神保町交差点のすぐ近くのビルにあり、こった作りの店内で黒を基調にした落ち着いた雰囲気です。1階と2階があり、かなり大きなお店です。店内で蕎麦打ちも見られます。 名物の「わりこそば」をいただきましたが、そばは黒く、多少太め、田舎蕎麦的印象です。小さなお皿に盛られてくるのですが、そのお皿何杯と注文します。私は4杯にしましたがそれでちょうど良いぐらいの量でした。 薬味はねぎ、もみじおろし、かつおぶし、のり。それをお皿のそばの上に好みで乗せておつゆを少々かけていただきます。おつゆはかなり辛目でした。もみじおろしとそばがマッチしていて特色あるおいしいそばでした。なお、たまご(うずら?)と梅干しもついていました。 ビジネスマンやご近所の方々で大変混んでいました。 お酒も沢山の種類があり、夜は予約ができるとのことです。