいです。
ゲームジャンル別トップ1の続きをしようかな
>シューティング
「怒首領蜂」 アトラス/ケイブ
これの前作の「首領蜂」をやるまで全然シューティングなんてしなかったのに
弾避けの面白さに目覚めて「怒首領蜂」でやりこみました。
画面中を弾が埋め尽くすのに、自機のあたり判定が小さいから結構避けられるのがよかった。HITが繋がるのもよかった。
二位には「マクロスプラス」 バンプレスト アーケード
あたり判定がでかいのが痛かった。
こんばんは!久しぶりの虹野です!
あれ〜?カキコ少ないや・・・ま、いいか。
>たかなをさん
メール、読みましたよ♪返信メールを出しておくんで、それを読んで下さい。
あと、アドレスはどっちでも良いですよ(^0^)
>星の砂さん
詳しいことはメールだしますんで、それを見て欲しいんですけど、お友達の件連絡お願いします。
以上、今回は短い(笑)HTS虹野でしたっ!
再びです。
虹野さん、すいません。古い方にメール送っちゃいましたm(_ _)m
こんにちわ、総合格闘技部の鳳城神威です(一礼)
この度、総合格闘技暫定部室の建設が、
公開可能になるまで進行したので、
同HPからここへのリンクを張ろうかと考えていますが、
よろしいでしょうか?
(同じ武道系団体として、何かとお世話になることが多くなると思われるので、
リンクあった方が何かと便利でしょうから・・(爆))
http://ueno.cool.ne.jp/kamuihoujo/hibikino/soukaku/index.html
(↑総格暫定部室)
では、簡単ではありますが、これにて失礼します(一礼)
こんばんは。たかなをです。
あれれ、丸1日誰も書き込んでないですね。
では、ワタクシが・・・・・(^^;;
>HTS members
やっと、メールしましたぁ〜。遅くなってごめんなさいm(_ _)m
読んでやってください。
>虹野さん
うへぇ。困ったよう。確か、土曜日のセンで行くって言ってましたよね?
6も13も外せない用事が入ってしまいました・・・(ToT)
13なら射会は出られますが、6だとな〜んも参加出来ません(ToT)
と、虹野さんに言っても仕方無いんですけどね。たぶん、もう予約しに
行かれていることでしょうし。むぅ、残念。
HTSたかなをでした。
どうも、剣道部・広報の間です。
この度、剣道部主催により前回に引き続き『ひびきの武道会2』を開催したいと思います。
今回、『ひびきの武道会2』を開催しますのは、前回同様に、ひびきの高校公認の武道系クラブとして、ひびきの高校の腕自慢の方を始めとして様々な方に参加していただき、ひびきの高校の「最強」を決めるのも校内の活性化に良いのでは、との考えからです。また、剣道部の日頃の活動の成果を出すことで、剣道部内の活性化も図ることができれば、とも考えています。さらに、前回惜しくも参加することができなかった人には、ぜひこの機会を活かして、武道会への参加を検討していただければ、幸いに存じます。
また、今回は参加者の皆様の公平(自分の名前だけで結果が決まってしまう点)を考え、前回予選で使用した「インフィニティ・ファイト」は使用せず、全て前回決勝戦で採用した方法を採用したい、と思います。多少、参加するにつき参加者の皆様にはお手数をかけると思いますが、左の件、よろしくお願い申し上げます。
開催概要は、剣道部部室に掲載(http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/3277/budoukai/budoukai02.html)してありますので、詳細はそちらを参考にしていただければ、幸いです。そこで、以下には概略のみを記述しますので、ぜひ、剣道部に足を運んで下さいませ。
記
【開催日程】 4月21日〜5月7日:参加受付期間、同12日:予選結果発表(予選の結果は剣道部掲示板上で告知します)、同21日(第3日曜日):決勝結果発表(同左)
【開催会場】 剣道部道場
【参加方法】 剣道部・本校掲示板に参加表明をして頂きます。その際、(1)氏名、(2)所属クラス 、(3)所属クラブ(あれば)、(4)参加に当っての意気込み、などを明記していただきます。また、参加表明後に大会事務局までメールで前記(1)〜(4)と(5)予選についての戦術案を送付して下さい(ご質問などにつきましては、前記の剣道部開催概要を参考にするか、ひびきの武道会2開催事務局(kendo_kaie@mail.goo.ne.jp)、又は、私のところ(takahide_a@mail.goo.ne.jp)までお問い合わせ下さい)。
【参加特典】(1)優勝者には剣道部公認・ひびきの高校「最強」の称号を進呈し、武道会優勝者として「殿堂」入りとします。(2)同じく優勝者及び入賞者にはそれぞれ様々な賞品を用意(現在、水無月琴子さん、坂城匠くん、藤沢夏海・風紀副委員長より賞品の提供を受けています)。(3)穂刈純一郎くんに会えるかも(笑)、など。
それでは、皆様方の御参加を、剣道部一同お待ちしています。
こんにちわ、星の砂です。
>部長さん
いいですね〜、「恋ゲー」ってひびき。ときメモ
知らない人はかならず「ギャルゲー」とかいっちゃ
うんですよね。その度僕が会長キック(?)みたいなの
をくらわせていたことを思い出します。(笑)
みなさんこんばんは!虹野でっす!
