◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ □□□□         □□□□  ■■■■ 吟醸酒ニュース ■■■■    最近飲んだ吟醸酒の報告   □□□□         □□□□                        月刊誌Vol.99  2008/6月号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇   毎月1回吟醸酒を会で飲んでいます。有名無名の吟醸酒をリポートします。  ■■リポート■■     ■ 2008年6月28日(土)例会 ■ ■1.小布施酒造(長野県小布施町) 純米吟醸「ソガ ペール エ フィス」 原酒無濾過 原料米;美山錦、 精米歩合;50%  【アルコール分】 16〜17度 【日本酒度】+4 【酸度】2.2  1.5L \2,520 A;味4、B;香り4+、C;コストパフォーマンス5、D;総合評価4 E寸評; ワインメーカーが趣味的に極少量作り上げる「採算を無視した酒」 が小布施蔵です。吟醸酵母を使用し華やかな香りの酒です(裏ラベルより)  香り高く飲みやすく、ワイナリーでもこれだけの日本酒ができるのだ。本職 の蔵元さんもう少し頑張って。   ■2.古屋酒造店(長野県佐久市) 純米吟醸「和和和(わわわ)」生原酒 原料米;美山錦、 精米歩合;55%   【アルコール分】17〜18度 1.8L \2,730 A;味4+、B;香り4+、C;コストパフォーマンス5、D;総合評価4+ E寸評; まずラベルデザインとネーミングが抜群。甘く柔らかく香りがほの かに迫ってきます。食中酒にしては勿体ないぐらいレベルが高い。後味も良く バランスして品性良い。     ■3.酔鯨酒造(高知市長浜) 純米吟醸「酔鯨 吟寿」 うすにごり無濾過 原料米;八反錦、 精米歩合;45%   【アルコール分】17 〜18度 【日本酒度】+7 【酸度】1.75  1.8L \3,885 A;味4+、B;香り4+、C;コストパフォーマンス4、D;総合評価4+ E寸評; うす濁りを通り越して本濁りです。白濁した濁り部分が大きなママコ になっていたので、品質に疑問が出たが、それは取り越し苦労であった。控え めな味わいと香りだがそれが良い。土佐作りのカツオのタタキとドンピシャリ と合った。   ■4.いそのさわ(福岡県うきは市)  大吟醸 「駿 勢明(せめ)」  原料米;山田錦、 精米歩合;35%   【アルコール分】15〜16度 1.8L \3,885 A;味4、B;香り4+、C;コストパフォーマンス4、D;総合評価4+ E寸評; 今年度全国新酒鑑評会金賞酒の”せめ”です。 旨い、うまいがパンチがなく飲み手にインパクト感が伝わってこない。せめの 重さはなく飲みやすいが、味わい薄い。     ■5.亀の井酒造(山形県鶴岡市)  純米大吟醸  「スーパーくどき上手」 原料米;改良信交、 精米歩合;30%   【アルコール分】17〜18度 【日本酒度】+1 【酸度】1.2【酵母】M 310  1.8L \4,200 A;味5、B;香り4、C;コストパフォーマンス4、D;総合評価4+ E寸評; 香りが強すぎてさわやかな酒質を圧倒して、バランスを崩している。 さらりと柔らかく旨いのに、エレベータに乗ったら香水の強さに閉口して降り たくなったような、辛さがあった。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◆いつもご購読いただいている読者の方は、次枠まで読み飛ばしてください◆   ◆吟醸酒について、消費者(飲み手)という立場で毎月1回書いています。 評論家や蔵元、酒屋の立場では見ていません。また、音楽とか味覚とかいう物 は大変抽象的で表現が難しいのですが、平易に書きたいと思っています。  よく、食べ物店の紹介記事で絶賛している物を食べると、首を傾げたくなる 時が多々ありますし、テレビでリポーターが口に入れたとたん「うまい」と発 言しているウソ等はここでは、しないように心がけています。旨いものは旨い と、不味いものにはハッキリ不味いと言います。   ◆月に一度の例会で飲んだ吟醸酒について、ズバリ、どういう酒か皆様への 判断基準を書きます。   A;味、B;香り、C;コストパーフォーマンス、D;総合評価を、各5点 評価(5;最上 4;良 3;まあまあ 2;まだまだ 1;評価外)で表し ます。 総合評価3−(マイナス)以下ではもう一度買うかと言えば、考えて しまうレベル。2ではタダで贈られても困ってしまうレベル。   私の独断で辛口評価し、E;寸評も入れます。なお、会での評価も、判断基 準の参考にしています。また、評価はこの日に飲んだ吟醸酒の味で、次回も酒 の性格上、ロットや時間が変れば同じとは言切れませんが、傾向としては、間 違ってはいないと思います。  −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−             ★最後までお付き合い下さり、ありがとうございました。 次回も又よろしく、ご購読の程お願いします。  次回7月例会は26日ですので、メルマガは6月下旬に発行予定です。 ホームページで、もっと詳しいことを書いています。また、呑んだ吟醸酒の 写真も掲載しています。お立ち寄りの上、足跡を残して下さい。 http://www2.ttcn.ne.jp/ginjo/ です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    =編集後記=  美酒礼賛、吟醸酒って美味しいですよね、良き友と良き会話と良き肴で、 最高です。  東京地方はまだ梅雨の真っ只中です。今日は一日中強い雨が降っています。 この雨の中元気なのが、アジサイと花菖蒲です。アジサイの色の七変化をまだ まだ楽しめそうです。  災害地へのみなさまには二次災害が起きないように、また一日も早い復興を 願うものです。                              編者 吟醸 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー このメールマガジンは、インターネットの本屋さん 『まぐまぐ』 http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000093635) と 『melma!』 http://www.melma.com/ (マガジンID:m00010538) を利用して発行しています。 購読停止は上記購読申し込みした所から出来ます。