つけ方は、いろいろありますが、
初心者の方向けに簡単キレイにできるつけ方をご紹介します
針先に、充分注意して作業して下さい
外側の衿を自分の方に向け
長襦袢の背中心と半衿の裏側の中心を合わせる
半衿の手前から1㎝の所を、長襦袢の衿に
5㎝間隔で半衿を衿先の方へ
引っ張りながら、まち針を打つ
端から衿の際を1㎝くらいの大針で
ザクザク縫っていきます
端まで縫えたら、
糸をしごいてから糸止め
まち針をぬきます
裏返しにして
ひっぱりながら
余った部分を折り返し、
中心にまち針を打ちます
中心から左へ約5㎝間隔でまち針を打つ
長襦袢の内側は、中心から左方向へ縫い始めます
長襦袢を着てえもんを抜いた時
衿の内側から糸が見えないように
中心から約18㎝まつり縫い(糸目が見えない縫い方)
にします
背中心から約18㎝以降は1㎝間隔でザクザク縫います
右側も同じようにまち針を打ち
反対側の半衿は、背中心から縫いやすいように
長襦袢の方向を変えて
同じように背中心から
約18㎝糸目がみえないようなに
まつり縫い
それ以降は、ザクザク衿先まで縫っていく
縫いあがり
差し込み式の衿芯を
内側に入れる
完成
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
写真6
写真7
写真8
写真9
写真10
写真11
写真12
写真13
写真14
写真15(表裏がわかるように長襦袢を変えました)
写真16(表裏がわかるように長襦袢を変えました)
写真17
写真18
写真19
写真20
<お問合せ>メールにて