《角皿(大)》 黒土 5mmたたら

20cm×20cm 白化粧後、石灰系透明
大きな皿を作ってみたかった。
それから、黒土を使ったこともなかったのと、白化粧というのも試してみたかった。
ただ、成形後でも白化粧ができるのかと思って、自宅で成形・乾燥させたあと、
乾いた土に白化粧はできない(乾いた土を濡らすことになり、割れるもとになる聞いて納得)と知った。
と同時に、素焼き後に白化粧すればいいということも知った。
そこで、成形後、素焼き後に白化粧したときの仕上がりの違いを試すことにした。
素焼き後に白化粧したほうが、白がはっきり出る、とのことだが…?

大皿、本焼きで白化粧していないところに白い物が…。
『今回は2枚だけでしたが、白化粧もきれいに出ていました。
ただ、白い物がくっついてしまって取れません。
どうやら板の補修に使う白い粉…あ〜なんていう名前だったか? 
アルミナだったかな? そんなような名前だったと思いますが、
それが皿の上に落ちたみたいで、紙やすりでこすっても取れません。
ギザギザの角が取れるくらいで、白化粧ではない白い模様が付いてしまいました。
(おきらく雑記帳2005年1月22日より)』