過去のひとりごと




'99年度後期アニメの見方。 1999/10/16
 今年の前半はあまりパッとしない(個人的に)感じだったが、後期は期待している。前半は「宇宙海賊ミト2」くらいだったが、これからは「地球防衛企業ダイガード」や「セラフィムコール」、「無限のリヴァイアス」、「エクセルサーガ」、「ブルー???」など面白そうだ。
見た感じ結構マジのSF作品が多いような気がする。オイはSF物が好きでエヴァやガンダムにハマったが、ブルーやダイガードやリヴァイアスなどリアル系で面白そうだし、セラフィムはセンチJのようだし、エクセルはかなりぶっ飛んだギャグで笑える。でも友達はコミックの方が面白いといってな・・・・。
あとはこれから始まる「ワン・ピース」と「ハンターXハンター」も原作がわりと好きだから期待してるし、前期から続いてる「∀ガンダム」も「封神演義」も見てるし。後期は楽しみ。

弓道部OB旅行 1999/10/13
 この9,10,11の三連休に大学の弓道部のOBの同回生で旅行に行ってきまし た。うちのOB7人と柳井の奥さんの計8人で出発。北九州のMOLLに集合して車 二台に分けていきました。
 この旅行の目的地は大分湯布院の安心院。OBの一人の実家が有るからホテルも安 く泊まって、いろいろ案内してもらった。
 この旅行にはもう一つの目的があって、それはスッポンを食べようと言う物だ。安 心院にはスッポンの養殖場があって新鮮なスッポンが食べれるのだ。それで、ホテル でみんなフルコースを食べたのだ。まさにスッポン尽くし。生き血から始まり、刺 身、肝の串焼き、酢の物、唐揚げ、鍋、雑炊と一人一匹以上たいらげた。 いやーとてもおいしいかった。食感は鶏肉のようで、ゼラチン質が多いからぷりぷりしてトロトロしてうまい。ただ、生き血は・・・ちょっと、酒で割ってあるとはいえまさに「血」だったから、一気に流し込んだ。
 それからの旅行は食い倒れツアーへと変わった。先ず、道の駅でうどんを食べて、北九の「むらた亭」で博多ラーメン。さらにそのまま山口県で「山賊」のおにぎりと串焼きをたべた。いやーまさに一週間分の栄養を取ったってかんじでした。

新眼鏡っ漢伝説 1999/10/7
 私は知る人ぞしる「眼鏡っ漢」である。小学校4年からずっとかけてきて、その間4つくらいの眼鏡をかけてきた。しかし今までかけてきたのは、高校2年からだから10年くらい経ってるんだが、そろそろ古くなってきた。耳の所が色あせて赤だったのが白っぽくなったし、レンズも傷だらけ。それでついに眼鏡を新調したのだ。
 今回のはあこがれだった縁無し眼鏡。今までの眼鏡が黒縁の大きい眼鏡だったので、だいぶ雰囲気が違ったと思う。すっきりと爽やかな好青年になったかな。自分的にはちょっと視野が狭くなったかな。あと、ネジが気になる感じ。
 オイば見かけた人、新しい眼鏡の感想ください。

