2009年8月の「つれつれ日記」

◆2009/08/31(月)真の意味の二大政党を願う
一夜明け、自民党もようやく国民の審判を謙虚に受止め始めた。大物議員が小選挙区で惨敗、辛うじて比例で拾われたというこの屈辱を、肝に銘じ、健全な政党として建て直しを計り、本当の意味の二大政党としての政権交代が行われるようにしてもらいたい。ようやく、長く暑い夏も終った。
◆2009/08/30(日)いよいよ選挙の日
長かった選挙戦も終わり、今日は決戦の日。雨が降らないうちと思い、9:30頃に区民センターへ出かけた。いつもと違って、明らかに投票に行くとわかる人たちにたくさん会った。会場に着くと行列が出来ていてびっくりした。これまでにこんなことは無かった。国民の関心の高さが伺えた。民主が勝つことはある程度予測できたが、このような大差で勝つとは、予想が出来なかった。国民の「とにかく変わって欲しい」という願いが票に結びついたのでしょう。民主党はこれからが正念場、浮かれている場合ではないでしょうね。誰よりも戦々恐々としているのは官僚たちではないでしょうか。思い切ってメスを入れて欲しい。住み良い日本に変えて欲しい。
◆2009/08/29(土)近隣へのあいさつ回り
いよいよマンションの大規模修繕工事が9月から始まるので工事会社の人と一緒に、近隣の家10軒に挨拶に回りました。通りでは、選挙カーが最後のお願いの声を張り上げて通って行きます。明日は投票日、投票率はきっと前回より上るでしょう。それほど庶民は危機感を感じているのです。さて、結果がお楽しみです。明日の夜はテレビから目を放せません。
◆2009/08/27(木)休憩
3日間歩き詰めに歩き、脚の脛が痛いです。今日はシップを貼って一日おとなしくしていました。
◆2009/08/26(水)宇治・京都
宇治の平等院は学生時代以来です。若いときは鳳凰堂の良さがいまいちわかっていなかったと思います。今日あらためて阿弥陀如来を拝観し、末法の世に人々が阿弥陀様におすがりした気持ちがわかったような気がいたしました。建築物としてはその姿のよさ、ところどころに蓮の瓶が置かれてあり、それがまた極楽浄土を思わされ清々しくも美しかったです。美しいといえば阿弥陀様の周りに配されている52体の雲中供養菩薩たち。半分は鳳翔館に展示されていて、間近かに見ることができます。彫刻としても1級品で、たおやかなポーズとデテールにこだわった描写、デッサンがとてもしっかりしています。52体の菩薩像は全て国宝です。宇治から京都に出て、タクシーで永観堂へ。紅葉で有名な永観堂は初めてです。阿弥陀堂は改築中で、鎌倉時代の作である見返り阿弥陀像は新しい厨子の中に納まり、振り返った横顔も見られるようになっていました。首を左に向け、背後を振る帰るという珍しい阿弥陀像です。詳しくは永観堂のHPでどうぞ。帰りは錦市場で買物をし、6時の新幹線で帰ってきました。楽しく充実した3日間でした。今日は15000歩でした。
◆2009/08/25(火)飛鳥めぐり
10時に近鉄の飛鳥駅集合。総勢11名です。自転車に乗れない人も居るので、全員歩くことに決定。10年前1人で取材に来たときのことを思い出していました。夏の暑い盛りに自転車で回ったのです。それに比べて今日はさわやかな秋風があり、とても気分がいいです。例によって、石像郡をたどり、橘寺川原寺跡飛鳥寺岡寺と周り、最後は石舞台でした。飛鳥寺は推古4年(596年)に蘇我馬子が創建したお寺です。ご本尊の飛鳥大仏は日本最古の仏像で、百済の影響が色濃く出ています。珍しいことにここだけは、仏像の撮影が許されました。今から1400年前の人々も、この仏像を拝んでいたのかと思うと感慨深いものがありますね。石舞台からはタクシーで駅に戻り、奈良に戻りました。先生たちとは今夜でお別れ、明日は友人たちと4人で、回る予定です。この日は22000歩でした。
◆2009/08/24(月)奈良旅行
朝五時起きなんて、何年振りでしょうか。品川から新幹線に乗り、京都駅に着いたのは9時28分でした。友人たちと京都駅で落ち合い、近鉄で奈良へ。この旅は、友人の1人が仏教美術の講座に通っており、その先生の企画したツアーなので、参加した生徒さんたちは皆さん仏像マニア。私も40数年前に戻り学生気分で先生の解説に耳を傾けました。楽しかったですね。
