◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ □□□□         □□□□  ■■■■ 吟醸酒ニュース ■■■■    最近飲んだ吟醸酒の報告   □□□□         □□□□                        月刊誌Vol.28  2002/7/28発行 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇   毎月1回吟醸酒を会で飲んでいます。有名無名の吟醸酒をリポートします。  ■■リポート■■    ■2002年7月27日(土) 例会■ ■1.竹鶴酒造(広島県竹原市)純米生原酒 竹鶴「酒母(もと)十三号」  原料米;八反錦、 精米歩合;65%   【アルコール分】18.7度  【日本酒度】+8 【酸度】1.5 【酵母】601号酵母  1.8L \2,480 (税込)  A;味4、B;香り3、C;コストパーホーマンス4、D;総合評価3+ E寸評; 最近には珍しい琥珀色の酒色。柔らかい味と、飲み干した後に軽い 酸味が残る。イヤな酸味ではなく、キリッとしまった個性になっている。料理 のお供には良いでしょう。 ■2.竹鶴酒造(広島県竹原市)小笹屋竹鶴  大和雄町 純米 「生」原酒 原料米;雄町(大和町産契約栽培)、 精米歩合;60%   【アルコール 分】17.8度 【日本酒度】+5.0 【酸度】2.3  【酵母】協会7号   1.8L \3,200(税込)  A;味4、B;香り3+、C;コストパーホーマンス4、D;総合評価4 E寸評; 上記の十三号と似通った味わいと色を持っている。同じ蔵元だから 異母兄弟の感があります。この値段なら精米歩合をもう少し上げられないか な〜。 ■3.麓井(ふもとい)酒造(山形県八幡町)  生もと純米吟醸 「雄町」  無濾過生原酒 原料米;備前雄町、 精米歩合;50%   【アルコール分】16〜17度  【日本酒度】+4 【酸度】1.2  1.8L \3,150 ( 税込)  A;味4+、B;香り4+、C;コストパーホーマンス5、D;総合評価4+ E寸評; 美味い酒だが切れ味が今一重い。しかし、人肌に燗をすると、その 表情をガラリと変えて、その重さが取れて、軽快感が出てくる。雄町の旨さは 充分に詰まっている。 ■4.神沢川酒造(静岡県由比町) 特別本醸造 「正雪 山田錦」 生酒 原料米;山田錦  精米歩合;60%  【アルコール分】15〜16度  【日本酒度】+5 【酸度】1.4   1.8L @2,250(税込) A;味4+、B;香り5、C;コストパーホーマンス5、D;総合評価4+ E寸評; 上立ち香が吟醸酒のそれです。期待して口の中に流し込むとやはり 吟醸酒。戻り香がまた品良く、本醸造とは名ばかりの謙遜名。それもそのは ず、山田錦の60%です。不味いわけがありません。料理屋でこの酒が出さ れたら、涙ものです。でも、一流の料理には合うかも知れませんが、二流、 三流の料理でしたらこの酒に負けるでしょう。ベストバイ、です。正雪の心 憎いほど上手く造られた佳酒。 ■5.喜多酒造(滋賀県八日市市)  大吟醸  「喜楽長 天保正一」   本年全国新酒鑑評会金賞受賞酒 原料米;山田錦、 精米歩合;35%   【アルコール分】17〜18度  1.8L @8,400  A;味5、B;香り5、C;コストパーホーマンス4+、D;総合評価5 E寸評; 褒めすぎても足りないくらいに、品性正しくおごらず爽やか淡麗美 味い。山田錦35%¥8,400なら当たり前でしょう。ただし、ここまでの 吟醸酒ならコク、深み、杜氏さんの顔が見えてこないのが残念。優等生過ぎて、 人間的な面白みがない。でも、美味いですよ。 ■付録.林農園(長野県塩尻市)   「コンコード 赤」 保存料無添加 ワイン 【アルコール分】15度未満   720ml  \1,750 ( 税込)  A;味4、B;香り4、C;コストパーホーマンス5、D;総合評価4 E寸評; コンコード種(黒ブドウ)から造られた国産の保存料無添加ワイン。 赤でも渋さの少ない甘口で飲みやすさが特徴のワイン。目をつむって飲むと重 厚で角のしっかりした白ワインの様に飲みやすい。また保存料が使われていな いので、どんなに飲んでも翌日頭の痛くなる事はない。ワインを助ける為に人 間を犠牲にするのは本末転倒でしょう。ワイン入門用にはベスト。 ■■ 骨粗しょう症にビールが効くと言う話  ホップ成分に骨密度減少を抑制する作用が有ると、研究室の調べで解明さ れたという。それも毎日コップ半量のビールを飲む事で解決できるとのこと 本当だとしたら朗報で、私なんぞは骨ガチガチでしょう。ただし、発表元が キリンですから・・・。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◆いつもご購読いただいている読者の方は、次枠まで読み飛ばしてください◆   ◆吟醸酒について、今までの話は消費者(飲み手)という立場で毎月1回書 いています。評論家や蔵元、酒屋の立場では見ていません。また、音楽とか 味覚とかいう物は大変抽象的で表現が難しいのですが、平易に書きたいと思っ ています。  よく、食べ物店の紹介記事で絶賛している物を食べると、首を傾げたくなる 時が多々ありますし、テレビでリポーターが口に入れたとたん「うまい」と発 言しているウソ等はここでは、しないように心がけています。旨いものは旨い と、不味いものにはハッキリ不味いと言います。   ◆月に一度の例会で飲んだ吟醸酒について、ズバリ、どういう酒か皆様への 判断基準を書きます。   A;味、B;香り、C;コストパーホーマンス、D;総合評価を、各5点評 価(5;最上 4;良 3;まあまあ 2;まだまだ 1;評価外)で表しま す。 総合評価3−(マイナス)以下ではもう一度買うかと言えば、考えてし まうレベル。2ではタダで贈られても困ってしまうレベル。   私の独断で辛口評価し、E;寸評も入れます。なお、会での評価も、判断基 準の参考にしています。また、評価はこの日に飲んだ吟醸酒の味で、次回も酒 の性格上、ロットや時間が変れば同じとは言切れませんが、傾向としては、間 違ってはいないと思います。  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−             ★最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。 次回も又よろしく、ご購読の程お願いします。  次回9月始め頃発行予定 ホームページで、もっと詳しいことを書いています。また、呑んだ吟醸酒の 写真も掲載しています。お立ち寄りの上、足跡を残して下さい。 http://www2.ttcn.ne.jp/~ginjo/ です。 Eメール:ginjo@mx4.ttcn.ne.jp ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    =編集後記=  吟醸酒って美味しいですよね、良き友と良き会話と良き肴で、 最高です。 (^o^)     今年は午年。この年は統計上、台風の上陸が例年の倍有るそうです。既に7 月には記録的な2個の台風が上陸済みです。8月にも有りそうです。イヤな記 録があるものです。TBS天気予報士の森田さんが調べてきた情報です。はず れろ!と叫びたいです。                              編者 吟醸 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このメールマガジンは、インターネットの本屋さん 『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000093635) と 『melma!』 http://www.melma.com/ (マガジンID:m00010538)及び 『Pubzine』 http://www.pubzine.com/(マガジンID:6094) を利用して発行しています。 購読停止は上記購読申し込みした所から出来ます。