お久しぶりになってしまいました〜。たかなをです。
団体対抗仮装競争、ですかぁ〜。
部長さんの挙げた中では、私がいけるのはKanonと、
サンデー系の、「モテモテ王国」と「漢魂(メンソウル)」ですかねぇ・・・
ついて来れる人が少なさそう・・・(^^;;
>スパロボα
コツコツとやってます。EVAがメインのシナリオで、
「あなたは死なないわ。だって私が守るもの。」が音声入りだったのは
ちょっと嬉しかったですね〜(^o^)
あとは、ライディーンのゴッドゴーガン!弓道部員としては、あれを
改造しまくって使わないわけにはいきません!今回はちゃんとアニメして、
左手が弓手になってますからね〜♪スタッフの方、エライ!
っとと。看的所行ってきます。では。
HTSたかなをでした〜。
今晩は、Q道BOYです。
今日と明日一日かけて団体対抗仮装競争が行われています。
チャットは予約をとれなかったので、できませんが掲示板で参加しましょう。
どうゆう物かというと団体でテーマを決めて仮装(コスプレ)してなにか
台詞をしゃべればいいのですが、団体でストーリーが繋がるように、すればいい。
緊急なのでなにかみんなが知っているアニメとかゲームとか何かを決めて行きたいです。
で、何が共通項でしょう?
ボクが知ってるのが、KANON、JOJO、高橋留美子系、ジャンプ系、サンデー系。
みなさん意見をよろしく。
弓道部の皆様、失礼します(礼)
や〜。みんなもうすでに忘れてるだろ〜けど、
2月末に行なわれた記念撮影会の主催者、松原 比呂 です。
覚えてる方、忘れてる方、大変お待たせして申し訳ありませんでした。
(というか。。。覚えてる人。。。。。いる?)
記念撮影会集計結果の発表のお知らせです。
記念撮影会の集合写真をホームページにUP。
メール・アドレスを公開している方には、個人・グループ写真をメールで送ります。
メールは宿主の環境上、一度に全て送れないため順次発送となります。どうかご容赦ください。
記念撮影アルバムHP
URL: http://www2.neweb.ne.jp/wd/s-h/album.htm
『記念撮影アルバムHP』には「葉原瞬一の空間」、「祭事実行委員会」からリンクが張られていますので、
そちらからリンクでいくこともできます。
両方とも『校内マップ』の「生徒個人」、「委員会」からリンクで行くことが出来ます。
ん〜。(のびっ♪) やっと肩の荷が降りた。。。のかな?
でわでわ〜♪
なかなか来れないといいながら
1個飛びでカキコの星の砂です。
>宮原さん
あまり来れないので当然僕はしりません。(苦笑)
では久々に看的へ・・・。
HTS星の砂でした。
おはようございます。宮原優樹です。
誰か、校長先生の今日のお言葉のキーワードをどこに送るのか知ってたら教えてください。
では、よろしくお願いします。
久々の星の砂です。
>虹野さん
HP行けました。僕もおいしいラーメン屋しってますよ。
(こっちで)
>佐伯さん
すごい道場ですねー。ひびきの高校の財力(?)が見えます(笑)
部活始める前の掃除が大変だ。
最近あまり来れなくなってきちゃいました。(しくしく)
みんなわすれないでね〜、HTS星の砂でした。
皆さん体育祭お疲れさまです。虹野です。
そういえば、部室もできたことだし、誰か第2回オフ会でも企画してくれないかと期待する虹野です。
近々、練習試合もあることだし、そのうち上げでも良いんじゃないでしょうか?
