部長 さん 2001年 07月 16日 00時 44分 43秒

こんばんは、Q道BOYです。
昨日はオフ会に行ってきました。
星の砂氏まで参加していただいて嬉しかったです。
東京ジョイポリスで遊んだり、新橋で飲んだり、カラオケしたりとても楽しかったです。
仕事の都合で参加できなかったたかなを氏と佐伯さんも今度は一緒にしましょう。

オフ会の写真は虹野さんから送られてから更新します。

>がろやん
 ストV何時貸そうか?近くもう一回合わなきゃね。
 こんどアンミラに虹野さんと行こうか?

すうこう さん 2001年 07月 07日 14時 54分 17秒

こんにちは、すうこうです。
1ヶ月ぶりに部室に書き込める。
最近ずっと原稿書き&プログラム作成のため、
精神的に缶詰状態になっておりました。
少し緩和されたので久しぶりに書き込みできます。

部員名簿整理>
おぉ、いつのまに。危うく見逃すとこでした。
まだ残留希望ということでお願いします。

SS3>
発売日も決まり気合の入るところではあります。
ただ、Beatmania2DX5thstyleと発売日が重なっているところが痛い。
がんばって金をためねば。

ではまた。

たかなを さん (aao77380@hkg.odn.ne.jp) 2001年 07月 04日 00時 01分 29秒

こんばんは、たかなをです。
オフ会14日に変更ということですが、バイトなので欠席します。
参加される方、楽しんできてください。

部長 さん 2001年 07月 03日 01時 00分 41秒

こんばんは、Q道BOYです。
本日、星の砂氏より、7月20日が具合が悪いと言うことなので、
緊急ですが、7月14日(土)に変更したいと思います。
突然ですが、ご確認ください。

虹野 宗孝 さん 2001年 07月 02日 15時 09分 08秒

こんにちは、虹野です。

今日は一応休日ですが、昨日事故っちゃったのでその処理のため家に貼り付けです。
まあ、軽い事故で怪我もなく、保険もきくのでご心配なく。

>3
たのしみですね〜。
3作目はシリーズの力が試されるところなので、期待してます。
がっかりさせないで欲しいですよね。
ところで、ハードはPS2なんでしょうか?
PS2ユーザーの数を考えると、まだまだ普通のPSのほうがいい様な気もしますね。

>SS3
その前にこいつがあるのを忘れちゃいけませんよね。
キャスト的にも、スタッフは力いれて作ってるはず。
こいつにも期待してます。

>関係ないけど・・・http://www17.freeweb.ne.jp/feminine/raimun/photo/tokimemo2/tokimemo2.html
→コスプレページですが、女の子可愛いので見る価値アリです。
今回はときメモ2のコスプレのページですけど。

では、きょうは一日中ネットで、頭の中が白胴着、HTS虹のでした。

部長 さん 2001年 07月 02日 01時 07分 13秒

こんばんは、Q道BOYです。

ときメモ3は順調に進んでいる見たいですね。
ときメモファンドがあるから発売しない訳にはいかないでしょうけど。
>佐伯さん
 この前送った名簿整理のメールの返事をください。届いてないのならその旨連絡ください。

で、下に下がったのでもう一度書きます。

>部員名簿を整理しようと思いまして、一応登録してある部員全員にメールを出し
>ました。
>メールアドレスが変わっていて届かなかった人は連絡ください。
>他に住所等に変更が有った場合も連絡をください。
>もし、返事が無かった場合は幽霊部員となってしまいますので、連絡は是非して>ください。
>期限は7月31日
>面倒ですがよろしくお願いします。

佐伯 政崇 さん 2001年 07月 01日 21時 58分 02秒

こんばんは、佐伯です。
>宮原さん
昇段おめでと〜。
>部長さん
「〜の思いで」という感じで残ってますね。
>続・ときメモ情報
そうですね、普通は発売が近づくまでは(仮)なんですけど、
今回は「ときGS」(自己流略)できまりだそうです。>部長さん
街頭アンケートとかしてがんばってるみたいですよ。

さて今回の情報はときメモ3のプロモーションの歌の話。
「もっと!モット!ときめき2001」になるようです。
誰が歌うんでしょうねー。楽しみですねー。
お約束の「Take the chance」の掛け声は声優さんみんなで言っているそうです。

