2009年12月の「つれづれ日記」

◆2009/12/31(木)大晦日
今夜の月はまん丸です。皆様の場所からはどんなお月様が見えているでしょうか。ようやくおせちの用意が終ったところです。一年間「つれづれ日記」を読んでいただいて本当に感謝いたします。来年も宜しくお願い申し上げます。
◆2009/12/30(水)友の死
駅近くの「伊勢丹クィーンズ」まで買物に出かけました。環八の歩道橋から小田急線の高架橋を写していたら、ちょうど電車が通りました。あっという間に過ぎ行く電車を見ていたら、時間軸を変えて見ると、人間の一生も通り過ぎる一陣の風のようなものかも知れないなあと思いました。実は昨日、出していた年賀状が1通、宛先不明で戻ってきました。3年前に松戸に引っ越した友人です。ここ数年心の病にかかっていたのでとても心配していました。東北の田舎にでも帰ったのかなと思って、確認のために東京に居る妹さんに電話したところ、8月に亡くなっていたことを知らされました。孤独死だったそうです。まだ私より若いのに、早すぎる死でした。昨夜はショックで眠れませんでした。
◆2009/12/28(月)野良猫
珈琲が残り少なくなってしまった。1日3杯は飲むので直ぐになくなってしまう。これではお正月はもちそうも無いので、買いに出かける。途中黒猫ちゃんに遭遇。ブロック塀の上から人懐っこそうに擦り寄ってきた。昨日、家の直ぐ前の道路で野良猫が車に轢かれたばかり。野良の世話をしていた友人が落ち込んでいる。
◆2009/12/26(土)椿句会
第335回目の椿句会は、日本橋の「藪伊豆総本店」で開かれました。ちょっと早い年越し蕎麦を食べてまいりました。相変わらず俳句は上手くなりませんね。5句のうち、点の入ったのは2句のみ、情けなや・・・・。「俳句あそび」を更新しましたのでご覧下さい。お出かけ着物はこちら
◆2009/12/24(木)クリスマス・イブ
孫もすっかり元気になってイブを迎えることが出来て本当によかった。アンパンマンのマイクをプレゼントしたらすごく喜んでいた。マンションの外装工事と鉄部塗装はほぼ完了。あと一息、1月一杯で終る予定です。夜になって映画「ノエル」のビデオを見る。優しい気持ちになれる聖夜の物語。見終わった後ですごく優しい気持ちにさせてくれた。孤独な人々がクリスマス・イヴのN.Y.で出逢い、そして小さな奇跡が起こり、それぞれの人の心に小さなともし火を灯して行くお話。
◆2009/12/23(水)クリスマスカクタス
町はすっかりクリスマス一色ですね。この辺りでも自宅をイルミネーションで飾る家が増えています。写真はおなじみのシャコバサボテンですが、この時期に咲くことから、別名クリスマスカクタスとも言われます。間もなく満開になります。
◆2009/12/22(火)無事に退院
今日無事に退院。ご飯も食べられるようになって本当によかった。家に帰ったら、すっかり元気を取り戻し、おもちゃで遊びまくっていました。やれやれですね。今年も後わずかになってしまいました。大掃除もまだなので、明日からが大変。頑張らなくちゃ。
◆2009/12/20(日)孫の入院3日目
少しずつ点滴が効いて、今日はご飯を少しと、お味噌汁を飲むことが出来ました。今日もお昼と夜と二度病院へ。少々疲れ気味です。明日は退院できると嬉しいのですが。
◆2009/12/19(土)孫が入院
昨夜から孫が入院、バタバタしていました。嘔吐を繰り返し脱水症状になったため救急で連れて行ったところ、即入院して点滴を受けました。原因はまだよくわかりません。小さい子供には容態が急変することがまま在りますから、入院したほうが安心です。今日は病院にニ往復してしまいました。歩いていけるところに「国立成育医療センター」が在るのは本当に助かります。
◆2009/12/17(木)忘年会
早いものですね12月も半ばを過ぎてしまいました。猪苗代町民会の忘年会でした。急に寒くなってしまったのでちょっと風邪気味で参りました。鼻水がグシュグシュ、色々反省などもあって、来年に向かっての抱負など色々話すことが出来てとても有意義でした。
◆2009/12/14(月)My Birthday
今日はわたしの誕生日。忠臣蔵の討ち入りの日です。真っ先に田舎の母からおめでとうの電話がありました。その後、子供たちや友達からも。この年になると誕生日といってもあまり嬉しくはありませんが、まあこの年齢まで無事に生きられたという区切りの日でもあり、明日から又一年頑張ろうと決意する日でもあるのかな・・・。夜は娘の家でお祝をして貰いました。3歳4ヶ月の孫が「Happy Birthday」を歌ってくれましたのが、一番嬉しかったかな?
ようやく北側の足場がはずれました。リフレッシュした全貌がもう直ぐ見られます。
◆2009/12/13(日)ケアキ広場
ケアキ広場のケアキもすっかり葉を落としていました。寒々として遊んでいる子供の居ません。広場に隣接している「TSUTAYA」でゆっくり本など眺め、珈琲を飲み、農大の「食と農の博物館」をのぞいて帰ってきました。
◆2009/12/10(木)シンビジューム
シンビジュームも花芽が付きました。お正月までに咲くかしら?今から楽しみです。3歳の孫は2度目の新型インフルエンザの予防接種を受けてきました。これで少しは安心かな?
◆2009/12/09(水)合同定例会議
月一回の合同定例会議です。区民センターで出席者14名で行われました。本体工事もほぼ終盤に差し掛かり、明日から足場の解体が始まるとのこと。そのあと、外構工事、植栽工事と進み、全部終るのは1月末の予定です。後1ヵ月半の辛抱です。写真はアブチロンですが、白い花はこちらです。
◆2009/12/08(火)シャコバサボテン開花
ベランダの防水工事も終り、検査も終了したので、一階の臨時植木棚から植物を戻しました。シャコバサボテンも蕾をたくさんつけていて、これからが楽しみです。
◆2009/12/07(月)年賀状印刷
ようやくドアの色が塗り終わりました。ちょっと派手かなと思ったのですが、案外明るくていいものですね。もう直ぐ足場がはずれる予定です。3ヶ月以上、ネットで覆われていたので待ち遠しいですね。今日は年賀状の印刷をしました。自分の物はもちろん友人のも。娘のところも年賀状に載せる写真の合成も頼まれ大忙しです。
◆2009/12/03(木)日展へ
六本木の国立新美術館へ「日展」を見に行きました。雨にも拘らず、結構入っていました。日展は数が多すぎて疲れますね。知り合いの作品はよく見るのですが、この頃は眼に留まったものを重点的に見るようにしています。黒川紀章氏設計の美術館の中から外を見ると、まさに黄落の季節、ガラス越しに見ると、又趣がありました。
◆2009/12/02(水)クロッキー
今日はわりと暖かかったですね。月1回のクロッキーの日です。出席者は5名と少なく、描くがわにとっては大変ありがたいのですが、教室にとっては赤字が続くのではと気になります。相変わらず上手くなりませんね。
◆2009/12/01(火)お歳暮の手配
渋谷で買物、あれこれ見繕うのも疲れるものですね。両手に一杯の荷物を抱えて帰ってきました。そうそう、紀伊国屋にも寄って友人の本を買ってきました。25年前に講談社から出版され、父・娘の共著という珍しさで話題になりました。その作品が、創元社推理文庫から復刻されました。「獅子座」藤雪夫・藤桂子作、本格推理小説です。もし興味のある方はぜひ読んでみてください。面白いこと請け負います。