2009年9月の「つれづれ日記」

◆2009/09/30(水)水圧が変わる
工事が始まって1ヶ月が経ちました。給水管の更新工事を終え、高架槽をやめて直結に切り替えたところ、蛇口をひねったらすごい水圧でびっくりしてしまいました。この圧が普通で、今までが圧が無さ過ぎたみたいです。ウォシュレットを出してみたらてすごい勢いなのでびっくり、慌てて水量を絞りました。水圧が変わったせいで、他の家で水漏れ事故が起きて大変でした。散歩の途中、ノボタンを見つけました。
◆2009/09/29(火)マンションの外観
足場とネットがかかるとこうなります。かなりうっとうしいです。明日はまた断水の予定。汲み置きをしなければ。3種類の外壁の色見本が展示してあり、アンケートをとっています。さて、どのパターンに決ることやら。最後は多数決で決めるしかありません。
◆2009/09/27(日)野鶏頭
日地曜日なので工事がお休み。久しぶりに静かな日曜日でした。外出が続いたので、家の片付けなどして過ごしました。明日は息子が来ることになっています、何を食べさせようかしら?
◆2009/09/26(土)椿句会
久しぶりの銀座で、椿句会がありました。今年最後の単に袖を通しました。何にでも合わせ易いこの博多帯は、この頃重宝しています。帯留めは清水焼にしてみました。句会の成績は相変わらずむらがあり、うまくいきません。今日から新しい女性の会員が加わり、会は活気がありました。帰りに銀ブラをして、鳩居堂で便箋など買って帰りました。
◆2009/09/25(金)庭園美術館と映画
今日は朝から給水管の更新工事のため、一日断水するので、ここぞとばかり出かけました。目黒の庭園美術館で布と糸の作品展があると知り見に行きました。まだ若いアーチストたちの作品はアイディアが素晴らしいですね。刺激になります。その後は、渋谷の「ル・シネマ」で「ココ・シャネル」を見てきました。シャーリーマクレーンの存在感は素晴らしいです。まるでシャネルが乗り移ったようでした。でも、英語バージョンなので、何となく違和感がありました。
◆2009/09/24(木)コエビソウ
初めてこの花を見たときは驚きましたね。なんて個性的な形でしょう。花のように見える赤いところは、実は苞なんです。花はひげのように伸びた所から白い花が咲きます。
◆2009/09/23(水)アルストロメリヤ(百合水仙)
シルバーウィークの最後の日、高速の渋滞は半端じゃないようです。私のように毎日が日曜日の人は連休に動こうとは思いません。のんびり鈍行列車の旅でもしてみたいですね。それが一番の贅沢かもしれません。
◆2009/09/22(火)ヒガンバナ
昨日と打って変わって、真っ赤なヒガンバナです。久しぶりに瀬田のフラワーランドへ行きました。孫は鴨を見て大喜びです。こぼしたおにぎりの鮭を蟻さんが巣穴に運び込むのを、面白そうに見ていました。何でもが初めての体験、すべてがわくわく、ドキドキ何ですね。
◆2009/09/21(月)ついに開花しました
午後五時、かなり膨らんで白い花びらが見え始めました。午後7時には3分咲き、9時には6分咲き、満開は真夜中の1時でした。ピークを過ぎた頃、小雨が降って来ました。短い命を悲しむように。馥郁たる香りに包まれた一夜のショーでした。
◆2009/09/20(日)月下美人
今日の午後8時の写真です。完全に垂直まで近付きましたよ。でも今夜は咲かないでしょうね。待っていると一日が長く感じられます。久しぶりに孫と砧公園に散歩に来ました。滑り台がすっかり気に入っています。今日は休みとあって子供づれがすごかったです。滑り台も順番待ちです。こうやって社会性を見につけて行くのでしょうね。
◆2009/09/19(土)月下美人
一段と蕾が上を向いてきました。毎夜見に行くのですがまだのようですね。明日の日曜なら嬉しいのですが・・・。連休は工事も休み、静かな休日を過ごせそうです。
◆2009/09/18(金)月下美人
月下美人が鎌首をもたげました。明日か明後日には咲くことでしょう。楽しみですね。今日も展覧会に出す作品の製作に追われました。例年と違う傾向の作品になりそうです。
◆2009/09/16(水)月下美人