東海村放射能漏れ事故 1999/10/3
 今回は、シリアスに。
 オイは長崎県生まれの長崎育ち、と言うわけで核兵器や原子力、放射線問題には敏感なのですが、今回の事故には結構腹が立っている。
 この事故は民間のウラン加工会社の原料の配合ミスでウランが臨界を起こし大量の放射線が放出されて、その工場から10qの範囲が立入禁止区域になるまで発展したものである。
 それでオイが怒っとっとは、長崎や広島以外の人が放射能の恐ろしさば、殆ど知らずに気にしとらんことたい。
 放射線とは、ウランなどの原子の中性子が多くて不安定なものが安定しようと分裂したりして、放出した水素原子や電子や中性子のことなのだ。原子の一粒だからものすごく小さいから皮膚の細胞の隙間など簡単に通り抜けて体内の細胞の遺伝子の原子に直接影響を与えてしまうのだ。
 しかももっとも影響を与えやすい場所と言うのが、細胞が盛んに作られたりした場所、つまり精子や卵子が一番影響をうけるのだ。そうなると、不妊症という子供が産まれなくなってしまう病気になりやすいのだ。世界中の人が放射能を浴びて不妊症になってしまうとそれだけで人類は絶滅してしまうのだ。
 簡単に考えてもこれだけ恐ろしいのだ。
 それが全然解ってない。放射線が出てそうなウラン溶液をバケツで手で汲んでいたなんて信じられない。こういう臨界を起こしそうなものはコンピューター制御で1r単位で計りながら人の手の届かないところで行うべきなのだ。
 それにそう言う工場を住宅街の真ん中にたてるのも、許可した県も、反対しなかった住人もみんな解ってない。第一学校の夏休みの登校日が「8月9日」じゃないと言うのか信じられない。長崎ではこの日は学校で原爆の話を聞いて、黙祷を捧げるのだ。それに学校の図書館には「はだしのゲン」が全巻置いてあって昼休みごとに奪い合って読んだものだ。
 もっと日本中に核の教育を浸透させるべきだ。さらに核施設で核を扱う人は、危険物取り扱い免許以上の厳しい専用の免許を取得した人にだけに限るべきと思う。(もうすでにこの免許が有ったらゴメン)

プレイステーション、ギャルゲーマシン化計画 1999/9/26
とうとう買ってしまいました。プレイステーション。今までセガ派で通ってきた が、昨日ついに買ってしまいました。
やっぱり「ときメモ2」は偉大だ。そのためだけに買いました。しかし自分として は、それ以外欲しいソフトはPSにはないから、とりあえず「ときめきの放課後」と 「トゥルーラブストーリー2」を買っておいた。
こうなったらPSをギャルゲー専用マシンにしてしまおうか。 その昔、サターンに18禁ゲームが有ったときは、「サターンはギャルゲーマシン だ」というレッテルを貼られて差別されていた時代が有った。オイもそれをとても悲 しく感じていた。
そこでこの恨みを晴らすべく、オイのPSをギャルゲー専用マシンにしてやる。 その第一弾が「きらめきの放課後」と「TLS2」で、次が「ときめきメモリアル 2」なのだ。

しかし近頃ギャルゲーついとるな。9月に始めたのが、「こみパ」「カノン」「TLS2」

東京ゲームショウ`99秋 1999/9/20
 今年の秋も、東京ゲームショーに行って来ました。今回の目玉は、(一般的には)プレイステーション2の一般発表・・・なのだろうが、オイにとってはコナミの「ときめきメモリアル2」の体感なのだ。会場には入学から夏休みにはいるまでが出来るバージョンと、E,V,Sで名前を入力するのがあった。実際に名前を入力して陽ノ下光ちゃんに名前を呼ばれてもらうのだ。
 コレすごいよ!めちゃくちゃ滑らかに違和感無く呼んでくれるよ。ゲームなのに、キャラの顔も無いのに、ドキドキしてしまった。
 実際のゲームは前回の疑問や不満が小さな所から解消されている。デートの場所が遠くの場合は、待ち合わせ場所はバス停だったり、雨が降ったり、とにかくいろんな場面の背景やキャラのポーズがたくさんあるのだ。うーんそれで5枚組になったんだな。
で、ときメモ2のステージイベントもほぼ全部みた。それによると
メタルユーキ「前回からのFANのみなさんの為にあるコマンドを入力すると藤崎詩織や虹野沙希の声で呼んでもらえます」
 会場「なにーーーっ、そのコマンドとは?」
 メタルユーキ「秘密ですが、みなさんがよく知ってるあのコマンドです」
 会場「コナミコマンドだ・・・。(↑↑↓↓←→←→)」
 とにかくこのゲーム全作を踏襲しつつかなりパワーアップしていてミニゲームも面白い。それになんと言ってもE,V,Sに寄るところが大きい。これは本当にプレステを買うかな。