先ずは東大寺へ。東大寺伽藍は壮大で、全部は見切れません。三月堂(法華院)と戒壇院に絞りました。三月堂の中央にはに不空羂索観音立像、天平彫刻の傑作といわれる乾漆仏です。放射状の開いた光背の透かし彫りの優雅さに驚かされます。両側の日光・月光菩薩像はあまりにも有名ですが、これが菩薩ではなくて、梵天、帝釈天ではないかという説もあるとか。これまでここに4度訪れていますが初めて知りました。途中の四月堂にも寄り、ご本尊の千手観音を拝見しました。観音様の手のなまめかしいことにびっくり! 戒壇堂の四天王像を拝見。中でも増長天が良かったですね。学生時代には壇の上に上って間近に見られた気がしたのですが・・・。ここで一旦解散。後は自由に昼食を済ませて、再び集合し「頭塔(づとう)」見にいきました。この遺跡は天平期のピラミット型遺跡を呼ばれています。私にとってははじめてみる物、インドネシアのボロブドール遺跡に似ているといわれています。2000年にようやく発掘調査が終わり、今の形になったそうです。炎天下、遺跡の周りを回り、新薬師寺に向かいました。ここでは天平期の12神将像が有名です。バサラ像が秀逸でした。因みに私の干支・未の守り神はアニラだそうです。
夕暮れになるまで本堂の薬師如来像を眺めて、奈良市内のホテルに戻りました。この日の歩数、23000歩。よく歩きました。
◆2009/08/23(日)世田谷の畑
近くの畑で、里芋の葉がこんなに大きくなりました。こんな風景を見ると、ほっとしますね。明日から、友人と奈良旅行に行ってきます。しばらく更新できませんが悪しからず。
◆2009/08/22(土)昼は句会、夜は総会
京橋の老舗天ぷらや「天七」で句会がありました。ここの女将さんは俳号を珊花といい、椿句会のメンバーの1人です。いつもコンスタントにいい句を詠む素敵な方です。今日もいい句が出たので紹介します。
「新涼や束ねし髪を解き放つ」珊花
私は今回も出来がよくありません、がっかり。
俳句あそび」更新しました。お出かけ着物はこちら。夜7時から、マンションの定期総会。毎回、つまらないことにこだわり、かき混ぜる人が居て、今回もまた始まりました。サポートするはずの管理会社の人間も抑えきれず、まったく困ったものです。どの世界にも、この種の人間は居るものですが、椿句会にはいませんよ。みんな紳士淑女で、しかも大人のユーモアを持っている方たちばかりです。句の出来は良くなくとも、美味しいものを頂き、楽しい話をお聞きするだけで、満足です。
◆2009/08/21(金)夏野菜は終わり
珈琲が無くなったので、駅向こうのコーヒー豆屋まで出かけました。その足で銀行に寄り、図書館を回って帰宅。たっぷり1時間の散歩となりました。途中の野菜スタンドで夏野菜を買おうと思ったのですが、夏野菜は全て終ったそうで、10月からの秋野菜を待つしかありません。
◆2009/08/20(木)日々草
毎日暑くて、植物もぐったりです。散歩もままなりませんね。マンションの定期総会を明後日に控えて、連日連夜準備に追われております。いい加減に済ませようと思えば、そうもできるのでしょうが、やはり間違いなく終らせようと思えばなかなか大変です。70世帯も居れば色んな方が住んでおりますからね。
◆2009/08/17(月)リメイクの続き
11日のブラウスの合わせて、スカートも作ってみました。道行の布地が足りなかったので、別布を組み合わせて6枚はぎにスカートにしました。エンジの布はネットオークションで手に入れたもので、張りのある生地で、ラメ糸で鶴を織り込んであります。
◆2009/08/16(日)孫の誕生日
奇しくも、二人の孫の誕生日は同じ日なんです。娘がオリジナルで頼んだバースデーケーキが写真です。下の孫がキティちゃんが好きなので入れてもらったそうです。みんなでお祝いをした後、ディズニーランドに繰り出しました。往きは高速が空いていて、家から30分で着いてしまいびっくりでした。わたし、ディズニーランドは初体験です。何度も来ている娘に言わせると、今日は空いている方だそうです。夜のパレードは美しかったですよ。おとぎの世界に迷い込んだような感覚になりますね。孫たちが喜んでいる姿を見ることが私の喜びかな。少々疲れました。
