TOPに戻る

DIYトップに戻る

ビデオデッキ消耗品交換


以前修理した親戚のビデオデッキがまた壊れたそうです。
前回修理したときは、駆動用のゴムが外れてしまっていました。
今回も同様の事象のようです。
前回駆動用のゴムをそのまま取り付けたのですが、今回はビデオの消耗品キットを取り寄せて消耗品を取り替えながら修理実施です。

商品名:東芝カセットVTR
型名:A-D18
93年製
写真左が消耗品キット。
駆動用のゴムやピンチローラー、駆動用のギア、ブレーキなどが入ってます。
購入はお近くのメーカーのサービスセンターで手に入ります。
3675円でした。(4年11月現在)

他のメーカーでもそうですがなぜか「ユーザーさんですか?」と聞かれました。勿論「ハイ」と答えましたが・・・
まずはお決まりの筐体の外し作業からです。
今までの経験上どのメーカー(東芝、三菱、松下、アイワ、フナイ)もほとんど外し方は一緒です。
詳細は以前のビデオ修理を参照してください。
フロントパネルを外しフロントローディングを外すとぐっと作業がしやすくなります。
後は購入した消耗品を取り替えるだけ。

基本的にはばねを取り外すと簡単にパーツが取り替えられます。
上が新品、下が取り外した物。
写真では分かりづらいですが新しいものに比べて取り外した物はパッド類が消耗しています。
やはり今回もテープ駆動用のゴムが外れていました。
新品と比べると一回り大きくなって伸びてしまっています。(写真外側)新品はゴムに弾力があります。
若いってすばらしい??

今回はキットに付属しているテープ駆動用ギアは交換しませんでした。(現状問題ないのと取り外しに時間がかかる為)

以降問題無く動いているそうです。
くどいですが、ここに記載した事項を実行される場合は、あくまでも個人の責任で行ってください。
また、これによる故障、破損等が発生した場合も当方は一切責任を負いかねます。
DIYトップに戻る