昭和 49年 | 5月26日 | 関町小学校講堂にて『歌の集い』開催 | |
6月 2日 | 福島宅の応接間にて練習開始(合唱団設立) | ||
11月 3日 | 練習場をカトレア幼稚園に変更 | ||
50年 | 3月27日 | 第l回定期コンサート開催(立川市民会館) | |
51年 | 3月 7日 | 第2回定期コンサート開催(立川市民会館) 合唱組曲『チコタン』〜ぼくのおよめさん〜 | |
6月20日 | 国際アマチュアフエスティバル(日比谷野外小音楽堂) | ||
52年 | 3月13日 | 第3回定期コンサ一ト開催(立川市民会館) 合唱組曲『豆狸』 | |
53年 | 1月28日 | 木琴人生50周年『平岡養一コンサート』出演(豊島公会堂) | |
3月10日 | 第4回定期コンサート開催(立川市民会館) 合唱組曲『七つのフランスの子の歌』 | ||
54年 | 3月13日 | 第5回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) 合唱組曲『チコタン』〜ぼくのおよめさん〜 | |
55年 | 3月 9日 | 第6回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) 合唱組曲『チコタン』〜ぼくのおよめさん〜 | |
合唱組曲『マリちゃんの歩いた夢』 | |||
56年 | 3月19日 | 第7回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) 合唱組曲『祭と子ども』 | |
57年 | 3月23日 | 第8回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) 児童合唱のための組曲『ゆめ』 | |
58年 | 3月19日 | 第9回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) 合唱組曲『こどもの国』 | |
5月 5日 | 西友OZオープニング記念・練馬児童合唱祭(西友OZ) | ||
7月28日 | 国立ブルガリア少年少女合唱団・共演(練馬文化センター) | ||
59年 | 3月23日 | 第10回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
60年 | 3月22日 | 第11回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
8月24〜25日 | 初めての合宿・相模湖ピクニックランド・高尾山(高尾ユースホステル) | ||
12月21日 | 『ボニーと歌おう』出演(練馬文化センター) | ||
61年 | 3月23日 | 第12回定期コンサート開催(武蔵野公会堂)大雪の演奏会 | |
7月20日 | チェコ少年少女合唱団と共演(人見記念ホール) | ||
8月 4日 | ペンシルバニア少年合唱団と共演(練馬文化センター) | ||
62年 | 3月27日 | 第13回定期コンサート開催(武蔵野公会堂)小さな組曲『花の集い』 | |
平成 元年 | 3月23日 | 第I4回定期コンサ一ト開催(武蔵野公会堂)児童合唱のための組曲『ゆめ』 | |
9月 3日 | 練習場を練馬区立立野地区区民館に変更 | ||
2年 | 3月23日 | 第15回定期コンサート開催(武蔵野公会堂)合唱組曲『チコタン』〜ぼくのあよめさん〜 | |
8月27〜28日 | 夏合宿実施・多摩テック・高尾山(高尾ユースホステル) | ||
3年 | 3月22日 | 第16回定期コンサート開催(武蔵野公会堂)合唱組曲『祭ど子とも』 | |
4年 | 3月27日 | 第17回定期コンサート開催(武蔵野公会堂)合唱組曲『山・四章』 | |
5年 | −−−− | ★団員数が10名程度になり予定していたコンサートを中止。とても悲しい時でした。 | |
6年 | −−−− | ★団員数が減ると楽しさも半減。団員数も減るばかり。練習場に団員2、3人の時も。 | |
7年 | −−−− | ★練習場に団員ゼロの時,もう合唱団は最後かなと思った。団費タダにし,楽しい合唱練習の再研究。結論として『教育は楽しくなければ教育でない』。即ち,私たちは合唱の技術を教えるのではなく、楽しさを教えることの重大さを認識したように思う。 もちろん,今までも大事にしていた事なのですが,よりその重大さを再認識させられたように思う。そして,結論として私たちは,技術ではなく,より楽しい歌の種を蒔くことしかできない。私はその時,そう感じたのです。 |
|
8年 | −−−− | ★少しは団員が増えて来たように思う。団員が6名も来るとたくさんの子ども達と歌っているように感じる。もっと子ども一人一人を大切にしなければ。昔10名で少ないと思ったが,今は6人でも多いと思う。私も教育の大切な何かを学んだ気がする。 | |
9年 | −−−− | ★やっと団員数が10名位になってきた。もう一息。 | |
8月25〜26日 | 夏合宿実施・川越水上公園、鎌北湖、物見山(謙北湖ユースホステル) | ||
10月19日 | 『新・題名のない音楽会』OG鈴木蘭々と共演(テレビ朝日) | ||
10年 | 3月15日 | 第18回定期コンサ−ト開催(武蔵野公会堂) | |