では、佐伯政崇でした〜♪

部長 さん 2001年 06月 29日 00時 57分 56秒
URL:http://www.kcetokyo.com/tokimeki/hibikino/index.html

こんばんは、Q道BOYです。
突然ですが、ひびきのネットの名残を見つけたと「ゲーム党」で見つけたので
お知らせします。

http://www.kcetokyo.com/tokimeki/hibikino/index.html

懐かしい顔が残っています。
ここにリンクが張れれば我らの存在価値が復活できる。

ガロード さん 2001年 06月 28日 00時 34分 33秒

やっほーガロで〜す、
密かに弓矢買っちゃいました〜
これからは一人で引きに行ける〜\(^O^)/
しかし、無段の人間が一人で勝手に引いててよいものなのか
ちょっと不安〜
まあ、どうにかなるでしょ〜

>星の砂さん
出張行ってらっしゃい〜
オフで会えるのを楽しみにしてるよ〜

>宮原優樹さん
わぁ〜昇段したのですねぇ〜
二段おめでと〜\(^O^)/

それでは〜(^^)/~~

星の砂 さん 2001年 06月 27日 20時 16分 57秒

こんばんわ、星の砂です。
これが一時お休みの最後のカキコになります。
8月分の絵を僕だと思って忘れないでくださいね!
(それもどうかと・・・)
では、みなさんお元気で!
水色胴着のHTS星の砂でした。

LUCE さん (luce@moon.co.jp) 2001年 06月 26日 12時 20分 34秒

全校イベントのお知らせですっ!

最近大きなイベントもないし……と思ってるみなさん、イベントで
すよ〜♪ 来る

  6月29日(金)〜7月8日(日)

にかけて、クラブ活動連合会(旧称:文化系連合会)で、

 「ひびきの 七夕☆まつり」

が行われます。

で、内容はというと

 常設イベント
  ・七夕☆ささ飾り(特設ツリー板)
  ・愛の借り物大競争♪(特設ツリー板)
  ・プレゼント交換−受付
   (13日〜22日の「ひびきの夏まつり」で配布)

 チャットイベント
  ・29日(金) 22時〜 連合会ロビーにて
     開会式 + ビンゴ大会(景品付き)
  ・30日(土) 23時〜 七夕☆まつり会場内にて
     文芸部歌会
  ・06日(金) 23時〜 連合会ロビーにて
     コント部コントショウ
  ・07日(土) 22時〜24時 連合会ロビーにて
     文芸部 七夕歌会
  ・07日(土) 24時〜 七夕☆まつり会場内にて
     ホムレンジャーショウ
  ・08日(日) 22時〜 連合会ロビーにて
     ビンゴ大会(景品付き) + 閉会式

と、盛りだくさん!

お誘いあわせの上、ご来場くださいませ〜☆

会場はこちら
 → http://cb.st65.arena.ne.jp/HCCU/tanabata/index.html

宮原優樹 さん 2001年 06月 25日 23時 44分 07秒

こんばんは、宮原優樹です
もしかしたらこの名前で表れるのは最後かもしれません、次からは「みやゆ」で登場したいと思います
>部長さま
驚きましたが早速返事を出しました、変更の方よろしくお願いします
>オフ会
うらやましいです〜、あははっ、やはり場所的に参加できませんね
参加される皆様どうぞ楽しんでくださいね、感想は聞かせてくださいね
>昇段
ようやく弐段とりました
自己満足ですごめんなさい

では、またあいましょう

星の砂 さん 2001年 06月 25日 07時 22分 00秒

お早うございます、星の砂です。
>オフ会
ん〜、にわかに現実みがおびてくるとなんか緊張
しちゃいますね。みんなどんなひとなんだろ〜、
そして、どんな人たちなんだろ〜。
>しばらくおやすみ
出張(非ひびき)にともなって、しばらくこられなく
なりそうです。八月分も描けないかも・・。
では、出張準備中の茶胴着(お茶を飲んでいるから)HTS
星の砂でした。

部長 さん 2001年 06月 25日 01時 35分 19秒

こんばんは、Q道BOYです。
昨日、オフ会の会議を行いました。
日時は7/20の予定です。
参加する人は連絡をください。何でも星の砂氏も参加できそうなので盛り上がって
行きましょう。
詳しくは連絡版を見てくださいね。