第37回アミューズメントマシンショー 1999/9/12
 11日、12日の二日間はAMショーに行って来ました。しかし今回は前段階からの話題作と言うのは発表されていないからはっきりと「コレが見たい!!」と言うのがなかったのだが、実際入ってみてびっくり。ノーマークの範囲外のゲームが楽しかった。
 SEGAのソニックチームの最新作がなんと、アーケードで、マラカスの音ゲー音楽に合わせて上下真ん中でマラカスを振ればいいのだが、ちゃんとマラカスが位置を感知しているらしいのだ。しかも曲がサンバだからかなりノリノリで楽しかった。
 彩京ではホットギミック3のジャンファイターがきてて対戦大会していたし、なぜかそこでアリカの三原さんと自称漫画家小林真文センセがきてサイン会していた。そこでゲーメストが終わって幻となったアリカの求人広告を配っていた。(彩京ブースだぞここは)
 あとはTECMOの「デッドorアライブ2」がほぼ完成版が出ていてやってみたが、かなり絵が綺麗。しかもタッグだと相手が浮いたときかダウンしたとき位しか交代出来ないけど、連続技を入れている途中にボタン押すと技の硬直中にも出てきて続けて技を入れられるのだ。このタッチは鉄拳タッグよりも手軽でつながりやすい。
 そして今回の目玉、「SNKvsCAPCOM」のトークショー。しかも使用キャラの発表だったのだ。はじめはこの前のファミ通で発表された、リュウ、チュンリー、ガイル、京、庵、不知火舞、の6人だけだったが、開発画面にはなんと、ブランカがいたのだ!他にもケン、ザンギエフ、テリー、紅丸、ライデン(餓狼伝説)が登場するようだ。あと、システムについてはチーム戦になりそうでZEROやKOFのようなリアルファイト系になりそうだと。
いやなんにしてもブランカが出るのは嬉しい限りだ。
しかしほかは挌ゲーなし。DOA2のほかはSEGAのトイファイターだけ。あとは音ゲーばっかりだし。ジャレコは裁判作品の続編ばっかりだし。コナミは元祖だが音ゲーだけで、カラオケと繋いで通信するDDRがあったりドリカム版DDRやラップに合わせて手を振るゲームがあったりと本当に音ゲー一色。挌ゲー出して欲しかったな。

ときメモ2  後記 1999/8/26
 この前の「ときめきメモリアル 5th Anniversary 〜文化祭に行こうよ〜」でときメモ2についてレポートしたが、それから、「ファミ通」に載ったり昨日は「トゥナイト2」でも特集されていた。それで初めて知ったのが、ヒロインの名前「陽ノ下光」。会場ではオープニングムービーがほとんどだったので名前は解らなかったが、一カットだけゲーム画面が有ってソレの台詞の所に名前出ていたのを見落としていた。悔しい。
 そしてもう一つが、エモーショナルボイスシステム。ファミ通には「名前を入力するとソレをそのまま声で呼んでくれる」と言う物だが、このときは感情のない一音一音くっつけた声だと思っていた。しかし、昨日のトゥナイト2で聞くと大違い。なんて滑らかで感情豊かな声で呼んでくれるんだろう。まさに感動的。今まで名前を呼んでくれるゲームと言えば、パソゲーとサターンの「バーチャルコール」と言うのがあった。しかしこれは二枚目のCDに300人分の名前とあだ名を記録してあってソレを再生するだけのもので記録されていない名前は呼んでくれなかった。(ゲームとしてはつまらなかったらしい)それがついにときメモ2で完成を迎えたのだ。これはもう、ときメモ2の為にプレステを買うか、プレステエミュレーターの為にプレステ2を買うかしかないな。

「ホーホケキョ となりの山田くん」 1999/8/8
 今日は映画を見てきました。それも「ホーホケキョ となりの山田くん」です。スタジオジブリです。今までのジブリ作品は見てきたんでこれも、と言うことで見たとけど・・・。今回はちょっと期待はずれ。
フルCGで有りながら水彩画風のアニメーションもOK、テーマが家族もOK、でも・・・、
自然の事が一つもない。今までジブリ作品と言ったら一貫したテーマの中に自然と人間と言うのがあって、それの答えを見つけるための映画を作り続けて来たような物だったのに。(自分の勝手な解釈)前回の「もののけ姫」ではっきりとした答えを出したのと、監督が高畑勲だからかな。これからの作品は新しいテーマで行くのかな。
 でも、四コマ漫画の勢いもいいし、笑えたし、飽きることなく最後まで見せてくれるし、損はしなかったかな。