すいません、きょうは精神状態最悪の虹野でした。では。
こんばんは〜。たかなをです。
体育祭かぁ・・・。ちょっと練習に必死なものでして。
なので、今まで存在に気づかなかった(!)和室に入って最中の皮食べたり、
部室のパソコンにいつのまにか入っていた(!!)シゲキ的なげえむをこっそり
やったりしつつ、いっぱい引いてます。
>現実世界
今日はR教大学(バレバレ)と練習試合をしてきました。相手は私の学校より
上のリーグにいるため、正規のメンバーとの勝負とはなりませんでしたが、
勝つことができました〜(^o^)良かった、良かった。私は20射15中でした。
まぁまぁかな。今度の日曜は個人戦予選。頑張ろうっと!
さて、明日の朝は配達お休み〜♪色々遊ぼうっと。
それでは、HTSたかなをでした〜。
こんばんは、Q道BOYです。
>部室
凄い!!
一昨日ちょっと言っただけなのにもう和室ができているじゃないですか。
いい和室ですね。ここで主将会議とか、お茶と和菓子を食べたりとかして、
寝っころがりたいですね。
>体育祭
今はお弁当争奪戦が盛り上がってますね。一日800件も書き込まれています。
それに有名人がいっぱい来てます。
華澄センセ、菜瀬りんセンセ、光ちゃん、水無月さん、ほむらっち、一文字さん、
さらには、九段下さんに、三原咲之進まで差し入れしていたのはびっくり。
ちっゃかり一通りいただいちゃいました。
こんばんは!虹野でっす!
>部室
いやー、すごいっす!
時間的に見て、和室を一番最初(もちろん佐伯さんの後)に見たのはボクかな?
連絡ボードに貼ってある写真・・・そう考えると、さらし者だな。ボク・・・
だいたい、あんな広い道場が学校にあるのになぜ、スポーツセンターの狭い道場で練習したのだろう?(笑)
でも、あれなら近所の高校を2〜3校招待して練習試合が出来ますね。
まずは、近所中の近所、きらめき高校からですか。
でもボクとしては、向こうに乗り込んでいって、野球部のマネージャーとお話ししたかったのですが・・・(爆)
ところで、道場全景の写真に写っている女性二人はもしかして、陽下さんと、水無月さんでは?
それにしてもだだっ広い学校だ・・・(笑)
ちなみにあのパソコンにはボクがオトナのゲームをインストールしておきました。
皆さんで遊んで下さい。(爆死)
つまらないネタですみません・・・
以上HTS虹野でしたっ!
P・S ちなみに和室はほっておくとHTSのたまり場になってしまいますよ(笑)では!
どうも、また戻ってきた佐伯です。(また部室で休憩)
部長さんもGETしましたね、華澄先生のお弁当。
さて、こうしている間に部室に和室ができました(早っ!)
またみんなの感想いただけるとうれしいです。
では。
どうも、体育祭に出ている佐伯です。(ちょっと部室で休憩)
競技専用掲示板に行ったら麻生華澄先生がお弁当を作ってきていたので、
ごちになってきました。(No141)
>弓道場
部室のパソコンは「弓道部ホームページ」用のパソコンで、
右にある黒板は「連絡ボード」用。のつもりです。
>部長さん
了解です。部室の一部に和室があるので、後日紹介します。
>たかなをさん
赤外線セキュリティはさすがに・・・(笑)
うーん、伊集院さん作ってくれるかなぁ(笑)
こんばんは。たかなをです。
私も改めて道場の中を一回りしてきました。
いつも更衣室で着替えていたので、部室がこんなに凄いところだとは
知りませんでした!パソコンがあるなんてっ!この調子だと、実は
赤外線のセキュリティ等も完備だったりして・・・。専用のスコープで
見ないと見えないアレです。キャッツアイとかで出てくる(^^;;
>スパロボα
意外に難しいですね。とは言っても、熟練度を上げようと思わなければ、
簡単なのですが。あと、ジャイアント・ロボの草間大作くんが、セリフが
棒読みな感じでちょっとイヤ・・・。あと1話でエヴァだ!頑張るぞっ!
