通りすがり氏コメント(平成19年6月) |
|
東京 四谷に先ごろ開店されました。店主の娘さんのお名前が店名の由来だそうです。
挽きぐるみ? 1種類のようです。たくさん召し上がりたい時は、蕎麦の形状から大盛りよりも、重ねてもらった方が良さそうです。
|
Mr.X氏コメント(平成19年6月) |
|
静かな住宅街のなかにあり、店内は落ち着いた雰囲気です。渋い色のテーブル席で24人ぐらいの大きさです。北海道の蕎麦を使っているそうです。うどんやご飯ものもあります。昼食時にはセットもあるようです。 天せいろ大をいただきました。そばは細いのですが、平なかたちをしています。こしがあって、つるつるの食感です。少し濃いの色で、星が少し見えます。そして、しっかりと冷えています。お汁は甘辛く、濃く、味わい深いものでした。そば湯もよかったです。薬味はねぎとわさび。美味しいそばでした。天ぷらは海老とさかなと野菜でさっぱり味でこれも美味しかったです。 棚にはボトルキープの焼酎などの壜が見えますので、夜お酒を楽しむ方も多いのでしょう。 |
|
|
|
メニューの一部 (平成19年6月) |
|
せいろ 500円、同大 +100円、鴨せいろ 1,000円、
天せいろ 1,000円、上天せいろ 1,500円、
だし巻き玉子 700円、さつま揚げ 500円、冷やっこ 300円、
吉乃川 600円、八海山 700円、菊水 800円
|

店内の様子です。

天せいろ大です。 |
|
アクセス方法・地図 |
|
東京メトロ丸の内線「四谷三丁目」3番出口から南方向(信濃町駅方向)へ進み、約50m先の二つ目の路地を左折。120m先の左側。T字路の角。
住所は左門町1番地になっていますが、マピオン地図では左門町1−11の場所です。
|
|
←マピオン地図へ |