ときめきメモリアル5th anniversary 1999/8/7
 行って来ました。今日は、「ときめきメモリアル 5th Anniversary 〜文化祭に行こうよ〜」IN新宿の住友ビル。今回の目玉は、なんと「ときめきメモリアル2」のビデオ出展、って言うかこのために行きました。早速「ときメモ2」レポート。
  • 「ときメモ2」はシステムは継承して、キャラを総とっかえするようだ。
  • 平日のコマンド実行中の画面はポリゴンで動いていた。
  • システム的には全作とほとんど同じのようだった。平日のコマンドで自分のパラメーターを上げて、女の子の理想の男性になっていく。
  • キャラが変わっただけでなく、学校までも変わっていた。きらめき高校じゃなくて「ひびきの高校」だった。
  • 坂の上の高校で、坂の両脇は桜並木で、校内も緑が多い。校舎の特徴として赤煉瓦の時計塔がそびえ立っている。(校庭の木の伝説じゃなくて、時計塔の伝説かも・・・)
  • 学校が違うと言うことは、制服が違う。渋い緑のセーラー服に襟はで先が割れている。リボンはスカートは黄色に縁に黒い線が一本。
  • 主役の幼なじみは、ショートカットの赤い髪のボーイッシュな感じの元気な娘。
  • お尻まであるロングヘアーの娘を3人確認。
  • 結構個性的な髪型の娘がいたなー。読書好きのお下げの娘に幼さの要素が加わっていた。金持ちのむかつくガキって感じの娘も。
  • キャラの中に先生らしき女性の姿も。先生ともデートできるのだろうか?
  • なんと女の子二人と一緒に下校できるようなのだ。
  • 11月頃発売、5枚組もうプレステってことはきまっとっとかな。
こんな感じだった。これ以外の展示は、歴代のときメモ関係のゲーム全て展示、原画、セル画、グッズなどが展示。でも入り口にビデオで各キャラの告白シーンを上映してたり「思いでのテレカ全部展示」とかときメモの終わりの雰囲気を感じてしまった。
本日の買い物
5th Anniversary パンフレット
ときメモチョコクッキー

PS トゥナイト2が取材に来ていた。僕も行列に並んでいるところを取られた。

東京キャラクターショー'99 1999/7/24
 本日の起床、 4時30分。京葉線市川塩浜駅5時50分乗車、臨海副都心線新木場駅6時30分乗車、そして到着、お台場東京ビッグサイト!たぶん臨海副都心線は始発かその次に乗ったはずなのに、もうすでに500メートル位並んでいる。AOUショーの時はコレだと50番位だったのに・・・
 東京キャラクターショーとは、今年で第2回のイベントで、キャラクターと関係ある物は全て対象としたイベントなのだ。だから、TVゲーム、アニメ、ラジオ、カードゲーム、フィギュアなど全てが出てくるのだ。そいケンが、アニメ好き、ゲーム好き、カードコレクター、などみんな一斉に集まるのだ。でもゲームとしてはあまり出なくてグッズ販売がメインなのに、所持金2000円・・・。しまった、昨日お金を下ろし忘れた。仕方ないから午前中はブースを見て内容把握とイベント廻りに徹した。
SEGAではシェンムーの特集だった。体験版のバトルシーンのみとかバストアップのキャラが説明したりしてた。それが実機で動いていてコントローラーでアップに出来るんだが、コレがすごい。髪の毛をズームにして見ても毛の一本一本まで出来ているし、ポリゴンの境目でも皮膚の絵がちゃんとつながっているし、プレステ2のデモで動いていた永瀬麗子に負けてない。
角川書店はアニメがメインで、1/3でカードゲーム、隅っこでドリキャスのナデシコがあった。しかし一番はブース内のステージのイベントだった。タイトルが「スレイヤーズの仲間達」で神崎一、あらいずみるいに、なんと「林原めぐみ」さんがやってきてトークショーをするのだ。囲いの中に分の整理券はアッという間に売り切れるしそれ以外の人は通路に立って見るからすごい混雑。東西線の通勤時並。でも生林原めぐみが見れて嬉しい。
さてこれが終わったらちょうど1時おなかも減ったので、いったん外へ出てお金を下ろしてきた。午後は買い物とイベント。今日買った物は、
ぷよまん、(COMPILE)
ときメモ5周年記念マグカップ、キャラショー特製ときメモトレカ(コナミ)
エヴァンゲリオンストラップ(角川書店)
ナムコ福袋(ナムコ)
中身はパックマンの人形とぬいぐるみ、テイルズオブファンタジアのテレカ3枚セット、中国版鉄拳3コミック、ニットの帽子、鉄拳闘神Tシャツでした。 全部で10000円くらい使っちゃった。
この後、インクリメントPのイベント、ヘキサムーンガーディアンズのイベントこれで声優の井上喜久子のおねいちゃんを生で見れたし、kiraメロ学園のステージも見たし、満足。
6時頃満足してビックサイトを出て、今日最後に見た物は、明日のために今から並ぶ人たちの列200メートルだった。