眠い・・・。寝ます。
HTSたかなをでした〜。
こんばんは、Q道BOYです。
いよいよ始まりましたね体育祭。
この日ばかりは学校もお祭り気分ですね。
>佐伯さん
道場見ました。凄いですね。今まであんな立派な道場で練習していたんですね、僕たち。
部室にはソファーまであるし、パソコンも設置して有るんですね。
でも個人的には畳の休息所がほしいなー。
こんばんは!虹野でっす!
さっきまで看的所にいました。楽しかったでーす。
これもひとえに部長さんのおかげですね。
では、部室の鍵を閉めて帰りマース。
以上、HTS虹野でしたっ!
光ちゃんFC「ガラスの小物箱」のSINです。
体育祭においての公開イベントとして「お弁当争奪戦」
を開催することが決定しました。
日時、場所、競技内容は以下の通りです。
【日時】
6月3日 9:45〜6月6日 9:45
【場所】
ひび高の多目的ホールです(行事予定表の下)
【競技内容】お弁当を
●「もらう側」は食べたい弁当の内容とほしい理由を掲示板に書き込みしてください。 お弁当をもらったらお礼は必ずしてください。
●「あげる側」は「もらう側」がリクエストしてればできるだけあげてください。 リクエストなしであげるのももちろんOKです。
【注意事項】
お弁当を残したらくれた人に失礼ですので食べられる分だけにしてください。
体育祭の詳細情報は体育祭実施要綱(ひび高のイベントコーナー)を見てください。
参加可能な方はぜひ参加してください。
大勢の参加者をお待ちしています。
それでわ、「了解!了解!」 (^o^) ビシィ!
こんばんは〜♪たかなをです!
今日は虹野さんと会ってきました。
美味しいラーメン、ありがとう!
>全関東学生弓道選手権大会
今月11日が個人戦予選、17,8日が個人戦、団体戦の本選。
はぁう、練習気合入れていかないと!日本武道館で1本でも多く
引かなきゃっ!めらめらめらめら。
うっし!気合入ったところで看的所行ってこよ。
HTSたかなをでした〜。
こんばんは、佐伯です。
ひびきの高校弓道場が完成しました♪
これできらめき高校を迎えての試合ができますな(笑)
内部の細かい様子は、いそがしいので徐々にということで。
>看的所
チャットができましたね。これでまた盛り上がりますね♪
>体育祭
とうとう明日からですね。弓道部としては、何か出るのでしょうか?
(といっても仮装競争ぐらいでしょう。)
個人的には100M走に出ます。
それでは♪
文化祭実行委員より緊急告知!
「全校文化祭オフ」企画進行中!
今年の11月の予定で、全校生徒巻き込んで
文化祭オフを開催しようと考えています!
しかしなかなか計画が進まないのです・・・。
決まっているのは開催地だけ(爆)!東京の
どこかです(更に爆)。
そこでみなさんにご協力をお願いします!
以下の場所に行ってアンケートに答えて頂け
ないでしょうか?
http://www.fuki.sakura.ne.jp/~raika/off/y_mail.html
アンケートは常時受け付けています。
ここでのアンケートを元にして、文化祭オフは
進行していきます!みんなの文化祭は、みんな
で作り上げようではないですか(爆)!
更に!来場1000人を目指すこのオフ、我々
だけではとても手が足りません。そこで我々と
共に企画・運営をやってくれる委員も同時に募
集します!入会希望者は委員長織原まで。
あなたの一言が文化祭を決定する!・・・かも(爆)。
文化祭実行委員
委員長 織原 雄
雷火
まっしゅ
ととろ
みさき
コマ
虹野です。
バッチリです!もしこれで行けないようなら、使っているブラウザ等ネットへの接続環境を虹野まで教えて下さい。
以上、宣伝マン虹野でしたっ!
こんにちは!虹野でっす!
