2010年4月の「つれづれ日記」

◆2010/04/30(金)カラフルな針山
端布がかなり溜まってしまったので針山を作ってみました。今針を持つ人は少ないでしょうね。でもデコなんとかが流行っているとか、市販のものに一手加えて自分だけのオリジナルに作り変える人たちが増えてると聞きます。レンタルボックスに並べてみようかな?
◆2010/04/29(木)ミヤマキリシマ
一月にマンションの周囲に植栽した「ミヤマキリシマ」がようやく咲きました。白とピンクのまだら模様が素敵です。以前に植えていたのはクルメツツジだったのですが、「ミヤマキリシマ」もなかなかゴージャスです。今日からゴールデンウィークが始まり、巷では人と車が北に南に大移動。6月に帰省するので、5月の連休はおとなしくしています。連休が明ければ「成城光彩会展」が始まります。
◆2010/04/28(水)歌舞伎座千秋楽
雨の中、最後の歌舞伎座公演を観ようと、徹夜組まで出たそうですね。最後の演目は歌舞伎十八番の「助六由縁江戸桜」で、もちろん市川団十郎が主演。観たかったなあ。2013年の春に会場予定だそうです。
◆2010/04/24(土)2ヶ月ぶりの句会でした
日本橋の「銀座アスター・日本橋賓館」で椿句会が行われました。出席者12名、丸テーブルだったのでとても話が弾みました。3月は都合が悪くてお休みしてしまい、出句も出来ませんでした。先日の仏像観賞旅行の時の印象を詠んでみました。本日の御点も未だ低迷中。美味しいもの食べられたから、まあいいか・・・。今日のお出かけ着物はこちらです。
◆2010/04/23(金)成城光彩会のお知らせ
成城光彩会」83回展が5月6日から始まります。いつもの新宿のl「ギャラリー絵夢」で開催しますので、ついでがありましたらお立ち寄りくださいませ。
◆2010/04/22(木)ツルオドリコソウ
昨日は息子夫婦の引越し手伝いに行ってきました。前のところよりかなり近く、同じ小田急線なので喜んでいます。今日は打って変わって寒い一日、昨日との温度差が15度以上と聴きました。こんな異常な春は見たことがありませんね。体調を崩さないように気をつけましょう。
◆2010/04/20(火)カロラインジャスミン
名前はカロラインジャスミンですが、ジャスミンの仲間ではないそうです。マチン科の花で頭痛、睡眠障害、不眠症などの鎮痛、安定剤の薬草としても利用されているそうです。お天気がなかなか定まりませんね。世界では地震や火山の爆発が起き、なにやら不穏な感じがします。

◆2010/04/19(月)旅から戻りました
昨夜遅く新大阪から戻ってきました。17日の朝は雪、本当に寒い中6:50分には家を出て、新幹線で京都に向かいました。京都駅で友人たちと合流、秋篠寺を見学、その後奈良博物館で「大遣唐使展」を見てホテルへ。翌18日は藤井寺の「葛井寺」で国宝の本堂と千手観音を拝観しました。私鉄を乗り継ぎ河内長野へ、観心寺の如意輪観音を拝観。まもなく修復が始まるのでしばらくは観られなくなってしまう金剛寺の大日如来を観て新大阪に出ました。博物館と、お寺4つを巡る仏像観賞の旅行でした。どこでも八重桜が満開でとてもゴージャスな気分でした。
◆2010/04/16(金)明日から旅行です
この寒さは異常ですね。まるで真冬でした。明日から奈良と大阪に仏像を見に行くのですが、何を着て行ってよいものやら迷ってしまいます。帰ってきたらまたご報告しますね。
◆2010/04/15(木)新宿でランチ
新宿で友人とランチをしてきました。新宿3丁目駅の伊勢丹よりの出口で待ち合わせしたのですが、副都心線が出来て大分様子が変わりましたね。おしゃべりを堪能してわかれた後、「世界堂」(画材や)の寄ってみました。絵の具やクロッキー帳を買いました。5月の展覧会の作品も試行錯誤中、まだ完成はしていません。頑張らねば・・・。
◆2010/04/13(火)母校へ
毎日日替わりメニューのように目まぐるしく変わるお天気に体がついていきませんね。母校に用事があって成城まで出かけました。桜のトンネルはさかりを過ぎ、葉桜になっていました。ちょうど小学校の一年生の下校時刻、賑やかな声が上っていました。
◆2010/04/12(月)寒かったですね
朝から雨、それも氷雨と言ってもいいほどでした。おとなしく家で針を持っていました。集めておいたメリンスの生地を思い出し、小袋を縫ってみました。良くみるとメリンスのデザインはカラフルで斬新ですね。
今の人にもきっと受け入れられると思います。
◆2010/04/11(日)暑いくらい
今日は暖かかったですね。近くの公園に孫とお散歩。春の野原でした。たんぽぽや姫オドリコソウ、犬のフグリなど田舎の野原を思い出してしまいました。チューリップは盛りを過ぎ、無残にも花びらを散らしていました。それにしても咲き終わったチューリップと言うものは、哀れですね。絶世の美女の老後を見る思い、美人でなくて良かった・・・。ウフフ。
◆2010/04/09(金)シャガの花
晴れてはいましたが、風は冷たかったですね。散歩の途中、シャガ(射干)の花を見つけました。良く見ると面白い色合いの模様があります。今日の里程は9212歩でした。
◆2010/04/08(木)売れました!