部員名簿を整理しようと思いまして、一応登録してある部員全員にメールを出しました。
メールアドレスが変わっていて届かなかった人は連絡ください。
他に住所等に変更が有った場合も連絡をください。
もし、返事が無かった場合は幽霊部員となってしまいますので、連絡は是非してください。
期限は7月31日
面倒ですがよろしくお願いします。

すとれんじらぶ さん (admin@cb.st65.arena.ne.jp) 2001年 06月 24日 06時 02分 53秒
URL:http://cb.st65.arena.ne.jp/HCCU/

おひさしぶりです!

クラブ活動連合会(旧文化系連合会)の、すとれんじらぶです。

えー、クラブ活動連合会から、弓道部さんにリンクをはりました。

事後連絡ですが、何卒よろしくお願いします。

また、弓道部さんからも、クラブ活動連合会にリンクはって戴けると嬉しいです。

他の色んな部活も連合会からリンクしてますので活用してください。

6月29日〜7月8日には、「七夕☆まつり」イベントを行います。
7月13日〜7月22日には、「連合会夏祭り」イベントを行います。
ふるって参加してください。

では


虹野 宗孝 さん 2001年 06月 23日 04時 14分 55秒

こんばんは、虹野です。

>土曜日
って、今日の深夜ってこと?
うーん、頑張っておきてます。
それにしても、星の砂さん参加できそうなのか、
こりゃすごいね。
最近ごぶさの方々にも、ぜひ参加してもらいたいな。

>部長さん
マジですか?連発しすぎ。(笑)
ついでにもう一発やってもらいたいので、ちょっとネタ公開。
→この前、たかなを氏とアンミラにいってきました。
詳細は次回を待て!って、感じでどうですか?

では、明け方のオレンジ胴着、HTS虹野でした。

部長 さん 2001年 06月 22日 00時 49分 14秒

こんばんは、Q道BOYです。
最近また忙しくなってきて、元気が有りません。
唯一の楽しみは、土日のPSOだけのような・・・

>佐伯さん
 マジですか?これが正式名称ですか、(仮)は付かないのですか。
 これなら絵やキャラがときメモとリンクしていそうなので買うかもしれません。
 マイネリーベのような絵だと買うの止めようかと思っていました。

>星の砂さん
 マジですか?この間なら参加できますよ。
 早速詳細を決定しましょう。参加希望のかたは今度の土曜日のよる25時に巻的所に集合です。
 議題は、オフ会の日時と場所と内容を決定する。です。

佐伯 政崇 さん 2001年 06月 21日 22時 18分 14秒

こんばんは。ごぶさたでした佐伯です。
女性向ときメモが正式に決まりましたのでお知らせ。
(ひびきのと関係無いからいいよね)
PS2対応、「ときめきメモリアルGirl's Side」
女性向・・・でもみんな買うんだろうな・・・。
ではまた♪

星の砂 さん 2001年 06月 21日 12時 47分 34秒

こんにちわ、星の砂です。
>急遽
横浜に出張になりました。期間は7/1〜7/21,8/1〜8/E
です。もしかしたらオフ会参加できますか?
では、HTS星の砂でした。

星の砂 さん 2001年 06月 19日 12時 30分 10秒

こんにちわ、星の砂です。
>やっぱり〜
少なくとも、7人は誰かが来ているみたいですね。(現在6673)
せっかく来てくれたなら何かカキコしてくれるとうれしいな〜。
では、緑胴着HTS星の砂でした。

星の砂 さん 2001年 06月 18日 12時 52分 19秒

こんにちは、星の砂です。
>びっくり!!
メモリアルヒットをしてしまいました。(6666)
いろんなHPにいってましたが、これが初めてです。
ちょっと感動しました。
>FF]
世間ではユウナよりリノアのほうが良いと前まではいってましたが、
不思議なことに発売まじかだとユウナ人気になるんですよね〜。
(かく言う僕もだけど・・・)
では、昨日の特命リサーチを見て「雨って大事だ」と改めて思った
HTS星の砂でした。(胴着は水色)

