燃えよ!投爆兵
って護衛兵とエディット武将で使えないのねトホホ。

今までの攻略というよりシナリオのこなし方を重要視したほうが便利。
敵兵50人づつ倒すのも自軍や味方士気上昇のため重要。無双2や猛将伝で最強モードをやってる方は感覚が掴めていると思います。
敵が群ってしまうと狙いたい相手への攻撃が反れてしまうことが多いのと背後にも沢山近づいてくるのが面倒。
またシナリオの中には特定武将の能力レベルが高い。「官渡の戦い」の曹操軍・関羽。虎牢関の呂布と同じく追ってきますし能力も最強。
呉のプレイは「鐙」が手に入るまで後回しにしたほうが懸命。
呂布対策他

とにかく「天心・于吉仙酒」を集めてゲージアップをした武将で相手をする。兵士がいると邪魔で弓も当らないので3以前のやり方はほぼ不可能。
絶影鐙を装着して馬に乗っていれば楽々相手をすることが出来る。初期武将で玉璽を入手して戦うのはあてにしないこと。
「官渡の戦い」での関羽。「夷陵の戦い」の呂蒙などは能力が十分な武将で気を引締めて挑むこと。
敵中に切りかかるには絶影鐙が無難。馬から降りて戦うと剣タイプの武将はすぐ槍兵の攻撃で動きを止められてしまう。無双乱舞をする時までは降りないほうがよい。
とにかく呂布を倒しても誉めてくれる武将さえいないので「虎牢関の戦い」ではアイテムも貧素であります・・・。
外伝

3勢力の無双モードに外伝があります。章の最期のシナリオを選んでクリアすれば大抵は外伝に進みます。姜維・2喬とかはそれぞれの勢力外伝でクリアすれば使用可能。
巳水関の戦い

孫堅が物資不足で敗走中なら兵糧庫奪取すると関に退き返して戦う。一騎討ちの前にやっておくと楽。「関羽千里行」には影響無い。
関と兵糧庫の裏道はジャンプすれば登れる。登れないときは箱や壺の上に乗ってからジャンプすればよい。この道にはゲージアップの壺がある。
張遼が董卓軍としてこのシナリオと「虎牢関の戦い」で登場する場合あり。
黄巾再び−黄巾殲滅戦条件:「黄巾の乱」のみクリア。張角が逃走

張魯軍が登場したら張魯の全兵士を壊滅する。張魯の幻影が消えます。張魯を倒したら自軍の兵士約半分が敵軍になりますので無視して張角のいる祭壇3つを破壊。
失敗例:張魯を倒さず張角の所へ合流させると自軍の総大将とプレイヤー以外の全武将と全兵士が敵になり総大将が敗戦する恐れがある。
官渡の戦い

魏軍 顔良・文醜は劉備を倒してからほっとけば関羽が殲滅してくれる。カヒの戦いで呂布を倒してない場合、鬼神・呂布が袁紹軍に登場。
呂布を倒せば袁紹は撤退する。
関羽千里行巳水関の戦い」で袁紹が「誰か華雄を倒そうという者はおらんのか」の後に華雄を一騎討ちで倒している。
「官渡の戦い」にて関羽が曹操軍から去っていない。

魏軍 囮馬車を壊すと夫人を乗せた馬車がかなり離れた場所に出現する。
囮と違い、馬車は耐久が堅いので「鐙」と騎乗攻撃アイテムを装備していけば素早くダメージを与えられる。
河岸で停止するのでそこで一気に壊す。劉備他、関羽は無視してもよい。
真乱舞書は先回りして五の関を越えるとよい。輸送隊長の部隊は逆方向へ行くのでそれを狙う。戻って四・五の関で馬車を潰せば良い。(楽)

