- CELICA XX ボディーカラー図鑑 -
★スマッシュホワイト★
★スーパーホワイト★
★シティーホワイト★
★シルエットトーニング★
★ストリートトーニング★
★フリーウェイレッド★
★イブニンググレーメタリック★
★プラザベージュ★
★ローズグレー★
★パークオリーブグリーンメタリック★
★スーパーホワイトU★
★スーパーシルバーメタリック★
★スーパーレッド★
★スーパーディープレッド★
★キャメルベージュメタリック★
★ナイトブルーメタリック★
★ファイタートーニング★
★ホワイトリミテッド★
★ブラックリミテッド★
★ライトブルー★
★ライトブルー/ダークブルー★
★シルバー/ダークブルー★
★マルーンメタリック★
★ブルーメタリック★
★テラコッタ★
★レッドメタリック★
★プライベートカラー★
★スペシャルバージョン★
※ 少々あいまいな内容も含まれているため、ご参考程度に、、、ご覧下さい。(^o^ゞ ※
↓★スマッシュホワイト(038)★↓
(カラーコード名:ホワイト)
↓★スーパーホワイト(035)★↓
↓★シティーホワイト(033)★↓
(カラーコード名:ホワイト)
画像をお持ちの方、ぜひともご提供お願いします。m(_ _)m
↓★シルエットトーニング(2B8)★↓
↓★ストリートトーニング(299)★↓
↓★フリーウェイレッド(391)★↓
(カラーコード名:チェリーレッド)
この画像は、もしかしたら「スーパーレッド」かもしれません。(^-^;
↓★イブニンググレーメタリック(141)★↓
(カラーコード名:シルバーグレーメタリック)
↓★プラザベージュ(4A8)★↓
(カラーコード名:ミントベージュ)
画像をお持ちの方、ぜひともご提供お願いします。m(_ _)m
↓★ローズグレー(3C7)★↓
(カラーコード名:プレシャスローズグレーメタリック)
↓★パークオリーブグリーンメタリック(6E4)★↓
(カラーコード名:ダークオリーブメタリック)
↓★スーパーホワイトU(040)★↓
↓★スーパーシルバーメタリック(150)★↓
↓★スーパーレッド(3D1)★↓
↓★スーパーディープレッド(3F2)★↓
↓★キャメルベージュメタリック(4D3)★↓
↓★ナイトブルーメタリック(8B4)★↓
(カラーコード名:ブルーメタリック)
↓★ファイタートーニング(2P9)★↓
↓★ホワイト(???・限定色)★↓
(カラーコード名:???)
画像をお持ちの方、カラーコードご存知の方、ぜひともご提供お願いします。m(_ _)m
↓★ブラック(202・限定色)★↓
↓★ライトブルー(894)★↓
(カラーコード名:クールアイランドブルーメタリック・セリカスープラのみ設定)
↓★ライトブルー/ダークブルー(2P3)★↓
(セリカスープラのみ設定)
↓★シルバー/ダークブルー(2U4)★↓
(セリカスープラのみ設定)
↓★マルーンメタリック(379)★↓
(セリカスープラのみ設定)
↓★ブルーメタリック(896)★↓
(カラーコード名:ストラトスブルーメタリック・セリカスープラのみ設定・1983年モデル)
↓★テラコッタ(3A7)★↓
(カラーコード名:ブリックレッド・セリカスープラのみ設定)
- Special thanks to "Melting Pot" -
↓★レッドメタリック(3A9)★↓
(カラーコード名:???・セリカスープラのみ設定・1982年モデル)
↓★プライベートカラー★↓
(「色名称」「カラーコード」など、おわかりでしたらお教え下さい)
↓★スペシャルバージョン★↓
(ボディーカラー以外の特集)
↑実在したんですね・・・オープンモデル。
↑こちらは「Tバールーフ」・・・ナナマルの前身ですかね。
↑「ビタローニミラー」↓
↑ミッドシップエンジンを連想させる「アイローネ」モデル。
↑通称「めんこ」。傷・虫などの防止に。(^^)v
↑サイドデカール。前期型(下)・後期型(上・中)・ボディーカラー別での違いです。
↑1981年の東京モーターショー(晴海)に出品された、セリカXXのプロトタイプ「SV-2」。
↑実在しました、XXとソアラのニコイチモデル。「ソリカ」?(^^ゞ
★基本は個人撮影画像ですが、一部、ネット上・書籍などからピックアップしたものもあります★
★皆さんから掲示板に投稿頂いた画像や、メールで提供頂いた画像も載せています★
★なるべくボディーカラーのわかりやすいアングルの画像を選択しています★
★画像は、予告なく変更することがあります★
★内容に不都合や間違いがありましたら、ご連絡願います★