たかなを さん 2001年 06月 16日 02時 11分 15秒

こんばんは、たかなをです。
梅雨ですねー。

>FFX
欲しい・・・。ユウナが美しい・・・。だから欲しい・・・。
VIII買ったのもリノアが綺麗だったからだし。
でも金が・・・・

どんより心も雨模様、灰色胴着のHTSたかなをでした。(←あ、虹とかぶった)

ガロード さん 2001年 06月 16日 00時 42分 44秒

やっほーガロで〜す
梅雨ですね〜雨多い〜

>弓道本
本なら少し見たことありますが〜
ビデオは見たことありません〜
見てみたいかも〜(笑)

>作家
高畑京一郎さん〜って・・作家かな
私も漫画家ならわかるのですけどね〜(^^

>FF10
この前、新しいFFの映像をTVで見て〜
「PS2だとこんなにキレイなのか〜」と感心していたら、
「FFの映画」の映像でした〜(^^;
FFって映画になるんですね〜

それでは〜

星の砂 さん 2001年 06月 15日 12時 25分 58秒

こんにちわ、星の砂です。
>最近の動向
FF10が近いせいか、またFF9をやっています。やっとカードが
全部取れました。
それから今度、久々に試合に出ます。刺激の少ない日常生活なので、
ちょっと楽しみな反面、仕事(非ひびきの)との調整でなんか大変
そうです。
こっちは週末晴れみたいです。では、晴れ間ののぞく青色胴着のHTS
星の砂でした。

虹野 宗孝 さん 2001年 06月 14日 16時 48分 38秒

こんにちは、虹野です。

>弓道ビデオ
そういえば、僕も見たことあるきがします。
気のせいかも知れないけど・・・。
夏合宿中に見た気が・・・。
そういえば、射型のチェックにビデオを使うとすごくいいですよ。
でも、自分の引いてる姿を見るのはなんだか恥ずかしい。

>作家
自分的には間違いなく、江口寿史がオススメです。
でも、あの人は本出さないからなぁ・・・。
雑誌に掲載されたという情報があったら、チェックしてみて下さい。
わずかに出ている単行本も、過去の寄せ集めや、絶版が多いので、オリジナルの新作を読むのはそれくらいしか機会がありませんから。
最近、ハンターハンターの作者(名前忘れた)がこの人に近いスタイル?になってきましたが、(スグに落としたり、休載したり)僕に言わせればまだまだ追いついていません。さすがにネームに毛が生えた程度の原稿が載ってた時はあせりましたけど。

じゃ、今日はこの辺で。今日も雨なので灰色胴着のHTS虹野でした。

星の砂 さん 2001年 06月 14日 12時 23分 43秒

こんにちわ、星の砂です。
>梅雨
かけがじめじめしていやな季節がきましたね。
でも雨降らないと水不足になっちゃうしな・・・。
せめて晴れるときは空っとはれてくれないかな〜。
では、かび色(いや〜)の緑胴着HTS星の砂でした。
(やっぱりいや↑)

星の砂 さん 2001年 06月 13日 07時 53分 51秒

お早うございます、星の砂です。
>弓道ビデオ
見たことあります!夏休みの練習かなんかで、視聴覚教室
で見た記憶があります。
>部長さん
一人もわかりませんでした(涙)
では、4時からはたらいていたので眠い白胴着のHTS星の砂でした。

部長 さん 2001年 06月 13日 00時 48分 50秒

こんばんは、Q道BOYです。

>本
 弓道関係の本というと、教本しか呼んだことがないです。
 しかし、そのかわりに弓道ビデオを見たこと有ります。
 内容は体配や八節など教本の射法編でした。
 モデルはオジさんとオバさんでした・・・・

>作家 
 本は読まないから作家の名前は知らないけど、漫画家さんの名前はよく知っています。
 買う漫画も漫画家で選んでいます。
 特に高橋留美子、楠桂、荒木飛呂彦、士郎正宗が好き。

星の砂 さん 2001年 06月 12日 17時 34分 33秒

こんばんわ、星の砂です。
>本
ん〜、みんなやっぱり本を書いているひとの名前とか
覚えているんでしょうか?僕なんか本以外にも歌は知っているけど
歌手はわかんないってことも多いです。
漫画はたまに覚えますが。(苦笑)
ではこれからまたまた現場の黒色胴着HTS星の砂でした。