蜀軍 河岸に向うと敵伏兵が出て馬車を一斉攻撃されるのでこの時点には付近にいるように。移動に「鐙」を装着していると楽。
四の関突破で夏侯惇が追ってくる。先回りし敵武将を倒しておけば兵士は去っていく。ちなみにコム関羽は強制最弱なので・・・夏侯惇と関羽が戦う時は範囲にいること。
護衛心得を取るには馬車がマップ中腹にきたら四の関突破し五の関を突破して関の河側に居れば夏侯惇と関羽が戦うタイミングが合う。
五の関で武将を倒すタイミングのためセーブしておくとよい。最期のイメージは関羽が河岸で待機する前に夏侯惇が関を越えてくるといい。
貴重品まで夏侯惇を引寄せれば関羽が範囲外で夏侯惇と戦い即死しなくて済む。(めんどい)
蜀伝 怒りの馬超−潼関の戦い
魏伝 錦馬超−潼関の戦い

魏軍 韓遂配下の武将を始末し敵兵をいくらか削れば簡単に韓遂軍が寝返る。韓遂配下でなくてもいいが、武将は見つけたらとにかく倒せばよい。
魏延の攻撃がかなり危険なので万事怠らないように。
自軍は配下のいない武将が多いのでほっとくと危険。馬超配下のホウトクと馬岱を始末しておかないと曹仁と夏侯惇が倒される危険あり。
魏伝 董卓の復活−冀州防衛線「虎牢関の戦い」で董卓が逃走

復活しそこないの軍です(笑)猛将がいないので全員死刑!
赤壁の戦い

ホウ統の連環の計−曹丕配下の徐庶がいないこと。徐庶もしくは曹丕を倒してしまえばOK。
諸葛亮の祈祷−とにかく敵兵にも邪魔されないことです。伏兵も出てくるのですぐ対応できるように。因みに東南の風がないと火が味方の船にも・・・。
黄蓋の火計−黄蓋が船で中央に移動してくるので付近の武将を倒す(甄姫)上記2つが失敗してもこれさえ成功させれば自力で倒しまくるだけで済むので問題なし。
難易度・「普通」までは直接曹操を倒しにいけます。「難しい」では敵兵から回復の「肉まん」より「骨つき肉」「鳥の丸焼き」フルになる「華佗膏」が出てこないと危険。
許昌の戦い

総大将付近から蜀・月英、呉・孫策、南蛮・兀突骨の指令で「雲悌」が登場する。城に設置されるまで付近の兵士を退治しておく。
設置完了したら素早く味方後方の陣に向い(蜀・関興、呉・諸葛瑾、南蛮・帯来洞主)伏兵武将の許チョと兵士を倒す。
この2つともは状況により成功させることが出来ます。敵の伏兵は総大将の所にも現れるので武将を叩き潰しましょう。
場内の「塞刀車」兵器は守衛を倒し全て停止することが味方には効率がよい。侵入して場内4つの橋裏に待機している守衛を始末すると成功。
司馬懿の計略を防ぐのが一番な方法ですが困難。味方総大将が孤立気味なので雲悌付近に総大将が待機したらそこで自分の護衛兵の待機指示をしておくのもよい?。
意味ないみたいでガックシ(笑)
*魏城門は蜀・関羽、呉・程普、南蛮・朶思大王が向う胡質がいる「南弐」門を突破しやすい。
*司馬懿と曹操のいる部屋が開いてない場合、その部屋へ上から侵入すると出られません。この部屋は奥の拠点がなくても一定数まで兵が沸いてきます。
前もって司馬懿を倒しても計略は防げません。速攻か、兵士と拠点を潰さないと総大将めがけて敵兵が群ります。曹操以外の武将を全て倒せても意味はない。
五丈原の戦い

魏軍:輸送部隊の木牛は全て破壊すること。奥の廖化を倒せば兵糧庫を制圧できる。これをやらないと魏軍がかなり窮地に追込まれるのでお覚悟を。
そして諸葛亮が策のため死亡と見せかけ出てきた所で勝負となる。その前に予め連弩と姜維を倒しておいたほうが良い。
劉備本隊の応援部隊は士気が高いので手抜りのないように。分散した敵兵を削って分散した味方兵士達をまとめるといい。華麗な技の集大成を見せつけよう。
一騎討ち

