飛行機を走らそう

このページは「飛行機のミニチュアを走らせてしまおう」と言うページです。
ミニカーとは直接関係ありません、お暇な方のみ見ていってちょうだい。

テクノジャンボ






飛行機が走るわけないが、ご覧の通り中央に溝を付けた台車を作って
飛行機に透明のプラ板を接着し、その先端を台車の溝に差し込むだけのことで
難しいことは何も無い。飛行機の交換も差し替えるだけなので10秒で出来る。




台車の裏側、前部にタイヤは無い、後部の駆動輪とブラシのみで走行させている。
電源は片側のみ、ガイドピンも電源側のみ、両方に付けるとコーナリングしにくくなる。
反対側にもブラシを一つ付けた方がスムーズに走る。軽い飛行機は台車に重りをのせる。



長い直線でスピードを出すと透明のプラ板は見えなくなり本当に中に浮いて
飛んでいるように見える。

トライスター


F-15イーグル


F-84G サンダージェット

飛行機の下に付ける透明プラ板の形状は重さや大きさで変えている。




プロペラ機もやってみた。ヒマがあったらプロペラをモーターライズするのも良かろう。
F3F-2


YS-11




飛行機追加
自動車模型のHPなのに何を考えているんだこいつは、と思ってるでしょ。
ハマッちゃったもんしょうがない、勘弁してね。

MIG-21


U-2


シュトルヒ
以外にもこれが一番楽しい、ふわっと浮いて飛んでいるようにみえるのだ。
直線では空気抵抗を受けてプロペラが回る。






長い直線の取れない方にはお勧め出来ません。



さらばアディオスまた来てね。




戻る
戻る