|
[20] Shibu
投稿日:2004/02/15(Sun) 16:53 |
[関東] |
|
|
コラムにTips
集を載せたところ、「書籍の紹介がいい」と言うメールをいただきました。
「役立つ書籍の紹介」は、私もちょうど考えていたところでしたので、さっそくページを追加しようと思います。
※既存ページに(参考書籍)として、キーワードで検索した結果をリンクしておきましたので本を探している人は役立ててください。 |
[19] 管理者
投稿日:2004/02/05(Thu) 07:09 |
[関東] |
|
|
1ページ目にメインソースコード(main,WinMain)を、
他のページに編集したいコードを記述してください。
コンパイルされるのは1ページ目のメインソースコードです(ヘルプ参照)。
複数のmain,WinMainを一度に処理する機能はありません。 |
[18] ringo
投稿日:2004/02/05(Thu) 05:54 |
[地球外] |
|
test1,cとtest2.cを同時に開き、タブでコードを選択して、
コンパイルしたい。test1.cの後に、test2.cを選択しても、
test1.cがコンパイルされて、test2.cがコンパイルできない。どうして? |
[17] 管理者
投稿日:2004/02/04(Wed) 05:59 |
[関東] |
|
|
こんにちは、Shibu です。
いつもソフトを使っていただきありがとうございます。
皆さんに、バグや不具合、改善点などをアドバイスして
いただき、修正/変更することができ感謝しています。
kax さん、koxdo さん、txC さん、ringo さん……
その他メールを送っていただいた多くの方ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。 |
[16] 管理者
投稿日:2004/02/03(Tue) 12:18 |
[関東] |
|
|
ringo
さん、ありがとうございました。
確認しました。完全にバグってました。申し訳ありませんでした。
すぐに修正して、サイト・Vectorにアップしておきます。
ちょっと待っていてくださいね。
なお、現在行表示の件は次のバージョンで検討させていただきます。
貴重なご指摘、本当にありがとうございました。大変助かりました。
これからもよろしくお願いします。 |
[15] ringo
投稿日:2004/02/02(Mon) 15:05 |
[地球外] |
|
Windows Home Edition (Service pack
1)
AMD Athlon(tm) Processor 850MHz 512MB
HD : 40GBを分割し、先頭からWin98(2GB),Win HP(10GB)、...
10GB中、空き領域は2GB
C++Maker起動時、及び編集時に、#ツールバー"の
元に戻すの動作のみ#でエラーが発生!!
(マウスの右クリックは正常に動作。)
# ウイルススキャンはOFF
# 他の起動ソフトはたぶんない。
エラーはいつも同じです。
「モジュールCMaker.exeのアドレス0040541Dで、
アドレス0000000Cに対する読み込み違反がおきました。」
#追加機能として、現在の行がわかればいいんだけど。 |
[14] 管理者
投稿日:2004/02/02(Mon) 12:06 |
[関東] |
|
|
ringo さん、こんにちは。
貴重な情報ありがとうございます。
エラー:
ある操作後「元に戻す」をクリックしたら、
「Win XP Home(C++Maker)
モジュールCMaker.exeのアドレス****で、
アドレス0000000Cに対する読み込み違反がおきました。」が表示された。
ということですよね?
さっそく、確認してみました。
適当なコードを入力して試してみたのですが、こちらの環境(Win
XP Home)では再現できませんでした。
申し訳ありませんが、エラーが出た時の状況、
たとえば、
「××の後に出た」「××だとかならず出る」「××をやると出るようだ」などを教えていただけないでしょうか。
その他、メモリ・HD空き容量・起動ソフトが多かったなど、状況を把握するのに参考になる情報があれば分かる範囲で教えていただければ幸いです。
内容的に掲示板で差支えがあれば、メールでも結構ですので、よろしくお願いします。 |
[13] ringo
投稿日:2004/02/01(Sun) 12:30 |
[地球外] |
|
Win XP Home(C++Maker)
モジュールCMaker.exeのアドレス****で、
アドレス0000000Cに対する読み込み違反がおきました。
「元に戻す」ができない原因は? |
[12] 管理者
投稿日:2004/01/29(Thu) 09:34 |
[関東] |
|
|
こんにちは。画像関連はいろいろ奥が深いですよね。
Hiroさんが、どのようなソフトを目指してどのように作りたいのか良く分からないので、今回はコメントを控えさせていただきますが(以前のように勝手に答えても空回りしてしまいますので……。不明箇所の具体的なコードなどがないと、答えるのはなかなか難しいです)、画像がらみのソフトを作るには、ある程度フォーマット(画像の仕組み)を調べてから取り掛かったほうが良いように思います。
それから画像で良く使うAPIなども調べてみてください。処理速度も多分問題になってきますからScanLineなどにも目を通してみてください。
また、申し訳ありませんが、当サイトはプログラム質問サイトではありませんのでよろしくお願いします(サイトについての■質問等についてをご覧ください)。
すべてサポートしてあげられれば良いのですが、汎用的な質問は限りがなく、私の技術と時間には限りがありますので、ごめんなさい。 |
[11] Hiro
投稿日:2004/01/28(Wed) 16:12 |
[関東] |
|
こんばんは。色々と調べた結果、Panelを配置して以下のようにUSBカメラからの画像を取り込むことができました。
HWND hWndCap;
hWndCap = capCreateCaptureWindow("Captrue
Window",WS_CHILD | WS_VISIBLE, 0, 0, 320, 240,
Panel1->Handle, NULL);
capDriverConnect(hWndCap,0);
capOverlay( hWndCap, TRUE );
capPreviewRate( hWndCap, 1 );
capPreview( hWndCap, TRUE );
次にこのカメラからの画像をRGB成分でのしきい値処理を行いたいのですが、方針がたたないでいます。ちなみに.bmpの静止画についてはImage1->Canvas->Pixels[X][Y]を用いて、RGBでのしきち処理を行うことはできました。
以上、長々となっていしまいましたが、お時間ございましたらよろしくお願いします。 |
|
|