| バイクと蕎麦氏のコメント (平成18年10月) | 
    
      |  | 席はカウンターが10席ほど。調理を目の前で観ることが出来ます。注文を受けてから目の前でそば切りをしてくれます。 蕎麦は香り高く、表面がつるっとしてぐいぐい呑めます。コシは強過ぎない位。つゆは甘口です。
 天ぷらはからりと揚がり、衣がさくさくします。大きな海老はとてもジューシーで食べ応えがあります。
 若いご主人の新進気鋭の蕎麦屋さんです。
 | 
    
      | Mr.X氏のコメント (平成18年10月) | 
    
      |  | 大きなガラス窓から沢山光が入り、明るい店内です。カウンターだけの席で、10人強でしょうか。カウンターの前が調理場になっています。 そばは一種類のようです。天せいろをいただきました。そばは極細でこしがあり、のどごしがいいです。星は見えません。量はしっかりあります。お汁は少し甘めで濃いものでした。薬味はねぎとわさびと大根おろし。たいへん美味しいそばでした。天ぷらは野菜と大きな海老。さくさくしていてこれも美味でした。
 東京ナンバーの車のお客さんがみえていましたから、地元の人だけではなさそうです。ほとんどの人が天せいろを注文していました。
 住所、電話番号、営業時間などを聞くのを忘れてしまいました。次回確認します。
 | 
    
      | メニューの一部 (平成18年10月) | 
    
      |  | せいろ 525円、おろしそば 630円、天せいろ 1,050円 | 
    
      |    店内の様子です。
 
 
  天せいろです。野菜に隠れて良く見えませんが、大きな海老です。
 | 
    
      |  | 
    
      |  | 
    
      | アクセス方法・地図 | 
    
      |  | 八街駅から国道409号線を約1Km南へ進み、「千葉川上入口」交差点を右折し、県道53号線を千葉市千城台方向へ約4Km行った右側。「大谷流」バス停の直ぐ前。 | 
    
      |  | 
    
      |  |  ←マピオン地図へ | 
    
      |  |  |