レンタルボックスに置いた商品が、昨日と今日で7点も売れました。やっぱり嬉しいですね。新しい商品を補充しなければなりません。色々なアイディアが出てきて針を持つ手も弾みます。
◆2010/04/07(水)クロッキーの日
今日の参加者は5人、これじゃモデル料も払えないだろうな・・・。申し訳ないくらいだ。展覧会も迫っているというのに、まだ手付かずだ。参ったなー。半ばには奈良旅行もあるし、明日から本格的に取りかかろう。今夜は桜丘区民センターで、合同委員会があり、地デジ、防犯カメラなど検討した。帰りの寒かったこと、風邪を引かなければいいのだが・・・。
◆2010/04/06(火)妙法寺の枝垂れ桜
陽気に誘われて妙法寺に行ってきましたが、時すでに遅し、半分は散っていました。寺の従業員らしき人がライトを片付けていました。残念、3月の末が見頃だったようです。去年の日記を紐解いてみたら3月27日に見に行っています。八分咲きだったと書いてありました。
◆2010/04/05(月)今日も花曇り
今日も晴れ間は出ませんでしたね。夕方には雨がパラパラ。大蔵大仏のある妙法寺のしだれ桜は満開らしいので、明日にでも行ってみようかと思っています。明日は暖かくなると天気予報で言っていましたから。
◆2010/04/04(日)花曇り
日曜日とあって砧公園は花見客で一杯でした。ちょっと肌寒い日でしたが、良く集まっていましたね。こちらは歩いて7分、いつでも来れるので、お弁当を広げるまでもなく、早々に帰ってきました。孫は大喜びで駆け回っていました。
◆2010/04/03(土)お店始めました
経堂にレンタルボックスのお店「箱とも」が出来たので、今日契約してきました。約30センチ四方のボックスを借りて、自分の作品を売ることが出来ます。小袋とブックカバーを並べてみました。まだオープンしたばかりなので、ボックスはガラガラ状態です。手作りの作品を売りたいなら、今の内ですよ。すぐに満杯になると思います。「箱とも」の場所は経堂駅南口から徒歩3分、農大通り「ホームメイト」の2階に在ります。興味のある方は一度のぞいてみてくださいね。
◆2010/04/02(金)千歳通りの桜満開
すごい風でしたね。ベランダのものが飛ばされないように注意しました。午後からは止んだので、経堂まで散歩。途中の桜が満開、風に負けずに咲いていました。けなげですね。
◆2010/04/01(木)エイプリルフール
著者:塩谷達也
出版社:潟с}ハミュージックメディア
価格:1700円(税別)
「ゴスペルの世界をこの一冊に凝縮」と帯にあります。
2003年初版本を再編集、加筆したものです。
ゴスペルが気になる方、歌いたい方、聞くのが好きな方、そんな人々をゴスペルの素晴らしい世界に連れて行ってくれる一冊です。実は著者はわたしの息子です。今日は四月馬鹿の日、親馬鹿も許されるのではないかしら?