虹野 宗孝 さん 2001年 06月 12日 03時 33分 21秒

こんばんは、虹野です。

>弓道ネタ
ということで、私のオススメ書籍です。
→言叢社(げんそうしゃ)刊、浦上博子著 型の完成に向かって
という本なのですが、中級者向けに、弓道の基本からアドバイス、中級者が起こすであろうクセまで、口語文でわかりやすく解説してある本です。
読んだら絶対に弓を引きたくなります。(笑)
もしくは、その場で型をやってみたり・・・。
こちらの浦上先生は、何作か著作を持たれているので名前を御存知の方も多いかと思います。
ちなみに、ご主人のお父様は浦上栄先生です。
浦上栄先生の門下ということもあり、日置流印西派の教えが数多く出てきますが、日置の他の流派はもとより、小笠原系の流派の方でも大いに役立つ教え満載です。
是非、ご一読をオススメします。

レスなくて申し訳ないですが、今回はこれだけのHTS、初心の白胴着、虹野でした。

星の砂 さん 2001年 06月 11日 08時 14分 18秒

おはよ〜ございます、星の砂です。
>人がいっぱい(嬉)
みんなお帰りなさい〜。弓道ネタになってみんな帰ってきて
くれたのかな?
気がついたんですけど、急にアクセス数が増えているような・・。
気のせいかな?それにしてももしそうならいいな〜。
来るだけじゃなくて、みんな書き込んでってね。
では、真っ暗現場で黒胴着、HTS星の砂でした。

宮原 優樹 さん 2001年 06月 10日 22時 24分 55秒

お久しぶりです〜

>非ひびネタ
インターハイの府下予選も終わって時間が出来た、引退だ〜(w
あっ、個人団体ともダメでした、うちの高校の女子は団体でインターハイに行きます、もしよければ応援を(w

>弓道ネタ
えっと、僕のところでは妻手・押し手ですね
普通は妻手に弓手、勝手に押し手じゃないんですかね
肩がつくと、妻手肩、押し肩って、言ってますね

さて、プレハブ看的所に人の出入りが全然感じられませんね(w
ではまた、会いましょう〜、来週は審査です〜

ガロード さん 2001年 06月 10日 21時 44分 35秒

やっほーガロで〜す
ドリームキャスト壊れちゃった〜(T∇T)

>妻手と勝手
わ〜い弓道ネタ〜・・・
ほうほう〜弓手・馬(妻)手、先手・懸手か〜
教わったような憶えはあるけど〜
わすれちゃった〜(^^
ぜんぜん憶えてない〜

それでは〜

杵築建 さん (televian@mm.neweb.ne.jp) 2001年 06月 10日 00時 20分 25秒

こんばんは、八重桜です。
今日は以下のことを宣伝しに参りました。
どうぞよろしく。

====================================
 皆さん。
 21世紀最初の年をいかがお過ごしでしょうか(もう半分過ぎてるって!)

「塩爺もラヴリィだけど、俺はあの厚生労働大臣のアタマに注目だね!」とか、
「スィンジョーって発音するのは止めてくれ!」とか、
「ホントに”2001年宇宙の旅”やっちゃったよ!」とか、
「あと二年でアトム誕生?その前にティマ作ってくれ、萌え萌えだ!」とか。

 いろいろ感想はあるでしょうが、季節や時間の進み方というのは20世紀とそれ
ほど変わらないようです(当たり前だろ!)
 となると必要なのはカレンダーですね(だからもう半年過ぎてるって!)

 そんなあなたに八重桜制作「八重花桜梨カレンダー'01年度版」を進呈。

 …2001年の4月から2002年の3月までの、
 総勢11名の絵師による、月めくりカレンダー。
 モデルは全て花桜梨さん。
 服装や背景など、シチュエーションは八重桜会員からの投票で決定。

 そんな夢のカレンダーが、今あなたのデスクトップに!!

