■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
    神和のメルマガ・もっと知りたい不動産     16号    2004/07/01作成
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

「ペットを飼いたい!」


 街を歩いていると、最近やたらとペットを抱えている人が目に付く。
 不思議なのは、ペットOKのマンションやアパートは、とっても、非常に、滅
 多にない、本当に少ないということなのだ。
 ペット丸儲けってくらい、ペット屋さんが繁盛しているけど、何時からそんな
 に聞き分けの良い家主さんや管理会社が増えたのかしら。
 本当に不思議だ。
 まさか、内緒で飼っているなんてことはないでしょうね。

 というわけで、実は私も犬を飼いたい。子供にせがまれ、妻に甲斐性ナシと罵
 られるのだが、ペットなんて金がかかるだけだなどとは言わない。スマン、台
 所を愛らしく這い回るゴキブリで勘弁してくれ。

 だからね、ダメなんですよ。あなた。内緒でペットを飼っている、そう、あな
 たのことですよ。
 もし内緒でペットを飼っている場合、即時、契約違反で契約を解除されても仕
 方ない。
 契約違反と室内損傷に対するかなりの額の損害賠償も有り得ます。
 ペットの飼育は、ダニの繁殖、抜け毛による室内外の汚れ、匂い、吠え声、建
 具の損傷等、ちょっと内緒でというにはやはり問題が多い。
 まして他の部屋の居住者にペットアレルギーの方がいた場合、健康被害の問題
 となり、ことは重大です。
 まじめな話、飼う側にそれなりのモラルと、そして負担を強いるのが賃貸住宅
 におけるペット飼育の現実です。
 最近少しずつではあるけれど、ペットOK物件も増えてきています。
 内緒で飼うなんて、美容と健康にも良くないし、そんな事止めましょうよ。

 そこでひとつアドバイス。
 ペットのことを、曖昧なままにしてくれそうなことを言う不動産屋は、絶対信
 用しないこと。あとで大変な目にあうのはあなた自身です。
 探せばペットOKで気に入る物件はきっとあります。
 サァ、信頼できる不動産屋さん(当社のような!って、これ宣伝じゃん)に行
 って良い部屋見つけるぞ!



□────────────────────────────────────□
神和不動産メールマガジン(ID:0000114821)16号(2004/07/01作成)
発行者:株式会社 神和不動産
お問い合わせメールアドレス:sinwa@mx1.ttcn.ne.jp
バックナンバー : http://www2.ttcn.ne.jp/~sinwa/
登録解除はこちら: http://www.mag2.com/m/0000114821.htm
ウェブサイト  : http://www2.ttcn.ne.jp/~sinwa/
□────────────────────────────────────□