| ら行・わ・ん | 
| (注----が行の鼻濁音は(鼻)、その他は濁音) トップさもどる | 
| 大 子 弁 | 標準語(意味) | 使 用 例 | 
| らいさま | 雷 | ちんちさまの木に、らいさま下がったど。 | 
| らいさがり | 雷の落ちた木 | あの枯れた木はらいさがりなんだど | 
| らっかまめ | 落花生 | コタツにはらっかまめだな | 
| レスリー | レスラー | 曙はプロレスリーになったんだってな | 
| ろぐすっぽ | ろくに | ろぐすっぽさがさねえで、人を泥棒呼ばわりすんな! | 
| わかれっと | 分かれ道 | ○○さんはあすこのわかれっとで迷ったんだっぺ | 
| わがんね | 解らない | おらそ−だ問題はわがんね | 
| わげえし | 若人 | お祭りはわげえしに頑張って貰うべ | 
| わけっこ | 分配 | けんかしねぇようにわけっこすんだぞ | 
| わっか | 車輪 | 台車のわっかはでけーほど、ひっぱんのに楽だ | 
| わっかく | 割る | お皿わっかいだのは誰だ? | 
| わらっちび | わらくず | わらっちびくっつけてどこさ隠れてたんだ | 
| わるぎ | 悪口 | 金貸さなかったら、さんざんわるぎ言ってったわ | 
| わんこわんこ | 四つん這い | 台の代わりにここでわんこわんこしてくれ | 
| ん | に、の | 春んなったら、山んなかに行ってぜんまいとってくっぺ | 
| んで | それでは | はらいてえー?、んで医者行ったらよがっぺ | 
| んだ | そうだ | 「テレビ買ったんだって?」「んだ、21インチだ。」 | 
| んだから | それだから | 落ちったって?んだから何回も勉強しろってゆったっぺ | 
| んだら | それなら | 4時の汽車にのんだって?んだら早く行けッ! | 
| んまめ | 馬 | 有馬記念はあのんまめに賭けんだ | 
| んめぇー | うまい | これはんめぇーまんじゅうだな。どこさ行って来たの? |