◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ □□□□         □□□□  ■■■■ 吟醸酒ニュース ■■■■    最近飲んだ吟醸酒の報告   □□□□         □□□□                        月刊誌Vol.83  2007/2月号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇   毎月1回吟醸酒を会で飲んでいます。有名無名の吟醸酒をリポートします。  ■■リポート■■    ■ 2007年2月24日(土) 例会 ■   ■1.富士高砂酒造(静岡県富士宮市)  本醸造  「高砂 樽酒生詰」 原料米;五百万石、 精米歩合;60%   【アルコール分】17.8度 【日本酒度】+5.5 【酸度】1.7   1.8L \2,415 (税込) A;味3+、B;香り3+、C;コストパホォーマンス4、D;総合評価3+ E寸評; 本醸造生原酒を2日間、本物の樽に入れたのを瓶詰めしています。  杉の香りがプンプン。樽酒好みの飲み手には最高なのでしょうが、 吟醸酒と比べると・・・。いけません、比べては。  燗をしました。杉の香りは変わりませんが、雑味、飲みにくさが消えて、 強い辛口になってさらりと口に入るようになりました。燗は熱めが良いでしょ う。(あぶったスルメを付けてね)   ■2.栄光酒造(愛媛県松山市)  大吟醸  「すえながく 火入れ」 原料米;麹米/松山三井20%、掛米/雄町80%、 精米歩合;50% 【アルコール分】16〜17度 【日本酒度】+1 【酸度】1.7   【酵母】EK-1  1.8L \2,780 (税込) A;味4、B;香り4、C;コストパホォーマンス5、D;総合評価4 E寸評; 請負地酒職人・白澤芳秀杜氏『愛媛版・すえながく2006年』醸造。 さらりと喉を通り、香りも控えめ、コクも深みも控えめ。しかし、バランスが 取れて旨さがある。     ■3.竹鶴酒造(広島県竹原市) 純米「小笹屋竹鶴 大和雄町」生原酒17BY 原料米;広島県竹原市大和町産雄町、 精米歩合;60%  【アルコール分】 18〜19度 【日本酒度】+10 【酸度】2.4 【酵母】協会701号 1.8L \3,150 (税込) A;味4、B;香り3+、C;コストパホォーマンス3、D;総合評価3+ E寸評; 色濃く1年ものですが、既に老香(ひねか=古くなると出てくる香り) が出始め、旨さのピークを越えていた。  人肌に燗をしたら、老香が消えて優しい辛口になって旨さが増えました。 燗時総合評価4。       ■4.神沢川酒造場(静岡県由比町) 純米吟醸 「正雪 山影純悦」生貯蔵 原料米;兵庫県産山田錦、 精米歩合;50% 【アルコール分】16〜17度 【日本酒度】+2 【酸度】1.3  1.8L \3,360 (税込) A;味4+、B;香り5、C;コストパホォーマンス4+、D;総合評価4+ E寸評; 味わいさわやか、喉ごしさわやか、香りよく純米吟醸のレベルを超え ている。いつもの正雪の旨さが出ていて安心して飲める。   ■5.府中誉(茨城県石岡市)  純米吟醸  「渡舟 ふなしぼり」 生詰 原料米;茨城県八郷町産「渡舟」、 精米歩合;50%   【アルコール分】 16〜17度 【日本酒度】+2 【酸度】1.5  1.8L \4,100 (税込) A;味5、B;香り4+、C;コストパホォーマンス4+、D;総合評価4+ E寸評; コク、深みが複雑に絡みあい、味わい、香り高いが酸味強く喉ごし ツライ。旨いが重くグイグイ飲める酒ではない。   ■この時期の酒選びは難しい。  新酒が市場にドッと出始めています。その中にあって1年ものの先輩がまだ 店頭をにぎわしています。先輩にも二つのタイプがあります。一つは、ただ年 を食ってしまい、教養も品性もなくしてしまったグループと、人生を豊に過ご して芳醇、濃厚になったグループです。この後者のグループはどんな若者にも 負けるはずはありません。この熟成酒に会いたさに格闘するのですが、オバン の大群に私はタジタジとなるのです。 やはりピチピチ娘にセンスの悪いオバンはどうあがいても勝ち目はありません。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◆いつもご購読いただいている読者の方は、次枠まで読み飛ばしてください◆   ◆吟醸酒について、消費者(飲み手)という立場で毎月1回書いています。 評論家や蔵元、酒屋の立場では見ていません。また、音楽とか味覚とかいう物 は大変抽象的で表現が難しいのですが、平易に書きたいと思っています。  よく、食べ物店の紹介記事で絶賛している物を食べると、首を傾げたくなる 時が多々ありますし、テレビでリポーターが口に入れたとたん「うまい」と発 言しているウソ等はここでは、しないように心がけています。旨いものは旨い と、不味いものにはハッキリ不味いと言います。   ◆月に一度の例会で飲んだ吟醸酒について、ズバリ、どういう酒か皆様への 判断基準を書きます。   A;味、B;香り、C;コストパーホーマンス、D;総合評価を、各5点評 価(5;最上 4;良 3;まあまあ 2;まだまだ 1;評価外)で表しま す。 総合評価3−(マイナス)以下ではもう一度買うかと言えば、考えてし まうレベル。2ではタダで贈られても困ってしまうレベル。   私の独断で辛口評価し、E;寸評も入れます。なお、会での評価も、判断基 準の参考にしています。また、評価はこの日に飲んだ吟醸酒の味で、次回も酒 の性格上、ロットや時間が変れば同じとは言切れませんが、傾向としては、間 違ってはいないと思います。  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−             ★最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。 次回も又よろしく、ご購読の程お願いします。  次回3月例会は31日ですので、4月1日に発行予定です。 ホームページで、もっと詳しいことを書いています。また、呑んだ吟醸酒の 写真も掲載しています。お立ち寄りの上、足跡を残して下さい。 http://www2.ttcn.ne.jp/ginjo/ です。 Eメール:ginjo-kawa@mx4.ttcn.ne.jp   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    =編集後記=  美酒礼賛、吟醸酒って美味しいですよね、良き友と良き会話と良き肴で、 最高です。  落語の話を「落語の舞台を歩く」で書いています。先日取材に空港のある羽 田に行ってきましたが、その時に交通違反だと言われペナルティーの切符を切 られてしまいました。(嗚呼)  目的の鳥居が右方向にあったので黄色い車線変更禁止帯を越えて右折して写 真を撮っているとニコニコ笑顔の若い警察官がやって来て、「進路変更違反だ」 と宣言されてしまいました。謝れば勘弁してくれますかと聞いたら、ダメだ、 と素っ気がありません。では書いてくださいと写真撮影を続け切符にサイン。  でもそのまま行きすぎたら、お目こぼしになっていたのに。6000円の罰 金と1点の減点。駐車禁止区域だったのはかまわないと言います。それの方が 高いのにね〜。良かったのか悪かったのか。恥ずかしいので、誰にも言ってい ませんので、ここだけの内緒話。                              編者 吟醸 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このメールマガジンは、インターネットの本屋さん 『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000093635) と 『melma!』 http://www.melma.com/ (マガジンID:m00010538) を利用して発行しています。 購読停止は上記購読申し込みした所から出来ます。