1.概要
簡単に言ってしまうと、将棋の棋譜を記録する為のソフトです。
コンピュータとの対局機能は残念ながらありません。
画面例は、下記のようにモノクロです。
2.動作環境
ソニーのCLIE上で動作すると考えてください。
他社palmOSでも日本語版palmOS3.0以上なら動作するのですが、メモリスティックに棋譜データを書き込むので、他社の場合はデータベースとしては使えません。
ただ、一局だけならば姉妹ソフトのお城将棋 for Windows Ver1.25以降でWindowsと棋譜の読み書きが可能です。
3.操作方法
操作方法は簡単で、駒を移動元、移動先にタップするだけです。
成・不成は、ポップアップ画面が自動で出てきますので、それを選ぶだけです。
再現や待ったは、画面上部の4つのツールボタンで行います。
投了、画面の初期化はメニューにあります。
4.制限事項
平手、香落、角落、飛落、飛香落、二枚落、、四枚落、六枚落、八枚落、十枚落、裸玉の初手から始まる棋譜が入力可能です。
手数制限があって、平手が256手まで、それ以外は255手までです。
王を取られる手を含む反則手の入力は出来ません。
5.ファイル形式
ファイル形式は、城山というのを採用してます。
この形式は、プロ棋士が使用している棋泉を真似て作った物です。
1データベースで2つのファイルを使い、一局あたり約552バイト容量を使います。
フロッピー1枚(約1.25MB)で約2000局格納されると考えてください。
このソフトは、城山形式の棋譜データのみしかサポートしませんが、姉妹ソフトの「お城将棋 for Windows Ver1.25以降」がかなりの形式の将棋ソフトをサポートしますので詳しくはWindows版をダウンロードして確認してください。
6.レジストリ
シェアウェア版(Vector)はパスワードが必要になります。
Vectorからパスワードを購入ください。
販売ウェア版(Sony Style)は2009/09/30にダウンロード終了してます。
従って、販売ウェア版の入手はできません。
Vector \1,000 + \80(消費税) + \108(手数料) = \1,188
7.出来る事、出来ない事
同一局面検索、棋士名検索が可能です。
類似検索、詰将棋機能はありません。