ゲームトーク盛り上がってますね!
虹野のメールアドレスが増えました。(なんのこっちゃ?)
新しいメールアドレスは
>mootan@ny.tokai.or.jp
です。古い方もこれからまだ使って行くんで「増えた」と書いたんですけど、漸次切り替えていく予定なんで、虹野にメールを下さる方はなるべく新しい方でお願いします。
ドメインが変わっているのでお気づきの方もいると思いますが、プロバイダを変えました。まあ部活に参加するのに影響あることと言えばちょっと早くなったかな?
くらいです。あいにく虹野はISDNを使っていないのでわずか数kbps程度の差が嬉しいのです。
仕事先で今度サーバを借りてHPをオープンするのでまたメアドは増えますけどこっちは仕事用だから関係ないな・・・
そのホームページ作成の担当者に虹野がなってしまい最近は時間外労働が増えてしまい「いつバックレてやろうか?」と考える今日この頃です。
自分のホームページも持っていない人間に何をしろというのか?謎です。
と前置きが長くなってしまいましたが、こっから本題です。
>星の砂さん
>厳しいですね〜。たしかに2はイベントを出す条件が
>難しいけど、良くなったこともあると思います。
確かにその通りです。あくまで「2」を「1の続編」としてみた場合の虹野の評価ですから・・・悪く言うつもりはないんですよ。
実際自分もプレイして気に入った女の子もいるわけですから。
うまく言えないんですけど、「この娘のイベントは全部見てやる」
って言う意欲がわいてくる子がいなかったのが残念だなぁ・・・
ぐらいの感じです。
「1」が当時のボクとして斬新だったのと、星の砂さんの指摘通り「僕らがちょうどハマる(高校生というシチュエーションに)年代だった」のもあると思います。
そんなわけで、ボクは(2)を悪く言ったつもりではないのでご理解を頂きたいと思います。
それと、HTS内のメールネットワークをより強化していきましょう
ボクもこれからちょくちょくメール送るんで・・・
>オフ会
みなさんお待たせしてしまって申し訳ありません。m(−−)m(二度目のかお文字♪)(なんか反省してないみたいに見える・・・)
やっぱり5月の前半に開催します。
村上さんの参加を考えて土曜日にします。
で、道場の使用料はワリカンになってしまうので参加者が少ないと割高になるので出来るだけたくさんの人に参加してもらいたいです。
もちろん、参加者多い方が楽しいという意味でも。
今度下見がてら、もう予約を入れてきてしまうので、たくさんの方のご参加お待ちしております。
大変長かったですが、以上HTS&虹野さんファン(自分じゃないよ)虹野(??)でしたっ!ちゃお!
3連続ですいませんm(_ _)m
>部長さん
タクティクスオウガ・・・。見事に私は1回のプレイでデネブを仲間にして、
カチュア姉さんに死なれました・・・・・うっうっう(ToT)
プリンセスの卑怯なまでの強さを味わってない・・・・・(ToT)
ねえさ〜〜〜ん!(佐々木望風味で)
長くなったので、いったん仕切り直し・・・(^^;;
>すうこうさん
私も、Vはゲーセンでは見たこと無いです。Wはいいですよね〜。ほんと、あの
緑のレーザーは美しすぎる!Tの頃のただの水色の棒とはワケが違う。
Vはパッドでやる限りでは3面まででしょうか。Wも、3面まで。ようするに、
泡のステージがキツイ。あれはいくらなんでも・・・(ToT)頑張って精進します。
んではまた。
こんばんは、Q道BOYです。
学校の会議室でも書いたけど、こっちでも好きなゲームランキング。
ボクはいろんなジャンルするからどれが一番ってするのは難しいからジャンル別。
>恋ゲー
やっぱり、「ときめきメモリアル」
これはやはりイベントが一番よかった。コナミ独特の「お約束」が見事にハマったゲームとキャラでした。
ボクは、清川さんのお正月の台詞にくらくら。
(2はまだ全部見てないから、選考外)
>挌ゲー
「ヴァンパイアハンター」
フェリシアを使ってかなり戦いました。集中力も上がって、パイロンがビームを構えた瞬間にダンシングフラッシュでくぐってヒットできました。
その後のセイヴァーはダークフォースが使えなかったりサンドスブラッシュが無かったり、
ダンシングフラッシュのコマンドが変わったりしてうまくできなかった。
>RPG
「真・女神転生T」
カオスとロウが自分の行動とつきあった悪魔で変わったりして、そのルートしか進めない潔さ。
悪魔合体に人間を使ったランダム合体に賭けて強い悪魔を作ったりしました。
でも、金子氏の絵が好きだから「ソウルハッカーズ」もいい、けどストーリーが一つだから「真女神転生」がちょっと上かな。
>シミュレーション
「タクティクスオウガ」
これもルートが3つあり、それぞれ深いストーリーが楽しめた。
それに、死者の宮殿が面白くて最下層まで5、6回潜りました。
あとやってないのは、デネブを仲間にするのと、最後の戦いで姉さんが死ぬのをしてないだけ。
今日はここまでかな。次はシューティングを・・・・・
アオーン!オレサマ ネムイ!