>星の砂さん
あれ〜?おかしいな?行けない・・・
今試しに下の自分の書き込みからURLをコピーして、そのままブラウザのアドレスの所に張り付けたら行けたんで、多分URLの入力が間違ってるんだと思います。
今回は、上のURLの所をクリックして行ってみて下さい。
一回テストしたら、もう一回書き込みでお伝えします。
ではまた。
>虹野さん
HPに行けませんでしたよ〜(涙)
最近、来たり来なかったりの星の砂です。
>虹野さん
このあとさっそくいってみます。
いつになったらチャットできるんだろう・・・?
HTS星の砂でした。
P.S僕は「いっせ〜の、せ」しか知りませんでした。
こんばんは!虹野でっす!
虹野が制作を担当していたHPがついにアップしました!
URLは
>http://www.ryouzanpaku.com
です。
ま、制作と言っても虹野はベースを作っただけで、細かい加工なんかはレンタルサーバーの業者さんにやって貰ったんですけどね。
なかなか綺麗に出来てるんで良かったら見に行って下さい。
>なをやん&ガロやん
チャット見たぞ〜!
でも、おっしゃるとおりそのうちスタッフの写真はアップするヨ。
自分で言うのもなんだが、自分でも手の付けられないお調子者だからなぁ〜。
後、目立ちたがり屋・・・
こればっかりは生まれつきだから許してくれい!(笑)
>部長さん
その通り!やっぱりチャットはいいっすよ!
でも、未だに弓道トークは出てないんじゃあ・・・?
ま、そのうち誰かが始めますよね?(超お気楽)
>HTSメンバー
そのうちチャットでHTS会議やろうね!
以上、HTS虹野でしたっ!ちゃお!
こんばんは、Q道BOYです。
みなさん、チャットがなかなか好評のようで、設置したかいが有るという物です。
こうして弓道部をもっと盛り上げて行きましょう。
体育祭も参加しましょうね。
短いですがこれだけで。
部・団体各位
どうも!剣道部の間です。
急な話になり誠に心苦しいのですが、6月2日から体育祭が開催されます。その中で部対抗仮装競争が6月7日、8日と予定されています。日頃からある部・団体の団結力を図り、部・団体の活性化を図る良い機会と考えますので、各部・各団体の積極的なご協力とご参加をお願い申し上げます。
詳細につきましては、行事調整掲示板(No.272他)にて小谷さんが提案しているのを参考にしていただきたいのですが、下記に概略のみを記述します。
・掲示板とチャット形式があり、前者は6月7日(10:00)〜9日(10:00)まで、後者は8日(10:00)〜9日(10:00)まで開催予定です。
・チャットを使用する団体は予約制とし、事前にタイトルを『「仮装競争(チャット)」の予約』として6月1日(0:00)から5日(8:00)までに行事調整掲示板に「団体名」、「指定時間」などを簡潔に書き込んで下さい。
・その他、詳細につきましては行事調整掲示板(http://www.hibikino.net/hibikou/council/main/p_bbs/bbs_gyo.acgi)の小谷さんの書き込みを参照して下さい。
こんばんは。たかなをです。
思わぬ臨時収入で、スパロボαを購入しました。
ただ、エヴァがまだまだ出てきそうにない・・・(ToT)
>西崎さん
というわけで、私、買いました。でも、マクロスもエヴァもライディーン
すらも出てきていない状況なものでして・・・。なんとも言えないですね。
ただ、熟練度システムとかは、なかなかいいかも。あと、PS版スパロボの
中で一番読み込み早いと思います。まぁ、攻撃するときとかが、どえらく
動くので、気長にやらないと「いちいち動くんじゃねぇっ!」とイラついて
しまうかもしれませんね。でも楽しい!F&完結編とは全く関係なくなって
ますが、気にならないですし。
よう〜し、看的所いってこよ。それでは、HTSたかなをでした。
こんにちわ、西崎です。
おや、看的所なるものが存在している…行ってみよー。
…やっぱしこんな時間は誰もいませんね。
あ!星の砂さんが30分ほど前に書込みしてる!