わーい休みだ。 1999/7/18
 ふつうの土日やとけど、今週は会社にいかんでよかケンが二日ともゆっくり休めた。土曜は家でゲーム作ってた。一応コンパイルは通ったとバッテンが、まだ「NOW LOADING」しかでない。ローディングが済めば動くとバッテンがそっちのロジックの方に入ってくれん。理由はわかっとっケンもう少し。
日曜は運動不足だから自転車で秋葉原まで行って来た。道なりで16キロくらいけどちょうどいい距離だ。秋葉では「インターネットショーin秋葉原」と言うのをやっていた。ゲームと関係ないなーって思ったら、SEGAがいた。そう言えばドリキャスでインターネット出来たっけ。それで出展内容は、こんど出るインターネットソフト「ドリームパスポート2」と「シーマン」「パタピー」「ソウルキャリバー」。「ドリパス2」ってよーするにドリキャスのブラウザーソフトのことさ。ドリキャスじゃ、OS違うしテレビでするからIEやネスケじゃなかとよ。しかしインテルや東芝、IDOなど通信やパソコン関係の出展する中でゲーム関係はSEGAのみ。「やるな、SEGA」。
 で「ソウルキャリバー」、めちゃくちゃ綺麗。ポリゴンの間接もただ二つの部品をくっつけただけじゃない。なめらかに曲がってポリゴンの角が飛び出すことは無い。ホントに人の関節のままやった。コイは是非買いやね。

ゲーマー魂再燃 1999/7/10
今日、会社の帰りにゲーセンに寄ってきた。いまは「鉄拳TAG」と「ストリートファイターEX2plus」が出たばっかり。
@「鉄拳TAG」
このシリーズ、嫌いじゃなかとけどそれほど熱中しない。
バッテンが気軽にクリア出来るゲームとして気に入ってる。2の時はカズヤでタイムアタックで2分代目指してたりしたし、アンチ主人公のオイが唯一カズヤや平八、仁を使うゲームなのだ。
で、TAGではもちろん仁を一人目に持ってきて、パートナーとして風間準の母子TAGか、平八の爺子TAG。しかし準は使ったことないので練習せんば。
TAGになって何処が変わったかというと、・・・・・たいしてかわらん。まだちょっとしかしとらんとけどまだ違いがわからん。でも交代で空中コンボがつながるなら、平八の雷神拳で遠く吹っ飛んだとこに仁の風神拳が入ったりしたら面白いかも。
@「ストリートファイターEX2plus」
ポリゴンのスト2何だけど、なんというかキャラのセンス、技の演出が他と違う。さらに前回からブランカが登場してもうノリノリ。しかもこのゲーム必殺技を超必でキャンセルしてさらに超必でキャンセルできる、という連続技がすくないプランカには嬉しいゲームだ。でplusになって、新キャラが増えたのと、メテオコンボというゲージを全部つかった一撃必殺の技が増えたのだが、さらに派手になってる。
初プレイで4連勝したし、これは対戦で燃えようかな。

この夏はストリートファイター3 3rdがまだ萌え萌え中だし、KOF99もすぐ出るし、ゲーマー魂再燃やね。でも忙しくてあまりできんかも。

うわっ下のは酔ってる 1999/7/4
金曜日に会社の中で席の引っ越しがあって、(ただ3メートルほど動いただけなんだけど)そのとき同僚が何処からかマイクデバイスを見つけてきた。今の開発マシンにはスピーカーもないし必要もないのでもらってきた。それで面白がってWAVEファイル作って、長崎弁に自分の声で「発音」の項目作っちゃった。オイの声を聞いてみてくださいね。