能力がマップ中の敵武将より上昇になっているので難易度によっては強力な複数打撃を食らうので防御力が育ってない場合は危険です。
ガード不可能な串刺し攻撃出来る武将は相手にしないように。弾き返しが反れて危険な場合もある。
無双ゲージ成長がフルなのと攻撃力2倍装備の場合が便利。瀕死の時、ゲージが溜まるまで端をグルグル逃げ周れば良い。
その際、チャージ突撃の夏侯惇、弓の黄忠・夏侯淵へは振向き様の真・無双乱舞発動は注意。
護衛兵方針

「護衛」のままが良いです。「突撃」は命令無視でウロウロしたりする場合が多い。「待機」は命令無視で一定範囲内を攻撃したりするのでやめとこう。
ちなみにレベルは20まで。称号は護衛チームごとに「玄武」・「朱雀」・「白虎」・「修羅」?アイテム取っても護衛兵の能力は上昇しません。
使う兵科は1つのみにせず変えてレベルを上げるといいです。序盤は弓で生残ってもらうこと。
突撃をしかけるのは自軍の士気が高い場合がいい。

新兵器・新ユニット

「雲悌」 基本的に設置完了するまで守り切るということ。全て破壊されると極限までに敵士気が上がり苦戦を強いられるので他のことは出来るだけ無視する。
「架橋車」 設置までに破壊されることはない。大抵は敵味方双方にとって重要な通路となっており幾度か通る。「潼関の戦い」では徐晃のいる対岸から弓で壊せるが意味なし。
「投石車」 城壁場内を攻撃して敵兵と士気を下げるのに役立つが、効果はかなり薄い。これを守り切っている暇はないので他のことを優先に行動するべし。
「衛車」 滅多に登場しない上に破壊される危険性のある場面はまず無い。あるとしたら「官渡の戦い」くらい。
「虎戦車」 味方で使用することはまず無い。ほっとけ
「木牛」 補給物資を運ぶ物なので壊せばアイテムが手に入る。「五丈原の戦い」にて状況により登場する場合がある。
「連弩」 城上に設置してある物の破壊は不可能。陣の指揮武将を倒せば停止。味方の損害を減らしたい場合はいくつか壊す。横か裏から攻撃すれば矢が当らずにすむ。
「地雷」 味方兵士が突進んで地雷滅小するまで踏み入らないほうがよい。
「投爆兵」 敵にいた場合は見つけたら近接で始末しておくのが肝要。味方と黄蓋の爆弾にも注意。特に黄蓋は爆弾を投げたり置いたりするので遠距離は注意
虎戦車対策

高速回転のやっかいもの。相手にしないことが一番です。
指揮武将を倒せば火は吹かない。指揮武将がいない場合は壊すしかないが数がやたら多いので覚悟めされい。
付近に兵士がいない場合は弓を撃ってから。次に無双乱舞中は敵の攻撃を受けず無敵なのでかましましょう。
ジャンプチャージ攻撃は威力が薄く、倒すまで敵の攻撃を何度も食らうので無謀です。チャージ攻撃は黄蓋の爆弾技が便利。

その他

・櫓や砦上に布陣している弓兵・弩兵に対して使うくらいです。残りHPが少ない武将の真正面から撃つのもたまに使える。威力は弱いので籐甲鎧は装備せずともよい。
・移動のみに使用。馬上攻撃は威力がかなり無いので移動中以外は使用しない。敵中に突撃したら馬から下りる直前にジャンプチャージが使えます。
馬が壁にはまって横から乗れない時は、後から乗れます(かなり変)
無双乱舞・敵が周りに群ってしまったら迷わず消費しましょう。通常攻撃だと群っている敵兵のチャージ攻撃食らって飛ばされるばかりです。
武将・敵のみならず味方武将も倒された時にアイテムを落す場合があります。
天心・于吉仙酒・大抵は壺のあった遠距離の向い側や壺のあった近距離付近に両方ある。
アイテム真乱舞書・真空書・鉄甲手・剛柔法書については明記しません。特定のシナリオをやってれば手に入るチャンスが大有りなので。
浄炎火矢 荊州鎮圧戦で周キンを倒すと輸送隊長。
孫子兵法 孫堅討伐戦 呂蒙・孫権・周泰・甘寧 撃破 建業城がもぬけのカラ。後方に孫堅出現で輸送部隊。
装備アイテム