あぁ、でも調子悪かったみたいですね、残念です。
ところで、皆さんの中で誰かスパロボα買われた方いらっしゃいますか?
自分は買いたかったんですけど、予約で一杯だったので、買えませんでした。
今回の物には、マクロスが参加してたんで、買う気だったんですが…
買った方いらっしゃったらぜひ感想を聞かせてください!
マクロスの中でもマクロスプラスが大好きな西崎でした。
でわでわ。
こんにちは、星の砂です。
今日は都合により看的にいけません。(瑠)
みなさんと話せるのはいつのことでしょう?
パソコンの件なんですけど、どうやらトラブった
らしいのでだめでした。また来週になりそうです。
あっ看的に行けるようになったみたいです。
さっきまでインターネットできなかったので。
それではいってきます。HTS星の砂でした。
あれ?やっぱりだめみたい。
こんばんは!虹野でっす!
今日海に行って来ました。
20時出発、24時帰宅の強行軍でしたが花火とかやって面白かったです。
ただ、チャットでの会話を逃したのが悔しくて・・・
あしたこそ、チャットで会話してやるぞー!
と言うわけで、明日の24時頃チャットに出てくれる方募集中。
ただし、虹野がその時間に必ず来ると言う保証はありません。(^^;
予めご了承下さい。
では、HTS虹野でしたっ!ちゃお!
こんばんは。たかなをです。
今さっきまで、看的所で部長さんとガロードさんとで話をしてました。
初の会話でしたね。ただ、私はもう寝なければならないので、30分くらい
だけでした。うぅ、残念。それでは失礼します。
こんにちは、宮原優樹です。
>チャット
チャットができてる〜と思っていったら一人ぼっち。
まあ、仕方ないからまた来ますね。
>好きな車
HONDAのtodayとか好きですね。
多分、逮捕しちゃうぞの見過ぎです。今日もThe Move見てました。
早く免許とって車乗りたいです。
まだまだ先ですが。
では、また、宮原優樹でした。
こんにちは!虹野です。
>チャット
やっぱり誰も来なかった・・・
あとでまた来マース。
>車
皆さんちっちゃい車に乗ってらっしゃる様ですね。
引き続き書き込み募集中です。
ではでは。HTS虹野でした!
こんにちは、星の砂です。
予定がずれて来ることができました。
>センチメンタル〜
ゲーム番組で見たことがあります。なかなか綺麗でしたよ。
>道場
高いところから安いところまであるんですね。
今まで普通って思っていたけどいろんなことがあるもんだ。
これからも「これが普通だ」ってやつをじゃんじゃん各地で
出していきましょう!!
>チャット
たぶん星の砂がやるころには誰もいないと思うのでひとりで
練習してます。ちなみに僕は昼休みと放課後しか来れません。
>好きな車
よくわからないんですが、星の砂はワゴンRワイドに乗ってます。
ホントは軽でもよあかったんですけど僕のお姉ちゃんがよく事故
るので軽は駄目だということになったもので。
というわけでHTS星の砂でした。
こんばんは〜。たかなをです。
部長さん、ついにチャットが開設されましたね!ありがとうございます。
これで、みなさんと話ができるわけですね。
嬉しくて早速行ってきましたが、虹野さんと1分差で入れ違いでした(ToT)
しかも、最近ものすごく睡眠時間が少ないものでして、なので、
今日はこの辺で失礼します。以上、HTSたかなをでした。
こんばんは、2度目の虹野でっす!
>部長さん
チャット開設おめでとうございます。
早速行きましたが誰もいませんでした・・・(T_T)
ボクとしては看的所より、安土裏の方がより親密感があったのですが・・・(笑)
何はともあれ、チャットだぁ!やったね!
>皆さん
くれぐれも看的所に煙草の吸い殻などを残していかないように!(爆)
いや、すいません・・ボクだけですね・・・
でも、安土裏は吸い殻で一杯!(謎爆)
では!虹野でした!