仕事嫌!!キツイ!! 1999/7/2
きのうは最初のリリースで、仕事も一段落ついて楽になるはずだったのに、明日の他の場所でのテストの為に会社で待機。会社にいかんば。お昼まで寝て休みたかったのに。とりあえず今日は「最初のリリースおめでとう」の宴会を専務宅でやったから結構酔ってるような酔ってないような。
さて、先週の木曜日にドリキャスのKOF99を買ったのに、プレイしたのは日曜日の深夜に15分だけ。それまで封を切らなかったなんて、初めて。三日もゲームを寝かすほど忙しかったのだ。でもその分KOF99はいい、えが綺麗になってるし、ロード時間なんてないし。でも最初からラウンドの開始ムービーを見せてほしかった。
SEGAのアーケードスティックは行動範囲が四角で波動拳なんて出しにくいし。どこかにアスキーのアーケードスティックのような丸範囲のスティックないかな。

OVA「ときめきメモリアル」 1999/6/23
 最初、雑誌等でこの絵を見たときはあまり期待してませんでした。だって少女漫画みたいで本編とは違うデザインだから。でも一応メモラーとしては買っとかんバと思っとったけど、実際見て「私がおろかでした!メモラーの風上にも置けないヤツでした」
 絵は違っても声やそのしぐさは間違いなくときメモのキャラ、と言うよりも「清川さん」でした。ちゃんと泳いでるし実業団に行くかで悩んでるし、男っぽいしゃべり方と行動だし、いやがる片桐さんの手を引いてプールにつれていくとこやそのときの台詞
「私の水着貸してあげるよ」
なんてとても清川さんらしい。オイはもうメロメロ。
他のキャラはと言うと、みんなまんべんなく出て来るし詩織と如月さん、詩織と朝比奈の2ショット、虹野さんと清川さんと片桐さんの3ショットなど貴重な絵も有るし、みのりちゃんも出てくるし、古式さんはテニスしてるし、館林も陰ながら出てくるし、凶悪コアラも、ムクも、世界征服ロボも、暴れ鹿とかちゃんと出てくるのには感動。最後の誌織の台詞なんてゲーム本編の電話の台詞まんまで、プレイしたことある人なら思わずニヤリとしてとまう。全キャラに好きな人がいるのも特徴。
ストーリーは見てのお楽しみだけど、ほのぼのゆっくりと進むけどちゃんと時間は流れていくって感じかな。メモラーなら絶対見ろ!プレイしたこと有るなら見とけ。

久しぶりにゆっくり休めました。 1999/6/22
この土日は久しぶりにゆっくり休めました。土日に会社に行かなくてもいいのが当たり前なのに嬉しい。で、日曜日は予定をたてた。まずビデオを買う。家のビデオは最近音が割れだしてリモコンも効かなくなってきたんだ。
次の目標はOVA「ときめきメモリアル」を買う!!
うっかりしてました。後一ヶ月くらい先と思ってました。ところが、この前ネットサーフィンしてたら突然OVAの感想が飛び込んできた。しかもベタ誉め。コイははよ買わんバ、と秋葉原に走った。まずビデオはすぐ買えた。S−VHFのトラッキング付き、予約チャンネルは16こ、42000円を購入。さて、問題はOVA。アニメイトからゲーマーズ、ヤマギワソフトから小さなショップまで20件くらいまわったが何処も売り切れ。予約しなかった私が悪いのです。結局3時間くらい歩き回って収穫無し。仕方なく家の近くでレンタル。しかし今日からはダビングが出来るのだ。早速買ったビデオでダビング。やっぱSからSへは綺麗にダビングできるね。
肝心の中身についてはまた次回。