 Windows用とMac用を用意して、皆さんのダウンロードをお待ちしております。
 ダウンロードはこちらから!

http://www.cypress.ne.jp/blackcat/yaezakura/calendar.html

注:2002年からのハッピーマンデー法改正には未対応
 (今年のカレンダーだろ!来年度には使い終わってるだろ!)
====================================

失礼しました〜。

すうこう さん 2001年 06月 09日 19時 42分 55秒

こんばんは、すうこうです。
なんか書き込むの久しぶりだな。
最近は就職活動やら研究やらでいろんなところに監禁されてたんで。
しばらくこんな状態が続きそうでちょっとブルー。

弓道談義>
久しぶりにみたら弓道ねたでてる。
妻手、勝手ってなつかしいですね。
うちんとこでは勝手に対し左手は押手って言ってました。
皆さんのとこはどうでしょう。
でもたかなをさんとこみたいに漢字が懸手となっているのは
はじめてみました。

ではまた。
今度はいつ開放されるんだろう....

たかなを さん 2001年 06月 09日 01時 38分 08秒

三連コンボ〜!!
こんばんは、たかなをです。

>妻手・懸手
弓手・馬(妻)手、先手・懸手のセットでしょ?それぞれ左・右。

今日はこれで!
HTSたかなを〜。

星の砂 さん 2001年 06月 08日 12時 35分 57秒

こんにちわ、星の砂です。
>いや〜そうでした。(笑)
虹野さんプラス、左手を弓手(ゆんで)とも僕たちは言ってます。
忘れていました。(苦笑)
ところで、それプラス「肩」がついたらどこを指すのでしょう?

では、疑問だらけの真っ白胴着HTS星の砂でした。

虹野 宗孝 さん 2001年 06月 08日 02時 46分 10秒

こんばんは、虹野です。

時間がないので、手早く用件のみ。
>質問
妻手と勝手は同じです。
両方みぎの腕を指します。
左は弓手ですね。
ちなみに妻手は馬手とも書きます。
語源は、弓を持つ手に対し、馬を御する手です。
妻手の場合、左手を夫手とも書きます。
この場合も、読み方は
めて、ゆんで。です。
こんなもんでいいでしょうか。

では、灰色胴着のHTSにじのでした。

星の砂 さん 2001年 06月 07日 12時 40分 17秒

こんにちわ、星の砂です。
>質問
妻手肩、勝手肩って知っていますか?僕は左肩、右肩だと
思ったのですが・・・。

では、梅雨の晴れ間、青色胴着のHTS星の砂でした。

星の砂 さん 2001年 06月 05日 18時 39分 38秒

こんばんわ、星の砂です。
>虹野さん
いや〜、僕もまだまだでっさ。僕の場合明らかに我流だし・・。
「下書きで〜」っていうのがあったけど、色を付けるとよくなって
きたりするんだよー。(陰と陽を使いわけるとか)僕の場合、まだまだ
それが出来ないけどね。(苦笑)後輩の女の子とか素早く綺麗にかける
んだけな〜。今度送ってきてくれるとうれしいな。
では、アフター書きの夕焼け胴着HTS星の砂でした。

虹野 宗孝 さん 2001年 06月 05日 03時 07分 29秒

こんばんは、虹野です。
最近、クルマに掛かりっきりなので、深夜はあまり時間が取れなくなってきました。
みんながチャットに一番出現しやすいと思われる時間帯は、おそらく首都高にいます。(−−;

>3連荘
これで、最近は2回目だね♪
まあ、他の人がカキコしないからだから、素直には喜べないけど・・・。
このまま、もっと盛り上がって、3人連続カキコがものすごく嬉しい現象になってくれるのを待ってます。

>オフ会
土曜日なら参加可能かもしれません。
金曜日だと、飲みの時間からしか参加できないと思います。
日曜日も同じです。
好きに決めてください。
日にちが決まれば参加できるように頼んでみます。

>トップ絵
星の砂さん、またうまくなりましたね。
僕も描きたいけど、自分の画力に自信がなくて・・・。(^^;
最低、自分で納得できるレベルの絵にはしたいですからね。
いろいろ、聞きたいこととかあるんですけど、下書きの段階で頓挫してるので、聞くのも失礼かなぁ〜・・・なんて感じです。

