Mr.X氏のコメント (平成17年1月) |
|
みつわ台の住宅地の中にあり、外観も店内も普通のお蕎麦やさんです。山形の埋立水車に関係する方がここでお店をやっておられるようで、店内に「山形のそばは山形で食べるのが一番。ここは山形らしいそばが食べられるようにしたい」と言うような文章が掲示されています。テーブル席とカウンターもあります。
板ソバは太、細があり、今日は天ぷら板ソバ(細)をいただきました。そばはやはり山形のそばです。笹を添えた板の上にこしのあるそばが出てきます。太を選べばもっと山形らしかったかもしれません。お汁は多少甘めで、濃さは中ぐらいでしょうか。薬味はねぎとわさびと大根下ろし。山形を堪能しました。
千葉で山形の蕎麦が食べられるとは知りませんでした。
追記 (平成17年4月)
今回は天ぷら板そば(太)大をいただきました。そばは太めでかなりの歯ごたえです。天童ほどは太くありませんが、やはり噛んで食べるそばだと思いました。山形らしいおいしいそばでした。 |
|
|
|
メニューの一部 (平成17年1月) |
|
板ソバ(太、細) 630円、天ぷら板ソバ 1,050円、鴨汁つけそば 945円 |

店内の様子です。 店内に掲示された「紅の花」の由来

天ぷら板そば(細)です。 天ぷら板そば(太)大です。 |
 |
|
アクセス方法・地図 |
|
千葉モノレールのみつわ台駅から線路沿いに千葉方向へ。「動物公園入口」交差点を右折。250m程行った左側。駅から約400m、徒歩5分程度。 |
|
|
←マピオン地図へ |
|
|