|                 
                商品名                
                 | 
                                
                ラムールQ(140錠) 第(2)類医薬品                
                 | 
              
              
                            
                  
                                
                
                
                 | 
                            
                商品番号                
                 | 
                                
                価格                
                 | 
              
          
                |                 
                 | 
                
              
                 
            取り扱い中止 
             | 
              
              
                |                 
                ラムールQは・・・                
                 | 
              
              
                【特徴】 
                ○ラムールQは1日2回・1回2錠。昼間飲まなくても、携帯しなくても大丈夫です。 
                人知れず更年期の不快な症状に悩んでいる方のキモチを考えた、更年期の女性にやさしい 
                保健薬です。 
                ○19種類の生薬+8種類のビタミン配合です。女性の不快な症状を和らげるたくさんの 
                生薬とビタミンを配合しています。 
                 | 
              
              
                |                 
                区分                
                 | 
                第(2)類医薬品 | 
              
              
                |                 
                成分・含有量                 
                 | 
                【成分・分量(4錠中)】 
                日局エンゴサク…0.91g 
                日局カノコウソ…0.61g 
                日局シャクヤク…0.61g 
                日局トウキ…0.61g 
                日局ケイヒ…0.43g 
                日局センキュウ…0.30g 
                日局ボタンピ…0.30g 
                日局ブクリョウ…0.24g 
                日局ソウジュツ…0.18g 
                日局ジオウ…0.15g 
                日局チンピ…0.15g 
                日局カンゾウ…0.12g 
                日局コウブシ…0.12g 
                日局トウニン…0.12g 
                日局オウレン…0.06g 
                日局ショウキョウ…0.03g 
                日局チョウジ…0.03g 
                日局ニンジン…0.03g 
                 以上の割合の混合生薬の乾燥エキス500mgと、 
                センナエキス…25mg 
                日局トコフェロールコハク酸エステルカル酸カルシウム…10mg 
                日局ニコチン酸アミド…10mg 
                日局パントテン酸カルシウム…10mg 
                日局葉酸…5mg 
                日局チアミン硝化物(ビタミンB1)…5mg 
                日局ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)…1mg 
                日局リボフラビン(ビタミンB2)…1mg 
                日局シアノコバラミン(ビタミンB12)…10μg 
                ※添加物:日局軽質無水ケイ酸、日局結晶セルロース、日局酸化チタ 
                ン、日局ステアリン酸マグネシウム、日局タルク、日局デキストリン、日 
                局ヒプロメロース、日局マクロゴール6000、黄色二三酸化鉄、二三酸 
                化鉄を含有 | 
              
              
                |                 
                用法・用量                
                 | 
                【用法・用量】 
                次の量を、空腹時または就寝時に水またはお湯で服用して下さい。 
                ・成人…1回2錠、1日2回 
                ・15歳未満…服用しないで下さい。 | 
              
              
                |                 
                効能・効果                
                 | 
                更年期障害、血の道症、月経不順、冷え性およびそれらに随伴する 
                次の諸症:月経痛、腰痛、頭痛、頭重、のぼせ、肩こり、耳鳴り、めま 
                い、動悸、息切れ、不眠、ヒステリー、疲労感、血色不良 | 
              
              
                |                 
                内容量                
                 | 
                140錠 | 
              
              
                |                 
                JAN                
                 | 
                4987139430069 | 
              
              
                |                 
                メーカー                
                 | 
                ツムラ | 
              
              
                                
                保管および 
                                
                
                取扱い上の注意                
                 | 
                1.服用に際しては、説明文書をよくお読み下さい。 
                2.直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 
                3.小児の手の届かない所に保管して下さい。 
                4.使用期限を過ぎた製品は服用しないで下さい。 | 
              
              
                |                 
                使用上の注意                
                 | 
                1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください 
                (1)医師の治療を受けている人。  
                (2)本人または家族がアレルギー体質の人。 
                (3)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。  
                2. 次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師または薬剤師に相談してください 
                (1)服用後、次の症状があらわれた場合。 
                 
                関係部位…症状 
                皮ふ…発疹・発赤、かゆみ 
                消 化 器…悪心、食欲不振 
                (2)しばらく服用しても症状がよくならない場合。 |