では、久々に藤色胴着の(なんとなく)HTS虹野でした。

星の砂 さん 2001年 06月 04日 12時 36分 04秒
URL:http://www66.tcup.com/6603/abco.html

こんにちわ、星の砂です。
>6月絵
大きさ良かったみたいですね。月に一度、どうしても
描きたくなるんですよ。(笑)でもFFがでたら描く時間
あるかな・・・。(遠い目)
>弓道HP
URLに書いて見ました。(初めてかも)僕のHNがちがう
けどわかるかな〜。(たぶんばればれ)
でもちゃんとここにも来るので。
では、白い空がまぶしい白胴着のHTS星の砂でした。

たかなを さん 2001年 06月 02日 01時 00分 32秒

こんばんは、たかなをです。

>部長
そんなつもりでは無かったんですが・・・。なんか申し訳ないですね・・・すいません。虹と二人で、ア○ミラを含めたオフ会みたいのをやろうか、という話は
少しだけしていたんですけどね。

>PSO
DC持ってるけどお金無いから買えないなぁ(T-T)

では、この辺で。涙の向こうの空は青。青色胴着のHTSたかなをでした。


ガロード さん 2001年 06月 01日 23時 46分 18秒

やっほーガロで〜す
眠眠〜(p。−)

部長さんと星の砂さんのカキコ1分差だよ〜
しかも12時になんて〜なんかめずらしいような〜(笑)

>部長
了解〜もちろん買うさ〜<PSO2

>弓道HP
昔 検索して少しまわってみたことあります〜
けど、どこもあまり活動してなかったような・・・

それでは〜またね〜ヽ(´▽`)ノ

星の砂 さん 2001年 06月 01日 12時 35分 17秒

こんにちわ、星の砂です。
最近他の弓道HPにも出没しだしたので微妙にカキコの時間がずれて
いるでしょ?(笑)        (↑ここらへん)
今月からいよいよ一般として活動を始めます。めざせ教士!!
                    (↑大きくでてみました)
では、緑が綺麗なので緑胴着のHTS星の砂でした。

部長 さん 2001年 06月 01日 12時 34分 29秒

こんにちは、Q道BOYです。
速攻でレス!!

>ガロード
 今でもバリバリの現役でっせ。
 もう3人目を育てています。(萌え萌えのFORCE)
 いつも金曜の夜と土曜の夜12時以降に一人で乱入したり、
 チーム作って乱入待ったりしています。ロビーはコナミ(573)付近。
 いつも繋いだら最初にGAROを検索しているけど全然いないよ・・・
 でも今日の夜は飲み会があるので明日の夜にしようね。

 PSO2はもちろん買うよね。

ガロード さん 2001年 06月 01日 08時 34分 51秒

やっほーガロで〜す
6月ですよ〜(^^

>オフ会
7月〜ってそんなに先でいいのかな?
私は土日が良いと思いますよ〜

>意味
オフはやっぱりオンオフのオフでは〜?

>部長
PSOやってる〜?
良かったら、いつごろいるのか教えてください〜

それでは〜

部長 さん 2001年 06月 01日 01時 00分 28秒

こんばんは、期待を裏切りQ道BOYです。
いろいろと待っているんですけど、
もしかして僕がオフ会の日程を決めるのを待ってますか?

誰かが決めないと埒開きそうに無いので、7月20、21、22日のどれかにしましょう。
後で都合に合わせて日にちを前後しましょう。

星の砂 さん 2001年 05月 31日 12時 39分 14秒

こんにちわ、星の砂です。
>阻止
阻止しちゃいました。(笑)でもこの後虹野さんきたら
また3連ちゃん。
>オフ
つまり、活動中を「オン」とすると、活動外を「オフ」
として、活動外で合いましょうで「オフ会」なんですね。
>あいのり
最近ちゃんとあいのりという番組を見ました。なんか
乗ってみたいな〜、あいのり。でもおしっこシャンプー
はしたくないよ〜。(でもテレビ向けの顔じゃないしだめか)
では、晴れて空が白いぞ、白胴着のHTS星の砂でした。

たかなを さん 2001年 05月 31日 00時 45分 07秒

こんばんは、たかなをです。

>お深い
これはまあ、冗談だけど、オフ・オンラインっていうのはそういう理由だと
思うな。自信ありますぜ。

この後に虹が来ると再び三連撃ー。
では、HTSたかなをでした。

Return