光彩会に出品する作品が未だ出来ません。10月22日から始まるのですが、何だか規が乗らなくて困っています。昨日お話した月下美人を今日は撮影してみました。このまま順調に育って欲しいものです。
◆2009/09/15(火)雁金草
実に面白い形をしています。別名「帆掛け草」ともいいます。マンションの工事は給水管工事のため、朝からブロックをはつるすごいドリルの音で大変です。植木台を作ってもらったので、結構並びました。中には月下美人があって、あと1週間位で咲くかもしれません。今から楽しみです。
◆2009/09/14(月)メドウセージ
今日は外壁の補修箇所の調査で、各家のベランダに作業員が入って点検していたので、洗濯物も干せませんでした。給水管の更新工事も行われているので、近々家の縦ラインも断水するはずです。何かと不便が続きますがきれいになるためですもの我慢しなくては・・・。
◆2009/09/13(日)むくげ
久しぶりに孫を連れて散歩に出ました。むくげの花が真っ盛りです。
「それがしも その日ぐらしぞ 花木槿」 小林一茶
◆2009/09/11(金)同時多発テロ
あれから8年も経ったのですね。あのときのことは今でも忘れません。息子がニューヨークから帰国するという日でした。あの事件によって空港が閉鎖になり、1週間帰れなかったのです。どれほど心配したことか。この8年、アメリカはテロとの戦いを始め、未だにいい解決法が見つかりません。人間同士が争っているうちに、地球が壊れてしまいます。もう争うのは止めましょう。人間は本当に罪深いものですね。
◆2009/09/10(木)合同会議
マンションの合同会議がありました。コンサルティング会社、施工会社、理事会、修繕委員会、総勢15名の集まりでした。一番大事な外壁の色を絞り込む作業が行われました。6種類の中から3種を選び出し、全住民のアンケートによってその中から選ぼうという計画です。
◆2009/09/09(水)けっこう大変
ベランダも防水するので、基本的には何も置いてはいけないのです。それって結構大変です。駐車場の一角に植木棚を作ってもらいそこに移動したのですが、各戸なんと50センチのスペースしかいただけません。当然足りないわけで部屋の中は植木で一杯です。
◆2009/09/08(火)いよいよ足場が・・・
足場が架かり、シートが張られました。昔の防護シートと違って、今のシートはそれほどうっとうしさはありません。これから4ヶ月この状態が続くと思うと少しうんざりしますが、出来上がりを楽しみに、我慢するしかありませんね。
◆2009/09/07(月)昨日遅く帰ってきました
甥の結婚式で帰省していました。若い二人が全部自分たちで準備をしたらしく、とても和やかな披露宴でした。高速料金1000円の影響でしょうか、帰りのの高速バスは一時間も遅れてしまいました。晴れ上がった磐梯山は久しぶりです。「着物あれこれ」を更新しました。
◆2009/09/03(木)涼しくなりました
明日から帰省します。母からの電話では、朝晩はかなり寒いらしい。長袖を着て来る様に言われた。いくつになっても子供は子供といったところだろうか。有難いことだ。クロッキーをパソコンで加工してみました。
◆2009/09/02(水)クロッキーの日
今日のモデルさんはとてもスレンダーな方でした。あまりスタイルがいいと、塊として捕らえることが出来ず、難しいものですね。今日は初めての参加者が来ていて、その方の不審な行動に、モデルさんが抗議をするという一幕もありました。5年以上通っていますがこんな事件は初めてでした。スペースがあるのに、近くに寄って描いてみたり、ポーズを替えるごとに、描く位置を替えたりと、明らかに絵を描くという目的以外の意図をモデルさんが感じ、不愉快になられたのだと思います。こういうやからは許せませんね。真面目に絵に打ち込んでいるものにとって、はた迷惑です。オーナーに次からは参加させないように、みんなで頼みました。
◆2009/09/01(火)寝冷えに注意
今日から9月、4日には猪苗代に帰るので宅急便を出しに行く。電話口の母は元気そうだったので、ちょっと安心。日中残暑が厳しかったが、夜になると急に涼しくなってきた。こんな日は寝冷えをしやすい。インフルエンザが猛威を振るっている最中、気をつけよう。