コナミさんまたやってくれました! 1999/6/7
さっきのニュースで、コナミが同じゲーム会社のJARECOを訴えたらしい!
内容は、JARECOのゲーム「VJ」がコナミの「ビートマニア」を真似したというものだ。確かに、「VJ」はビーマニのモニターを3つにして、ターンテーブルの代わりにビデオ編集用レバーを付けただけの物だから、類似品と言われても仕方がない。JARECOも音ゲーに進出するならエニックスの「バストアムーブ」や、「パカパカパッション」のように全く違った物か、コナミがまだゲーム化してない楽器を使えばよかったのに。この分だと、来月発売予定のJARECOのダンスゲー(DDRより前後に1個づつパネルが多いだけ)も発売を見合わせるだろう。
多くのひとは、同人誌を認めないコナミを非難するが、私は「開発者、発案者の権利を会社がしっかり守っているコナミの姿勢が大好きです。」

柳井君ご結婚おめでとう 1999/5/30
 この土曜日には、福岡に戻って大学の弓道部の同回生の友達の結婚式に行って来ました。奥さんは大学時代からつきあっている西南女学院の弓道部の娘なのだ。
 式は1時に教会だったんだが、少し遅刻してしまった。博多駅には飛行機から地下鉄と乗り継いで12時にはついて教会まで30分で着くから大丈夫だったんだがバスの時間が35分しか無かったので、着いたときにはもう始まっていた。しかも招待状には「平装で」と有ったので、友人だけの気軽な感じでしたいんだなと思ったのでGぱんにデニムの半袖のシャツで行ったら、周りみんなスーツにネクタイだったのだ。私服はもう一人だけだった。参列者は少なくても本当に友人ばかりの結婚式という感じでした。その後は博多のレストランを貸し切りでパーティー。こちらは5〜60人来ていたが、ご両親はいなくて平均年齢30位の友人同士のパーティーみたいでした。その中同回生は手伝いをしていました。自分も一人思いっきり平装だったので表立ったとこには出なかったが裏方の手伝いをしてました。もう、せずにはいられない気持ちでした。パーティーはにぎやかに進んでいいパーティーでした。まあその日は徹夜でカラオケしたりして騒ぎどうしでした。とっても楽しかったよ柳井君。

おめでとう柳井君、新門さん。


忙しくて更新出来ない。 1999/5/21
 ふう、最近仕事が追い込みでお尻に火がつきそうで大忙しさ。何とかお泊まりしないようにとがんばっているんだが、毎日終電で家に帰っても寝るだけで、なかなか更新出来なかったのだ。
と、言うわけで密かに更新しました。ただ見るだけでは解らないけど別の画面に移動するときにそれは見れるやろう。
スクリプトやhtmlタグの紹介ページ作ろうかな。
      最後に、「お自動さんのCM、戦隊物風なのになんでサンバなんやって!」

3億円だよ!三億円 1999/5/17
わーい、嬉しい\(^o^)/たった二日で20人も来てくれた。
学生のときのなんて一ヶ月経っても100人行かなかったからな。これからはみなさんの期待にこたえるためにも、JAVAゲームを完成させよう。この前作ったのはセキュリティエラーがでて載せられなかった。だからこの前JAVAゲームプログラミングの本を買ったから綺麗なのを作り直すケンね。

今日は昼休みに宝くじを買っちゃった。学生の頃まで全然買ったこと無かったとバッテンがさ、今回から三億円バイ、三億円!一昨年くらいから一億三千万→一億五千万ときて、今日突然三億。オイもついふらふらっと買ってしまった。
三億当たったらどうしよう。神楽坂辺りにでもマンションでも買うて、DDRの筐体やCAPCOMのCP−3を筐体と「SF3ー3rd」をかって・・ドリキャスを10台くらい買おうかな。PSは買ってやらん。

オイのページついに初公開バイ 1999/5/15
ついに、自分のホームページが開設出来ました。今までページを作ったことは有るんだけど、大学のサーバーだったり、会社の部署のページをイントラに作ったりと自分でお金払って自分のページをつくったのは初めてなのだ。自分のお金を使っているからには、ちょっと気合い入れて運営していきたいね。
さて、「ふと思ったこと」一発目。
ここのリンクを作っていて、みんなのバナーを集めていたときに思ったんだが、

「みんな、自分のバナーのファイル名を banner.gif ってするのやめようよ」


みんなのバナーの名前が同じだから、上書きされそうになったり、張るときにどれがどれだかわからんくなって混乱してしもうた。
自分で作るときはqdoboy.gifにしようっと。



最新の独り言 戻る