8月26〜27日 | 夏合宿実施・川越水上公園、ユネスコ村、西武遊園地(智光山荘) | ||
11年 | 3月28日 | 第19回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
8月19〜20日 | 夏合宿実施・川越水上公園、ユネスコ村、西武遊園地(智光山荘) | ||
12年 | 3月17日 | 第20回定期コンサート開催(武蔵野公会堂)合唱組曲『チコタン』〜ぼくのおよめさん〜 | |
8月20〜21日 | 夏合宿実施・川越水上公園、西武遊園地(入間グリーンロッジ) | ||
13年 | 3月25日 | 第21回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
7月31日〜8月2日 | 夏合宿実施・軽井沢合宿(べルデ軽井沢) | ||
14年 | 3月24日 | 第22回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
7月22日 | ロシア少年少女バイオリンアンサンブルと共演(FM東京ホール) | ||
8月7〜9日 | 夏合宿実施・軽井沢合宿(べルデ軽井沢) | ||
15年 | 3月23日 | 第23回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
16年 | 3月28日 | 第24回(創立30年目の)定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
7月27〜29日 | 夏合宿実施・軽井沢合宿(べルデ軽井沢) | ||
9月25日 | 『みつめて!信州生テレビ2004』出演・『やなわらばー』と共演(長野朝日放送) | ||
17年 | 3月20日 | 第25回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
12月13日 | 日本テレビ『ラジかる』出演(汐留・日本テレビ) | ||
18年 | 3月21日 | 第26回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
19年 | 3月25日 | 第27回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
20年 | 3月23日 | 第28回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
21年 | 2月5日 | おはスタ(テレビ東京)出演・収録20年12月7日練習場にて | |
3月20日 | 第29回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | ||
6月10日 | Dear Loving CDアルバム『キミハネ』 [魔法の言葉]コーラス部収録協力 | ||
22年 | 3月 6日 | 関・音楽フェスティバル(関町福祉園) | |
3月21日 | 第30回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | ||
23年 | 3月11日 | 東日本大震災 | |
3月20日 | 第31回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | ||
24年 | 3月24日 | 第32回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
25年 | 3月20日 | 第33回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
26年 | 3月23日 | 創立40周年・第34回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
27年 | 3月 8日 | 第35回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
28年 | 3月21日 | 第36回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) | |
29年 | 3月19日 | 第37回定期コンサート開催(武蔵野公会堂) |
他にハイキングや、時に地域の皆様にも参加を呼びかけて貸し切りバスで木更津に
潮干狩りツアーを企画なども実施しております。
また、『練馬こども祭り』に第1回より参加、この春の第35回まですべてに参加。
民間参加では最古参になってしまいました。
初めは『歌声コーナー』を運営してまてたが、祭りの性格上、ゆっくり歌いにくる子
どもが少なくなってきたので、今では『歌』とは全く関係ない『博士認定コーナー』
と言う、クイズコーナーを運営しています。特に『ポケモン博士』のクイズは大好評。
今年は新規に『妖怪ウォッチ』を加え『アニメ博士』『ものしり博士』『なぞなぞ博士』など13種類の問題を用意。
約1000名の親子が挑戦しました。(石神井公園会場にて)
練馬子ども祭り ライラックブース『博士認定コーナー』
〒177-0051
東京都練馬区関町北3-3-23-102
ライラック少年少女合唱団
03-3928-5615 E - mail fksm7@mx3.ttcn.ne.jp
代表 福島 弘治