(平成24年度の記録)
年 月 日 | 曲 目 |
平成24年1月7日 | 喜びも悲しみも幾歳月 |
北の宿から | |
ヤットン節 | |
旅の夜風 | |
東京午前三時 | |
チャンチキおけさ | |
平成24年2月4日 | 港町ブルース |
ハバロフスク小唄 | |
ミネソタの卵売り | |
琵琶湖周航の歌 |
(平成23年12月迄の記録)
初参加:平成18年1月7日 参加回数:56回/曲数:132曲
曲数 | 回数 | 曲 目 |
1 | 12 | 硝子のジョニー |
2 | 10 | 越前有情 |
3 | 8 | 武田節 |
4 | 8 | 夜霧よ今夜も有り難う |
5 | 7 | 北の旅人 |
6 | 6 | 名月赤城山 |
7 | 6 | 湯島の白梅 |
8 | 5 | 君こそ我が命 |
9 | 5 | ここに幸あり |
10 | 5 | 人生の並木道 |
11 | 4 | 赤いグラス |
12 | 4 | お富さん |
13 | 4 | 北国の春 |
14 | 4 | 五番街のマリー |
15 | 4 | 昴(すばる) |
16 | 4 | 旅笠道中 |
17 | 4 | 旅の終わりに |
18 | 4 | また逢う日まで |
19 | 4 | 港が見える丘 |
20 | 4 | 夢淡き東京 |
21 | 3 | 青葉城恋歌 |
22 | 3 | アルプスの牧場 |
23 | 3 | 影を慕いて |
24 | 3 | 勘太郎月夜唄 |
25 | 3 | 北帰行 |
26 | 3 | 北上夜曲 |
27 | 3 | 君恋し |
28 | 3 | きらめく星座 |
29 | 3 | 古城 |
30 | 3 | 上海帰りのリル |
31 | 3 | 千曲川 |
32 | 3 | 長崎のザボン売り |
33 | 3 | 歩 |
34 | 3 | 山小舎の灯 |
35 | 2 | 哀愁列車 |
36 | 2 | アカシアの雨がやむ時 |
37 | 2 | 雨のオランダ坂 |
38 | 2 | 異国の丘 |
39 | 2 | 潮来笠 |
40 | 2 | 越前有情~ニューバージョン |
41 | 2 | 踊り子 |
42 | 2 | 帰ってこいよ |
43 | 2 | かえり船 |
44 | 2 | 君待てども |
45 | 2 | 兄弟船 |
46 | 2 | 今日でお別れ |
47 | 2 | きよしこの夜 |
48 | 2 | 銀座カンカン娘 |
49 | 2 | 黒い花びら |
50 | 2 | 黒百合の歌 |
51 | 2 | 桑港のチャイナタウン |
52 | 2 | 高原列車は行く |
53 | 2 | 高校三年生 |
54 | 2 | 湖畔の宿 |
55 | 2 | 小指の思い出 |
56 | 2 | 酒よ~アルバムバージョン |
57 | 2 | 城ヶ島の雨 |
58 | 2 | 知りたくないの |
59 | 2 | 白い花の咲くくろ |
60 | 2 | 青春時代 |
61 | 2 | 瀬戸の花嫁 |
62 | 2 | 蘇州夜曲 |
63 | 2 | 誰か故郷を想わざる |
64 | 2 | 月がとっても青いから |
65 | 2 | 東京ラプソディー |
66 | 2 | 長崎の鐘 |
67 | 2 | なつかしの歌声 |
68 | 2 | 懐かしのブルース |
69 | 2 | なつかしのボレロ |
70 | 2 | 夏の思い出 |
71 | 2 | 南国土佐を後にして |
72 | 2 | 函館の女 |
73 | 2 | 船方さんよ |
74 | 2 | 星の流れに |
75 | 2 | 見上げてごらん夜の星を |
76 | 2 | 南の花嫁さん |
77 | 2 | ミネソタの卵売り |
78 | 2 | もしもピアノが弾けたなら |
79 | 2 | 野球小僧 |
80 | 2 | 矢切の渡し |
81 | 2 | 柳ケ瀬ブルース |
82 | 2 | 柔 |
83 | 2 | 有楽町で逢いましょう |
84 | 2 | 雪の降る町を |
85 | 2 | 雪の渡り鳥 |
86 | 2 | 湯の町エレジー |
87 | 2 | 夜のプラットホーム |
88 | 2 | リンゴ村から |
89 | 1 | ああ上野駅 |
90 | 1 | 青い山脈 |
91 | 1 | 青い背広 |
92 | 1 | あこがれのハワイ航路 |
93 | 1 | あざみの歌 |
94 | 1 | あなたのすべてを |
95 | 1 | 居酒屋(w/土肥洋子) |
96 | 1 | 一期一会 |
97 | 1 | 一杯のコーヒーから |
98 | 1 | 王将 |
99 | 1 | おーい船方さん |
100 | 1 | 大阪しぐれ |
101 | 1 | 丘を越えて |
102 | 1 | おまえに |
103 | 1 | 女ひとり |
104 | 1 | 今日の日はさようなら |
105 | 1 | 国境の町 |
106 | 1 | 四季の歌 |
107 | 1 | 終止符 |
108 | 1 | 知床旅情 |
109 | 1 | 人生劇場 |
110 | 1 | 昴 |
111 | 1 | 茶摘 |
112 | 1 | 津軽海峡冬景色 |
113 | 1 | 東京の花売り娘 |
114 | 1 | ともしび |
115 | 1 | 長崎物語 |
116 | 1 | 泣くな小鳩よ |
117 | 1 | 波浮の港 |
118 | 1 | 野崎小唄 |
119 | 1 | 羽田発7時50分 |
120 | 1 | 浜辺の歌 |
121 | 1 | バラが咲いた |
122 | 1 | 風雪流れ歌 |
123 | 1 | 鉾をおさめて |
124 | 1 | 星影のワルツ |
125 | 1 | 町のサンドイッチマン |
126 | 1 | みちづれ |
127 | 1 | 明治一代女 |
128 | 1 | 夜霧の第二国道 |
129 | 1 | 夜霧のブルース |
130 | 1 | よこはまたそがれ |
131 | 1 | 与作 |
132 | 1 | 若いお巡りさん |