蓬田氏コメント |
|
蕎麦は石臼挽きによる手打ち細打ち麺で、こしと風味は抜群である。
出汁は中辛、美味しい蕎麦でかつボリュ−ム満点であり、かきあげ天も又大きく逸品であり是非賞味されたい。同蕎麦店は田舎から民家を改築した店で落ち着いた雰囲気である。 |
Mr.X氏コメント (平成18年12月) |
|
立派な木造の建物で、店内は民芸風、静かなBGMが流れます。打ち水、渋い造りで優雅な雰囲気です。店内は立派なテーブルが5つで、20人くらいでしょうか。
そばは一種類のようで、かきあげ天せいろ大をいただきました。そばは細く、こしがあり、なめらかで、しなやかです。少し星が見えます。つるつるの食感です。量はたっぷりあります。お汁は甘辛く、だいがきいた濃いものです。薬味はあさつき、わさびと大根おろし。かき揚げは非常に大きく、さくさくしていて美味です。天つゆもいい味でした。すばらしく美味しいそばでした。
お客様が次々に見えていました。
なお、おみやげ用のそば、鴨エキス(鴨汁用)なども販売しています。 |
|
|
|
メニューの一部 (平成18年12月) |
|
せいろ 600円、同大 +250円、追加 450円、鴨汁せいろ 1,100円、かきあげ天せいろ 1,200円、
にしん棒煮 350円、かきあげ 650円、鴨焼き 1,500円、
緑川 550円、菊姫 800円 |

落ち着いた雰囲気の店内です。

かきあげ天せいろ大です。 |
 |
|
アクセス方法・地図 |
|
JR小林駅前の県道291号を成田、佐倉方面に進み本埜村役場の手前道路沿い右側。
小林駅より約1.6km。 |
|
|
|
|
←マピオン地図へ |