基本的に能力序盤は「白虎牙」「玄武甲」その次に「神速符」剣や盾を入手しまくって最強に近づいたら別のものを装備してしまおう。
籐甲鎧と騎乗アイテムの装備は無視。

絶影鐙 (潼関の戦い 効果:どの馬でも落馬することが無い。落石のみ落馬。絶影に騎乗)初期能力武将で呂布を壁にはめて倒すことも可能。
主に広範囲のアイテムと武器を装備した武将は便利。馬超の馬上チャージ攻撃は最高です。成宜を守りましょうby.馬岱     ん?
貴重品ゲットはイベントに注意すれば楽なので不明記にしときます。

赤兎鐙 (下ヒの戦い 赤兎馬に騎乗)馬車を袁術へ送った後、関羽が赤兎馬を発見する。それまで敵武将が1人も倒されてない。関羽を倒せば貴重品

飛電鐙 (曹操討伐戦 爪黄飛電に騎乗)徐晃か楽進のどちらか一方発見すると陳宮がもう一方の伏兵の位置を知らせてくれる。ルートに注意して伏兵の所へ行く。
典韋配下の李典が城前にいるので倒すと城門が開く。城内にいると門を閉ざされ夏侯惇が呂布を追ってくるので。守衛を倒して開門し夏侯惇を倒すと貴重品。

象鐙 (南蛮夷平定戦 南蛮象に騎乗)象に騎乗して敵である諸葛亮の本陣前まで行けば孟獲の本陣に貴重品。
新武将エディット

「蚩尤」を作ろう〜「蚩・特殊漢字13行目2列目」「尤・も」
性別:男
色:黄
オール鉄具
モーション:大剣
装備1
「沙摩柯」を作ろう〜「沙・さ」「摩・ま」「柯・特殊漢字7行目の7列目」
性別:男
色:紫
頭:頭巾
胸:片胸鎧
腕・足:布防具
腰:細直垂れ
モーション:剣【夏侯淵】
装備2
「卑弥呼」を作ろう〜「卑・ひ」「弥・や」「呼・こ」
賀斉でもOK 似合うのないので
性別:女
色:白
頭:短髪
胸:舞踏服
腕・足:布防具
腰:舞踏服
モーション:細剣−剣【甘寧】
装備3
鄂煥
紫の戟武将ならOK

捻りがないぞw 黄蓋が強い一騎討で焙烙2個置きの2回浴びせて弓でポン。通常は乱舞ボムでもいいけど1vs1なら甘寧(雷)でも
10000人切り

実際カウント人数がどのくらいまでなのかわかりませんが、「夷陵の戦い」にて孫堅が陣を張っている付近の拠点は近くの木と壺がある付近からも兵士が現れます。(兵糧庫側)
拠点がある限り無尽蔵出てきます。拠点塞ぐと木からの兵士も出てきません。連動してるのかな(笑)
しかも戦神の斧を毎回落すので孫堅を追いつめた時点から約5〜10分以内くらいで1000人切れます。1500人切って残り時間60分あります。by.趙雲
別に隠しアイテムとか出るわけではない。面白くないのでやめましよう(^^;)ランキング目指してる方向けにどうぞ。
鐙は短時間で追いつめるまで迅速に移動するために必要です。護衛兵への指示は遠く離れた場所で待機の指示をしておけばそこから動きません。
次回作に期待するもの

