サガイ・セントラル・インコーポレーテッド 2005/12
Sagay Central Incorporated 2005/12
Negros Is 最北部の町サガイから少し山間部に入った製糖工場で工場構内のみ鉄道を使ってる。
この工場の操業開始は1969年で日本の丸紅が機器調達を行った。
このページの写真は青山さんの撮影です。
このページ以外にサガイセントラルはこちらのページが有ります。 |
 |
|
1. No.205
日立製のB型DLでエンジンが一つで経済的なので、主力機として活躍してる。
2005/12
写真 青山さん |
 |
|
2. 205のプレート
窓下のマークは、S.C.I.の組み合わせで、経営陣が変わり、右側ドアのSと煙突のIの組み合わせになった。
2005/12
写真 青山さん |
 |
|
3. No.202
日立の35t機で現在予備機で修理工場内にしまわれてる。
2005/3
写真 青山さん |
 |
|
4. No.204
こちらも202と同型で部品取りとなってる。
2005/3
写真 青山さん |
ENGLISH Go to INDEX JAPANESE 前のページへ
Sagay Top Sagay 2 Sagay 3 |