バイクと蕎麦氏コメント (平成19年4月) |
|
去年の12月にできた、新しいお店です。つゆは辛口で醤油が強く、鰹ダシは酸味を感じるぐらいに強く効いています。蕎麦は味香りともに良く、コシは普通です。正統派のお蕎麦です。美味しいお蕎麦でした。
|
Mr.X氏のコメント (平成19年5月) |
|
住宅地の中にあり、一戸建てのお店です。店内は真新しく、洗練された印象で、落ち着いた雰囲気です。テーブルとカウンターで15人ぐらいの比較的こじんまりとしたお店で、お店の方の接客も好感が持てます。石臼自家製粉の手打ちで、おそばは「せいろ」一種類です。
天せいろ大をいただきました。そばは極細で、こしがあり、少し緑色が入っているように見えます。星はなく、多少ざらつき感があり、そしてソフトでほぐれるような食感で私の好みです。量はしっかりあります。お汁は辛めで濃く、だしがきいています。そば湯のときもいい味でした。薬味は丁寧にきざんだねぎとわさび。素晴らしいそばでした。天ぷらは海老2本と野菜でさらっとした味とぱりぱり感がいいです。
たいへん感じのいい、そして落ち着いた雰囲気のお店でした。 |
メニューの一部 (平成19年5月) |
|
せいろ 750円、同大 +300円、鴨せいろ 1,350円、天せいろ 1,500円、そばがき 800円、
子持ち昆布 450円、こごみの天ぷら 500円、だし巻き玉子 700円、
福祝 600円、九嶺 750円、 |

落ち着いた雰囲気の店内です。

天せいろ大です。 |
 |
|
アクセス方法・地図 |
|
京成電鉄志津駅から北に行き、国道296号線を東方向(成田方向)へ。志津中学校入口の信号を左折。250mほど先の左側。駅から約1Km、徒歩12分。 |
|
|
←マピオン地図へ |
|
|