◆2009/08/15(土)終戦記念日
黙祷。
◆2009/08/14(金)川向うへ
今日は川向うの葛西へ行ってきました。地下鉄東西線も南砂町を過ぎたところから地上に出、いきなり荒川の鉄橋を走ります。ちょっと意外な感じがします。なぜ葛西かといいますと、ここのイトーヨーカドーの中に、福島県のアンテナショップ「ふくしま市場」が入っているのです。実家のお酒もここにおいてあるので、一度見に行かなければと思っておりました。結構お客も入っていましたし、まあまあ頑張っているようです。ふくしまのものを買いたいときは、ここか、八重洲の観光交流館に行くしかありません。福島県の出身者の皆様、一度お出かけになってみてはいかがでしょう。
◆2009/08/13(木)白芙蓉
今日も地震があった。連日なのでちょっと不気味ですね。あらめて家の中を見回すと、倒れそうなものが一杯あります。防止器具をつけなければと思いながら未だやっていない。そろそろ取り付けなくちゃ。毎日暑くて散歩にも行けない。芙蓉の花は大好きです。風に震える花びらは繊細で、たおやかで、美人薄命という言葉を思い出させます。
◆2009/08/11(火)リメイク
広島、長崎の原爆記念日が来るたびに、人間は何とおろかな生き物だと思ってしまう。オバマ大統領が全世界に向けて核廃絶を初めて訴えた。少し希望が見えたと思ったのは私だけではないだろう。人類が核廃絶に向かって動き出したとしても、地球滅亡に間に合うかどうかは解らない。頻繁に起きる大雨や台風の被害、それに地震、これは確実に地球温暖化の影響だと思う。地球が怒っているのだ。バベルの塔を作ってしまった人類に対する、神の怒りと考えることもできる。私に出来ることは、クーラーを止めて窓を開け、着物を解いてリメイクすることくらい。今日は母の道行をブラウスにしてみました。
◆2009/08/08(土)工事説明会
マンションの大規模修繕工事の工事説明会があった。住民の半数しか出て来なかった。工事に際しての注意事項とか工程の説明など重要な会なのに、住民の意識の低さには呆れてしまう。
話は変わるが、説明会から戻るとテレビで酒井法子容疑者が逮捕されたと報道゙していた。これまでの麻薬事件を起こした芸能人は、そうかもしれないなと思える人だったが、この酒井容疑者に関しては、まったくといっていいくらい騙された。これから芋づる式に芸能人が逮捕されるかもしれない。お子さんが可哀想。これからどう育つのだろう。他人事だがすごく気になる。強い子に育ってもらいたいと願うばかりです。
◆2009/08/05(水)クロッキーの日
今日の参加者は男性3人、女性1人。まるで貸切状態でした。なかなかスレンダーなモデルさんで、体の線が美しかった。何度描いてもうまくならないので嫌になってしまいます。このところ、俳句もクロッキーもスランプです。描き続けるしかないのでしょうね。10月には展覧会があるというのに、困りました。
◆2009/08/03(月)トレニア
用賀のコジマまで歩いて買物に行きました。帰りは荷物が重く、バスに乗ってしまったので8200歩でした。汗びっしょりになったので、シャワーでさっぱりしました。最近よく見かける花でしたが名前がわかりませんでした。今日ようやくトレニアと判明。インドシナ原産だそうです。
◆2009/08/02(日)故郷の空
田舎に帰って、何が一番違うかというと空である。智恵子が東京には空が無いといったのは有名なフレーズだが、その通りである。何ものにもさえぎられない空の広さは、心を癒してくれる。都会の四角に切り取られた空ばかり見ていると、心までが角張ってくる。やはり空はこうでなくちゃね。
◆2009/08/01(土)母のお見舞い
30日に母の入院している磐梯熱海の太田病院に見舞いに行く。両目の白内障手術はうまくいき、今日退院した。全てが鮮やかに見え大成功だったのだが、本人は自分の顔を見て、こんなにシミや皺があったのかとガッカリしている。「見えないほうがよかったかも・・・」と冗談を言って笑わせている。ともかくほっとした。郡山から快速あいづ号に乗ったが、あかべこをペイイントしたかわいらしい電車である。