修理の様子         戻 る

分解 木部洗浄 漆・金箔 錺金物鍍金
錺金物を取り外し、点検・型直し・欠損分使用不可能部品の新調補充を行います。

木部は分解後手作業にて灰汁洗いを施します。灰汁洗い後修理必要箇所の修理、欠損分使用不可能部品の新調補充を行います。その後木地のみにおいて組み上げ占め直しが行われる。

漆・金箔部分は塗り替え押しなおしを行います。使用する漆は本漆・金箔は本場金沢さんの純金箔です。
*但し、休み台(馬)と担ぎ棒はかぶれ防止のためカシュー漆を使用しています。 
錺金物は鍍金します。(純金鍍金・クロム鍍金)