こんばんは、Q道BOYです。
みなさん、トップページの下の方に気がつきましたか?
ついにチャットを設置しました。
無料のサーバーを見つけたので試しに借りてみました。
でもページ作るのもページ内から専用フォームから送って作ったのであまり自由にできなかったのでちょっと雰囲気が違います。
ちなみにボクは夜の12時前後に出没する予定です。
>虹野さん
済みません車の事はよくわかりませんが、
一位はホンダのCITY しかも昔のターボUとか言われていたヤツです。
他の車はわかりません。
こんばんは!虹野でっす!
>弓道場いくら?
あまり覚えてないんですが、どこも2時間くらいの練習で2〜300円くらいだったと思いますよ。
東京武道館だけちょっと高かったような気もする・・・
でも、1時間250円(高っ!)てのはさすがになかったなぁ・・・(^^;
とりあえず、ラ○ホ○ルみたいなもんで、ああいう所って「時間」を買うんですよね。
大事なお金を出して買った時間を無駄にしないように頑張って練習しましょう!
>ネタ振り
ネタ振りになるかわからないんですけど、皆さん車はお好きでしょうか?
今日虹野は車を洗ったんでちょっと思いついただけのネタなんですけど・・・
実際に乗っている、いないに関わらず皆さんの好きな車を聞きたいと思います。
方法はベスト3形式で(メーカー・車種)を書いて下さい。
自分の乗っている車がベスト3に入っていない場合はそれも書いて下さると嬉しいです。
ちなみに虹野は
1位>ホンダ・NSX(NA1)←ダントツです!
2位>トヨタ・スープラ(JZA80)←虹野の車です
3位>マツダ・RX−7(FD3S)←でも燃費悪っ!
番外>日産・スカイラインGT−R(BNR32)←好きだけど速すぎてキライ・・・
↑うーん、見てると各メーカーのスポーツモデルのフラッグシップを集めたみたいになってるなぁ・・・
でも、虹野もいつか金持ちになってNSXを買ってやるぅ!
と言うわけで、皆さんの好きな車ベスト3を募集します。
以上、HTS虹野でしたっ!ちゃお!
こんばんは、宮原優樹です。
センチのオープニング>
センチメンタルグラフティーのオープニングってそんなものです。
部長さんは、上手くまとめていますね。
暗黒太極拳というのはビックリしました。
体育祭>
企画応募してますけど皆さん思いつきますか?
う〜ん、すうこうさんみたいに思いつきませんね
では、また。
こんばんは。すうこうです。
なんか2晩続けて書き込むの久しぶりのような気がする。
謎はすべてとけた?>
なんだ、センチメンタルグラフティのオープニングって
そういうものなんですか>部長さん
うーん、やっぱり見てみたい。
ただゲーム性が?というのがちょっと気にかかりますが。
体育祭>
企画募集してますねー。
今ふと思いついたのが部活対抗リレーなんですが。
部員の100mの記録を集めて総合で順位を決めるというものですが
どうでしょう。
やはりバトンは矢筒?
棒矢も捨てがたいかな。
というわけででは。
特に、運動系のクラブのみなさん!自分達で企画を一つ仕切ってみませんか?
文化系と違って、発表の機会の少ない運動系。ここで活動をアピールしてみませんか!?
難しく考えなくていいんです。「こんなのだったらいいなぁ、楽しいだろうなぁ。」、
そんな感じでいいんです。皆さんの提案で体育祭が2倍、3倍、それ以上に楽しいものになります。
是非御一考ください。それでは失礼しました。
どうも始めまして、陸上部副部長の中嶋といいます。
今日は勝手ながら皆さんにお願いがあって参上しました。
≪緊急告知!!!≫
体育祭開始まであと1週間となりました!が!体育祭期間中の流れが、未だ不明瞭です。
そこで、みなさんからの具体案提示を大々的に募集します!!!
