|
ブルドーザー |
 |
【せつめい】
ブルドーザーは、こうじをするときなどにつかわれるじどうしゃです。つちをどかしたり、もちあげたりします。じめんをたいらにすることもできます。ふつう、ショベルカーよりもたくさんのつちをはこぶことができます。 |
|
ショベルカー |
 |
【せつめい】
ショベルカーは、こうじをするときなどにつかわれるじどうしゃです。じめんをほったり、つちをはこんだりします。いろいろなおおきさのショベルカーがあります。せまいろじなどのこうじでもつかわれていることがあります。 |
|
クレーンしゃ |
 |
【せつめい】
クレーンしゃは、こうじをするときなどにつかわれるじどうしゃです。こうじでつかうざいりょうをもちあげてうごかすことができます。ふだんはたたんであるアームをのばすと、とてもたかいところまでとどきます。たかくておおきなビルをたてるときにもつかわれています。 |