打起し(うちおこし)
打起し
打起しは弓を引き分ける前に、弓矢を持った両手を上に上げる動作です。
ただ上げるのでなく、両拳に高低差なく、肘は張ったまま、のびのびとゆったりとした気持ちで矢は水平のまま静かに打起します。
高さは腕が正面で45度の角度になるくらい。このとき肩は上がらず下に沈むように、胴造りや手の内が崩れぬ様にします。
戻る