下に挙げた、[掲]になっている項目の中で「(未定)」になっている
ものの具体案(こんな風に書き込みしよう!)を、思い付いたら、
「行事開催調整掲示板」(生徒会 委員会から行けます)に書き込んでください!
お願いします!
誰かにやってもらうのではなく、
あなたの手で! みなさんの手で! 体育祭を成功させましょう!
時間的な都合上、CGIが必要になる新しい企画案は、
採用されない可能性があります。
掲示板企画の「書き込み要領」を提示していただけると、有り難いです。
----------------
6/2(金)
[掲]開会式 [掲]部活対抗仮装競争(未定)
[CGI]100m,棒倒しエントリー開始
[チャット]プロレス研究会興業
6/3(土)
6/4(日)
6/5(月)
[掲]組体操(未定)
[CGI]玉いれ開始
6/7(火)
[掲]応援合戦(応援団が企画中)
[CGI]玉いれ終了 [CGI]綱引き開始
[CGI]応援合戦投票開始
6/8(水)
[掲]借り物競争(未定)
[CGI]100m,棒倒しエントリー終了集計開始
[CGI]綱引き終了 [CGI]クラス対抗リレー開始
6/9(木)
[掲]クラス対抗リレー応援(未定(応援合戦に準拠か?))
[CGI]クラス対抗リレー終了
[CGI]応援合戦投票終了
6/10(金)
[掲]閉会式 [掲]表彰式 [掲]打ち上げorフォークダンス(未定)
[CGI]100m,棒倒し結果発表
[CGI]得点発表
------------
こんばんは、Q道BOYです。
今日は、会社の大運動会。豊島園のグラウンドでしたので、
終わったら遊んできました。
しかし、競技に全種目出場したので疲れた。
>すうこうさん
「暗黒対極図」!?あのオープニングはいい物ですけど、その「一部」の人が大げさに言っているだけだと思います。
要するに、登場する女の子12人がそれぞれの制服で黒の背景の前で一人づつ踊っているんですよ。
それがパラパラの様な手を大きく動かす踊りだったり、途中で飛んだり、泳いだり、雨に濡れたり、風に吹かれたりの幻想的なムービーなわけですよ。
たぶんその手の動きを太極拳と言ったんでしょう。
サターン版はMPEGで綺麗な画像だし、一見ものですよ。
ゲーム性は?ですけどキャラゲーですし。
こんばんは。すうこうです。
オフ会の写真見ました。
部長さん以外モザイクかかっているのがなんとも。
それにしても立派な弓道場ですね。
東京は広いから他にもこんなのが建っているんでしょうけど。
期末テスト>
今度は確か7月の10日からではなかったでしょうか。
期末しかない学校って楽だね〜。
道場>
うちの近所の一般者がひける弓道場は確か200円だったかな。
遠的も引ける弓道場で三十三間堂の練習の時にお世話になった
弓道場です。ただし普段は近所の大学の弓道場にもぐりこんでいますが。
一応関係者なんで文句はいわれないんですけどね。
中国4千年>
すみません。センチメンタルグラフティをやったことのある
部長さんに質問です。一部で評判なオープニングの暗黒太極拳って
どんな感じなんですか?