投爆兵のデザインがあまりにも時代錯誤なので変えてほしい。使用も可に。
護衛兵を指示で味方武将の護衛に回せる。(これで総大将も少しは安心?)経験値がすぐ溜まるので護衛レベルも数倍にしてほしい。(ゲージ親衛隊長並)
武器経験値がすぐ溜まるので、レベル上限を増やしてほしい。(敵武将1人から1000以上手に入るからあっという間なんです。経験値減らすという手もありますが物足りないし)
甄姫の色気が無いのと使いにくいことで不評。中華ドレス広い切目入れないと動きにくいですしね。年増キャラはこれ期待しないとただのオバ・・失礼。
蜀軍武将に沙摩柯を追加してほしい。(戦いでは甘寧黄忠、見た目では魏延孟獲よりもっと極悪かも?)名前だけのコピーキャラはイヤ!呉討伐に彼必要ボソッと
日本の戦国を新しい無双シリーズに。信長・秀吉・家康以外の武将はマイナーと思っているニセ歴史ゲーマニアがまだ多いのでアクションで戦を描いて撤廃せよ(笑)
というより信長SLG新作出るたびかなり不評の面が濃くなってるので払拭。SLGでは描き切れないのも出来るし期待も多い。もう三國志のままだとおおまかな新しさはないでしょう。
魏伝
一章・乱世の奸雄「黄巾の乱」
二章・反董卓包囲網「虎牢関の戦い」

外伝:黄巾再び「黄巾殲滅戦」
三章・曹操の台頭「官渡の戦い」
外伝:関羽千里行「関羽千里行」
四章・劉備掃討戦「赤壁の戦い」

外伝:錦馬超「潼関の戦い」
五章・蜀漢の最期「五丈原の戦い」

外伝:董卓の復活「冀州防衛戦」
終章・三国時代終焉「合肥の戦い」

SLGみたいな面倒くさいチャートなので・・・もう知らん。

それほど拘る処でもなし。
更新もやめにします。
蜀伝
一章・桃園の誓い 「黄巾賊撃退戦」
「黄巾砦攻防戦」
「黄巾の乱」

外伝:黄巾再び「黄巾殲滅戦」
二章・反董卓包囲網
巳水関の戦い」
「虎牢関の戦い」
外伝:関羽千里行「関羽千里行」外伝:英傑集う漢「汝南の戦い」
三章・劉備逃亡戦 「博望坡の戦い」
「長江の戦い」
「赤壁の戦い」
四章・天下三分の計「ラク城の戦い」
「荊州攻略戦」
「成都制圧戦」

外伝:怒りの馬超「潼関の戦い」
五章・孫呉の最期or曹魏の最期 「街亭の戦い」
「南蛮夷平定戦」
「夷陵の戦い」「五丈原の戦い」
外伝:天水の麒麟児「天水の戦い」外伝:董卓の復活「漢中防衛戦」
終章・三国時代終焉 「許昌の戦い」「五丈原の戦い」
「樊城の戦い」
「夷陵の戦い」
「建業の戦い」

うんちく天水の麒麟児
姜維を味方にして使用キャラにしている場合は曹仁が出てくる。

無双のゲーム中でカッコイイ挿入歌が流れれば燃えるんですがね。音も歌も外部の演出ではないのだし。
BGMだけじゃセンス向上しないゼ イケてるか?Boy
パンチを効かせろ!Ω
BGMももっと熱く燃えろ!
次回は甄姫と郭貴妃の確執?悩む曹丕とダンナよりショタコン疑惑の郭妃(爆)

というわけで肉まん出やすい「饅頭袋」にショップで買物が出きる「真・三國無双3猛将伝」絶賛発売(* ̄3 ̄)ちゅ
戦國無双がんばってね〜ん(キモ!出るかホモキャラ超兄貴武将)
やっぱやるなら政宗と幸村でキマリっしょ、うっひゃひゃ