Mr.X氏コメント (平成18年2月) |
|
メイン通りから入った静かなところにあります。外観は目立たない構えです。店内は渋い色調で、床は板張り、テーブル4つと小さなカウンターの小さなお店です。室内は落ち着いていて、隠れ家的な印象です。
お蕎麦は契約地栽培、以降は製粉まで全て自家でやっておられるそうです。そして、その日に使う分だけ挽くのだそうです。お店は親子2代でやっておられ、蕎麦打ちは今はご子息でそうです。そばはせいろ(十割)とさらしな(二八)、変わり(土日祝限定)の3種類です。
せいろとさらしなをいただきました。せいろは細く、こしがあり、しなやかです。喉越しがすばらしいです。星はみえません。さらしなは真っ白で細く、しなやかです。そしてもちもち感があります。2枚でちょうどいい量です。お汁は甘辛く、濃く、味わい深いです。そばを食べるときには甘さを感じます。薬味はねぎとわさびと大根おろし。そば湯はとろっとしてお汁とマッチします。すばらしいそばでした。
酒肴の種類も豊富で、静かにゆっくりと楽しめます。 |
メニューの一部 (平成18年2月) |
|
せいろ 700円、鴨せいろ 1,300円、海老天せいろ 1,300円、さらしな 750円、そばがき 750円、
そばみそ 100円、鴨焼き 900円、日本酒各種 550円〜 |
|
|

落ち着いた雰囲気の店内です。右の写真がカウンターです。

「せいろ」です。 「さらしな」です。 |
|
アクセス方法・地図 |
|
小田急線向ヶ丘遊園駅を北側へ出て、多摩区役所方向へ。最初の信号を左折。100mほど行った右側。駅から約350m、徒歩4分。 |
|
|
←マピオン地図へ |
|
|