オープニングがみんなで太極拳をやっているようなものになっている
という話なんですが。
見てみたいんですが、なかなかWin版が見つかりません。
というわけででは。
ういーっす、ガロードです〜
今、ネットカフェからです〜(笑)
なんか、やりずらいな・・・
う〜ん、スパロボα〜限定版あったら買おうと思ってたのに、
どこにもないものですね〜(泣)
うちの近くのスポーツセンターは、
一日200円で弓道できたかな・・・あんまりおぼえてないです〜(笑)
オフ会の写真見ましたよ〜
う〜ん・・・なんだかな〜・・・(笑)
それではまた〜
こんばんは、Q道BOYです。
えへへへ、今日はちょっと酔ってます。
HTML講座の講義休んじゃったら、休校の連絡が・・・助かった。
次の次で講座は終わりですので、興味があったら来てみてね。
来週の金曜11時です。
>道場
高校の時は、市内の道場は一日100円だったり、草を3本抜いたらOKとか有りました。
今は、近くに道場がないので全然引いてないです。
>村上さん
ちょっと前のネタ振りの「好きな女性ゲームキャラ」
3位・・・松岡千恵(センチメンタルグラフィティ)あの姉御肌がいいねえ。
2位・・・清川望(ときめきメモリアル)あのお正月の台詞「だったら、あなたも大吉じゃなきゃ・・・ちょっと照れちゃった」がかわいい!!
1位・・・音無響子(めぞん一刻){MSXでゲームが出てたはず!}ゲームキャラと言うより原作でこの人に惚れました。
こんばんは、たかなをです。
>道場いくら?
私は、以前も書き込みした通り、学校以外では近所の女子高で引いているのですが(誤解の無いように言っておくと、私の街には市営の弓道場がありません)、料金はどこよりも安いと思います。「一日一人につき、100円」です。つまり、100円で終日引きたい放題!しかも女子高生つきっ!(^^;;どうです、みなさん!
ちなみに言っておきますが、たかなをは女子高生はキライです。
FFIXの発売日が7月7日になっても、キャラ的に興味が湧かない、
HTSたかなをでした・・・。
どうも問題解決委員会のコマです。
以下は「ひびきの高校WEB管理からのお知らせ」
を、僕が噛み砕いて書いたものです(爆死)。
先日のメンテナンス時に認証システムを変更した際、
一部のパスワードが認知されなくなっている可能性
があるようです。もし、学校TOPの「登録、認証
関係でトラブルのある方へ」に記載してある方法を
試しても学校に入れないという方がいましたら、
「学籍番号」「名前」「問題の発生した時期」「問題の状況」
を出来るだけ具体的に記入し、WEBMASTER
(webmaster@hibikou.hibikino.net) にメールで
問い合わせてみて下さい。
以上、お節介でしたがこれにて失礼いたします(礼)。
P・S
現在問題解決委員会では、被害者の実数把握に努めて
います。「自分はパスワードが認知されなくなったぞ」
という旨を、問題解決委員に教えて頂けると幸いです。
もちろんプライバシー厳守!データは、以後の活動の
参考にしたいと思っています。ではなにとぞ。
こんにちわです。星の砂です。
また一つ、過去ログになってしまいましたね。
星の砂のねたふりが消えてしまったのでもう一度。
「あなたの近所の道場の値段は何時間いくら?」
宮原さんのところって有名のところなんじゃ
ないですか?(僕のイメージじゃ京都が弓道の名所)
それから私事なんですけど、土日に友達のところに
パソコンをもらいにいきます。(手作り)
そのために福岡を縦に横断しなければなりません。
(北九州〜柳川)しんどいです。
でもこれさえてにいれれば八節とお宝がまた描けるぞ!!
(時間があればね〜)
そういれば素朴な疑問なんですけどどういう条件で過去ログ
になるのでしょう?誰か教えてください〜。
それでは今度はいつ?!HTS星の砂でした。
こんばんは!虹野でっす!
お久しぶりになってしまいましたね。
ここんとこいそがしかったもので。
>オフ会
ネタが古くてすみません・・・
あの写真、ほんとに虹野の背が高く見えますね。
星の砂さん、ほんとは虹野の背は高い方ではないですよ・・・念のため。
>女子部室
放課後の1ページ・・・素晴らしい!
部長さんと弓削さんが幼なじみだったとは・・・
そのうち虹野とかも出て来るんでしょうか?
今度は帰宅シーンとかで。
それと、HTSの存在はそこでも生きてくるのか?
次回に期待します。
以上、HTS虹野でした!ちゃお!