発案〜当日までの記録

2004年1月6日

 muus、go−hsugi、近ドの四人は白樺湖ロイヤルヒルスキー場にいた。

レストハウスの四人の表情は固く、皆一様に無口であった。

「よし、やってみるか」2本目の缶ビールを開けたgo−hがつぶやいた。

「自分も有休取ります」3月1日付で転勤になるかもしれないsugiが言った。

「写真は任せておけ」とmuusはご自慢のイオス・キッス・デジタルをザックから取り出した。

「・・・みんな・・・ありがとう」近ドが言葉にならない声でそう言った。

 

 皆の表情が和らいだその瞬間、3本目の缶ビールが勢いよく開けられた。

オヤジ達のプロジェクトは走り出した。

 

1月10日

 SMDCの貧弱な組織力だけでは限界を感じ、近ドは自作の「ビラ」をもって営業に出かけた。

エルクICI石井スポーツ甲府店・そしてカムイ御坂の経営母体であるカムイスポーツ甲府館

近ドは確実な「手ごたえ」を感じた。

ただ一店だけSHではテレマーク用具の販売をしていないため、空振りに終った。

 

1月17日

 未明より降り続く雪が甲府盆地を真っ白に染めていた。

go−hと近ドは協力3店舗に「告知ビラ」を貼り歩いた。

どこのテレマーク担当者も快くオヤジ達のプロジェクトに賛同した。

 その晩、二人は「居酒屋カムイ」で酔いしれた。

雪はなお降り続き、二人の車を真っ白にした。

 

1月18日午前0時

 web上での告知開始。

go−h、sugi、近ドがHPに掲載。

「雪好き仲間」であるジャンめえも噂を聞きつけHPへ掲載。

協力ショップ・エルクが店のHPトップに掲載。

ニコニコ山仲間」のHPトップに掲載。

メンバーの各HP掲示板で話題に上がる。

メールによる問い合わせが近ドの元に届き始めた。

もう後戻りは出来ない。

 

1月27日

go−h、sugi、近ドが富士見パノラマに集まった。

三重県からジャンも駆け付けた。

「寒ぶりの甘粕鍋」を食べながら「僕は参加できないけれど」とジャンが言った。

オヤジ達は無言でビールを飲み干した。

近ドがクルマに貼るステッカーを取り出した。

「せめて宣伝だけでも手伝うよ」ジャンはそう言って一枚を懐に収めた。

友情に胸を熱くするオヤジ達であった。

 

2月3日

山梨県大泉村の「ロッジ山旅」にmuus、sugi、ジャン、近ドが集まった。

翌日、飯盛山から野辺山スキー場へ下山したテレマーカーを撮影するmuusの姿があった。

「しくじってはならない」そんな気持でmuusは撮影の練習をしていたのである。

 

(この物語はノンフィクションです。登場する人物・団体等はすべて実在します。)

 

Web以外の宣伝 ←GO!まだ見るけ?(山梨弁)