・・・・・。判る人にしかわからない口調で始めてしまいました。
すいませんm(_ _)m
たかなをです。
>星の砂さん
驚いた〜。一瞬、虹野さんのファンなのかと思いましたよ(^^;;
虹野宗孝さんの、ね。
>村上さんをはじめとした皆々様
私のゲームベスト5は・・・・・。
1位・・・SaGa2〜秘宝伝説〜
2位・・・弟切草(SFC版限定)
3位・・・デア・ラングリッサー(SFC)orラングリッサーdoramatic edition(SS)
4位・・・サガ・フロンティア(1)
5位・・・アトラク=ナクア
というところでしょうか。
1位は、文句無しで、たかなをのゲーム総プレイ時間中、一番多くやってると言い切れるくらいやり込んだから。2位は、PS版は怖くないのでX。SFC版は50回近くクリアーしましたね。話が大好きです。泣けますね。音楽も良い。
3位は、S・RPGというジャンルの中ではダントツです。オウガバトルに出会う前にやって、感動しました。面白いし、やり込めるし、絵はうるし原氏だし(^^;;
音楽は良いし。4位は、たかなをがPSと同時に買ったソフト。技が連携するのが
最高!「三バルカン」とか「超電磁竜巻」とか馬鹿なこともできる!あとは、主人公7人全てのボスが違って、その曲まで全て用意してあったこと、その音楽が良いこと、でしょうか。5位は唯一のHゲーですが、これは様々な雑誌で評価されまくっていたので知っている方もいると思います。ノベルですが、話が面白いし、Hだし(^^;;、なにより音楽が素敵!・・・・・。なんか、たかなをのゲーム評価は
音楽が重要みたいです。音楽がいいと、ゲームてきにはイマイチでも高く評価する
クセがあるようです。でも、ここに書いたのは全部オススメです!ちなみに、最近もいいゲームがたくさんありますが、時間が経たないと本当に名作かどうかがわからないんですよね。第一印象よりも、いっぱいやって、それでも時間が経ってもう一回やりたくなるゲーム、というのが真の名作なのだと、私は思ってます。
うっわ、すっごい長くなってる。すいませんm(_ _)m思わず語ってしまいました。
この辺で失礼しますね。HTSたかなをでした。
こんばんは。すうこうです。
公開授業>
宿題ってどうやって提出するんでしょ。
うーん、謎だ。
部長さん>
遅れ馳せながら誕生日おめでとうございます。
ぐらでぃうす>
いいですね。グラディウス3&4>たかなをさん。
3はなぜかゲーセンであまり見かけなかったので
ほとんどやったことないんですが、1面で即死状態でした。
4は3面までかな。
ちなみに緑のレーザーはかなり気に入ってます。
というわけででは。
そういえば第3日曜日に部活にでるの忘れてたな。
こんにちわ、星の砂です。
>虹野さん
厳しいですね〜。たしかに2はイベントを出す条件が
難しいけど、良くなったこともあると思います。
よく言われるのは、「なんでであっただけでデート
しなきゃいけないんだ〜。」ってことなんですけど、
その点、2はある程度無視できるようになったと思い
ますし・・・。(1回もデートしないはできないけど)
(1でも根性で本命以外普通にする)
それに、1といえば僕たちはちょうど同時期にあたる
し、その点思い入れが変わったんだと思うよ。
それでは、虹野ファンの星の砂でした。(^^)/〜